総合地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「MID WARD CITYってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 北区
  6. MID WARD CITYってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-23 18:58:16
 削除依頼 投稿する

MID WARD CITYについての情報を希望しています。
駅徒歩2分に大規模マンションがたつようです。
価格が気になりますね!
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/mwc351/index.html

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「志賀本通」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.65平米~91.21平米
売主:総合地所株式会社・大和ハウス工業株式会社・トヨタホーム株式会社・阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
MID WARD CITY(駅徒歩2分の大規模再開発)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/25992/

[スレ作成日時]2021-04-20 14:22:55

現在の物件
MID WARD CITY
MID WARD CITY  [【先着順】]
MID
 
所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通駅 徒歩3分
総戸数: 351戸

MID WARD CITYってどうですか?

7690: 匿名さん 
[2023-08-29 18:21:55]
>>7689 口コミ知りたいさん
小規模な団地くらいなら良いけど数百戸は厳しいね
7691: 通りがかりさん 
[2023-08-30 00:25:46]
>>7688
ありがとうございます。そこそこ速度出てますね。
このくらいだと、wifiと回線とどちらがボトルネックになってるか微妙ですね…回線かな。。。
有線での結果をお持ちのかたいらっしゃいましたら…
7692: 名無しさん 
[2023-08-30 05:37:56]
不人気物件
7693: 評判気になるさん 
[2023-08-30 06:46:20]
351戸の規模で残り19戸ならば、今の名古屋においては人気物件の部類に入るのでは?
7694: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-30 07:14:02]
>>7693 評判気になるさん

ウソツケ!19戸じゃなくて190戸だろ??

夜通っても電気付いてないところ全体の半分以上はあるぞ!

皆お出かけしてるとか出張だと言い訳したいのか?

世の中いい訳ほどダサいもんはない!
7695: 評判気になるさん 
[2023-08-30 08:02:22]
0を一つ足さないといけないんですね。勉強になりました。
7696: 匿名さん 
[2023-08-30 09:28:36]
先着販売戸数を残戸数と思うのは流石に勉強不足が過ぎるんじゃないかな?
7697: 評判気になるさん 
[2023-08-30 10:47:52]
まだまだですね。
7698: 匿名さん 
[2023-08-30 12:57:52]
>>7694 検討板ユーザーさん
当方住民です。全階売切のプランもまだ半分程しか引っ越し終わっていないところがあります。今灯りが見えるところだけしか売れているわけではありませんので、ご理解お願い致します。
7699: 匿名さん 
[2023-08-30 12:59:14]
>>7698 匿名さん
すみません。今灯りが見えているところだけしか売れていないわけではないが正しいです。訂正させて頂きます。
7700: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-30 18:16:34]
>>7699 匿名さん

でも実際に横の繋がりから情報聞くとどうやらあまりよろしくはないような感じでオプレジ名古屋ドームの売れ行き観てソヨラの立体半ば強引に買い取ってマンション施工して挽回に期待してるらしい。
7701: 職人さん 
[2023-08-31 12:30:04]
別にどれだけ売れてるとか、どれだけ売れてないとかどうでも良くない?
買った人は納得して買ってる訳で外野がとやかく言う事でもないし、外野は売れてない事実を伝えてなんの意味があるの?笑
あっ、暇なのか笑
7702: 匿名さん 
[2023-08-31 12:44:32]
>>7700 口コミ知りたいさん
本気でそよらに期待している関係者がいるの?名城線徒歩10分掛かるし上飯田の土地柄考えたら過度な期待でしょ。今からでも遅くないからデベは計画中止した方が見の為だと思うよ。
7703: マンコミュファンさん 
[2023-08-31 16:56:38]
そよらもフィールと大して変わらないですね
テナントほとんどないし、前のイオンの方がマシでした
7704: 匿名さん 
[2023-08-31 18:14:45]
擁護が痛々しいね
7705: 通りがかりさん 
[2023-08-31 19:31:11]
>>7701 職人さん

ミッドよりはプレミストの方が資産価値は高そうですね。
ライブラリーやゲストルームなどの共用施設も充実していて、駐車場は機械式でなく自走式立体駐車場なのがポイント高いらしい。
7706: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-31 21:07:14]
>>7705 通りがかりさん
それは言わなくても当たり前。風俗やラブホがある土地より名東区藤が丘の方が価値あるわな
利便性はミッドだろうけど
7707: マンコミュファンさん 
[2023-09-01 06:25:14]
>>7706 検討板ユーザーさん

駅まで徒歩15分のマンションに資産価値があると本気で思ってる?
名東区のプレミストって360戸の内、まだ80戸しか売れてないのに?

7708: マンコミュファンさん 
[2023-09-01 08:23:14]
車社会の東海圏ならなおさらだわな
駅近のマンションか郊外の戸建て
7709: 職人さん 
[2023-09-01 16:41:48]
>>7705 通りがかりさん
まぁ世間の資産価値なんかより買った本人が良いと思えば良いだけの話なので結構どうでも良い問題かと思いますけどね。
個人的にはマンションで駅まで15分かかる物件に資産価値は全く感じません。あくまでも個人的な価値ですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる