大阪の新築分譲マンション掲示板「[リバーガーデンシティ]さくらの丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. [リバーガーデンシティ]さくらの丘
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2010-07-07 18:16:38
 

リバーガーデンシティさくらの丘
総戸数927戸のビッグプロジェクト誕生!!

所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)
     大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)

[スレ作成日時]2007-02-03 00:01:00

現在の物件
リバーガーデンシティさくらの丘
リバーガーデンシティさくらの丘
 
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目(地番)、大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩1分 (直結)
総戸数: 927戸

[リバーガーデンシティ]さくらの丘

1000: 匿名 
[2010-04-03 14:51:47]
鶯はペットじゃないですよね
1001: 匿名 
[2010-04-03 17:02:55]
鳥獣保護法により、捕獲・飼育が禁止されている筈です。
1002: 匿名 
[2010-04-06 22:11:52]
飼いたいです。
1003: 住民さんA 
[2010-04-07 15:42:30]
この4月から、

リバー内の『こぐま保育園』にお子さんが通い始めた方いますか?

来春から入れたいと思っているのですが、

保育内容など教えていただけませんか?
1004: 匿名 
[2010-04-10 22:22:19]
通ってはおりませんが、友人の子が通ってます。
教育も充実しており、園庭がないものの、島屋公園でしっかり体育の時間があるそうです。
しかし、競争率がすごいし、受け入れ人数も少ないので、年齢によってはほぼ入れないと思ったほうが良いかもしれませんね。
うちの子も来年は年少さんですので、幼稚園か保育園か迷っています。
1005: 住民さんA 
[2010-04-14 16:06:10]
>1004さんへ

島屋公園に行ってるんですね♪
入り口にカートがあるので、てっきりUSJとか(笑)連れて行ってもらってるのかなぁ~。
なぁ~んて思ってました。よくよく考えたらありえないですけど・・・

そんなに倍率が高いんですか・・・
幼稚園だと、春日出・梅香が送迎バスがあるんですよね。

入れる事に期待して、申し込みしてみます。

ありがとうございました。
1006: マンション住民さん 
[2010-04-15 07:59:23]
ポストに入ってた<振興町会>って、入会されます?
1007: 匿名 
[2010-04-15 13:27:58]
新興町会に入らなければ災害があった場合助けませんよって言われ驚きました。
1008: マンション住民さん 
[2010-04-15 14:15:31]
1007さま

それは、驚きです・・早速、入会してきます。
ありがとうございました。
1009: 3 
[2010-04-15 14:20:10]
町会なんて古臭いわ。

1010: 匿名 
[2010-04-15 20:32:08]
まるで災害があったら困りますよ、だから入りなさいって言われているようで驚いたんですけど。
だから入らなくては!と言う素直な反応がすごく新鮮に感じました。そういう考えもありですね。
1011: 匿名 
[2010-04-15 22:26:56]
町会に入ってる人だけ助けて、入らない人は助けない?というより、地域を良くしていきましょう!って主旨ですよね?近くにバス停作って!とか要望したり。
1012: 匿名 
[2010-04-15 22:42:21]
入らないと助けないって言われましたよ。で、、、怖いので悩んでます。
助けてもらえないのが怖いのではなく断った時の反応がです。
1013: 匿名 
[2010-04-16 08:35:05]
居留守使ったら?
1014: 1 
[2010-04-16 15:37:36]
町内会なんて要らんだろう。
1015: 匿名 
[2010-04-17 02:41:11]
たちあげたのはやはり年配の方みたいですね。
1016: 匿名 
[2010-04-17 11:16:07]
入りたい人は、入る。
入りたくない人は、入らない。

それで十分でしょう。
法的にも規約的にも強制力は無いのですから。
1017: 匿名 
[2010-04-17 13:32:36]
そうですよね。勧誘はしないでほしい。
1018: 匿名 
[2010-04-18 21:44:02]
勧誘くらいは仕方ないんじゃない?
変なDMやチラシだっていっぱい入ってるんだし。
1019: 匿名 
[2010-04-18 22:12:19]
戦前戦時中のような社会が好きな方は入れば良いのでは。

1020: 匿名 
[2010-04-19 09:50:11]
そんな人いる?
1021: 匿名 
[2010-04-19 13:26:00]
災害があった時町会に入った人だけ物資の用意をするらしいですよ・・・
入っていないと助けてもらえないんですって!怖いですよ。
1022: 匿名 
[2010-04-19 17:18:31]
お店の人から聞いたのですが、24日にする、このはな大感謝祭って知ってます?
1023: マンション住民さん 
[2010-04-20 19:32:50]
<リバーガーデン感謝祭>ですね、今日、ポストに入ってましたね。
何の感謝なんだろ・・
1024: 匿名 
[2010-04-20 20:24:12]
それは 四期のお礼や五期が始まるからでしょう。
1025: 匿名 
[2010-04-23 22:26:09]
五期でご迷惑おかけするので、パンでもどうぞ。
1026: 匿名 
[2010-04-24 21:57:06]
そんな雰囲気じゃなかったよ
1027: 匿名 
[2010-04-25 11:01:15]
どんな雰囲気?
1028: 入居済み住民さん 
[2010-04-26 22:58:55]
24日の感謝祭・・・みなさんは行かれましたか?
私も、参加したかったのですが用事で行けませんでした><
行った方は、どのような感じだったか。。。沢山の参加者だったのか。。。是非 教えて下さい。
1029: 匿名 
[2010-04-26 23:07:06]
アンケートの束を見てる限りではとんでもないくらい人は多かったと思います。
1030: 匿名 
[2010-05-01 23:03:45]
すごく賑わってました。他の地域の住人さんもいらしたので楽しかったです。子どもも喜んでました♪
1031: 匿名さん 
[2010-05-03 10:31:28]
403の八幡先生はもともと外科の先生ですよ。訳あって外科は上げておられませんが・・・。
1032: 匿名 
[2010-05-03 11:04:31]
いきなりどうしたんですか?
1033: 匿名 
[2010-05-10 22:26:07]
アリスの5Fに駐車場を借りてる者ですが、車を駐車止めまで下げずに駐車している、白い車が います!車庫入れする時に非常に迷惑なんですが、管理人サンに苦情を言えば、何とか してくれるのでしょうか?
1034: 匿名 
[2010-05-12 21:33:33]
他にもありますよね。
場内の往行や駐車に支障や危険が生じるため、管理人さんに伝えるべきだと思います。
共有部分はみなさんの協力理解の上、快適に使用したいです。
1035: 住民さんA 
[2010-05-12 23:52:09]
私も駐車場の件は以前から思っておりました。特に外側(外回り側)に止めてらっしゃる方ばかりです。
おそらく車の後部が雨に濡れたくないから前に出してるんだと思いますが、隣の方は非常に止め辛いだろうし、走行中もぶつかりそうで危険です。

1036: 入居済み住民さん 
[2010-05-20 19:38:08]
うちも3Fに車を停めてる者ですが、車止めまで行かずに出っ張っている
ハリヤーがあり、駐車できないことは無いのですが、気になってしまう
ため、駐車しづらく、迷惑してます。

タイヤのホィールとか部品らしきものが車止めと壁との間に常時置いてあり、
それに当たりたくないからみたいですが、もともとその場所自体も共有部分で
あるため、物を置くなんて非常識ですよね。

管理人の人に相談しようとも考えましたが、逆恨みされるのも嫌なので、
我慢してます。。
1037: 匿名 
[2010-05-21 09:23:17]
私も気になってました。
1件だけの話ではなく、
タイヤとか車の部品置いてる所!
何かの拍子で、転がったり動いたりして、他の車を傷つけてしまうかもとか
考えたりしないのかな?って思ってました。

駐車場の利用規約に元々、物を置いてはいけない事になってるにもかかわらず
物を置く様な事をするんですから
まぁ、注意をしても置く人は置くんですよ。
悲しいかな現実はそんなもんです。
1038: 匿名 
[2010-05-28 11:54:42]
さっき、ルナの最下層の住戸の外壁(ベランダの塀)を伝って、1軒越えて向こう側に消えて行った男性が…
犯罪??
え?何??
1039: マンション住民さん 
[2010-06-02 17:36:30]
<島屋6>の交差点のところにあった駐車場がなくなってますね。
何が出来るんでしょう。。

ルナの隣の駐車場も<マンション分譲予定地>でしたよね。
いつか、マンションが出来るんかな・・。
<アリスの森>や<キング夢咲シティ>次第でしょうか。。
1040: マンション住民さん 
[2010-06-05 12:37:49]
下層の私達が気にするほどのことではないとおもいますよ・
1041: 匿名 
[2010-06-05 15:03:24]
駐車場跡は会社(工場)が出来るそうです。
1042: 匿名 
[2010-06-16 18:58:34]
↑そうか、そうか
1043: 評判 
[2010-06-21 08:08:04]
周りの工場は24時間営業ですか?
1044: 匿名 
[2010-06-21 13:32:16]
建物は気になりませんが煙突がある工場だと近いので気になります。
1045: 匿名 
[2010-06-21 19:24:58]
この時代に害のある煙を出すような煙突が有り得るでしょうか?
まず許可が降りないので安心して良いでしょう。
気になるなら看板見て電話してみては?
1046: 匿名 
[2010-06-21 20:38:41]
害がないのにベランダは黒くなりカーテンも黒くなり網戸には黒いヘドロがつくの?
害がないものしか排出しないのであれば工業地帯などわざわざ作る意味がわかんない。
ベランダの黒い汚れや網戸の黒いヘドロは美しい空気の賜物だとは到底思えない。
1047: 匿名 
[2010-06-21 20:58:36]
part2作ったよ。
1048: 匿名 
[2010-07-07 16:10:43]
ベランダ喫煙どうにかならんものだろうか…
煙が全部部屋に流れ込んできて、窓も開けられない…
1049: Bさん 
[2010-07-07 18:16:38]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる