大阪の新築分譲マンション掲示板「高槻市の新築物件情報交換お願いします」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 高槻市の新築物件情報交換お願いします
 

広告を掲載

ももあい [更新日時] 2024-05-17 13:20:04
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】高槻市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

高槻市の今後新築される分譲マンションの情報交換がしたいです。

数年後に予定されている、JR高槻北側マンションなど情報あればお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-12-22 16:20:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

高槻市の新築物件情報交換お願いします

305: eマンションさん 
[2022-05-27 20:18:46]
ジェイグラン高槻って名前のマンションなかった?
306: マンコミュファンさん 
[2022-05-27 21:00:10]
地図上で見たら細長い土地にしか見えませんが、どうなんでしょうね。分譲でも狭そう。
307: マンション検討中さん 
[2022-05-27 21:09:17]
>>306 マンコミュファンさん
だいぶ細長いですね。
まぁこれくらいなら建つことは建つでしょうけど!
308: マンション検討中さん 
[2022-05-27 21:20:50]
隣の同じくらいの広さの土地には5階建25戸のマンションが建ってますね。
15階建だったら、ワンフロア3邸くらいになるのかな?
309: マンション検討中さん 
[2022-05-27 21:28:27]
>>308 マンション検討中さん
ですねぇ
70㎡6500万~くらいですかねぇ
310: マンコミュファンさん 
[2022-05-27 21:53:01]
あの辺に15階建てが立つのが少しびっくりです。
周辺の戸建は少しかわいそう
311: 匿名さん 
[2022-05-27 22:36:04]
>>310 マンコミュファンさん
戸建のリスクやね
312: 匿名さん 
[2022-05-27 22:37:17]
>>309 マンション検討中さん
仕様や設備によりますが、いかんせん土地が狭いのでどうでしょうね。
313: マンコミュファンさん 
[2022-05-27 23:01:19]
>>302 匿名さん
あなたは言葉使い悪すぎ。
314: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-28 09:12:29]
>>308 マンション検討中さん

隣は4階建てですね。
315: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-28 09:15:22]
>>301 マンション検討中さん

現場を見てきました。
ワンフロア3戸っぽいです。
現場を見てきました。ワンフロア3戸っぽい...
316: eマンションさん 
[2022-05-28 09:26:20]
ワンフロア3邸ということは
土地の形状からも横長の間取りになるんでしょうかね?
普通に考えても南側がバルコニーですよね。
317: マンション検討中さん 
[2022-05-28 09:50:19]
>>316 eマンションさん
グランアッシュの土地はここと同じような向き、形状ですが、バルコニーは西向きですね。
318: マンコミュファンさん 
[2022-05-28 10:07:21]
今の寮は南向きですか??
それと同じになるでしょ
319: ご近所さん 
[2022-05-28 11:53:43]
>>318 マンコミュファンさん
レジェ○ド民が西向き後悔して書いてるだけでしょ。
320: マンション検討中さん 
[2022-05-28 12:13:35]
>>318 マンコミュファンさん
グランアッシュと同じなら西向きじゃないですか?


321: ご近所さん 
[2022-05-28 12:16:47]
>>320 マンション検討中さん
西にマンションある時点で、南か東で確定です。
眺望も悪い&わざわざ資産価値が劣って高く売れない西向きにする必要がないです。
322: マンコミュファンさん 
[2022-05-28 12:24:07]
>>319 ご近所さん
ずっとレジェイド云々言ってますが、何がしたいのですか。
レジェイドのスレ行って下さい。
323: マンコミュファンさん 
[2022-05-28 12:29:56]
>>320 マンション検討中さん
土地みれば分かりますが、南向きです。

324: マンション検討中さん 
[2022-05-28 13:48:19]
>>321 ご近所さん
隣よりも、東側の病院の建物の方がはるかに威圧感があるので、東向きはないでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる