日本グランデ株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「グランファーレ宮の森コートハウス 四季の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. グランファーレ宮の森コートハウス 四季の杜ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-13 11:27:51
 削除依頼 投稿する

グランファーレ宮の森コートハウス 四季の杜についての情報を希望しています。
公式URL:http://www.nippon-grande.co.jp/grandfare/miyanomori/

所在地:北海道札幌市中央区宮の森3条4丁目24番(地番)
交通:地下鉄東西線「西28丁目」駅 徒歩9分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:51.80平米~91.23平米
売主:日本グランデ株式会社
施工会社:新太平洋建設株式会社
管理会社:グランコミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
歴史と伝統を受け継ぐ地に誕生「グランファーレ宮の森コートハウス四季の杜」資料請求で分かったこと 【札幌マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/4961/

[スレ作成日時]2021-04-02 14:36:56

現在の物件
グランファーレ宮の森コートハウス 四季の杜
グランファーレ宮の森コートハウス
 
所在地:北海道札幌市中央区宮の森3条4丁目24番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「西28丁目」駅 徒歩9分
総戸数: 51戸

グランファーレ宮の森コートハウス 四季の杜ってどうですか?

No.181  
by 周辺住民さん 2022-02-12 13:19:21
先日、工事中の現場付近を通りましたが、誰が見ても「黄色っ!」って思うでしょうね。少なくともベージュには、全く見えませんでしたし、付近の住宅街とは異質のカラーリングだと感じました。折角の宮の森アドレスなのに、周囲との調和がなく、あの色では資産価値は無いに等しい気がします。契約者が気の毒でなりません。
No.182  
by 通りがかり 2022-02-13 14:44:58
>>181 周辺住民さん

あの色は付近の異質なカラーリングの住宅街とマッチしていると感じていたので残念です。
住むわけでもないマンションの掲示板にわざわざ投稿してくる暇な方が気の毒でなりません。
No.183  
by 匿名さん 2022-02-13 16:55:04
外壁が完成予想図とは全然違う真っ黄色でショックです。さすがに文句を言おうと思いますが、やはりどうにもならないものでしょうか…塗り直してもらえるものなら塗り直してもらいたいです。
No.184  
by 検討板ユーザーさん 2022-02-13 17:54:10
>>182 通りがかりさん
間違えて参考になるを押してしまいました。

181さんと同意見であの色は周りと全くマッチしていないと私も思います。
No.185  
by 検討板ユーザーさん 2022-02-13 17:56:13
>>183 匿名さん
ここで話していても仕方ないので
営業さんを通すなりして意見を伝えましょう。
No.186  
by 匿名さん 2022-02-13 17:58:52
いや、もうここまでくると意見言っても無理でしょう・・・
多分コスト削減で人気が無くて余っている素材を使ったんだろうね・・・
No.187  
by 評判気になるさん 2022-02-13 19:52:24
これからの物件販売に影響でるので塗り直しするでしょう!きっとグランデさんはやってくれるはず。信じてます。。
No.188  
by 匿名さん 2022-02-14 14:45:10
つい先日、担当営業さんと話したのですが、どうやら塗り替えるみたいですよ。
正直ホッとしました。
内覧会の時にはお知らせがあると思いますと言ってました。
でも、どんな色になるのでしょう。
流石にあの黄色はちょっとね。
No.189  
by マンション検討中さん 2022-02-14 15:26:30
タイルの上にもペンキ塗るんですか?
この色で良いのに。
No.190  
by マンコミュファンさん 2022-02-14 15:59:06
外壁塗り直すってもはや大規模修繕ですねw
No.191  
by 匿名さん 2022-02-14 16:09:07
黄色い吹き付け塗装のところを別の色に塗り替えるみたいですよ。
タイルはそのままだと思います。
No.192  
by 評判気になるさん 2022-02-14 16:56:58
購入されたから相当のクレームあったんですね。なぜこの色で上層部の方が承認したのか不思議です。塗り直しとは高くつきましたね。
完成後でも購入者の意見を反映させて変更に踏み切る企業姿勢は評価できます。
No.193  
by eマンションさん 2022-02-15 12:17:45
>>192 評判気になるさん
塗り直しはありがたいです。あの色のマンションに住むなんて憂鬱でたまりませんでした。
ただ最初にあの色で承認した会社です。塗り直しと言われても手放しに喜べないです。
また変な色になったらどうしようと毎日不安でたまりません。
No.194  
by マンション検討中さん 2022-02-15 12:43:22
>>193 ですが、購入者の意見を反映させて下さる会社の対応には心から感謝しております。




No.195  
by 評判気になるさん 2022-02-15 20:42:45
本当に塗り直しが決まってよかったです。うちはクレーム入れていいとは知らずに何も言えなかったので、クレーム入れてくださった方に感謝です(笑)
しかし、今度は何色になるのか…今回のようなことがないように予め購入者にお知らせしてほしいです…
No.196  
by 評判気になるさん 2022-02-17 16:41:07
もう一部は塗り直しされてますね!今回は落ち着いた無難な色なんじゃないでしょうか?丁寧に塗装してくれているといいのですが…
No.197  
by 検討板ユーザーさん 2022-02-17 18:52:33
>>196 評判気になるさん
え!もう塗り直し始まってるんですか?!
どうなるんだろう…ドキドキします…
エントランスと合うようなベージュ系の高級感のある感じでお願いしたいです…
No.198  
by 匿名さん 2022-02-17 19:08:00
今日見ましたが色は高級感あるベージュです。良いですね! 外観の4面塗装工事は面積があるから大規模修繕並みに建築工事はかかります。仮設、足場工事含めて1500?1600万円はかかりますね。
No.199  
by 匿名さん 2022-02-17 19:41:09
今回の追加工事にかかる費用はデベロッパー持ちですよね?修繕積立て金にのるようなことはあるのでしょうか?少し不安です。
No.200  
by 匿名さん 2022-02-17 23:19:14
↑修繕積立金に加算されることはないですよ!契約時に修繕積立金のシュミレーションをもらってますから大丈夫です。全額グランデさんが負担しますね。素晴らしい企業姿勢だと思いました!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる