東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川駅の駅力を語るスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. 品川駅の駅力を語るスレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-09 20:39:54
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】品川駅の駅力| 全画像 関連スレ RSS

品川駅の駅力を存分に語ってください。

[スレ作成日時]2021-02-27 02:01:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

品川駅の駅力を語るスレ

1141: マンション掲示板さん 
[2024-05-19 17:18:18]
京急から2024年度の設備投資計画が発表されました。泉岳寺~新馬場駅間は、品川第1踏切道(八ツ山通り)をはじめとする計3か所の踏切道が存在し交通渋滞の要因となっています。そのため、東京都の都市計画事業として同区間を高架化し、3か所の踏切道を除却いたします。また品川駅の地平化および2面4線化を図り、利便性および安全性の高い駅へと再編いたします。2024年度は、品川駅付近の仮設化工事および八ツ山跨線々路橋の架設準備を含め、事業区間全域で工事を推進し早期事業完了を目指してまいります。

京急から2024年度の設備投資計画が発表...
1142: マンション掲示板さん 
[2024-05-19 17:22:52]
>>1135 匿名さん

もともと人が住むことを想定していない土地はこちら。ほんの10年前まで化学工場を更地にしただけで何にもありませんでした。これぞまさに、もともと人が住むことを想定していない土地です。

もともと人が住むことを想定していない土地...
1143: 評判気になるさん 
[2024-05-19 17:24:18]
>>1135 匿名さん

ちなみに港南は遅くとも60年前から人は住んでいます。

ちなみに港南は遅くとも60年前から人は住...
1144: 評判気になるさん 
[2024-05-19 17:25:39]
>>1125 匿名さん

眺望を重視するなら港南です。
眺望を重視するなら港南です。
1145: マンコミュファンさん 
[2024-05-19 17:26:05]
10年後には品川が日本の中心になるよ。
大企業、インターナショナルスクール、高級ホテル、高級賃貸、国際会議施設。
空港と新幹線とJR、京急、(地下鉄とリニア)、利便性は日本一。

港南はリッチな外国人とパワーカップルのための街になるし、この数年で住んでる層が変わったけど、更に変わっていくだろうね。

まさか誰も興味のなかった品川にアンチが湧くほど注目される時がくるとは。
1148: 匿名さん 
[2024-05-20 21:56:16]
>>1147 匿名さん

臨海地下鉄は決定しておりません。決定したのは品川地下鉄なので間違いでしょう。有明には関係ないですね。
臨海地下鉄は決定しておりません。決定した...
1149: 匿名さん 
[2024-05-20 22:01:03]
>>1147 匿名さん

悪臭はございません、騒音も問題ないことを下記の動画でご確認ください。
https://www.youtube.com/watch?v=tS20miMOciY&ab_channel=DOYAEMON

1151: 匿名さん 
[2024-05-20 22:24:10]
高輪はいいけど港南は屠殺場があるから住みたいと思わない
1152: 匿名さん 
[2024-05-20 22:26:37]
>>1150 匿名さん

品川駅付近ではまだ高度が450mとかなり高いのでそのような人はいません
品川駅付近ではまだ高度が450mとかなり...
1153: 匿名さん 
[2024-05-20 22:28:17]
高輪は高台の低層中心の住専、港南はタワーマンション中心の
水と緑に彩られた住居地域。それぞれに住みたい特徴があって良いですね。
高輪は高台の低層中心の住専、港南はタワー...
1160: 匿名さん 
[2024-05-22 21:58:03]
高輪には住んでみたいですけど、港南みたいなエリアには住みたいと思ったことないし、今後も住もうとは思わないかな。
1161: 元高輪住みの港南民 
[2024-05-22 22:05:54]
>>1153 匿名さん

わい、前に高輪に住んでて港南に引っ越した。高輪は坂が多いし、買い物不便だし、駅は遠いし、はっきり言って良い思い出無しだわ。港南タワマンに変えて生活が快適になってほんっと良かった。
1162: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-22 22:10:51]
>>1161 元高輪住みの港南民さん
港南もVタワーだとすごく便利で住みやすいですよね。WCTとかになると不便過ぎてとても住めない。住もうとも思わない。
1164: 通りがかりさん 
[2024-05-26 01:37:22]
>>1163 匿名さん

港南の13歳未満人口比率は都内トップクラスです。つまりファミリー世帯が多いことを示しています。
くファミリーで住める立地ではないと思うとかアンタが思っても実際に多くの人がファミリーで住んでるので
無意味です。

港南の13歳未満人口比率は都内トップクラ...
1165: マンション掲示板さん 
[2024-05-26 07:58:32]
>>1162 検討板ユーザーさん

WCTはマンション専用シャトルバスがあるから便利。ブランファーレとかだと不便かもね。

1168: 周辺住民さん 
[2024-05-30 00:46:09]
>>1143 評判気になるさん

豊洲の深川五中より新しいんですね。
1210: 匿名さん 
[2024-06-08 20:48:27]
>>1165 マンション掲示板さん

リビオタワー品川もマンション専用シャトルバスを運行するそうです。ワールドシティタワーズの真似したのでしょうか。駅遠がネックでしたが、これは逆に人気でそうです。
リビオタワー品川もマンション専用シャトル...
1211: 匿名さん 
[2024-06-08 20:52:08]
WCTはリビオと比べると立地がかなり劣るんだよな。WCTだと首都高や海岸通りの外側で、モノレールの油垂れもある。
1214: 匿名さん 
[2024-06-09 20:07:04]
リニア新幹線の対応をめぐり、大きな一歩となりそうです。静岡県の鈴木康友知事は6月7日、リニア沿線の自治体でつくる期成同盟会の総会に初めて出席し、岸田文雄総理や斉藤鉄夫国土交通大臣に静岡空港の新駅設置などを要望した。川勝が辞めてこれで障害はなくなったな。
リニア新幹線の対応をめぐり、大きな一歩と...
1215: 管理担当 
[2024-06-09 20:39:54]
[No.1212~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる