マンションなんでも質問「書き込みがないマンションの価値観」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 書き込みがないマンションの価値観
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2023-03-22 01:48:07
 削除依頼 投稿する

皆さんは住民専用スレに書き込みがない物件に対してどのような捉え方をしますか?
書き込みが無い=話題がない=没個性、トラブルが無い、資産性がない、落ち着いた住環境、空気、等々...
人によって様々な見方がありそうだなと思った次第です。




[スレ作成日時]2021-02-26 23:29:27

 
注文住宅のオンライン相談

書き込みがないマンションの価値観

1: eマンションさん 
[2021-02-27 00:20:14]
良い悪いは置いといて、資産価値で目を三角にする人が少ない証拠ですかね。
2: 匿名さん 
[2021-02-27 09:15:28]
ネットに毒されていない成熟した時代。そして悩みの無い明るい明日。
3: 匿名さん 
[2021-02-27 09:31:45]
入居後なら、匿名掲示板で意見交換せずにマンション内でやり取りされてるのが正しい姿だと思うけど。
4: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-03 09:47:20]
過疎ってるんでしょうね
5: 匿名さん 
[2021-03-03 09:53:13]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
6: 匿名さん 
[2021-03-03 15:41:01]
3さんの意見に賛同

購入後に、マンション内の情報を匿名掲示板にだしているという時点で、本当に住民なら???な人で、あとは荒らしで、頻繁に記載されているマンションって荒らしどうしが、議論している感じになっているだけだ思うけど。
7: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-03 16:20:23]
住民しか知り得ないネタも多いし荒らしだけでは成り立たないとは思う。
8: 匿名さん 
[2021-03-04 06:35:47]
管理組合でドンパチやってるとこあるが、ネットの書き込みは無いわな。
住んでるの高齢者ばっかだからw
9: 匿名さん 
[2021-03-04 09:30:38]
まぁ物件概要から住民しか知りえない情報っぽく書く人もいるし、荒らしの記載に本当の住民が反論している場合もあると思いますよ。

本当に相談した内容なら、相談専用スレなどに行くでしょうし、ただの雑談程度ならそんなに活発に使われないでしょうから
10: 匿名さん 
[2023-03-21 21:43:34]
居住者全員がネット難民の高齢者。
11: 匿名さん 
[2023-03-22 01:48:07]
業者

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる