住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス湘南平塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 平塚市
  5. 黒部丘
  6. シティテラス湘南平塚ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-09 20:42:40
 削除依頼 投稿する

シティテラス湘南平塚についての情報を希望しています。
全425戸の大規模マンションがたつようです!
平塚の方は人情に厚いというのをテレビでみました。
現地の感じはどうなのでしょうか?
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hiratsuka/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152328

所在地:神奈川県平塚市黒部丘319-13(地番)
交通:JR東海道本線「平塚」駅から徒歩12分
JR湘南新宿ライン(高崎線東海道線)「平塚」駅から徒歩12分
間取:1LD・K+2S~3LD・K
面積:67.20m2~75.09m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-02-26 15:14:45

現在の物件
所在地:神奈川県平塚市黒部丘319-13(地番)
交通:東海道本線 平塚駅 徒歩12分
価格:3,980万円~5,900万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.20m2~70.32m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 425戸

シティテラス湘南平塚ってどうですか?

543: マンション検討中さん 
[2022-07-31 12:26:29]
またどっちもどっちな無意味な水掛け論
メリットデメリット情報を更新したので中身のある議論をしましょう

【良い点】
・海側(平塚でも環境が良いとされている)
・海まで徒歩13から14分、海岸公園整備計画あり
・3,000万円台から
・ディスポーザーあり
・直接基礎、空地率約54%のゆとり
・テレワークラウンジ、ライブラリーラウンジ、保育施設あり
・ビバモール(建設予定)隣接で買い物便利、スーパーは激安系エイビイ
・南棟西側の上層階は開放感あり
・スミフブランド、外観、エントランスかっこいい

【悪い点】
・間取りが70m2と75m2の2タイプしかない(採光の問題でサービスルーム扱いになるかならないかの差)
・床、建具、面材などの種類、色が一切選べない
・設計変更(リビング横の洋室の壁、扉の撤去)も不可
・居室設備は長谷工の一般的な仕様
・共用設備はかなり控えめ
・駐車場が全戸分無い、駐輪場が1.78台/世帯しか無い
・駐輪場がスライド式でも200円から2,500円/月と高額(平置きは3,500円とさらにお高い)
・空地率は高いが7階建て、間に機械式駐車場等があるためA・E棟はゆとりは感じられない
・南棟でも東側はオーシャンステイツと数mと極近接&上層階も目の前に屋上バルコニーが並び開放感無い可能性あり
・西棟は湘南平で富士山は見えない
・駅(西口)から徒歩12分(エントランスまで)
・駅までのルートは夏は日陰無し、夜暗い、一部狭くなっていて車・水跳ね危険、ゴミ収集日はゴミ散乱
・ビバモールによる駐車場前渋滞が予想
・エイビイは19時or19時半に閉店、総菜は売ってないため平日共働きには厳しい
・ビバモール開業が2024年1月に順延、海岸公園整備計画も頓挫
・外観格好いいが周辺との調和は無し、低価格マンションの透明バルコニーは生活感が出て逆に格好悪い可能性あり

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる