株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クレストプライムレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 新小倉
  7. 【契約者専用】クレストプライムレジデンス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-05 23:17:04
 削除依頼 投稿する

クレストプライムレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652036/

公式URL:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00107352

クレストプライムレジデンス 全体概要

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
総戸数:2,517戸(予定)
交通:(1)JR南武線「矢向」駅より徒歩8~11分(アベニュー弐番街:8分、パーク五番街、プロムナード七番街:徒歩11分)
(2)JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅より徒歩15~19分(プロムナード七番街:徒歩15分、パーク五番街:徒歩18分、アベニュー弐番街:19分) )
(3)JR東海道本線京浜東北線南武線・上野東京ライン「川崎」駅、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅バス18分、「小倉下町」停留所徒歩3分~7分
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

【タイトルと物件概要を変更しました。2024.5.17 管理担当】

[スレ作成日時]2021-02-24 13:53:36

現在の物件
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分 ~11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:5,498万円~7,478万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:62.49m2~77.97m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 2,517戸

【契約者専用】クレストプライムレジデンス

3301: 契約者さん1 
[2023-08-23 15:29:29]
>>3300 契約者さん7 さん
そんなに気になったら自分でもやってみたらどうですかね。しつこい、ヤバい、変人のオンパレードですね、このサイトの掲示板は。そろそろ他に移ってもらえないかな。
3302: 住民さん2 
[2023-08-23 15:41:49]
>>3301 契約者さん1さん
ここの掲示板じゃあ、そんな正論言っても無駄ですよ。もっと有意義な情報交換できる場を提案してみますか。mcloudで住民しか利用できないスレとか、作れそうですけどね。
3303: 契約者さん1 
[2023-08-28 03:14:03]
結局車道って増えるんですかね?
五番街に車寄せあるみたいなんで、七番街にも抜けられるようにして欲しいところですが。
3304: 契約者さん5 
[2023-08-28 10:24:14]
久々に浄水カートリッジを購入したいのですが、入居時にもらった資料がなくなったので、品番など分かる方いましたら教えていただきたいです。
また、水栓一体型でしたら入居時にもらった三菱のものじゃなくても使えるのでしょうか。
3305: 契約者さん1 
[2023-08-28 11:53:05]
>>3304 契約者さん5さん
アマゾンとかネットで買った方がお得ですよ。三菱のものなら形で分かります。
3306: 契約者さん4 
[2023-08-28 11:54:15]
>>3303 契約者さん1さん
将来的には抜けるそうですが、隣の6番街が建つまでは閉鎖でしょうね。ゴクレさんには、もう少し住民の利便性とか配慮して欲しいものです。
3307: 契約者さん1 
[2023-08-28 12:46:33]
>>3306 契約者さん4さん
そうなんですね。良かったです。ありがとうございます。
現状ゲートが1箇所しかないのは本当に不便ですよね。

私たちの利便性ももちろんですが、通り抜け出来ない道が増えるだけだとますます七番街への来客が迷っちゃいますからやめて欲しいですね…
Googleの口コミで見えてるのに辿り着けない迷宮って書かれてて笑いました
3308: 契約者さん7 
[2023-08-28 14:56:31]
>>3305 契約者さん1さん
ありがとうございます!探してみます。
3309: 住民さん4 
[2023-08-29 18:02:16]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230829/k10014176661000.html

高校生が自主提案でアイスの自販機を校内に設置したみたいなのですが、ここのマンションの自販機はそろそろ設置されるのでしょうか。
業者とのやり取りや自主的なルール決めで高校生ですら検討から半年で導入してるようです。
3310: 契約者さん3 
[2023-08-29 21:13:51]
>>3309 住民さん4さん
自販機の件もですが、いつも理事会は議題を進めず、検討や状況確認と言って後回しにするクセがついてしまってるので、設置は無理だと思いますよ。なんのために毎月集まってるのかわかりません。来年理事になって改革してください。
3311: 契約者さん3 
[2023-08-31 08:40:25]
>>3306 契約者さん4さん

いやー、あと2棟、全部の工事完了するまで、閉鎖する気がする。工事車両の入り口が必要だし。。
3312: 住民さん5 
[2023-09-01 15:26:00]
>>3309 住民さん4さん

税金が入っている公立高校の生徒が自販機を導入したのと
分譲マンションの区分所有を同列で例える間抜けがいると聞いて来ました
3313: 住民さん1 
[2023-09-01 16:14:47]
>>3312 住民さん5さん
まぁ同じ住民に対して間抜けとか、普通の神経の人は言わないよな。外部からご丁寧に投稿される、注目度の高いマンションなのですね!
3314: 名無し 
[2023-09-01 23:51:09]
>>3312 住民さん5さん

>3310さんが言うようなスピード感や後回し癖を揶揄してる投稿なのに、お金の出どころの話をしてる間抜けもいるんですね。
3315: 住民さん5 
[2023-09-02 07:04:18]
>>3314 名無しさん

これ3310本人だろ?効いてる効いてるw
お金の出どころとスピード感は関連性がある事を無視してるw
比較の対象は同じ条件じゃないと成り立たない、学校で習ったろ?この場合、他の分譲マンションの決済スピードを
例に出して比較するべきだろw
3317: 名無し 
[2023-09-02 10:21:27]
>>3315 住民さん5さん

なんか盛り上がってるところ悪いけど、
高校生と大人の比較をしているのでは?笑

他のマンションならとっくに決まってるだろ
3318: 契約者さん2 
[2023-09-02 13:19:00]
>>3317 名無しさん
そもそも反対する人がいる案と反対する人がいるいない案の決済スピードを比較するのがおかしい。高校生がアイスの自販機設置するのに反対意見なんてあったのかよ。
3319: 契約者さん8 
[2023-09-02 13:55:03]
なんだか平和ですねーある意味笑
どっちもどっちですね。笑
3320: 住民さん1 
[2023-09-02 14:05:02]
去年の総会の時点で、自販機設置案は賛成300、反対4だったのだから、さっさと設置したらこの騒ぎにはならなかった。こんなもの次の総会に持ち越すとか、普段どういう思考をしてるんだろうか。一年も持ち越して何が変わるというのか。
3321: 契約検討中です。 
[2023-09-02 17:23:34]
ここのマンション素敵だなと憧れてましたが、理事会が機能してなさそうなので心配です。
3322: 契約者さん8 
[2023-09-02 18:01:19]
>>3321 契約検討中です。さん

さすがを貴方にとってその選択は正しいです。匿名ネットに書かれてるこれしきの事で管理組合が機能してないと判断されるようであれば、一生、今の賃貸住宅に住むのがいいと想います。
市営住宅とか、貴方なら安く住めるかと思いますので一度問い合わせをしてみて下さい
3323: 契約者さん2 
[2023-09-03 16:17:11]
>>3322 契約者さん8さん
確かに、隣人が何を言ってるかわからないのは辛いもんね。

3324: 契約者さん1 
[2023-09-04 14:22:25]
最近来客駐車場に毎日のように同じ車が停まっていて、いざという時に使えなくて困っています。
レンタサイクルのように、連続使用に関する規則はないのでしょうか。
3325: 契約者さん8 
[2023-09-04 17:35:31]
>>3324 契約者さん1さん
他の場所用意してもらえたのであんまり気にしてませんでした。
3326: 契約者さん1 
[2023-09-06 15:13:36]
>>3324 契約者さん1さん
占有されるのも嫌だけど、1番街みたいに迷惑駐車されるよりはいいかなくらいの気持ち。
3327: 契約者さん1 
[2023-09-08 23:31:04]
いいパパみたいなナンバーつけて違法駐車してるの、ウケるよねー
3328: 契約者さん8 
[2023-09-09 08:46:37]
マンションのHPのマスタープラン見ると、5番街の横に車が通れる道ができるようになってる。前はこの道なかったような。。プランが二転三転してる感じ?
3329: 契約者さん2 
[2023-09-09 13:05:30]
先月の議事録を貼り出さないのはなぜでしょうか。早く公表すべきことも議題に出てましたが、こうして住民の方にお伝えするタイムラグが大きいと、それを元にした次の議案や進め方も生まれません。
ゴールドクレストの対応には困ります。
3330: 契約者さん3 
[2023-09-09 14:33:04]
>>3329 契約者さん2さん

なんの議事録?
3331: 住民さん3 
[2023-09-10 00:36:33]
新川崎や鹿島田の方の保育園に子どもを通わせてる方、徒歩の送迎だとしんどいですか?保育園選び悩んでます…
3332: にじ 
[2023-09-10 00:45:25]
>>3331 住民さん3さん

子供は歩くのが遅いからそれを考えて早めに家を出ないといけないし、途中で疲れたからだっこと言われる可能性もあります。保育園の荷物を抱えたままだっこして歩くのは大変かと、、。
自転車はあったほうがいいかもですね。
3333: 住民さん3 
[2023-09-10 01:05:27]
>>3332 にじさん
早速ありがとうございます。子どもを乗せて走るのが怖いのですが、やはり基本は自転車がいいですよね…
自宅から遠いけど駅には近い新川崎や鹿島田の園か、自宅から近いけど駅から離れる小倉や塚越の保育園か、希望順位をどうするか難しいです。
3334: 住民 
[2023-09-10 06:26:22]
>> 3331
鹿島田ですが塚越踏切経由で自転車ですね。駐輪は鹿島田側なら選び放題で便利ですし、塚越南加瀬線とかは特に歩道狭いのに歩行者より車と自転車のが多いので、むしろたまに歩かせる時のが緊張感あります。

リモート勤務なら家の近くでもいいと思いますが、出社なら駅近のが遠回りが無くて便利と思います。

実際に通勤時間帯に歩いてみるといいと思います。
3335: 契約者さん7 
[2023-09-10 12:41:18]
>>3331 住民さん3さん

最初近い保育園に入れて失敗しました。。私も自転車は不安でしたが、直ぐ慣れましたよ。子供が喜んで通えるところが通わせやすくて、結果的に一番効率的でした。。
3336: 住民さん3 
[2023-09-13 08:52:44]
>>3334 住民さん
>>3335 契約者さん7さん
レスありがとうございます。
確かにこの辺りは交通量が多いですよね。子どもを乗せて自転車を漕いでいる人もたくさん見かけるので、いつも皆さんすごいなと思っています。
近さだけで決めると後悔することもありそうですね…出社必須なので、鹿島田方面も真剣に検討してみます。
3337: 契約者さん8 
[2023-09-13 09:31:53]
このあたりってやっぱり保育園厳しいですか?
3338: 住民さん1 
[2023-09-13 19:50:37]
>>3337 契約者さん8さん

ここに住んでるような年収が高めの家庭は、近辺の戸建ての人に比べると、駅チカとか人気の保育園はかなり厳しいと思います。
3340: 契約者さん2 
[2023-09-14 00:42:00]
>>3339 契約者さん3さん

近隣と比較して…ですからね。
3341: 契約者さん4 
[2023-09-15 08:21:40]
そろそろ草刈りしてほしいよね。涼しくなってからでいいけど。
3342: 住民 
[2023-09-16 08:05:27]
たしか19日あたりに除草・草刈りしますって郵便受けの掲示板に貼ってありました。
3343: 契約者さん7 
[2023-09-16 09:26:53]
>>3342 住民さん

ありがとうございます?
3344: 契約者さん2 
[2023-09-17 19:46:55]
>>3334 住民さん

踏切につかまると送迎大変なのかと思っていたのですが、開かずの踏切になるようなことはないのでしょうか。
3345: 住民 
[2023-09-17 21:38:04]
>>3344
塚越踏切は朝ラッシュ時で運悪くても上り下り一本ずつ待てば必ず開くので、そこまでストレスにならないですよ。信号待ちみたいな感覚です。

鹿島田とかの駅前の踏切だと、踏切閉まってから中々電車が通過しないので、上り→下り→さらに次の上り→下り→…と朝ラッシュ時は終わりが見えないことも多くてつらいですね。
3347: 契約者さん7 
[2023-09-18 07:51:29]
>>3346 契約者さん1さん

お疲れ様です
3348: 契約者さん4 
[2023-09-18 09:41:55]
>>3346 契約者さん1さん

お疲れちゃん
3350: 契約者さん2 
[2023-09-19 12:30:34]
>>3345 住民さん

新川崎駅利用ですが、激戦区ということで、塚越側の保育園も検討に入れないといけないかなぁと考えていたので参考になりました。ありがとうございます!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる