パナソニック ホームズ株式会社 都市開発支社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークナード・レーベン茨木さわらぎ[住人専用]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 沢良宜浜
  6. パークナード・レーベン茨木さわらぎ[住人専用]
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2023-05-26 19:13:57
 削除依頼 投稿する

契約者・住人専用のパークナード・レーベン茨木さわらぎ専用スレッドです。

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644457/

公式URL:https://homes.panasonic.com/city/ibaraki/

所在地:大阪府茨木市沢良宜浜1丁目78番1(地番)
交通:大阪モノレール「沢良宜」駅徒歩5分
間取: 2LDK~4LDK
面積:59.04㎡~85.92㎡
売主:パナソニック ホームズ株式会社・株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:パナソニック ホームズ・合人社コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2021-02-04 15:46:34

現在の物件
パークナード・レーベン茨木さわらぎ
パークナード・レーベン茨木さわらぎ
 
所在地:大阪府茨木市沢良宜浜1丁目78番1(地番)
交通:大阪モノレール線 「沢良宜」駅 徒歩5分
総戸数: 263戸

パークナード・レーベン茨木さわらぎ[住人専用]

61: 住民板ユーザー3さん 
[2021-03-16 23:24:47]
>>60 住民板ユーザーさん8さん
しばらくは無理そうですね。住民説明会で占有部分に置くのはOKとは言われましたが、玄関も狭いし現実的では無いですよね。。
とりあえず3台目は沢良宜駅の駐輪場を契約しようと思います。使用料はマンションに比べて割高だし不便ですが…
62: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-17 00:23:25]
ネット回線使われている方に質問なのですが、我が家はリビングダイニングと他もう一部屋にLANケーブルの差込口がついています。
リビングの方はインターネットが繋がるのですが、もう一部屋の方では繋がりませんでした。
同じ様な方いらっしゃいますでしょうか?
63: 住民板ユーザーさん8 
[2021-03-17 00:49:44]
>>62 住民板ユーザーさん2さん
うちもリビングだけ繋がりました。どうやら他には線が通っていないため、繋ぐ依頼を出さないといけないようです。配管はあるので大きな工事は必要はないと、ジェイコムの作業員に言われました。が、見積もりをとらないといくらになるかは分からないとのこと。
64: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-17 11:42:08]
>>63 住民板ユーザーさん8さん
そうなんですね!ありがとうございます。
差込口付けてるのに、線を繋げていない意味・・・
65: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-18 13:44:48]
もうすぐ新居に住んで1週間。
やはり新居はいいですね。心穏やかに過ごせます。
荷解きが大変ですが…
66: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-19 11:26:40]
>>65 住民板ユーザーさん1さん

同じくです・・・笑
必要なものから出していき、他はまだダンボールの中です
67: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-20 15:48:53]
皆さん引っ越しのご挨拶はしましたか?
引っ越しラッシュが落ち着いてからの方がいいかなと思い、まだしていないのですが…
あと挨拶の品はいくらくらいで用意しましたか?、
68: 住民板ユーザーさん7 
[2021-03-21 13:02:16]
>>67 住民板ユーザーさん1さん

まだです。
左右の隣にはまだ入居されていないようです。
上下はわからないですが、いつ挨拶に行こうか迷いますね。
69: 住民板ユーザーさん7 
[2021-03-21 13:05:40]
毎週末、訪問販売員が来ますね。

落ち着けるようにぬるのはまだ先かな。
70: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-21 13:15:26]
>>67 住民板ユーザーさん1さん
お隣には伺いましたがご不在だったようでポストにご挨拶状と一緒に入れておきました。
上下階はいつ入居されているのか分からないので、まだ行っていません。
71: マンション検討中さん 
[2021-03-21 13:36:25]
入居は これからですが両隣に挨拶すれば…と、考えていました。
上下も必要なのでしょうか?
72: 住民板ユーザーさん8 
[2021-03-21 21:58:53]
>>71 マンション検討中さん

私はお伺いしました。持論ですが、相手の顔や家族構成がわかっていれば、生活音などで気になったことがあれば、お願いしたり、小さいお子さんもいるから仕方がないなとも思えると思っています。が、考え方はそれぞれだと思いますので、ご参考程度に
73: 住民板ユーザーさん5 
[2021-03-22 05:35:07]
>>54 住民板ユーザーさん8さん
普通にジャバでいいですよ。各ドラッグストアが販売してるようなジャバの類似品でも、そんなに変わらないと思いますがうちは、ジャバのみつかっています。
74: マンション検討中さん 
[2021-03-22 15:06:45]
>>72 住民板ユーザーさん8さん
ありがとうございます。
75: コロネ 
[2021-03-23 08:32:02]
コープ等の宅配はアルコーブに置いていいのですが、ベビーカー、子供の自転車を置いてる方がいらっしゃいます。
ゴミ出しのルールも守られていません。
みんなが気持ち良く生活できるように、ルールを守って頂けると幸いです。
76: 住民板ユーザーさん7 
[2021-03-23 12:11:47]
ゴミ出しといえば、昨日はダンボール、雑誌を捨てる日でしたよね。

朝、出勤前にゴミ捨て場に行ったら鍵がかかって入れなかったんですが、何かの手違いですかね?
77: マンション検討中さん 
[2021-03-23 15:52:38]
>>76 住民板ユーザーさん7さん
これからの入居ですが、ゴミ出し時間や特別なルールはあるのですか?
78: 住民板ユーザーさん7 
[2021-03-23 17:42:10]
>>77 マンション検討中さん

普通ごみの日は玄関前に置いておけば回収してくれますが、ダンボールや雑誌、ペットボトルや缶などのごみはごみ捨て場まで自分で持っていくんです。

昨日はダンボールの日だったんですが、ごみ捨て場に鍵がかかってて開かなかったんです…、
79: 住民板ユーザーさん8 
[2021-03-23 18:23:14]
>>78 住民板ユーザーさん7さん

駐車場側の扉は確か、鍵を開けてもノブが回らない仕様だったはずです。ノブを回さず扉を引くと開きました。状況の詳細はわかりませんが 、もしかしたら開いていないと勘違いされた可能性はありませんか?私は先週深夜に入れたので。道側の扉については、そちらから入ったことがないのでわかりません。
80: マンション検討中さん 
[2021-03-23 19:06:43]
ありがとうございます。
基本的には24時間捨てにいけるのですかね?
鍵がないと捨てれないというのも、良いですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる