三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ初台 ザ レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 初台
  6. パークホームズ初台 ザ レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2023-10-27 10:28:47
 削除依頼 投稿する

パークホームズ初台 ザ レジデンスについての情報を希望しています。
アジアヘッドクォーター特区と大規模再開発計画が進んでいると聞きました。
相場や将来性を踏まえて興味があり検討しています。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1809/

所在地:東京都渋谷区初台1丁目48-1他(地番)
交 通:京王電鉄京王線「初台」駅 徒歩2分
総戸数:116戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:54.08㎡~135.29㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造地上18階建
売 主:三井不動産レジデンシャル株式会社/株式会社ワールドレジデンシャル
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
完成時期:2022年9月下旬竣工予定
入居時期:2022年12月上旬入居予定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ初台ザレジデンス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/834/

[スレ作成日時]2020-12-28 23:54:52

現在の物件
パークホームズ初台 ザ レジデンス
パークホームズ初台
 
所在地:東京都渋谷区初台1丁目48-1他(地番)
交通:京王線 初台駅 徒歩2分
総戸数: 115戸

パークホームズ初台 ザ レジデンスってどうですか?

61: 通りがかりさん 
[2021-02-06 19:57:41]
>>50 マンション検討中さん
中古のパークホームズ初台比較するとこちらの方が断然いいですよ。 
スーモと現地見ましたが、2階であの値段はここを販売するためのネタで、三井リハウスが高値付けてるとしか思えない。 
私なら同じ2階はならこちらをお勧めします。
あちらは賃貸マンションみたいですし、 
名前だけで、全く属性が違うマンションです。 
初台周辺強いて言うならば、 
パークコート駅から離れるが低層で素敵、 
パークコート渋谷本町はタワマン風だけど、新築分譲価格安いなりで普通に安っぽい。
甲州街道沿いピアースセンなんとかは問題外、 
山手通りのプラウド渋谷本町は内装も素晴らしいし、大江戸線も使えて駅近で、部屋もいいがそれなりに高い。 
ここに期待、値段次第。 
坪450は高いかな。 
62: 通りがかりさん 
[2021-02-07 08:20:40]
>>61 通りがかりさん 
確かに商店街並びにあるパークホームズの中古価格は誰もかいませんね、
中古になったとしてもこちらの方がポテンシャルが高い。 
私の予測ではここは坪350万円からいって坪440万円くらいでしょ。   
最上回100米超えは坪450万円
今分譲中市ヶ谷や北参道のパークコートを鑑みる時
それ以上高い値付けでは売れませんね。
63: 匿名さん 
[2021-02-08 17:18:42]
間取りを見ようとして「一般販売対象外住戸」がすごく多いのに気付きました。
これはオーナーの所有なんですか?他でもオーナー住戸を見たことがありますが、ここまで多くなかったので…
社宅になるのでしょうか。
分譲賃貸?

一般販売対象外住戸の隣や下階に住んだとして、何か配慮しなくてはいけないならイヤだなと思ったんですが…考えすぎでしょうか。
64: 検討中 
[2021-02-08 18:00:03]
比較したいので、仕様と値段を早くしりたいです。
65: 買い替え検討中さん 
[2021-02-08 18:16:33]
明るさの視点ならコンクリ立ち上がりの高い部屋を
避けた方がいいというのは分かりますが、

冬場のリビングへの直接的な日照に価値を求めるなら
コンクリの立ち上がり自体はあんまり気にならない。
むしろ周辺タワマンに囲まれてるなら
それの方がいいと思うくらい。
66: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-08 19:29:20]
>>62 通りがかりさん

流石にここの1番広い間取りが1.8億円で買える訳は無いと思いますよ。
それだと近辺でお買得と言われたヴィークコート代々木参宮橋より安くなってしまう。

低層階 高速側は安い値段で出さざるを得ないですが高層階南側、高層階東側が坪450で出す事は無いかなと思います。
67: 匿名さん 
[2021-02-08 19:38:56]
建て替え事業だし高速脇だし仕様そんな高くないし普通の板マンだし、ヴィークよりは安くするんじゃない?
68: 検討中 
[2021-02-09 07:57:15]
梅ヶ丘駅のプラウド世田谷代田が坪600万?なんて噂になっているので、ここが450位なら断然こちらがいいのですが,三井さんだし…駅も近いし。 
69: 匿名さん 
[2021-02-09 08:13:11]
>>67 匿名さん

普通の板マン?内廊下ですよ。
70: マンコミュファンさん 
[2021-02-09 20:15:34]
三井の物件ですからね。安くはないですね。徒歩2分。
71: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-09 20:26:14]
>>68 検討中さん
プラウド世田谷代田600だったら誰もかいませんね。 ありえない。梅ヶ丘であの仕様ですよ。
その値段なら同じか駅近で、東北沢小田急とブランズ参宮橋残ってますし、、
直近の売り出しヴィークは代々木アドレスと竣工後売りかつ仕様は下がるがブランズより安く、現物確認できたから順調に売れたとおもいます。  
ブランズは抜群に内装や仕様が高か素敵だが、値段高い。 
ここは平均400でなんとか売れるくらいでしょ。 
でなければ、北参道パークコートと今後予定の西新宿5のタワマンに逃げられる気がします。

72: 匿名 
[2021-02-09 20:38:28]
>>68 検討中さん
私もプラウド世田谷代田坪500でも高すぎというか、600は気狂い価格と感じます。

73: マンション検討中さん 
[2021-02-10 08:41:06]
初台の相場が400くらいだから、低層420高層460くらいかな?それなりの仕様にして、高値追求しようとしてるけど、それ以上は厳しそう、北参道の値段に近づくし、市ヶ谷も買える。
でも、後続で西新宿タワー控えているし、その値段ならタワーの方が満足度高いかもね。
74: 匿名さん 
[2021-02-10 22:50:56]
詳細は来月からですかね?
75: マンション検討中さん 
[2021-02-10 23:07:11]
笹塚や幡ヶ谷みたいに、駅徒歩2-3分にスーパーとかあると良いんですけど、OKストアまでは徒歩で行くのには不便ですね。坂がつらい。買い物しない人には関係ないだろうけど。
76: マンコミュファンさん 
[2021-02-10 23:12:35]
緑道素敵です。が、虫のことを忘れてはいけません。大量に発生します。夏はとにかくセミの声でめちゃくちゃうるさい。6-7階相当くらいまでは結構飛んでると思います。低層会は大変ですね。バルコニーにセミがいっぱいいることになりますよ。虫嫌いの人はとにかく高層階へ!もちろん緑道沿いなので小虫も多いです。
77: 名無しさん 
[2021-02-10 23:57:16]
>>76 マンコミュファンさん
ここの緑道はまじで小虫が大量発生して夏は通るのを避けるレベル。小虫が大量に固まって遠くから見たら真っ黒にみえるという、やばいレベル
78: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-11 02:10:07]
>>77 名無しさん
そんななんですか… 嫌ですね
79: マンション検討中さん 
[2021-02-11 12:07:44]
まじすか、それは盲点でした
80: 匿名さん 
[2021-02-11 12:38:44]
ここの緑道はデザイン的にもかなり古びた感じはしますね。
一面芝生とか、両サイドに木を並べるとかオシャレにリニューアルされれば良いですけど。
まあ区はやるとしても相当先でしょうけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる