横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ青葉台Ⅱ ザ・パーク」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. つつじが丘
  7. エクセレントシティ青葉台Ⅱ ザ・パーク
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2023-04-14 16:55:17
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ青葉台Ⅱ ザ・パーク(青葉台Station & Park Front PJ(仮称))についての情報を希望しています。

名称:青葉台Station & Park Front PJ(仮称)
公式URL:https://www.ex-ms.com/aobadai2/
所在地:神奈川県横浜市青葉区つつじが丘1-8(地番)
交 通:東急田園都市線「青葉台」駅より徒歩6分
総戸数:29戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:56.60m2~80.36m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 地上6階建
売 主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
完成時期:2021年8月中旬(予定)
入居時期:2021年9月末日(予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-12-28 23:44:19

現在の物件
青葉台ステーション&パークフロント プロジェクト(仮称)
青葉台ステーション&パークフロント
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区つつじが丘1-8(地番)
交通:東急田園都市線青葉台駅より徒歩6分

エクセレントシティ青葉台Ⅱ ザ・パーク

51: ご近所さん 
[2021-05-01 08:46:54]
>>36 周辺住民さん

> 裏側246は実際にご自分で歩いて、見ておいた方がいいです。

危ないです。
246は大幹線道路です。
歩道といえども歩いて見ることは止めた方が良いです。246の様子知りたければ車で通ることです。
52: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-01 10:12:32]
>>51 ご近所さん
道路側を歩かなければ大丈夫。
大きなトラックが通ると少しビックリします
53: マンション掲示板さん 
[2021-05-01 10:38:03]
>>41 匿名さん
GW見学に行こうと思ってたんですが、空きがないのであればもう行っても無駄な感じですかね…?
54: 匿名さん 
[2021-05-01 11:38:12]
>>53 マンション掲示板さん
相談するところ間違っていると思います
55: マンション検討中さん 
[2021-05-06 00:06:49]
モデルルームに行った際の騒音に関して、二重窓を閉めた時に何dbだったか覚えている方いらっしゃいますでしょうか。騒音アプリをダウンロードして、現住所で40dbがどの程度の音なのかを調べたりしています。この物件は寝室側が246なので40dbを超えている可能性があることに関して皆さまのご意見お伺いできれば幸いです。
56: 匿名さん 
[2021-05-06 00:51:04]
>>55 マンション検討中さん
そんななさに気になるのなら騒音検査をご自身ですれば納得するでしょう。音などは主観もあり、感覚的なことなので意見はまとまらないでしょう。
結局は他人の意見よりも自身の判断ですよね
はじめから答えありきでは?
57: 匿名さん 
[2021-05-06 10:28:23]
>>55 マンション検討中さん
アプリで周辺を測定ヨロ
58: ご近所さん 
[2021-05-06 10:53:20]
>55
騒音に関してはご自身の使用されているアプリで、両方の環境で測定した上で比較しないと意味がありません。
測定器が違うのに数字だけで議論しても全く意味はありません。
また他人が同じアプリを使っていてもキャリブレーションを行っていなければ違う数値が出る可能性もあります。
さらに周波数特性がA特性、C特性、Z特性とあります。
なのでご自身で確かめて、ご自身で判断されたほうが良いと思います。
59: 匿名さん 
[2021-05-06 11:15:39]
>>58 ご近所さん
イメージ的には246沿いは騒音が気になる
街中ではお店の音楽やら厨房、空調からの排気音、匂いも気になります。
音に関してはサッシでシャットアウトできるのでそれほど心配していません

60: マンション検討中さん 
[2021-05-09 00:28:13]
設備も間取りも駅距離も最高だけど、外観がダサすぎて悩む!
61: 匿名さん 
[2021-05-09 07:23:26]
公園からのビューは映えますねぇ
62: 匿名さん 
[2021-05-09 10:51:41]
坪単価300万円以下で、この駅距離、住環境、学区は中々良いと思う。仮に246がなければ坪単価300万円は優に超えるのでは。青葉台で駅徒歩6分の新築は、なかなか貴重だと思う。
63: 通りがかりさん 
[2021-05-09 11:50:37]
>>62 匿名さん
確かに貴重な存在だと思います。
できれば駅の北西側ならもっと良かったです


69: 匿名さん 
[2021-05-10 09:14:17]
[No.64~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
70: 名無しさん 
[2021-05-10 09:46:50]
希望の部屋が迷っている間に無くなってしまい
キャンセル待ちになっってしまった
つくづく決断力に欠ける旦那に呆れる
71: マンション検討中さん 
[2021-05-10 10:03:26]
一昨日行ってきました
合同申込会が開催されており
契約者の皆さま方ばかりの中
モデルルームや模型、体感コーナーなど
有意義な時間でしたが
大型バイクが置けないため
手放すか迷っています
大型バイク置場あるマンションが無いのはわかってますが10年乗ってる愛車なので時間が必要です
無くなる前に決断しないと70番さんみたいに妻にどやされますね(爆
72: 名無しさん 
[2021-05-10 10:49:09]
呆れてますが、どやしたりしないですよ~
73: マンション検討中さん 
[2021-05-10 11:53:18]
4500万は2LDKは何階かわかりますか?
庭付きは高そうですが…
74: 名無しさん 
[2021-05-10 12:03:33]
1階ですよ
75: 評判気になるさん 
[2021-05-10 14:10:25]
公園が目の前だから庭はなくてもよいのではないですか
まぁ、自分だけが使えるのが魅力ですね
76: 評判気になるさん 
[2021-05-14 13:41:16]
昨日行ってきました。
駅が近いですね。坂も前の道くらいで楽でした。
ただ、パークと名付けるほどの公園ではなかったです。保育園の子たちが遊んでいましたが、遊べるのは未就学児までな感じでした。
77: 通りがかりさん 
[2021-05-14 20:29:55]
コナミ跡とファミレスの跡地
これらにマンションが建てられる可能性もあると思ってます
78: 匿名さん 
[2021-05-14 21:01:06]
>>77 通りがかりさん
商業施設跡地にマンション?
恐らくまた商業施設
79: 名無しさん 
[2021-05-14 22:01:10]
>>78
あくまで可能性の話だよ。
コロナ禍だから何が起こっても不思議じゃないよ。
コナミは老朽化で立て直さなきゃ次の店子は入らないし持ち主の鈴木造園さんだって売る可能性充分あると思うよ
80: 匿名さん 
[2021-05-14 23:07:29]
>>79 名無しさん
商業地で地価も高いんでしょう
マンションでペイすればいいのですが
81: 名無しさん 
[2021-05-14 23:17:05]
>>80 匿名さん

駅までフラット3分。
間違いなく坪単価300万以上確定だから充分ペイ出来るでしょーね
82: 匿名さん 
[2021-05-15 02:39:52]
>>81 名無しさん
土地がいくらで建物がいくらかその合計を戸数分

83: 名無しさん 
[2021-05-15 05:13:42]
>>80 匿名さん

駅までフラット3分。
間違いなく坪単価300万以上確定だから充分ペイ出来るでしょーね
84: 匿名さん 
[2021-05-15 07:43:34]
>>83 名無しさん

地価の坪単価がいくらで、それに敷地面積を掛ける
住戸の坪単価に戸数を掛ける
ペイするかのジャッジ

どうでしょう
85: 評判気になるさん 
[2021-05-23 06:54:10]
ザ・スカイの掲示板に上の階の音がかなりするとありました。
ここも同じ構造ですよね?

二重床だから防音はけっこうあるという説明があったような気がするのですが、それほどでもないという事でしょうか。。

ファミリーマンションなのである程度は仕方ないし、延々と音がする事はないだろうと思ってたのですが、書き込むほどなのかと思い、不安になってきました。
86: 通りがかりさん 
[2021-05-23 09:05:35]
エクセレント住みです。うるさいですよ。
足音とか話し声は一切聞こえませんが。
イスを引き摺る音、リモコンを落とす音?、床でゴロゴロやってる音が子供のいない家庭から聞こえます。
マンションが、というよりその人の生活音がでかいんだと思います。
87: 匿名さん 
[2021-05-23 09:19:58]
>>85 評判気になるさん

販売員にどう説明受けたか知りませんが、二重床は下に音は響きますよ。これは高級マンションだろうがどこもそうです。販売員によっては直床を馬鹿にしたような説明をする人もいますが、経験上、直床の方が音は小さいです。やはり椅子をひきづる音やドスンドスン歩く人の足音は響きます。ですが直床の方がいいというわけではないですよ。
88: 匿名さん 
[2021-05-23 10:29:40]
>>87 匿名さん
上階の音を気にするのなら最上階
下階への音を気にするのなら最下階
共同住宅なので相互の協力が必要です

89: 評判気になるさん 
[2021-05-23 22:09:36]
>>87 匿名さん

まさに「直床よりもー」の説明でした。

中階なので、上階は当たり外れだとして、下階からクレームを言われないように気を使ったほうが良さそうという事ですね。
90: 匿名さん 
[2021-05-23 23:46:11]
>>89 評判気になるさん

マンションあるあるのお話ですよね
91: 評判気になるさん 
[2021-05-24 00:23:31]
>>90 匿名さん

そうなんですね。今までずっとマンション住まいでしたが、単発でうるさい音はあっても書き込むほどに悩まされたことはなかったので。
下階が神経質な人でないことを願います。
92: 匿名さん 
[2021-05-24 00:37:06]
>>91 評判気になるさん

神経質か
音に敏感か
小さい子供がいるか
生活時間は同じか
どれかひとつあてはまれば可能性があります。

93: 匿名さん 
[2021-05-28 00:05:46]
常識のない方がお住まいのようで残念ですし、迷惑被ってます。管理規約、今一度確認してください。共用部分の使い方やたばこのマナー、色々ありますがどれも難しい決まりではありません。守ってください。
94: 匿名さん 
[2021-05-28 00:11:08]
すみません。ザスカイの方の話です。ザスカイの方を読んでザパークは大丈夫なのか気になった方がいらっしゃったんですね。今見て気づきました。あれを書いたのは自分ではありませんが、騒音もします。子供の音ですね。上に書いた件と全て同一人物です。
95: 匿名さん 
[2021-05-28 08:03:53]
>>94 匿名さん
実際に特定のマンションに住んでいらっしゃるのであれば住民内のトラブルなどはこの掲示板で第三者に周知する必要はありません。苦情を言うべき先が違うと思います。
何か違う思惑があるように感じます。

96: マンション掲示板さん 
[2021-05-28 11:03:58]
>>95 匿名さん
この青葉台に限らず全国どこのマンションでも騒音や喫煙の話題上がってますよね?。個人を特定してる訳でもないのに、ダメな話題なんですか?それなら削除依頼でも出せばいいですよ^ ^
97: 匿名さん 
[2021-05-28 12:36:24]
>>96 マンション掲示板さん
規約ルールに該当しないので削除依頼はいたしませんよ。
しかしながらこの物件は竣工前で誰も入居すらしていません。議論したところで予想でしかありません。
騒音や喫煙問題は入居してわかることです。
人により感じ方が違いますので、その程度は千差万別でしょう。。
98: マンション検討中さん 
[2021-05-28 16:19:02]
エクセレン聖蹟桜ヶ丘はよかった
ここの方が希望エリアなので明日行く
99: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-28 16:31:46]
直床のマンションも見ましたがパンフレットもモデルルームでも模型や説明は無し
二重床のマンションはパンフレットもモデルルームでも構造の模型や図解など充実
直床は隠しているように見える
二重床は自信があるのがわかる
直床のことを懸念すると87番のような根拠のない説明だけが返ってくる
営業マンが何言おうが、3回住み替たのでどちらも住んだことがあるある私達は二重床のマンションしか買わない

カレー屋「KEN」いった方いますか?
100: 匿名さん 
[2021-05-29 00:59:51]
>>99 口コミ知りたいさん

個人的なご意見は尊重しますが、ネットでは別の意見もありますよ
さて、どっち?
https://www.sumu-log.com/archives/5947/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる