三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-02 07:15:08
 削除依頼 投稿する

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

現在の物件
パークタワー勝どき ミッド/サウス
パークタワー勝どき ミッド/サウス
 
所在地:東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分 ~2分
総戸数: 2,786戸

【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス

7671: 入居済みさん 
[2024-05-02 23:34:36]
あのお方の4年に渡る攻撃により、サウス民は萎縮してしまいました。。
7672: 契約者さん1 
[2024-05-02 23:42:54]
少数のペット嫌いが騒いでいると思い込み少数のマナーの悪いペット好きが騒いでいるのがこの惨状でしょ笑
7673: 入居済みさん 
[2024-05-03 00:01:34]
コインで裏が出たので書きます。

あのお方の度重なる攻撃によりフラフラに、何事もどうでもよくなり、考えることを放棄し、感情が失いました。コインを投げて、今はコインの指示に従って生きています。
7674: 契約者さん8 
[2024-05-03 00:05:33]
>>7673 入居済みさん
どちらが表でどちらが裏か分かってる?

7675: 契約者さん6 
[2024-05-03 00:07:55]
>>7667 契約者さん8さん
遡って見れば分かるけど、一部のペット嫌いの異常者がペットのエリアを制限しろとかいるだけで迷惑と言い出したので、誰かが取ったアンケートでしたよ。ルールは当然、PTKでペット飼ってる人は皆守って過ごしてますよ。
7676: 契約者さん3 
[2024-05-03 00:44:03]
>>7673 入居済みさん
検討板にもミッドのあの人の攻撃のせいで精神に異常をきたしたと訴える人が出てきたね。
脅迫罪で被害届を出すって書いてあったよ。
あなたも自暴自棄にならず、まずは弁護士や警察に相談してみてください。
7677: 匿名さん 
[2024-05-03 09:54:08]
ネタスレになってきた。
7678: 契約者さん6 
[2024-05-03 10:07:59]
話題変えましょう。最近、築地再開発の続報がどんどん出てきますが、想定してましたが、これ本当にすごい開発になりますよね。ここから徒歩15分の場所にこれが8年後くらいには一部出来上がるんですよね。スタジアムのライトアップもすごそうだし、デザイン的にスタジアムの一部が築地大橋にかかる感じになるのもワクワクします。地下鉄や羽田空港接続の話もあるので、PTKの資産価値は計り知れないですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d793284ce93bb26687add7f808482bcec409...
話題変えましょう。最近、築地再開発の続報...
7679: 契約者さん8 
[2024-05-03 12:14:20]
>>7678 契約者さん6さん
2026年オープンのにぎわい施設もありますね
もうすぐです!
7680: 契約者さん7 
[2024-05-03 12:24:06]
>>7679 契約者さん8さん
2026年オープンの施設もあるんでしたっけ?早いですね。ここから少しずつ完成していく楽しみもありますね!
7681: 契約者さん2 
[2024-05-03 14:53:15]
これから日本最大規模の再開発の不動産メリットを長期に渡って、すぐ近くで教授できなんて最高だよね。
7682: 契約者さん2 
[2024-05-03 15:50:28]
>>5652 契約者さん1さん
これ1人で何個も枠取れる仕様ぽいから気軽にいけないね、来月までずっと埋まってるw

そもそも8階いって使われてなくても使えないという。
これ予約制廃止にしたほうが良い気がするけど。

そもそも1人あたり30分くらい使えれば十分でしょ。バーベルのあるスタジオ2もしかり。。
7683: 契約者さん2 
[2024-05-03 16:14:48]
>>7682 契約者さん2さん
埋まってるのにいつも使われてないのおかしいよね、もうペナルティとか導入して欲しいわ。事前キャンセルしないとか当欠ならとかで。

あと使った器具やマシンをウェッティでふかないマナー違反者もなんとかして欲しいから、デスクに看板建てるようお願いしてみようかなー
7684: 契約者さん1 
[2024-05-03 20:07:42]
ドゥトゥールのように予約抽選制でキャンセル料アリにするのが一番良い。せめてキャンセル料だけでも取らないと話にならない。
7685: pt 
[2024-05-03 21:10:55]
ミッドのコミュニティルームもサウスのライブラリーも人通り多くて仕事するには向いてないかも ちょっとざんねん..
7686: 入居済みさん 
[2024-05-03 22:07:49]
そういやサウスの人達どこいったんだろ。最初はみんないいやつで、サウスに住むって楽しそうに書き込んでいたけど、でもだんだんにミッド攻撃されて、変な独り言をいうようになって消えてしまった。
7687: 契約者さん3 
[2024-05-03 22:39:32]
>>7686 入居済みさん
自分が変な独り言を言ってるのに気づかないあなたが一番ヤバいよ
7688: 契約済みさん 
[2024-05-03 23:25:16]
>>7685 ptさん
人が多くていつも賑わってるなら、良いことなのでは。管理的には、使われていなくて過疎ってる方が設備が無駄になっていて悪いことだし。

というか静かに仕事がしたいなら自分の専有部か、外に個室を借りた方がよいのでは。ミッド3Fのコミュニティスペースも、サウスのライブラリも、スタバの喧騒よりはまだマシでしょう。
7689: 契約者さん5 
[2024-05-04 07:38:13]
>>7685 さん
いつも利用してて使いやすいです。そう思わないなら使わなければいい。席が取りやすくなって助かる。

7690: 入居済みさん 
[2024-05-04 14:06:59]
PTKは位置的には勝どき東町会になると思うんですが、住吉神社例祭の時はお神輿担げるんですかね?お神輿担ぎたい。
7691: 契約者さん2 
[2024-05-04 16:51:06]
引越し屋さんの努力を尊敬するけど、共用部の養生をもうちょっとしっかりしてもらいたい(特に幹事会社)
引越し屋さんの努力を尊敬するけど、共用部...
7695: 管理担当 
[2024-05-06 00:45:01]
[NO.7692~本レスまで、公序良俗に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
7696: 入居済みさん 
[2024-05-06 00:52:51]
1つは植民地化です。日本だけが大戦争をして植民地にならず済んだわけではなく、戦争する前まで当然に海外でどんどん日本人が安値で売られていたわけです。だってアジア全部が欧米の奴隷でしたから。。天皇が怒りに震えてました。

国連に人種差別撤廃法案を出したのも日本が初めて、何度出しても無視され却下されてとうとう開戦するしか方法がなかったんですよ。石油が輸入してもらえなく焦って戦争したとか馬鹿な理由ではないです。インドネシアに沢山ありましたから、そんな理由じゃないんです。
7697: 入居済みさん 
[2024-05-06 02:53:13]
ペットの件で恐縮ですが、ルールを曖昧にせず厳しめに設定したほうがよいと思います(当方ペット持ちです)。先ほど3Xからペット兼でない乗用に乗ってこられた方に、乗られる前に、そして庫内で張り紙を以て注意をさせていただいたのですが、最後は知らねーようるせーと暴言を吐かれました。
7698: 契約者さん5 
[2024-05-06 08:24:33]
>>7697 入居済みさん
ペット動線のルール全く曖昧ではないですよ。非常用の利用を推奨だけど、一般用も利用可能です。規約の変更には多数の賛成が必要なので難しいと思います。
7699: 住民さん5 
[2024-05-06 10:26:05]
>>7698 契約者さん5さん

そもそも、努める、などという規約細則を初めてみました。

7700: 契約者さん4 
[2024-05-06 10:32:00]
>>7699 住民さん5さん
努める。は努力義務の場合の表現です。
ただ努力義務だからと言って侮り対応を怠ったり、または努力義務とは正反対の行為を行った場合、努力義務違反によって被害を受けた第三者から損害賠償を請求される可能性もあるので注意が必要です。

7701: 契約者さん4 
[2024-05-06 10:54:24]
つまりは努力義務を怠って一般EVを使用して犬を抱っこした手でEVのボタンを押し、その後に乗った人がボタンに触れてアレルギーを発症した場合は賠償の責任が生じる可能もあると!
7702: 契約者さん1 
[2024-05-06 12:00:04]
多少法に詳しい者です。
結論から言うと通常エレベーターのペット利用は違反ではないです。あくまで努力義務なので法的効力はありません。
分かりやすく言うと以前、どなたかが自転車のヘルメットの例を挙げられてましたが、あれも努力義務なので着けなかったからといって違反ではありません。
ペット共生可能マンションで違反でもないのにエレベーターボタンでアレルギーが出た、は自身の保身を怠っただけなので何も法的効力は無いです。ペット不可のマンションに住むのが保身となります。
7703: 契約者さん2 
[2024-05-06 12:18:21]
>>7702 契約者さん1さん
努力義務違反ですよ。安易に法的効力がないなどと言い切って大丈夫ですか?
それにペット不可のマンションってどこにあります?殆どが専用EVやペット同乗ボタンによりきっちりと棲み分けする事で共存しています。それが出来ないからミッドで問題になっているのでは?
7704: 契約者さん8 
[2024-05-06 12:26:41]
>>7697 入居済みさん
他の方からも指摘されてる通りですが、有効な論拠もない主張されたら反論されるのは当然では?むしろ防犯カメラに貴方も撮られてますから下手に強要罪を大義名分に通報されて部屋で対応させられなくて良かったのでは?あと普通に考えて直接言わない方が良いと思いますよ、、まあ作り話ならご放念ください
7705: 入居済みさん 
[2024-05-06 13:51:43]
人間だけ優れている、すごいとか思ってるのかな? 遺伝子によるでしょうけど。
7706: 契約者さん6 
[2024-05-06 14:10:10]
>>7705 入居済みさん
本来自由に生きられる可能があった動物等が人の手によって飼育される事が幸せだとでも思ってるの?
それこそ人間だけが優れていると勘違いしている証拠だよ。
7707: 契約者さん2 
[2024-05-06 14:17:07]
>>7703 契約者さん2さん
余裕で努力義務違反ですね。平気でなって来ますからね。
非常用使えっていい加減。。
そんな急ぐ用事ある?毎回聞くぞ?ほんとに
7708: 契約者さん6 
[2024-05-06 14:26:30]
一見ペット嫌いの過激な意見が目につくけど、それに対し努力すらせずにペット不可のマンションに引越せだの常識がないペット持ちの方が一定数いる事の方が衝撃です。
7709: 契約者さん2 
[2024-05-06 14:30:19]
>>7702 契約者さん1さん
ヘルメットの件は守らない人にリスクがあるから自己責任の一言で済ませられるが、EVの問題は本人が守らないことによって第三者へ危害を及ぼす可能性があるから同列で議論すること自体がナンセンスだよ。
7710: 契約者さん1 
[2024-05-06 14:53:10]
>>7709 契約者さん2さん
まさしくこれですよね。ペット飼いしつこいほんとに。
ここ越して来て少しでも努力したことあるんか?
非常用使えってほんとに
7711: 契約者さん6 
[2024-05-06 15:55:01]
>>7703 契約者さん2さん
うちの実家の築20年のマンションはペット禁止です。良かったら紹介しましょうか?ペットアレルギーならその方が健康に過ごせると思います。
7712: 契約者さん7 
[2024-05-06 15:57:49]
>>7708 契約者さん6さん
そんなことないですよ。ここに貼り付いてるペットクレーマーは異常者です。ペットが亡くなった飛行機事故を笑えると異常発言して、管理人に削除されてます。
7713: 契約者さん7 
[2024-05-06 16:02:36]
>>7702 契約者さん1さん
ありがとうございます。法的な解釈よく分かりました。仰る通り努力義務違反かどうか証明が難しいと思います。私は非常用EVの利用に努めてますが、急いでる時は一般用を利用します。もちろん、乗る際に他の方が乗ってたらお声がけはしますので、ご了承いただけなければ乗りませんので、そこまでやって文句言われる筋合いはないと思います。
7714: 契約者さん7 
[2024-05-06 16:04:49]
>>7711 契約者さん6さん
ゴメン古いから無理
7715: 契約者さん1 
[2024-05-06 16:07:26]
>>7712 契約者さん7さん
7706に対する返答早よ!

7716: 入居済みさん 
[2024-05-06 16:22:07]
>>7706 契約者さん6さん
草原にいるとナンカ動物に似てませんか?きれいですけど。将来このような遺伝子なら大量生産しても許されるのでしょう。そうなった時にペットと人間は違うんだなんて事を言えますか? 言えないんじゃないでしょうか私はそう思います。
草原にいるとナンカ動物に似てませんか?き...
7717: 契約者さん6 
[2024-05-06 16:33:48]
>>7716 入居済みさん
美しければ人為的に遺伝子を操作してもよい。そしてそれをペットとして所有したい。これがあなたの意見ですね。
凄い利己主義。

7718: 契約者さん3 
[2024-05-06 16:50:18]
>>7716 入居済みさん
さすがにネタだよね?本気で言ってるなら相当ヤバいけど、、、ねぇ早くネタだと言って!お願い
7719: 入居済みさん 
[2024-05-06 16:55:30]
いいえ、人間がペットに対してやっていることは、人間にやってもいいって考えがあります。
7720: 契約者さん4 
[2024-05-06 17:03:34]
>>7719 入居済みさん
え?まさかのアンチペット派の意見なの!なら理解出来る笑

7721: 契約者さん1 
[2024-05-06 17:23:14]
>>7716 入居済みさん

同じ顔が6人もいる。 これはどこか研究施設のようすでしょうか。。
7722: 契約者さん4 
[2024-05-06 17:51:32]
またペットネタぶり返してる。わけわからん住民でもないあらしまで乗っかって完全にネタになってるので、もうクレーマーはスルーしましょう。
7723: 匿名さん 
[2024-05-06 18:09:20]
またなりすましですか 笑
7724: 契約者さん4 
[2024-05-06 18:20:46]
ペット飼いが当たり前の常識を守って、当然努力して非常用を使えばいいだけ。以上で話終わりですけどね。
必死になってしつこい。「努める」のフレーズにすがってててしつこい。だから嫌われるんやけど?
7725: 入居済みさん 
[2024-05-06 18:57:23]
>>7716 入居済みさん
ありえない。ありえない。同じ顔なのに年の差がある。これは医学であってはならないこと。これは人の手が作った。クローン人間である。
7726: 契約者さん4 
[2024-05-06 18:59:38]
こういうことなのよ。啓発目的のSNS投稿なので無断転載とかの論点ズラしは要らんからな!
https://x.com/endaircontrader/status/1787347578730029146?s=46&t=K3BMEX...
7727: 入居済みさん 
[2024-05-06 19:07:26]
イシグロ小説にあるように、若い女性がしっかり施設で教育を受け、食べて運動をして卒業と同時に健康な内臓をお客様に提供する。今もそのような学校が存在してその延長上に考えるとクローン人間はあり得ること。
7728: 入居済みさん 
[2024-05-06 19:31:59]
>>7697 入居済みさん

本日、ミッドEVの3〇階から若いカップル(女性が20代後半くらい、男性30歳くらい)が、「白い小型犬」を腕に抱えて、乗ってきました。

1Fでそのまま下りて、散歩に出かけたようです。

EV内で白い小型犬をなでなでしていたので、白い毛がEV内に飛びまくっていました。

因みに、日本語を話していたので、日本人です。

張り紙あるのに、堂々と一般EVに乗せられるな、と思っていましたが、EV内の他の住民たちにじっと睨まれていました。

一部のペットの買主さんたち、ほんとマナー悪いですよね。

即、防災センターに通報しました。

子犬は腕の上にいたので、見れませんでしたが、恐らくこんな感じの小型犬だったと思います。

本日、ミッドEVの3〇階から若いカップル...
7729: 契約者さん2 
[2024-05-06 19:34:27]
黎明小橋チャリで乗り込むアホなんなん?
頭沸いてるんかな?危ないんやけど
7730: 入居済みさん 
[2024-05-06 19:35:10]
>>7702 契約者さん1さん

ペットの買主は、誓約書に「他の住民の迷惑にならないようにしなければならない」にサインしていますよね。
それと、同じ内容が管理規約にも記載されています。

EVに乗ってこられて、他の住民の迷惑になっています。しかも、堂々とEVに乗せてくる方たち程、態度が非常に悪いですね。

他の住民の迷惑です。


7731: 入居済みさん 
[2024-05-06 19:35:27]
>>7716 入居済みさん レスの流れから、あなたこれがクローン人間であることを分かってて載せてますね。情報源はどこでしょうか。
7732: 契約者さん2 
[2024-05-06 19:56:38]
>>7728 入居済みさん
ありがたい通報です。
迷惑極まりないですね。毛飛ばしまくるとかほんと怒りますけどね私だったら。
可愛いでしょー私たちの犬って勘違いして、見られてるとか思ってるんでしょうね笑
7733: 契約者さん8 
[2024-05-06 19:56:54]
>>7728 入居済みさん
よく一般EV乗ってる方見かけますよ。禁止されてないので当然ですが。ちなみに、防災センターに通報したとありますが、何と言われましたか?ペットは一般EV禁止と言ってましたか?ちなみにわたしが確認した限りでは、できるだけ非常用を利用してほしいが、一般EVも禁止ではないと言われました。
7734: 契約者さん7 
[2024-05-06 19:59:25]
>>7729 契約者さん2さん
これよく見かけます。ペット動線と違って、明確に自転車から降りてと看板もあるので、やめてほしいですよね。
7735: 契約者さん6 
[2024-05-06 20:03:27]
>>7728 入居済みさん
ドヤ顔で防災センターに通報とか言ってるけど、禁止してないのに通報された防災センターの方も気の毒。いわゆる「カスハラ」というやつですね。昨日テレビでJRもカスハラの理不尽なクレームには対応しないと発表されてたので、あまりやりすぎるとあなたが迷惑になりますよ。
7736: 契約者さん4 
[2024-05-06 20:06:12]
>>7733 契約者さん8さん
一部の非常識な人以外見たことないですね。そりゃそうですよね、非常用にまず乗れってなってますからね笑
あなたも乗ってるうちの1人ですか?
非常ヨツならない理由はなんなんですか?毎日一分一秒惜しい生活してるんですか?努められない理由ってなんなんですか?
教えてください^_^
7737: 契約者さん1 
[2024-05-06 20:57:16]
急いでます、で終わりじゃね。
7738: 契約者さん2 
[2024-05-06 21:03:07]
>>7737 契約者さん1さん
アホか。毎日一分一秒急いで生活してるならペット飼うのやめろよ笑
迷惑すぎやろ笑
7739: 入居済みさん 
[2024-05-06 21:39:59]
人間 > ペット犬 > クローン人間 こんな感じでしょうか。。。
7740: 契約者さん2 
[2024-05-06 21:46:41]
>>7738 契約者さん2さん
あなたがお使いになられた「アホ」という表現は誹謗中傷に該当し、名誉感情の侵害が認められています(東京地裁令和 3年 4月 9日令2(ワ)18612号、東京地裁令和 4年 2月 1日令3(ワ)20907号など)。弁護士から開示請求の連絡が届くのをお待ち下さい。よろしくお願いいたします。
7741: 入居済みさん 
[2024-05-06 22:11:24]
犬が一般EV、人間の子供が非常用に乗る日も近いんじゃないでしょうか。
7742: 契約者さん5 
[2024-05-06 22:22:47]
>>7740 契約者さん2さん
ですね。一部のペットクレーマーは本当に言葉遣いが乱暴で、見ていて気分が悪い。投稿を控えてほしい。
7743: 入居済みさん 
[2024-05-06 23:05:04]
>>7716

このお膝の上で寝れたら死んでもいい。
7744: 契約者さん5 
[2024-05-06 23:40:40]
>>7740 契約者さん2さん
アホに加えて強調表現が付随する場合な侮辱罪適用の可能性あり。
ただ今回の、アホか、の表現だけでは侮辱行為とみなすには少し弱いかな。

7745: マンション検討中さん 
[2024-05-07 01:27:33]
>>7684 契約者さん1さん
キャンセル料までしなくていいと思うけど、30分単位の予約で枠は1ヶ月30回までにするだけで充分な気がするけどどう??
もしくは予約なしでホワイトボードで待ちを制御するやり方にするとか
7746: 契約者さん6 
[2024-05-07 08:17:37]
>>7745 マンション検討中さん

30回?暇人に配慮しすぎよ。
ドゥトゥールも持っていますので、おんなじ抽選方式とキャンセル代方式で厳しくする。

7747: 契約者さん8 
[2024-05-07 12:17:00]
>>7738 契約者さん2さん
理由を聞かれたから答えたら、アホか、飼うのやめろとはどういうことですか。
侮辱や権利侵害には相応の対処をとります。
7748: 契約者さん1 
[2024-05-07 14:35:09]
一階の空いてるお店って情報ある人いますか??
7749: 契約者さん3 
[2024-05-07 20:33:09]
ミッドのジムや予約不要の施設利用は子ども達だけの利用も可だそうです。
ミッドは子どもを遊ばせられるところが少ないから助かります!
7750: 契約者さん5 
[2024-05-07 21:40:32]
>>7749 契約者さん3さん

サウスの屋上で、今週末貸切パーティがあります。
サウスに住んでいる不動産屋さんが、不動産関係者を集めてパーティするそうです。

サウスは入居者増えたし、季節的にも暖かくなってきたので、貸切でマルチ集団沢山サウスに出入りするんだろうな。
7751: 契約者さん5 
[2024-05-07 21:52:40]
先日、EVにペットを乗せてきたカップルがいたので、防災センターに通報しました。

その時に色々聞きましたが、以下の回答がありました。

ー ルールを守らない住民が何件か確認されたため、理事会で、注意喚起する目的でEV内の張り紙にも非常用EVを使用するように、に張り替えた。

ー ペットを飼っている部屋の近所から、ペット騒音に対するクレームが多く出たため、各住居フロアのEVホールにペット飼育に関する注意書き看板を設置した。

ー ペットがEV内や共用エリアで、吠えた場合は、完全にアウト。理由は他の住民への迷惑行為に該当するため。

ー 非常用EVを使う努力義務を看板で出している。毎回一般EVに乗車する場合は、ルールを守っていないことになるので、防災センターに問い合わせてOK。住民を特定して注意する。

ー ペット飼育に関しては、誓約書を提出してもらっており、他の住民の迷惑にならないように飼育することに同意してもらっている。他の住民が迷惑だと出来事があれば防災センターに連絡してOKである。集計してペット管理規則について理事会で判断してもらう。
7752: 入居済みさん 
[2024-05-07 22:11:40]
子供の行いが悪いと思いました。親と一緒に乗ってきた子供がエレベーターのボタンを傷つけてました。子供が袖に隠れて見えませんが、おそらく長く鋭利な危ない金属片を手に持ってボタンを押していました。カメラだと見えないと思いましたが、防犯センターに通報した方がいいのでしょうか? とても危ないですし、いまマンションないで子供を管理できていない状態です。まずボタンが傷つくと思います。
7753: 契約者さん7 
[2024-05-07 22:58:18]
>>7751 契約者さん5さん
長文の割には新しい情報は特にないですね。うちのワンコは人前では吠えないので一般EVに乗っても問題なさそう。あと、毎回一般EVになるわけではなく、急いでる時だけなるので、ルールに則ってるのでなにも問題はなさそうですね。それよりも、子供が共用部を傷つけるのは許せないです。
7754: 住民さん2 
[2024-05-07 23:19:30]
>>7751 契約者さん5さん
完全にアウト、とかそういう運用方針?みたいな部分は防災センターが決めてんの?

7755: 契約者さん5 
[2024-05-07 23:53:06]
完全にアウトになるように管理会に働きかけます。
7756: 契約者さん7 
[2024-05-08 00:01:32]
2て議事録でもいいから正式な証跡をもって展開してくれる?まさか匿名だからって虚偽の書き込みしてないでしょ?

あと"毎回"なんて誰がどうやって都度管理すんの??
高層低層の9機を毎日クレーマーが見回りするの??笑
7757: 契約者さん7 
[2024-05-08 00:02:31]
↑2点目の看板なんて無いけど、
7758: 契約者さん1 
[2024-05-08 00:05:42]
>>7755 契約者さん5さん
つまり正式に決まってないことをあたかも決定事項のように断定な表現を以って書き込んでいるんですね、、さすがにマズイですよー
7759: マンション住民さん 
[2024-05-08 00:13:52]
三井から一般EVにもペットボタンが付いていて、ペットと一緒に乗れると説明を受けて購入してるので、今からそのルールを変更することなんて出来ません。
7760: 契約者さん2 
[2024-05-08 00:17:30]
>>7751 契約者さん5さん
この人、話を捏造してまで何がしたいのか。全部自分の頭の中の妄想だろうね。
7761: 契約者さん1 
[2024-05-08 06:56:50]
>>7759 マンション住民さん
その説明ってどこに載ってます?まさか口頭ベースの話じゃないですよね?

7762: 契約者さん7 
[2024-05-08 07:38:13]
>>7761 契約者さん1さん
まあ、サウスの話じゃないですか。ミッドは一般EVにペットボタンないですから。ただ、ペットボタンがないけど、規約では乗ることを禁止はしてないです。理由は、今どきペットを飼う方が多く、非常用だけではパンクしてしまうので、推奨はするけど一般用も禁止はしない規約になっていると防災センターからも言われてます。なので、規約に従うのが良いと思います。
7763: 契約者さん5 
[2024-05-08 09:41:45]
ペットを非常用エレベーター強制にしたら8階駐輪場利用の方が更に大変になるかと思いますが。
7764: 契約者さん5 
[2024-05-08 13:37:29]
>>7763 契約者さん5さん
確かにそうですね。レンタサイクルにも影響しますね。多くの人に迷惑がかかる。
7765: マンション検討中さん 
[2024-05-08 14:12:00]
捏造!?

自分で防災センターに問い合わせて確認しろよ。

ペットは非常用EVを使うべき。

一般に乗ってくると住民の迷惑。

要望書の提出数をもっと増やさないとだめだな。

それと共用スペースでペットがしょんべんしている写真も添付してね。
7766: 契約者さん2 
[2024-05-08 14:57:40]
>>7765 マンション検討中さん
ちょっと待って!共用スペースで排尿?それは本当ですか?
なら尚のこと厳しく取り締まって欲しいです。

7767: 契約者さん7 
[2024-05-08 15:16:27]
>>7766 契約者さん2さん
本当なわけないでしょ。この人は虚言癖があるんだから。本当なら写真を添付して。そんな人見たことない。
7768: 契約者さん4 
[2024-05-08 16:12:12]
>>7767 契約者さん7さん

ペット飼っている人の方が虚言癖あるよね
7769: 契約者さん 
[2024-05-08 18:15:27]
ペット飼ってないけど、吠えたり排泄とか気をつけてくれたら何とも思わないけどね

集合住宅なんだから、お互いマナーと気遣いの気持ちでを持って、あまりギスギスしない程度にうまくやっていきましょ
7770: 契約者さん3 
[2024-05-08 18:26:38]
>>7769 契約者さん

私もそうですよ。

でも実際に敷地内でペットがおしっこしていたり、吠えて、子供が怖がっている場面を見ると、ペットを管理している人たちの認識が甘いんだろうな、と考えざる得ないですね。

私は在宅勤務なので、日中外の空気を吸いに出たりするんですが、朝の時間と15時くらいからの時間帯にペットの散歩に出かける人たちが多いようで、明らかにマナー違反だと思われる行為が結構目に入ってきますよ
7771: 入居済みさん 
[2024-05-08 18:32:06]
どうやらペット3匹、4匹飼ってるお宅があるらしい。
7772: マンション住民さん 
[2024-05-08 18:41:28]
昨日ミッドのライフ前辺りでおしっこしてる犬がいた。
PTKは近隣のペット飼いの散歩コースになってるっぽいから、住民ではないと信じてるけど、DTみたいに住民以外にもわかるようにペットルールの立て看板した方がいいかもね。
7773: 契約者さん4 
[2024-05-08 18:49:13]
>>7772 マンション住民さん
あの辺りは特に酷いですよね。無法地帯と化しています。

7774: 契約者さん3 
[2024-05-08 22:13:19]
>>7770 契約者さん3さん
ごめん、ペットのマナー違反って具体的になに?まさか外でオシッコすることではないよね?
7775: 匿名さん 
[2024-05-08 22:18:06]
ペットアレルギーなので常用エレベータ使わないで。
7776: 契約者さん8 
[2024-05-08 22:52:26]
>>7774 契約者さん3さん
ならそれはマナーですか?

7777: マンション住民さん 
[2024-05-08 23:23:58]
噴水の看板とか看板だらけになるよ。
7778: 契約者さん8 
[2024-05-09 09:58:43]
マナーのなってないペット飼いども!これが現状だよ!何か言ってみろよ!
マナーのなってないペット飼いども!これが...
7779: 契約者さん3 
[2024-05-09 10:07:44]
>>7778 契約者さん8さん
引き渡しを楽しみに待っている者ですが、引っ越す前からこんなに汚されているのは残念でなりません。
少し前におしっこは生理現象なので仕方がない風の投稿がありましたが、このシミは取れませんよね。

7780: 契約者さん2 
[2024-05-09 10:27:32]
>>7778 契約者さん8さん
防犯カメラから身元を割り出しで弁償してもらいましょう
7781: 契約者さん2 
[2024-05-09 10:29:14]
糞尿なんて捏造だと言い切っていたいつもの過激なペット擁護派さんはこれをどう擁護するんでしょうね?
それともアナタが掃除してくださいますか?
7782: 契約者さん1 
[2024-05-09 10:43:21]
とくにライフからミッド入り口周辺の柱や壁は犬尿の跡がすごくて、新築なのにガッカリします。

定期的に専門の清掃業者にでも入ってもらわないと、跡だけじゃなく、夏場は匂いもキツくなりそうで心配です。
7783: 契約者さん1 
[2024-05-09 12:02:43]
犬のおしっこの跡は自分も気になってました。
そもそもウッドデッキの上は犬は散歩していいのですか?
7784: 契約者さん3 
[2024-05-09 13:23:38]
意見はどこにあげるが良いですか。

敷地中の歩きは禁止のお願いしたいです
7785: 契約者さん7 
[2024-05-09 13:56:18]
>>7784 契約者さん3さん
ならどこで散歩させるのよ?とか言ってきそうだけどそもそもマナーがなってないのが悪いわな。

7786: マンション住民さん 
[2024-05-09 14:28:05]
>>7778 契約者さん8さん
タイル床の公園あったら休めますか? そもそも、なんで土じゃないの?神社でゆっくりできるのは土に気品があるからです。うんこおしっこは栄養です。汚くないんですよ本来は。 
7787: 契約者さん6 
[2024-05-09 14:42:55]
>>7786 マンション住民さん
さすがに無理がある反論はかえって悪手だな。他のペット擁護派のようにダンマリ決め込んだ方が良かったのに。汚くないならアナタが自室へ持って帰って。

7788: 契約者さん1 
[2024-05-09 14:45:10]
>>7786 マンション住民さん
一部のペット過剰擁護派がいかに世間の感覚からズレているかがよく分かるお手本のような投稿をありがとう。

7789: マンション住民さん 
[2024-05-09 14:56:04]
長い間かけて撮りためた写真をのっけてるだけですよ。歩いてみればどこも汚れてないのが分かります。写真を取った位置もあいまいにしてこれはもう愉快犯ですね。
7790: 契約者さん4 
[2024-05-09 15:33:01]
>>7789 マンション住民さん
今日の9:55の写真です。その後防災センターに連絡を入れて10:50の時点でブラシで清掃して頂いております。嘘だと思うなら問い合わせてみたらどうですか?
愉快犯扱いされたので開示請求さて頂きます。

7791: 契約者さん4 
[2024-05-09 15:34:30]
事実を嘘の如く捻じ曲げて反発煽るやり口にうんざりですので、君の今までの投稿も全て辿って表沙汰にしますので覚悟しておいてください。
7792: 契約者さん4 
[2024-05-09 15:38:00]
ちなみにウ◯コの位置はここです。1階エントランスの正面!しかも踏んづけた跡がエントランスへと続いておりました。
ちなみにウ◯コの位置はここです。1階エン...
7793: 契約者さん6 
[2024-05-09 15:40:03]
>>7789 マンション住民さん
反論はよ!もしくは誠心誠意謝罪した方が良くね?

7794: 契約者さん1 
[2024-05-09 15:40:14]
勝どきMIDの共用面積わかる方いらっしゃいませんか?
教えて頂きたいです_| ̄|○
7795: 契約者さん6 
[2024-05-09 15:51:07]
ペット過剰擁護派なんとか言ったらどう?
7796: 契約者さん8 
[2024-05-09 16:05:18]
安心しなよ
ペット容認してたってウ◯コ放置していいなんて思ってないから
7797: 匿名さん 
[2024-05-09 16:36:54]
>>7790 契約者さん4さん
すいませんでした。きれいになっていたので間違えました。逮捕はやめてください。まだ未来があります。
7798: 匿名さん 
[2024-05-09 16:41:17]
うん◯を放置した飼い主を捕まえることが必要ですね。私もそう思います。
7799: 匿名さん 
[2024-05-09 16:48:47]
そもそもまったく違うところを見てました。情報量が少ないのも間違いの原因だと思いました。買い物帰りに撮ったみたいな写真をポッと出しても、散歩コースが違う人もいますし、混乱してどこの写真なのか分からない人が多かったんだと思います。
7800: 匿名さん 
[2024-05-09 17:00:32]
>>7791 契約者さん4さん
これは脅迫罪になりますか? 怖いと思いました。

脅迫とは、相手方に恐怖心を生じさせる目的で、相手方又はその親族の生命、財産、身体、名誉、自由などに対して害悪を加える旨を告知することをいいます。
7801: 匿名さん 
[2024-05-09 17:05:13]
うんざり、覚悟しておけ →個人情報をSNSでサラすぞ!どうなってもいいのか! とても怖いことです。
7802: 契約者さん6 
[2024-05-09 17:06:53]
>>7799 匿名さん
自分がどこか分からなかったから愉快犯扱いですか?
そしてその根本は情報量が少ない投稿主のせいだと?

7803: 契約者さん5 
[2024-05-09 17:11:12]
>>7800 匿名さん
規約に変更がない!汚物は愉快犯の捏造だ!等の一連の投稿をもし同一人物が行っている場合は印象操作に当たるかと。なので情報開示請求を行うという意味です。
個人情報を晒すなんて一言もいってないですよ。
そもそも情報開示をSNSへ晒す行為と勘違いしてらっしゃるのかな?

7804: 匿名さん 
[2024-05-09 17:16:42]
ペット飼っている人が反論するのは当たり前です。わかりました。私はしばらく家に居て静かに暮らしたいと思います。住所を特定するとか、もう外へ出れません。
7805: 契約者さん3 
[2024-05-09 17:29:44]
>>7804 匿名さん
反論する事自体は良いんだよ。写真が無いから糞尿は嘘とのと投稿があったらから、今日たまたま見かけ写真をUP。
すると愉快犯扱い!それを当たり前の反論と考える思考に問題があるのが分からない?
7806: 匿名さん 
[2024-05-09 17:41:01]
今回は現場の詳細の情報が出てきたので謝罪しました……
7807: 契約者さん2 
[2024-05-09 18:02:18]
勝どきMIDの共用面積わかる方いらっしゃいませんか?
教えて頂きたいです_| ̄|○
7809: 契約者さん2 
[2024-05-09 18:02:53]
勝どきMIDの共用面積わかる方いらっしゃいませんか?
教えて頂きたいです_| ̄|○
7810: 契約者さん7 
[2024-05-09 18:03:11]
勝どきMIDの共用面積わかる方いらっしゃいませんか?
教えて頂きたいです_| ̄|○
7811: 契約者さん3 
[2024-05-09 18:40:59]
糞尿は住民か部外者かわからんのに
禁止にしたところで今更部外者に周知は無理でしょ
7812: 契約者さん3 
[2024-05-09 18:45:45]
>>7778 契約者さん8さん
ペットマナーの件、なんか変な方向に話が変わってる。元々住民の一般EVと非常用EVの動線の話しだったのが、PTK周辺のペット糞尿の話になってるけど、エントランスの糞私も昨日見かけて気になってましたが、あれは住民のペットのものじゃないと思いますよ。言うまでもなく、PTK周辺は誰でも出入りできるので、住民以外もペット散歩させてます。だから、マンション内の動線の話と不特定多数のペットが出入りできる場所の糞尿の話を混同しないで。私もペット飼ってますが、散歩はPTK周辺ではなく、橋渡ってDT側に行ってます。自分のマンションの庭を汚したくないので。そう考えると、こんなエントランスのところにペットのオシッコや糞まで残していくのは明らかに住民ではありません。PTKを妬んでる輩かもしれない。それをあたかも住民のペットかのような印象操作をして、住民間の対立を煽るようなことはやめてください。
7813: 契約者さん7 
[2024-05-09 18:53:10]
>>7783 契約者さん1さん
ちなみにウッドデッキも現状はペット散歩できます。敷地内はパブリックスペースで屋外なので、ペット禁止は難しいでしょうね。
ちなみにウッドデッキも現状はペット散歩で...
7814: 契約者さん8 
[2024-05-09 19:02:10]
>>7812 契約者さん3さん
自分のマンションの庭を汚したくないからDT側に行ってる?それを自信満々にここで言う?
飼い主がそういう意識だからPTKもペットに汚されるんだよ。

7815: 契約者さん7 
[2024-05-09 19:04:01]
>>7813 契約者さん7さん
運河側はOK、ライフ側のウッドデッキはNGに見えるね!

7816: 入居済みさん 
[2024-05-09 19:16:10]
>>7784 契約者さん3さん

防災センターに、ペットマナー(ミッドのライフ近辺でペットの糞尿がひどい)について通報しましょう。
多ければ多いほど、いいです。皆で通報しましょう。

ペット飼育している人は、管理組合に、誓約書を提出しており、そこには、住民の迷惑行為をしてはならない、ということに成約しています。

ミッド防災センター 03-3532-1169
7817: 契約者さん4 
[2024-05-09 19:18:04]
>>7814 契約者さん8さん
揚げ足取りうざいな。前提として、犬を飼ってたらお散歩はする。お散歩に行ったら糞尿はする。糞はもちろん持ち帰るけど、おしっこは水をかけても多少跡は残る。ここまでは犬を飼ってれば仕方ないこと。これを否定したら犬を飼うなとなってしまう。そうすると、自宅の庭ではなく、少し離れたところを散歩させるという意味で橋を渡ってDT側と言っただけで、DTのエントランスの前でペットに糞尿させて、ましてや糞を片付けないなんて言ってない。
何か問題ありますか?
7818: 入居済みさん 
[2024-05-09 19:19:49]
>>7812 契約者さん3さん

防犯カメラで特定すればいい話。

PTK住民は、EVから降りて、スタバ方面に歩いていくのはよく見かけるが、ペットは外に出た瞬間に嬉しそうに、おしっこやうんちしているのは良く見かける光景だぞ。
7819: 契約者さん1 
[2024-05-09 19:23:12]
>>7817 契約者さん4さん
うざいは侮辱罪ね!質問に対していちいち侮辱したり冒涜交えて反応するようじゃSNSに向いてないんじゃない?

7820: 入居済みさん 
[2024-05-09 19:28:02]
EVの話からの周辺での排尿へ話のすり替え、、うまいです!
この方はなかなか話しの持って行き方がうまい人だから負けるよ
7821: マンション住民さん 
[2024-05-09 19:32:14]
>ペットは外に出た瞬間におしっこやうんち

これは犬の習性ですね。飼い主がうんち放置してしまった可能性高いですね。
7822: 入居済みさん 
[2024-05-09 19:46:54]
うんち踏んでいろんな所にこすりつけた人が悪い。洗えばいいのに被害が拡大した。
7823: 契約者さん7 
[2024-05-09 19:53:44]
>>7822 入居済みさん
放置した人よりも踏んだ人が悪いと?
知らずに踏んだだけかもしれないのに酷い言い草。それならむしろ被害者ですよ。
7824: 契約者さん7 
[2024-05-09 19:59:08]
一連のやりとりみると少数だけど常識の欠如した人がいそうだね。墓穴を掘る一方だから発言を控えたほうがペット擁護派のためだと思うよ笑
7825: 契約者さん2 
[2024-05-09 20:07:29]
>>7818 入居済みさん
毎日無数の人がPTKの敷地内でペットを散歩させてる。もちろん住民以外も。その糞尿が住民のペットがしたものか、部外者がしたものか、毎日防犯カメラで追うの?そもそも住民だとダメで部外者ならいいの?あなたがその監視をやってくれるならいいけど、防災センターにそれをやらせるのはカスハラですよ。その人件費はあなたが払うの?コメントのレベルが低過ぎて相手にするだけ時間の無駄だからやめるわ。
7826: 契約者さん3 
[2024-05-09 20:07:38]
>>7812 契約者さん3さん
ドゥトゥール 側の敷地なら汚しても良いということですか?あなたのような考えの人がいるから、犬を飼っている人たちが悪い目で見られるのでは?
7827: 契約者さん6 
[2024-05-09 20:11:04]
>>7817 契約者さん4さん

じゃあPTK周辺で散歩させればいいじゃん
7828: 契約者さん2 
[2024-05-09 20:14:32]
>>7817 契約者さん4さん
自分の周辺は汚したくないけど、関係ない場所なら多少汚しても構わない、その考えがヤバいってこと。揚げ足なんか取ってない。
7829: 契約者さん7 
[2024-05-09 20:18:39]
>>7825 契約者さん2さん
そんな事言い出したら監視カメラも防災センターを不要になるでしょ笑。当事者を特定して毀損した人が賠償する!その中から人件費を捻出するんです。

7830: 契約者さん7 
[2024-05-09 20:19:43]
一部の常識はずれのペット持ちの思考がよく分かるやり取り。
7831: 入居済みさん 
[2024-05-09 20:22:39]
まさかと思いましてお聞きしますが、
賃貸の人はペット禁止になっているんですよね? あれ?
7832: 契約者さん8 
[2024-05-09 20:45:39]
>>7828 契約者さん2さん
論点ずらし。ペット散歩してる時点でおしっこ、うんちするから多少は汚れる。それを否定したらそもそもペットが飼えない社会にするしかない。
7833: 契約者さん1 
[2024-05-09 20:51:34]
>>7832 契約者さん8さん
どの辺りの論点がズレてんの?教えてもらえる
7834: 契約者さん6 
[2024-05-09 21:56:01]
ペットがションベンした後に水かけてるけど、あれ意味あるかね。ちょこっと掛けて、処理してますよーとポーズ的な感じがしてならない。結局、ペット散歩は街汚すだけで汚い。
7835: 入居済みさん 
[2024-05-09 21:58:52]
>>7825 契約者さん2さん

防災センターは管理規約に従って仕事をするだけです。
彼らがやっているのは仕事なんです。
管理規約しっかり読みましょうね。

彼らの仕事量を心配するならば、ペットは禁止にするのが一番いいですね。

この掲示板見ていると、ペット飼っている人たちのモラルが低すぎる。
かわいいならば、自分の部屋の中で飼ってくれよ。

ペットはかわいいけど、同じ空間にはいたくない、臭いから近づきたくない、触れたら手を洗いたい等、一緒に生活したくない人は沢山いて、彼らからするとペット飼っている人は迷惑なんだよね。

7836: 入居済みさん 
[2024-05-09 22:05:08]
>>7835 入居済みさん
このやろう。ペットいる所に自分で引っ越してきて何いってる?
7837: 入居済みさん 
[2024-05-09 22:12:13]
床は同じ面積なのに、縦に2600世帯いるんだから汚れるのは仕方ないよ。バカでかい動物園だって500匹ぐらいだからね。小鳥とかも入れて。
7838: 契約者さん1 
[2024-05-09 22:23:49]
普通にペット抱いて一般のEV乗ってくる人いるけど勘弁してほしい。
7839: 契約者さん3 
[2024-05-09 22:29:30]
一連のやり取り見てたけど、そもそもペット共生のマンション、ペット共生社会を否定してる一部の異常なペット嫌悪者がスレを荒らしてるな。ペット飼ってる人はPTKにも、周辺住民にも沢山いて、毎日散歩して、おしっこもすれば、うんちもする。飼い主はもちろん片付けるが、あたかもペットを飼ってはいけないかのような極端なノイジーマイノリティがいる。ちょっとあたま冷やして、ペットでも飼って癒してもらったら?笑
7840: 契約者さん7 
[2024-05-09 22:30:35]
>>7836 入居済みさん
それ言うひとたまにいるけど、ペットがいるのは知ってたけどモラルが悪いって話でしょ笑
部屋の前にう◯こを放置されたとしても知ってて越してきたから我慢すべきだとでも言うの?
7841: 契約者さん5 
[2024-05-09 22:32:48]
>>7835 入居済みさん
ほんとそれ笑
一部のペット持ちのモラルの欠如がやばい!そのせいでペット嫌いどころかペット飼ってるまともな人までも被害を被ってるのが理解出来ないのかね笑

7842: 契約者さん1 
[2024-05-09 22:35:17]
>>7839 契約者さん3さん
片付けない人がいるから問題になってるんですよ。頭冷やしなよ!ペット飼ってるのに癒されてないの?笑

7843: 入居済みさん 
[2024-05-09 22:50:01]
お父さん、そろそろ落ち着きましょう
7844: 匿名さん 
[2024-05-09 22:50:40]
ここで昼間に1人殺めて(あやめられたのはわたし)彼らペット嫌いさんは、難しい言葉でいうと「高揚」しているんですよ。ペット飼ってる人を1人やって高揚して次々にあやめたくなってるんです。正気に戻ってもらいたいと思いました。
7845: 契約者さん1 
[2024-05-09 22:53:24]
>>7844 匿名さん
ごめん何言ってのか分からない

7846: 入居済みさん 
[2024-05-09 23:03:04]
そうとうペット嫌いな粘着さんがいるね
7847: 入居済みさん 
[2024-05-09 23:06:44]
ペット嫌いはもうわかったよ
ずーとこのスレに粘着してて怖いしもう夜だから寝なさい
7848: 契約者さん1 
[2024-05-09 23:07:12]
>>7842 契約者さん1さん
うん、片付けない人がいるのは許せないけど、ここの住民とは限らないから、中央区か国に訴えるしかない。
7850: 契約者 
[2024-05-09 23:16:36]
コリドーの下のフロアで、夜中に馬鹿デカい声で騒いでるおばさんがいました
7851: 匿名さん 
[2024-05-09 23:17:04]
>>7817 契約者さん4さん

おしっこ、しっかり水かけてブラシでこすれば跡残りませんよ。
7852: 契約者さん3 
[2024-05-09 23:29:22]
>>7851 匿名さん
では、それを日本全国で普及できるよう活動頑張ってください。
7853: 契約者さん3 
[2024-05-09 23:30:53]
>>7836 入居済みさん

ペットを飼う際の管理規則と誓約書をもう一度見直して下さいね。
7854: 契約者さん1 
[2024-05-09 23:32:06]
>>7849 買い替え検討中さん
どこでもある話だから、このマンションに限った話ではないんじゃない?そもそも値上がりし過ぎて、残ってる部屋も少ないので、買える人が限られますが。
7855: 匿名さん 
[2024-05-09 23:35:42]
>>7852 契約者さん3さん

戸建に住んでるとして、自分のうちの塀に犬の小便かけられたら、どう思います?
しかも、水をちょっとかけて洗浄するふりだけ。汚れ落とすつもりなんてまるでなし。
7856: 契約者さん1 
[2024-05-10 00:28:21]
>>7855 匿名さん
ペットが外を散歩することを禁止しない限り、仕方ないですよね。逆にどうしたらいいと思います?
7857: 契約者さん5 
[2024-05-10 00:43:21]
>>7853 契約者さん3さん
管理規約と誓約書を見返して熟読したけど、屋外でおしっこさせてはいけないとは書いてなかった。見逃してますかね?
7858: 匿名さん 
[2024-05-10 00:48:57]
>>7856 契約者さん1さん

トイレを自宅で済ませてから散歩する。
外でするなら迷惑のかからないところでする。
それでもやってしまったら、しっかり清掃する。
7859: 契約者さん8 
[2024-05-10 01:00:49]
>>7858 匿名さん
トイレを自宅で済ませてから散歩する。
→人間ではないので、コントロールは難しい。

外でするなら迷惑のかからないところでする。
→迷惑がかからないところというのはどこか?そんな都合よくはさせられない。

それでもやってしまったら、しっかり清掃する。
→これは当然のこと。
7860: 匿名さん 
[2024-05-10 01:03:58]
>>7859 契約者さん8さん

「生理現象なので仕方ない」では済まない
https://www.bengo4.com/c_18/n_12213/

読んでみてください。
7861: 契約者さん1 
[2024-05-10 02:01:21]
ペット飼ってないからわからんがしっかり水かければ跡残らないのでは?大体ちょろちょろパフォーマンスのようにかけてるだけだから意味ないような。。あと屋根がある場所もいただけない、雨で流れないし
7862: マンション住民さん 
[2024-05-10 02:13:14]
おそらく1500匹ぐらいワンちゃんがいます。1Fの床面積から試算すると世界1位だと思います。異常なほど過密にワンちゃんが暮らしています。外でする糞尿の量も世界1位です。賃貸が多いこともコントロールを難しくさせています。

諦めメロン。
7863: 契約者さん4 
[2024-05-10 05:27:03]
>>7860 匿名さん
読みました。私は法律には詳しくないですが、同じ犬が同じ場所に繰り返しオシッコかけて変色させたと証明できるなら、防犯カメラで探して、住民じゃないと思いますが、それであなたが訴えればいいんじゃないですか?敷地内で住民以外が散歩させて汚すのを防げる方法があるのであればいいのですが。。
7864: 契約者さん3 
[2024-05-10 05:35:49]
>>7861 契約者さん1さん
ペット飼ってますが、そもそも尿に水かけるの意味あるのか疑問です。個人的な感覚だと、ただ広げてるだけのように思えるので、私はかけてません。正解があるならそうしますが。
7865: 契約者さん2 
[2024-05-10 05:39:26]
>>7860 匿名さん
まあ、気持ちは分かりますが、セントラルラグーンで遊んでる子供もほとんど住民じゃない気がするし、この再開発自体が周辺住民にも開放して、みんなが利用できるようにすることが中央区との約束だと思うので、文句があるなら中央区に言うしかないですね。
7866: 契約者さん1 
[2024-05-10 05:55:25]
>>7862 マンション住民さん
敷地面積で言ったらKTTも相当数ワンちゃんいそうですが、向こうはどうしてるんですかね。KTTは小さなドッグランもあります。あと、賃貸はほとんどペット禁止にする人も多いと思うので、あまり関係ないかもしれません。
7867: 契約者さん4 
[2024-05-10 07:51:11]
>>7857 契約者さん5さん

住民の迷惑行為をしてはならない。今多数の住民が迷惑
7868: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-10 07:58:46]
この話まだ続くの?
終わったら教えて
7869: 契約者さん2 
[2024-05-10 08:12:32]
>>7868 口コミ知りたいさん
他にネタがないんでしょう。何度話題が変わってもまた戻ってくる(笑)
7870: 契約者さん4 
[2024-05-10 08:29:18]
>>7863 契約者さん


「生理現象なので仕方ない」では済まない、について理解できましたか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる