株式会社長谷工不動産の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ道後樋又ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛媛県
  4. 松山市
  5. 道後樋又
  6. ブランシエラ道後樋又ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2024-05-25 16:05:05
 削除依頼 投稿する

ブランシエラ道後樋又についての情報を希望しています。
公式URL:http://branchera.com/ms/matsuyama150/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153043

所在地:愛媛県松山市道後樋又1192 番9(地番)
交通:伊予鉄道城北線「赤十字病院前」駅徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.27 ㎡(防災備蓄倉庫0.73㎡含む)~114.92 ㎡(防災備蓄倉庫0.70 ㎡含む)
売主:株式会社長谷工不動産
施工会社:株式会社大京穴吹建設 株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ西日本

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-12-09 23:26:03

現在の物件
所在地:愛媛県松山市道後樋又1192番9(地番)
交通:伊予鉄道 「赤十字病院前」駅 徒歩8分
価格:2,690万円~4,720万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.27m2~87.49m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 149戸

ブランシエラ道後樋又ってどうですか?

No.151  
by 通りがかりさん 2024-01-10 12:14:54
>>150 匿名さん

他所で言うなよ
No.152  
by マンション検討中さん 2024-01-11 08:44:58
地震による杭基礎の損傷がこれから問題になってきそうだよね。今建ってるマンションのほとんどは杭基礎だから、輪島の杭基礎ビル倒壊が特殊な例なのかどうか、注目だね
No.153  
by 評判気になるさん 2024-01-17 22:05:19
>>142 さん

>>142 マンコミュファンさん
間違えたw 生活しやすく住み心地のいい物件だと気に入ってます
No.154  
by 評判気になるさん 2024-01-17 22:09:19
エレベーター2基あるので待ち時間なく快適?オートロックも顔認証で使ってみるとすごく便利!
駐車場の車高制限あるのがネックどす
No.155  
by 検討板ユーザーさん 2024-01-17 22:18:48
>>154 評判気になるさん

疑問かよ
そして京都かよ
No.156  
by 評判気になるさん 2024-01-17 22:23:53
京都は暑くて寒い。
この物件は知らん。
No.157  
by 口コミ知りたいさん 2024-01-18 10:21:21
横からですが、平置き駐車場(屋根なし=高さ無限)もありまんねん
No.158  
by 口コミ知りたいさん 2024-01-18 10:37:16
誤報でした 失礼
駐車場入口ゲートに制限がありました
でも 2.3mやから、ほとんどいけそうです 大型トラック以外
No.159  
by 評判気になるさん 2024-01-18 18:21:37
有難うございます。
車は問題ないです。
No.160  
by マンション比較中さん 2024-01-19 17:00:37
>>159 評判気になるさん
問題は場所ですね。
何の魅力も感じないのは私だけでしょうか?
将来、資産価値の上昇を感じません。
No.161  
by 口コミ知りたいさん 2024-01-19 17:43:57
>>160 マンション比較中さん

ふーん
資産価値の上昇ねぇ
No.162  
by ご近所さん 2024-01-19 21:26:41
>>160
結構便利だけど 樋又界隈
どんな場所に魅力を感じるのかな どんな要素で
資産価値とかシビアに追及しないで、おっとり暮らしたい余裕のある人もいるんだけど
松山だと新築で買って資産価値上がらないでしょ 東京(首都圏)じゃないから
今後インフレが加速したら変わるかもだけど
資産価値で言うなら、中古買った方が値落ちは少ないよ

No.163  
by 住人 2024-01-23 12:28:17
浴室の換気がよくて乾燥機をつけていないのに洗濯物が乾くとかが地味にうれしいです。カビ生えないしアレルギーもちなので助かる。もしかしたらマンションでは普通のことなのかもしれないけど、小さいところで細々と住みやすい物件なのかなとは思う
No.164  
by 口コミ知りたいさん 2024-01-26 11:08:50
>>162 ご近所さん
松山市でも価格が下がっていないマンションたくさんありますよ。
住友の市駅前・レーベンの3番町・NTTのウェリス・クレアの街中などなど
販売時の価格より上で売買されています。
15年くらい前は高いと思っていたのが今のご時世では安いのですね。
No.165  
by 購入経験者さん 2024-01-26 21:41:54
>>164
新しいところではレーベンの3番町、ここも2年間で新築分譲時より下がったような気がするけど
ここ数か月でも価格改定で600万円下げたオファーになってるし
https://www.athome.co.jp/mansion/6979169894/?DOWN=1&BKLISTID=001LP...
ここシティタワー松山は築19年だけど、新築時もう少し高くなかった?
https://www.athome.co.jp/mansion/1034157254/?DOWN=1&BKLISTID=001LP...
クレア2番町、3番町も下がったような?
クレアの岩崎×2はあまり売りに出ないから、高値を維持してるけど
No.166  
by 通りすがり 2024-01-29 19:54:41
マンションバブルも一部地域を除いて落ち着いてきたし、中古物件が経年なりに値下がりするのは普通のことではないかな。ブランシエラの場合は去年高層階が中古で出たけど新築よりちょい上くらいでですぐ売れていたよ。同じ物件でも間取りや階数によって価値は違ってくるんじゃないかな。魅力が高いはずの高層階が売れ残っている場合はちょっと心配だよね
No.167  
by 匿名さん 2024-01-29 22:48:22
こちらが販売されてすぐ、モデルルーム見学に行きました。5階ぐらいの部屋で100平米ぐらいのを探していたのですが、道後緑台のクレアホームズと比べて値段が高くてやめました。駐車場も立体の駐車場が3階建であるのに関わらず、エレベーターがないことやゴミステーションが遠いということで、無理だと思いました。
No.168  
by マンション検討中さん 2024-01-30 07:52:52
なるほどねえ
No.169  
by 住人 2024-01-30 09:49:06
>>167
100㎡以上は確か10階から上にしかなくて、60百万円以上は楽にしていたような、、、。
高い部屋から売れてた気がするから、早い時期じゃないと販売中(100㎡以上)はなかったかも。
駐車場は今でも1階、2階も空いてるから、希望すれば取れたはずだけど。
3階は階段分だけ安くて、確か3千円/月程度だったと思います。(屋根はない)
皆さん、ニーズに合わせて階層を選んでいるのでは?
私の場合は2階ですが不便は感じてません。車も雨に濡れないし。
No.170  
by 通りすがり 2024-01-31 19:27:47
Fタイプ完売したみたいね
No.171  
by マンション検討中さん 2024-02-03 09:49:29
>>165 購入経験者さん
レーベンの3番町は、以前の4丁目の方です
病院の隣ですが、完売まで早かった物件です
販売時の価格と同じくらいで再販されています
現在販売中のレーベンは厳しそうですね、価格改定をしやっと半分売れたようです
近所に木村〇の事務所があるし、資産価値的には乏しいと思われます。

No.172  
by 住人 2024-02-03 21:29:01
>>171
165での以下既述は新築のOne Towerの方じゃないですよ
4丁目のミッドコートグランの方です
https://www.athome.co.jp/mansion/6979169894/?DOWN=1&BKLISTID=001LP...
値段下がってますよ
ここも
No.173  
by 通りがかりさん 2024-02-09 20:57:38
この1年でマンション価格は高騰して、なかなか手が出せない。
それを考えると高騰前の価格であるここは、今になってそこそこお買得ではないかと思う今日此頃。
No.174  
by 通りがかりさん 2024-02-09 22:32:10
最近の新築は激高かコストカット仕様かの二択になってきてるね
No.175  
by 通りがかりさん 2024-05-19 13:26:52
ここは一体いつになったら完売するのだろうか。
No.176  
by マンション検討中さん 2024-05-21 10:42:11
>>175 通りがかりさん
月に1件なら後、4年か!
No.177  
by 通りがかりさん 2024-05-22 05:48:47
いい加減に誰か買いなさい
No.178  
by マンション検討中さん 2024-05-22 07:33:04
老後暇だ。
No.179  
by 通りがかりさん 2024-05-23 06:05:57
買いません。
No.180  
by マンション検討中さん 2024-05-24 06:57:48
こちらは全部屋 床暖房ですか?
No.181  
by 名無しさん 2024-05-24 19:20:21
>>180 マンション検討中さん
違います。
リビングだけです。
No.182  
by 通りがかりさん 2024-05-24 21:22:46
>>181 名無しさん

いいですね
必要十分
No.183  
by 通りがかりさん 2024-05-25 08:45:06
是非買いましょう!
No.184  
by 評判気になるさん 2024-05-25 16:02:12
ブランシエラVSウェリス
絶対に負けるなよ!
No.185  
by 名無しさん 2024-05-25 16:05:05
>>184 評判気になるさん

部屋の広さ?
お値段の高さ?
駅からの距離?
売れ行き?
敷地の広さ?
戸数?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる