近鉄不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー藤が丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ローレルタワー藤が丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-25 12:55:36
 削除依頼 投稿する

ローレルタワー藤が丘についての情報を希望しています。
藤が丘駅徒歩3分の場所にマンションがたつようです。
始発駅なので座って電車に乗れますし、生活しやすそうですよね!
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/nagoya/fujigaokatower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152153

所在地:愛知県名古屋市名東区明が丘105番他3筆(地番)
交通:地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩3分
間取: 1LDK~3LDK
面積:52.23㎡~86.84㎡
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問9】ローレルタワー藤が丘(人気エリアのタワー型物件!)
https://www.sumu-log.com/archives/31246/

【本文とタイトルの(仮称)を削除しました。2021.3.16 管理担当】

[スレ作成日時]2020-11-20 15:13:43

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市名東区明が丘105番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩3分
価格:8,040万円・8,390万円
間取:2LDK
専有面積:84.11m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 97戸

ローレルタワー藤が丘ってどうですか?

2237: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-19 07:58:45]
>>2235 匿名さん

苦戦中のマンションがなりふり構わずこちらのスレに参戦してから荒れだしましたね...
こちらに来ても比較の対象にすらならないのに...
2238: 匿名さん 
[2023-08-19 10:05:00]
静観してましょ
2239: 通りがかりさん 
[2023-08-19 12:35:14]
家族の方々が電車を使わないご家庭の場合、駅徒歩3分でも15分でもどちらでも構わないのですよ。
それよりもわたしは静かな環境とか趣味の読書に没頭出来る環境を重視したいです。
駅近の喧騒の中に敢えて居を構える気が知れません。
2240: マンション検討中さん 
[2023-08-19 12:56:00]
>>2239 通りがかりさん
なに?お前の家は機密性と防音性能皆無な低性能の家に住んでるから家の中もうるさいの?
2241: eマンションさん 
[2023-08-19 14:19:59]
>>2239 通りがかりさん
山の中に住んだら?
2242: 評判気になるさん 
[2023-08-19 16:21:00]
駅近だからって電車を使う方ばかりがお住まいな訳ではない様です。
意味も目的もなくただ何となく駅近を選んだとすれば、他人に流されやすいつまらない人生、と断じざるを得ません。
私はlibraryでAlbert CamusのLa Pesteに没頭したい。
2243: 評判気になるさん 
[2023-08-19 16:26:38]
ここ買うならミッドワードシティ今なら値下げ交渉対応してくれるみたいな話し聞いたけど
2244: eマンションさん 
[2023-08-19 17:03:18]
プレミスト藤が丘も今なら値下げ交渉対応してくれるみたいな話し聞いたけど
2245: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-19 18:57:38]
>>2243 評判気になるさん
ミッドは大丈夫です
2246: 匿名さん 
[2023-08-19 21:51:35]
何故帰宅の物件が出てくるんだ?港区と北区の争いに巻き込まないでくれるかな
2247: 匿名さん 
[2023-08-19 23:47:24]
まあまあ
2248: 匿名さん 
[2023-08-20 00:00:17]
>>2239 通りがかりさん
それなら郊外の戸建てが良いんじゃないかなー?
2249: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-20 01:55:45]
>>2248 匿名さん

イミフ。大丈夫??
突然に戸建てを推奨される理由が意味不明。

2250: マンション検討中さん 
[2023-08-20 01:58:25]
>>2246 匿名さん

余計な争いに巻き込んで欲しくないのは同意。
だけれど港区っていきなりどうしたの??
2251: マンション掲示板さん 
[2023-08-20 07:31:14]
駅近じゃないと名東区のメリットない。
北区と港区とは価格も選ぶ層も違い過ぎる。
2252: eマンションさん 
[2023-08-20 08:40:40]
>>2251 マンション掲示板さん

北区ミッドはどなたかが話題を出されていましたが、港区って話題、最近ありましたか?

あなたの中で仮想敵として港区があるだけですよ。
とりもなおさず、名東区は港区や北区がライバルや比較対象となっているわけですよ、あなたの潜在意識の中では。

2253: 評判気になるさん 
[2023-08-20 08:47:36]
>>2252 eマンションさん

なってないだろ。何言ってんだ
2254: 匿名さん 
[2023-08-20 11:46:52]
まあまあ
2255: 匿名さん 
[2023-08-20 12:23:18]
どうでも良い話してるねー
2256: マンション検討中さん 
[2023-08-20 15:39:09]
ここ検討する人が港区と北区と被る事はレアだと思う。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる