株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 岐阜県
  4. 岐阜市
  5. 徹明通
  6. ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-07 21:45:42
 削除依頼 投稿する

ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152115

所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
   東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/

[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50

現在の物件
所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜駅 徒歩11分
価格:2,430万円~5,890万円
間取:1LDK、2LDK、3LDK
専有面積:48.36m2~91.57m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 335戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?

3669: マンション掲示板さん 
[2024-03-01 01:13:18]
既に買ってしまった人は現状を肯定する以外にないですよね
でも飛び付かず様子見した人が正しかったわけです
タワマン買うならもう少し待ってツインタワーにすべきなんでしょうね 右にしようか左にしようか、数年間ワクワクしながら過ごします
3670: マンション検討中さん 
[2024-03-01 13:36:26]
>>3668 マンコミュファンさん
余計なお世話で草
3671: マンコミュファンさん 
[2024-03-01 13:42:08]
>>3668 マンコミュファンさん
分かりますよって住民?
3672: 名無しさん 
[2024-03-01 18:23:20]
>>3669
何が正しかったんや?
そんなん人それぞれやろ
そんな事も判らんの?
3673: 評判気になるさん 
[2024-03-01 18:48:53]
>>3669 マンション掲示板さん
わたしはツインタワーも買う予定ですが確かに一室分しか資金のない方は慎重になりますよね ただ飛びつかずいつまで様子見してたのか気になります
3674: マンション検討中さん 
[2024-03-02 09:35:01]
>>3669 マンション掲示板さん
肯定しているのは不確実な未来の物件に
期待ばかりしているあなただと思いますよ。
3675: 匿名さん 
[2024-03-02 09:42:58]
高島屋撤退するんですね、高島屋が売りだったマンションには大打撃です。
名古屋の高島屋は過去最高売上を更新したみたいなので都市機能は名古屋に集約して行きそうですね。
3676: 通りがかりさん 
[2024-03-02 09:44:36]
>>3673 評判気になるさん
ヒント : 金持ち程無駄金を使わない

3677: 検討者さん 
[2024-03-02 10:56:40]
岐阜の金持ちはヘーベルや積水建ててるがな
3682: マンション掲示板さん 
[2024-03-03 03:18:13]
岐阜でタワマンをキャッシュで買える層は立派な戸建て建てるんですよね
別宅として東京にタワマンを買うのはあるかもですが
まさか35年ローンでタワマン買ったりしてませんよね?
3683: 匿名さん 
[2024-03-03 07:08:11]
>>3682 マンション掲示板さん
何を言いたいのか全然分からんが
頭悪そうなのは伝わった
3684: 通りがかりさん 
[2024-03-03 07:13:33]
要は岐阜ならタワマンの選択肢はないって事だろ
そんなこと言ってる奴がわざわざ
ググってこの掲示板に来てるの考えたら
可哀想過ぎるな
3685: 評判気になるさん 
[2024-03-03 08:56:43]
>>3682 マンション掲示板さん
1文目に関する統計資料をご教示いただけないでしょうか。マンション検討にとても有意義な情報をどうもありがとうございます。
3687: ご近所さん 
[2024-03-03 11:08:12]
岐阜の中古マンション(岐阜県)成約・在庫価格推移をみるといろいろ見えてくるよ

https://www.chubu-reins.or.jp/reinspdf/data/p1225_gifu1.pdf?20231119
3688: マンコミュファンさん 
[2024-03-03 12:45:15]
>>3677 検討者さん
すまんな笑
積水で家も立ててマンションもあるんやわ笑
3690: 評判気になるさん 
[2024-03-03 13:52:15]
>>3687 ご近所さん
ソースは?どこのどういう情報?そんな仕事してて上司に怒られない?
3691: 匿名さん 
[2024-03-03 14:02:18]
岐阜のマンションは市場が極小で値上がりはほぼ期待できないから買うなら実需で永住しかないんよな
駅近ならまだ通勤需要があるけど、駅遠だと戸建選ぶ人がほとんど。車通勤者割合の方が圧倒的に多いからなおさら。
3694: 匿名さん 
[2024-03-04 08:51:28]
>>3687
売れてないね。在庫積み上がっているやん
3695: 匿名さん 
[2024-03-04 08:53:14]
>>3690
レインズも知らずにマンション買うとかそれこそ上司に怒られない?ww
3696: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-04 09:39:15]
>>3695 匿名さん
業者の人?レインズは会員専用サイトでは?永住目的で買う一般人には不要です。
3697: 匿名さん 
[2024-03-04 10:37:14]
いや。違う。
「ソースは?どこのどういう情報?」ってレインズも知らないとかびっくりしただけ
3698: 通りがかりさん 
[2024-03-04 17:27:41]
うっすい情報に踊らされてんのな
3700: マンション掲示板さん 
[2024-03-04 23:42:30]
残ってる部屋って小さめな部屋だと思ったのですが違いますかね?柳ヶ瀬に単身で住もうと思う人がいなさそう。ファミリー向けや老夫婦向けの間取りにしておけば売れていたのでは???
3701: 通りがかりさん 
[2024-03-05 00:12:37]
>>3697 匿名さん
PDFリンクだけ貼って、ソースを明示しないで論じてたから指摘されただけでは?後は、業者さんがこんなところで素人相手に道草食って遊んでることを窘められてるんだと思いますよw
3702: 評判気になるさん 
[2024-03-05 00:13:08]
>>3700 マンション掲示板さん
御明察ですね
3703: 匿名さん 
[2024-03-05 10:56:53]
>>3701
ファミリー向けも売れ残っています
3705: 管理担当 
[2024-03-15 00:22:01]
[No.3653~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
3706: 通りすがり 
[2024-03-15 00:23:19]
最近、引越し業者や改修業者がよく立ち入っています。なんだかんだ、着々と入居者が増えているようです。
3707: 匿名さん 
[2024-03-15 08:41:59]
賃貸ではなくて??
定期的にチェックしてるけど掲載されている物件は売れていないようです
3708: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-15 16:17:34]
>>3707 匿名さん
当たり前だろ
3709: マンション検討中さん 
[2024-03-15 20:00:50]
>>3707 匿名さん
定期的にチェックする位に気になっているのであれば、デベにコンタクトを取り、詳細を確認されたら宜しいのでは?

自分で正確な情報を取りに行かず、売れていないなどと、このような多くの方が閲覧する掲示板に書く方が居るものなのだと、非常に参考になります。
3710: 名無しさん 
[2024-03-16 14:18:05]
>>3706
確かに引っ越し業者多いですね。いつ見ても、みなさんさすがの手際ですよ。
3711: 匿名さん 
[2024-03-17 15:46:29]
>>3710 名無しさん

新たな入居?それとも転出?

3712: マンション掲示板さん 
[2024-03-26 14:30:14]
ここの住人ですがツインタワーができたら追加購入を考えてます ツインタワーの1期申し込みいつ頃かご存知のかたみえますか?
3713: 通りがかりさん 
[2024-03-26 18:15:00]
>>3712 マンション掲示板さん
2025年着工、2028年竣工予定みたいですね。
ググったら出てきた下2つから、着工すれば状況的には契約出来るかもですが、平均的には2027年ぐらいからなんじゃないですかね?
・完成前の説明と完成後の内容が違うなどのトラブルが生じない様に、開発許可や建築確認など、工事に必要な行政の許可を受けた上でないと、広告出稿や契約まで出来ないことになっています。
・一般的に、新築マンションの販売活動は建物が完成する1年から1年半ほど前に始めます。
3714: eマンションさん 
[2024-04-04 12:10:33]
柳ヶ瀬再編計画の人材応募がされるらしい。
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/369020

理事は岐阜市出身じゃないので、思い入れも無さそうだけど、柳ヶ瀬がとても賑わってた時代を知る岐阜市出身の40代の人達やZ世代に期待したい。
3715: 匿名さん 
[2024-04-05 11:12:13]
そういう類でうまくいった試しってある??
ほとんどが税金のムダ遣いに終わってるかと
3716: マンション検討中さん 
[2024-04-06 07:10:50]
>>3714
柳ヶ瀬がとても賑わってた時代は40代の人は知らないよ。
最盛期は昭和中期。
40代の人は生まれてもいない
3717: 匿名さん 
[2024-04-07 10:21:05]
40代だけど柳ヶ瀬は寂れてたイメージしかないわ
3718: マンション掲示板さん 
[2024-04-09 16:34:47]
マンションの前の道、Uターン禁止を無くしてくれると便利になるんだよな。北側の交差点も矢印信号もよくわからないし。それで捕まる人多数→駐車場から出る時、取締られている車のせいでよく見えないし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる