興和不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺レジデンシアはどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 吉祥寺東町
  6. 吉祥寺レジデンシアはどうですか? パート2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-05-22 23:50:33
 削除依頼 投稿する

吉祥寺アドレス、法政一中高跡地の大規模プロジェクトも竣工間近になってきました。掲示板パート2です。

その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42804/

所在地:東京都武蔵野市吉祥寺東町3丁目298番地51他(地番)
交通:中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩13分
総戸数:208戸
入居:2010年3月下旬予定

売主:興和不動産、名鉄不動産、長谷工コーポレーション
販売会社:野村不動産アーバンネット、長谷工アーベスト、みずほ信託銀行
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-02-13 22:25:42

現在の物件
吉祥寺レジデンシア
吉祥寺レジデンシア  [プレミアム住戸]
吉祥寺レジデンシア
 
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺東町3丁目298番地51(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 徒歩13分
総戸数: 208戸

吉祥寺レジデンシアはどうですか? パート2

378: 匿名さん 
[2011-04-05 10:49:50]
風評被害って言葉の意味知ってるのかな。流行り言葉を間違って使うの恥ずかしいですよ。
379: 匿名 
[2011-04-05 15:16:48]

??
風評被害=根拠のない噂などによる経済的被害
何が違うの?根拠のない売れ残りの噂で、検討者が不安になって買わなければ立派な風評被害じゃないんですか
380: 匿名さん 
[2011-04-05 16:34:10]
風評被害(ふうひょうひがい)とは
災害、事故及び不適切又は虚偽の報道などの結果
生産物の品質やサービスの低下を懸念して消費が減退し
本来は直接関係のないほかの業者・従事者までが損害を受けること。(by ウィキ)

全然違うでしょ。わかりましたか。
民間の一マンションになどに適用されるものではありません。
だいたい三鷹のことをここでギャアギャア言うのはスレ違いです。
迷惑だから移動して下さい。

381: 匿名 
[2011-04-06 14:44:06]
吉祥寺に話をもどそ
ホームページみたら一戸入れたみたい
382: 匿名 
[2011-04-06 14:44:18]
吉祥に話をもどそ
ホームページみたら一戸うれたみたい
383: 匿名さん 
[2011-04-06 14:58:15]
じゃあ後11戸か。
すごい!震災騒動の中でも売れるんですね。
さすが吉祥寺アドレス。
それとも地震や停電の影響でしょうか。
これからは高層マンションじゃなく、低層レジデンスの時代ですね。
384: 匿名 
[2011-04-06 17:10:03]
今年の夏は停電するかもしれないし、タワーよりは低層だよね!
あとオール電化は嫌。
385: 匿名さん 
[2011-04-11 11:29:08]
高圧はもっと嫌。
386: 匿名さん 
[2011-04-11 11:41:43]
ここには何十年法政一中高がありましたが、送電線の影響が先生・生徒に何かあったと云う話は聞いたことがありません。385はショボイネガ。
387: 匿名 
[2011-04-11 14:44:11]
そんなこと言ったら第三中の生徒にも健康被害がって話になるしね。385は手が出せないから僻み?
388: 匿名 
[2011-04-11 15:16:50]
いや隣の駅前超売れ残り物件の関係者の嫌がらせでしょう。前にも来てたあの編隊ポジね。あっちは震災で見通しゼロだから。そういう意味では僻みで良いのかも(笑)
389: 匿名さん 
[2011-04-11 15:21:05]
ただ、「僻み」みたいな言葉は使わない方がいいよ
人間として品がなくて好きではない
390: 匿名さん 
[2011-04-16 10:06:48]
うわさでもなんでも電磁波が人体に与える影響の疑念がある以上、どうせ買うなら高圧線がないほうがいいよね。
391: 匿名 
[2011-04-16 12:01:36]
じゃあ携帯電話をあなたは使わないんですね。電磁波が直接脳にあたりますもんね。
テレビなども見ず生活に不便はありませんか?
392: 住民さん 
[2011-04-16 12:22:54]
>>391 話が極端すぎw 携帯電磁波=SAR値が低い機種を使っている私も
高圧線は避けたいので>>390さんの視点も一意見としては考慮にいれても
良いと思います。勿論気にならないヒトはどうぞということで。
393: 匿名 
[2011-04-16 12:28:14]
世の中リスクだらけで、いちいち気にして生きるのストレスですね

携帯電話も出た頃は、怖いと言ってる人も沢山いましたね


遺伝子組み換え食品がこわいとか
化学物質がとか

大変だぁ
394: 匿名さん 
[2011-04-17 00:08:14]
タワー酔いのほうが脳に影響が大きいそうですよ。
395: タワー 
[2011-04-17 12:29:17]
特別高圧線って見えるからダサイし、電磁波って見えないから怖いし。
396: 匿名さん 
[2011-04-18 15:29:21]
タワー酔いって、地震の揺れで気分が悪くなる事ですか?
地震だけでなく、強風の影響でも微かに揺れを感じるのかな。

久々にHPを見てみたら、モデルルームに使用した住戸が価格改定になってるんですね。
3LDKが8210万円から6890万円って、かなりのお買い得になってますよね。
(私は改訂価格でも買えませんが…)
397: 匿名 
[2011-04-20 19:43:02]
ホムペみた。また売れたね!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる