東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?都心限定(山手線内)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?都心限定(山手線内)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-12-25 15:55:38
 削除依頼 投稿する

東京で最高の高級住宅地は?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535538/

上記すれで都心以外の住宅地を話題に上げると誹謗中傷をされる方がいらっしゃいますので、
都心限定のスレを作成しました。

都心を語りたい方はこちらでお願いします。

[スレ作成日時]2020-10-29 11:07:44

 
注文住宅のオンライン相談

東京で最高の高級住宅地は?都心限定(山手線内)

3044: 匿名さん 
[2021-05-26 17:31:30]
港区エリアは、歩道も広く街路樹などの緑も多く、子供も家族で心地よく生活できますね。
港区エリアは、歩道も広く街路樹などの緑も...
3045: 匿名さん 
[2021-05-26 17:44:29]
街路樹もかなり大きくなり重厚感が出てきました。目障りな電線も地下化され抜け感もいいですね@広尾GH
街路樹もかなり大きくなり重厚感が出てきま...
3046: 匿名さん 
[2021-05-26 19:15:59]
やはり都心最高峰は高級マンション街という結論ですね。
低層住宅街は外側の方が質が上。
3047: 匿名さん 
[2021-05-26 19:34:51]
>>3046 匿名さん 

>結局、高額≒高級、ってことになる。
>総合的な価値は価格に収斂される。

だそうですので、2~3程度の安い家が立ち並んでいる外側は、10億超の高い邸宅の建ち並ぶ低層住宅街より遥かに格下の三流住宅地と言えるでしょう。マンションに至っては、内側のような数十億クラスの物件など外側には皆無ですので比較にすらなりません。その他、地歴、地ぐらい、格式、皇族邸、宮家邸、大使館の数など、全てにおいて内側の絶対的優位です。
いずれにせよ、外側の話題はこのスレでは対象外ですので、以降荒らしはお止めください。
3048: 匿名さん 
[2021-05-26 19:39:49]
> 2~3程度の安い家が立ち並んでいる外側は、

2億~3億程度の安い家が立ち並んでいる外側は、

の間違いです。
3049: 匿名さん 
[2021-05-26 19:51:21]
戸建低層住宅街の地価を比較してみる。

①松濤1:公示価格1,840千円/㎡
1種単価:1,227千円/㎡(150%)
②青葉台2:公示価格1,480千円
1種単価:1,480千円/㎡(100%)
③広尾2:公示価格1,340千円
1種単価:893千円/㎡(150%)
④東五反田5:公示価格1,250千円
1種単価:833千円/㎡(150%)
⑤本駒込6:公示価格1,210千円
1種単価:807千円/㎡(150%)

1種単価以前に、平米単価でも外側の圧勝。
3050: 匿名さん 
[2021-05-26 20:08:20]
>>3049 匿名さん

価格以前に外側はない。
輸入車探してるのに「国産でも高いのありますよ」って言われても、は?っていうのと同じ。

スレチ邪魔だから削除依頼出すかな。
3051: 匿名さん 
[2021-05-26 20:50:51]
>>3050 匿名さん

個人の好みで都心にしか興味が無いのであれば、外側にどんなに評価・価値の高いエリアがあったとしても関心が無い。そのお考えはよく理解できます。

ただ、ここの都心住民さんは自分が興味無い外側は格下と決め付ける発言を繰り返していますが、それは個人の主観であり、世の中一般で評価されている低層住宅街は、内側(東五反田・広尾)ではなく外側(松濤・青葉台)ということをご認識いただければと存じます。
3052: 匿名さん 
[2021-05-26 22:09:32]
>>3051 匿名さん

広尾はいいけど東五反田は無いな
都内に住んでるなら常識だよな
3053: 匿名さん 
[2021-05-26 22:23:25]
>広尾はいいけど東五反田は無いな

ないな

五反田のヘタレとかキャラ変して消えちまったなw
3054: マンション比較中さん 
[2021-05-27 09:22:03]
五反田下げしてる人ってどこ住んでるの?
いいところに住んでる人って自慢もしないし人を下げたりもしないけど。
松濤は俺も東京で一番のエリアだと思うし、山手線内はこのスレの住民がマンションが一番とかわけわからないこと言いだしてるぐらいなので高級住宅地なんかないけど、スレチなのでこのスレに来ない方が良いです。
3055: 匿名さん 
[2021-05-27 12:22:40]
>>3054 マンション比較中さん

キミはどこ住んでるの?
3056: 内側生まれさん 
[2021-05-27 13:09:46]
>>3051 匿名さん 

分かってないねえ。
外側なんて地方と一緒。テレビ局で言えば地方局なんだよ。
内側はフジテレビで外側は関テレ、内側は日テレで外側は読売テレビ、そんなもん。
もちろん地方アナでも年次などで内側より高給取りもいるかもだけど、
そもそも、給料に関係なく地方なんか全く興味もない人がほとんどだろ。
都心キー局と地方局、どっちが格上格下かは各自の判断だけど、もう明らかだよね。

山手線内外って、全てにおいてそういう上下関係なんだよ。全てが二流以下。
結局、首都機能維持が最優先だから、数年前の電力逼迫時の計画停電など、
やはり都心エリアは優遇されているので安心度も高いし、
郊外に行くほど生活に支障が出る可能性が高く、生活利便性も低くなる。
それが現実。
3057: 匿名さん 
[2021-05-27 13:43:47]
>>3056 内側生まれさん

●鹿っぽいコメント。

>>山手線内外って、全てにおいてそういう上下関係なんだよ。

なぜ上下関係の境界線が山手線になるのか意味不明。
思い込みも甚だしい。

3058: マンション比較中さん 
[2021-05-27 22:29:52]
>>3057 匿名さん
それしか自慢するものがないんだよ。
それしか...。
3059: マンション比較中さん 
[2021-05-27 22:49:45]
>>3056 内側生まれさん
>>山手線内外って、全てにおいてそういう上下関係なんだよ。全てが二流以下。
>>結局、首都機能維持が最優先だから、数年前の電力逼迫時の計画停電など、
都庁が山手線の外なんだがw。
歴史的にも江戸の範囲は築地はもちろん浅草や木場あたりまで入るし。
ここのスレの趣旨自体を批判する気はないけど。
3060: 匿名さん 
[2021-05-28 00:02:47]
>結局、首都機能維持が最優先だから、数年前の電力逼迫時の計画停電など、
>やはり都心エリアは優遇されているので安心度も高い

今回のワクチン接種にしても、自衛隊による大規模接種センターは大手町に開設されたし。ニュースでは、郊外など外側からは電車に乗って遠いからと敬遠する人も多いらしく、予約に空きも結構あるらしい。本来なら23区で一番人口の多い世田谷区あたりに設置すればよかったのに、いつもの通り、首都である都心優先だからこうなる。内側住民にとってはありがたいが、山手線内外って全てにおいてそういう上下関係なんだね。外側は全てが格下の二流以下だから、命の選択まで住む場所に影響されるということ。
3061: 匿名さん 
[2021-05-28 00:13:16]
山手線内側の好立地に満足のいく広さの住宅が所有できれば、
敢えてわざわざ不便で都落ちと揶揄されるような外側になんか住みたくもないだろう。
要は外側など、内側好立地に住めない下流属性向けの三流住宅地ってこと。
歴史的にも、内側が高くなりすぎて外へ外へと電鉄会社が開拓していったのが外側の私鉄沿線住宅街。

代々の都心住みからすると、住居として全く興味も関心も持てないのが外側。
ステータス、ブランド、価格云々以前に良家の子弟が住む場所じゃないんだよな外側とか。
ま、せいぜい城南エリアに住むのがやっとな上京さんには分からないんだろうが。
3062: 通りがかりさん 
[2021-05-28 00:40:50]
>>3061 匿名さん

うんこちんちん
3063: マンション比較中さん 
[2021-05-28 00:43:04]
山手線より大江戸線の方がそれっぽいけどね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる