管理組合・管理会社・理事会「管理会社フロントに実情暴露を期待するスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理会社フロントに実情暴露を期待するスレ
 

広告を掲載

住民の人に質問したいさん [更新日時] 2021-02-03 03:15:55
 削除依頼 投稿する

・理事長をヨイショして管理費上げるのが仕事なんでしょ?
・不安を煽って大規模修繕でぼったくるのがノルマなんでしょ?
・相見積もりと言っても、談合なんでしょ?
・議事録は都合悪い箇所はカットでしょ?
・総会はわざわざ参加しにくいようにしているんでしょ?

[スレ作成日時]2020-10-28 14:29:59

 
注文住宅のオンライン相談

管理会社フロントに実情暴露を期待するスレ

18: 匿名さん 
[2020-11-15 18:46:41]
>>2 マンション比較中さん
私は50代のフロントマンで20代前半から中堅デベロッパー系の管理会社に勤務しています。まだ適正化法も主任者資格も管理士資格もない頃から生業として管理業界に身を置いています。目まぐるしくルールも常識も変わっていく中で、1さんの投稿された内容は正しいと感じます。お金は委託費を毎月頂いているので、特別儲けなくても管理棟数と比例しますから。無駄は省く方で企業努力します。お金が必要なのは大手さんでしょうね。所帯が大きければ経費が掛かります。本社や本部、グループ内関連企業の利益もストックビジネスという名簿商売で管理組合さんから頂かないとなりたたないのでは?でもそんな大手のプランド社名を欲しがるのは組合員の皆様方ですよ。工事費用が高い?当たり前ですよ、そういう管理会社なんですから。私から言わせればレクサ◯買って軽自動車の経費や税金を求めているようで滑稽です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる