MID都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ours(アワーズ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ours(アワーズ)ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-12-02 15:50:36
 

ours(アワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2-6-1
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:64.83平米-96.51平米

[スレ作成日時]2008-05-10 00:11:00

現在の物件
ours(アワーズ)
ours(アワーズ)
 
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2丁目6番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩12分
総戸数: 432戸

ours(アワーズ)ってどうですか?

834: マンション住民さん 
[2009-11-11 13:39:35]
イケアの家具って安っぽく見えますよね・・・
モデルルームを見て現実に戻り冷めてしまいました・・・
835: 物件比較中さん 
[2009-11-11 13:44:21]
すぐ上の書き込みした者です。すみません、、、購入検討者です・・・
イケアの家具モデルを見て夫婦で現実に戻り冷めてしまいました、、、
836: 匿名さん 
[2009-11-11 14:01:48]
イケア好きだけどなぁ
イルムスはもっと好き
837: 購入検討中さん 
[2009-11-11 14:08:52]
西側、買おうと思います。
工場のあとに何ができるか、子供の環境がどうか と悩んでいましたが、何処に行っても何かしら懸念事項がありますので物件見て悪くないので決めようと思いました。
平日、夜と朝と周辺見ました静かで特に問題はなさそうかと。少し暗めですが。

このタイミングで悩んでおられる方いますか?

838: 検討中 
[2009-11-11 19:27:13]
837様と同じ状態で悩んでます。確かに駅からちょっと遠い事や学校や工場跡地で問題ありますが買おうと思います。西側がいいと思います。東向きは暗いし、コスト的にもちょっとです。西側はどうせならスーパーが来て欲しいですがマンションが建つ可能性がありますね。低層階なら日陰と目線が心配ですが。数年で何か出来るとも思えないし腹は決まりました。
839: 購入検討中さん 
[2009-11-11 21:18:22]
いいように考えすぎかもしれませんが、このマンションができる事で、環境も少しよくなるんじゃないかとも考えています。もともとそこまで悪いように思わないんですが。
西側にスーパーでは少し大きな土地ですので何かしらの総合施設が出来たらいいですね。パチンコ抜きで。

この板書き込み少ないですね。人気ないんですかね。営業の話だと250戸は売れていると聞いています。 
840: 検討中 
[2009-11-11 21:35:57]
パチンコ屋二種住居でも出来るんですかね。学校も近いし。総合施設は公団など付近一帯併せて需要はありそうですよね。250売れたんですか?もう少し頑張って活気をつけて欲しいですよね。マンション自体は余計な施設などなくていい物件だと思いますね。
841: 購入検討中さん 
[2009-11-11 22:01:27]
そうですね。マンション自体はほんとにいいと思います。なんか最初のほうの書き込みを見ていたら おはよう朝日でも取り上げられたんですね。あと200戸近くある計算ですので完売してほしいと思っています。
明日手付金を振り込む日になっているので振り込む予定です。
今日の夕方に仕事の途中で寄り道して見に行ったら、駐車側の工事をやっているようでした。
842: マンコミュファンさん 
[2009-11-11 22:16:16]
セントと比較検討中です。 

こちらは、値引き交渉はできましたか?
843: 匿名さん 
[2009-11-11 23:04:55]
まだ完成していないので、値引きは交渉はタイミング的にどうでしょうか。
現時点ではしていません。 
セントのように無駄に温泉とかあって管理費掛かるよりも、いいのではと思います。拘置所もすぐ近くですし。
セントのが便利ですけど。
844: マンコミュファンさん 
[2009-11-12 00:10:38]
セントとoursは本当に甲乙付けがたいです

総合的にセントが僅かに勝っているが、その分だけ僅かに高い。
845: 購入検討中さん 
[2009-11-12 00:12:13]
うちは子供がいるので、エントランスがエスカレーターをのぼった2階にあるとか内廊下であるとか
ファミリー向けではないような気がしてシティタワー大阪天満は外しました。
oursは城北公園通から少し奥に入っていて道路の騒音が少ないのがいいですね。
リバーサイドで前に何も建つ可能性のない東側も魅力的だと思うのですが・・・
気に入ったら間取りや階が選べるうちに買うべきですよね・・・
846: 購入検討中さん 
[2009-11-12 00:48:11]
シティタワーはすぐそばにラブホがありますしね。
私もファミリーですが、西側上階購入予定です。
847: 検討中 
[2009-11-12 06:23:43]
ホントのホントの実際のところ、今どのくらい売れてるのだろう??
この前MGに行ったとき、価格表もらったけど、それを見たらあと50戸くらいしか価格書いてる部屋がないんですよね。
現段階でそれだけ売れてるとは考えにくいし…しかもうまくバラけてるというか。
う〜ん…残り僅かに見せかけて、ホントはまだ残戸があると思うんだけど。
営業さんもお仕事だし、駆け引きも必要だろうとは思う。でも話を全部鵜呑みにするわけにもいかず、どこまで信用していいのかわかんないね。

848: 匿名はん 
[2009-11-12 08:47:35]
ここのMR大体空いてるけどな…
849: 購入検討中さん 
[2009-11-12 08:47:48]
価格表に書いていないところでも空いている箇所ありますよ。 先に条件言えば出してくれます。私が購入しようと思っている場所も最初は今回発売しない予定みたいでした。いまの段階ではオープンになっていますが。
850: 購入検討中さん 
[2009-11-12 09:12:03]
どこのマンションでもすべての部屋を一気に売り出すわけではありませんよね。
先着順とか抽選とかありますが、気に入った間取りがあって希望階を言えば
どの部屋でも価格を教えてくれますし、契約でもできると思います。
851: 匿名さん 
[2009-11-12 11:34:07]
夜とか、付近の雰囲気はどうですか?
852: 検討中 
[2009-11-12 13:15:46]
>>847 です。

皆さんありがとうございます。
今まで、完成して入居が始まったマンションしか見に行ったことがなかったので、完成前の売れ行きについて、いまいちピンと来なくて。
もう少し予算を上げたら、「ココもいけますよ」って部屋が増えるんでしょうけどね…。
ギリギリまで様子見ます。それでもし買えなかったとしても、それはそれで縁がなかったのだと諦めがつくし。
今の段階では値段や環境に踏ん切りがつかないんです。買うときは不安より楽しみの方が大きい状態で買いたいので。うちはまだ若いので、今回見逃してもまた気に入ったマンションは出てくるだろうから、焦らず見極めようと思います。

853: 匿名さん 
[2009-11-12 16:11:27]
セントは地下鉄谷町線だけで事足りる人には駅が近くて便利でしょうね。
oursは梅田に出るだけならバス停が近くにありますし、天六まで12分かかるとはいえ
地下鉄谷町線、地下鉄堺筋線、阪急線が乗り換えなしで利用できるのは便利だと思います。
あとはセントほど大きなコミュニティを望むかどうかですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる