住友商事株式会社 関西支社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス京都六地蔵」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 宇治市
  5. 六地蔵奈良町
  6. クラッシィハウス京都六地蔵
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2024-06-16 16:16:09
 削除依頼 投稿する

クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152086

所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番) 

交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分

総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK

専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建

売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/

[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47

現在の物件
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩1分 (ゲートテラス棟・ゲートタワー棟は敷地内直結)、徒歩3分(ブライトテラス棟)、徒歩4分(ブライトタワー棟)
価格:3,900万円~6,960万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:66.00m2~100.20m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 648戸

クラッシィハウス京都六地蔵

7661: 匿名さん 
[2024-05-22 12:49:42]
誰か怒ってた人いましたっけ?
笑われないかが心配だと言ってる人や
大型商業施設がで移設されるなんてダイナミックな自分の勘違いを良かれと思って書き込みする人や
デベが本命スーパーを誘致できなかった「のかもしれない」とか
スーパーが1階にあるマンションは賃貸で1階がコンビニの物件と同様に
治安の点で避けたほうがいいと言ってる人などはいましたが
7662: 検討者 
[2024-05-22 15:36:29]
>>7660 名無しさん
ここスレの民度の低さにびっくり。
マンション検討に必要な事実を客観的に示すことは殆どなく、ただ悪意だけが感じられる書き込みが多い。
ここが検討対象から外れたら、よそに行けばいいのに。
どうして?このマンションに興味はあるが、ローンが組めるほどの収入がないから買えないとか。それともよっぽど他の楽しみながないのか。
7663: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-22 15:46:53]
業務スーパーが入っているマンションなんて聞いたことありません。だれか暇な人調べてみてください。
7665: マンション検討中さん 
[2024-05-22 16:20:00]
初期に業務スーパーと知らずに買われたかたは災難ですね
7667: 匿名さん 
[2024-05-22 16:45:22]
購入済みの人は自分の財産保全に関わる運命共同体なので、外に向って文句はいわないでしょうが、あきれているのではないかと思います。
住民板は静かなようですが、少なくとも当初約束より1年以上遅れたことに対して喜んでいる人は居ないでしょう
7668: 匿名さん 
[2024-05-22 17:12:16]
>>7667 匿名さん
住人板では3か月も前に既に話題になってましたよ
もう少し事実関係を調べてから感想を言いましょうね
7669: 匿名さん 
[2024-05-22 17:56:33]
>>7668 匿名さん
どんなかんじでした?
7670: 匿名さん 
[2024-05-22 18:14:37]
>>7663 検討板ユーザーさん
マンションの一階部分が業務スーパーになってるところ、けっこう見かけますよ。関東には多いです。

7671: 匿名さん 
[2024-05-22 18:25:53]
そういや、くいな橋の業務スーパーもマンション一階ですね。単に珍しくはないという話です。
7672: 匿名さん 
[2024-05-23 07:12:59]
>>7671 匿名さん

業務スーパー伏見店ですね。

https://www.google.co.jp/maps/@34.9624773,135.7618595,3a,75y,280.21h,102.14t/data=!3m6!1e1!3m4!1sM5qlVT4TWCe5nBhBHvP-lA!2e0!7i16384!8i8192?entry=ttu
7673: マンション掲示板さん 
[2024-05-23 10:46:31]
かわいそう。
買ってから知らされるんですよね。
7674: 匿名さん 
[2024-05-23 13:20:45]
このクラスのマンションすら買えずに何年も粘着し続ける人のほうがずっと可哀想なんで
他人の事より自分の心配してようね
7675: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-23 15:00:32]
六地蔵なら業務用スーパーで問題無し。
もうスーパーの話はやめましょう。
資産性、将来性より実需、自己満足で買うマンションがあっても良いと思います。
見栄なんていらない、笑われたっていい。
以上。
7676: マンコミュファンさん 
[2024-05-23 15:02:21]

何年も粘着し続ける?
何年も売れずに残ってるの間違いかな。
7677: 匿名さん 
[2024-05-23 17:10:49]
>>7672 匿名さん
道の向かいからの写真ですが、自転車がたくさん停まっていて、繁盛しているみたい

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる