大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト王子神谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. プレミスト王子神谷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-06-21 08:22:51
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ojikamiya/

南北線王子神谷駅から徒歩2分。京浜東北線東十条駅から13分。
2つの公園に囲まれた環境良好な社宅跡地に保育所併設の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせてください。
よろしくお願い致します。

物件名 プレミスト王子神谷
地  番 東京都北区王子5-11-40他
住居表示 東京都北区王子5-21-3
交  通 東京メトロ南北線王子神谷駅徒歩2分、京浜東北線東十条駅徒歩13分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
延床面積 18,227.74 ㎡
建築面積 3,095.51 ㎡
敷地面積 8,262.06 ㎡

売  主 大和ハウス工業、京浜急行電鉄、長谷工コーポレーション
設  計 長谷工コーポレーション
施  工 長谷工コーポレーション

着工予定 2021/03/01
完成予定 2023/01/31

面積:66.91m2~82.58m2
間取り:2LDK+S(納戸)~4LDK

[スムラボ 関連記事]
プレミスト王子神谷 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/9374/
プレミスト王子神谷《駅徒歩2分、製紙会社の蔵出し立地!動画付き》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/9418/

【物件概要を追記しました。2021/06/21 管理担当】

[スレ作成日時]2020-10-15 08:00:19

現在の物件
プレミスト王子神谷
プレミスト王子神谷  [第4期(最終期)]
プレミスト王子神谷
 
所在地:東京都北区王子5丁目11-40(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩3分
総戸数: 227戸

プレミスト王子神谷

5159: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-24 00:10:46]
>>5157 口コミ知りたいさん

値上がりしても相場的には割高ではないから売れるんだと思います。
5160: 坪単価比較中さん 
[2022-09-24 12:42:05]
赤羽徒歩4分。すぐ売れそう。
ザ・パークハウス赤羽 ウエストウイング 7580万円 3LDK 14F
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ010FJ100/?nc=70772683&ar=030&b...
5161: マンション掲示板さん 
[2022-09-24 12:50:51]
>>5160 坪単価比較中さん
当初250だったのにねそのマンション笑
即売れだろうね
5162: 名無しさん 
[2022-09-24 14:43:15]
>>5161 マンション掲示板さん
10年前は安かった時ですからね、今となってはこれでも十分安いですね!

5163: マンション検討中さん 
[2022-09-24 16:17:04]
それを言い出したら10年前ならプレミスト王子神谷なんて坪単価155万くらいでしょう。今が異常なだけ。しかし株価も上がっていた時は不動産価格が上がっていてもその分で補えたが、今は株価も下がって低金利な状態でいつ崩壊してもおかしくない。今年来年で高値掴みした層は結構大変なことになるかもな。
5164: 名無しさん 
[2022-09-24 18:45:47]
>>5163 マンション検討中さん
買い替え層はその分高く売れるので問題なさそうですが、初めて購入する層は厳しい時代になりましたね。
でもだからそ優遇金利は今だけで、買いやすい価格になれば優遇金利も下がりますので、今が買い時って捉え方もあります。
5165: 匿名さん 
[2022-09-25 21:15:37]
代表間取りのI3タイプ、風通りがいいことが注目ポイントとして挙げられていました。
玄関横の窓、廊下からLDKに向けての風通しのよさ。。。

>>初めて購入する層は厳しい時代
マイホーム買える層はリッチ層になりました。
がんばらないと買えない時代。。。
5166: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-26 07:36:41]
>>5165 匿名さん

他の部屋も玄関横の窓あるのですが、I3は特に風通しが良いってのはなぜですか?

玄関横の窓いいですよね!私もこれ結構いいなと感じています。
5167: 通りがかりさん 
[2022-09-27 00:11:15]
格上のガーデンズや、パークハウス赤羽ウエストウイング等の中古がプレミストとそう変わらない現実的な価格で売りに出されていますね。新築もシティハウス赤羽やTTJも勢いがない。バブル崩壊の足音が聞こえてきました。所得が上がらず株価も上がらない状態。資材、エネルギー価格高騰程度の理由でマンション高騰が続くわけがない。
5168: 名無しさん 
[2022-09-27 00:27:20]
>>5167 通りがかりさん
すいません、ここ検討板なんで。検討していないならお帰りください。
5169: マンコミュファンさん 
[2022-09-27 08:54:47]
バブル崩壊おじさんですね
5170: 評判気になるさん 
[2022-09-27 12:16:19]
>>5167 通りがかりさん

格上?は?誰がそんなの決めたの?奴隷か?どんだけガーデンズが好きやねん。あそこいろんな国籍が混ざって、共用スペースが多く、近隣トラブルが多いと聞いたよ。
まぁ、当初の値段で買うならありだけど、今8000だよ。中古で。プレミストは新築。
5171: マンション検討中さん 
[2022-09-27 12:25:37]
今度は国籍と近隣トラブルか。ガーデンズのネガが止まりませんね。
5172: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-27 13:33:13]
>>5171 マンション検討中さん

ネガというか、事実。笑
5173: マンション検討中さん 
[2022-09-27 13:56:27]
格上というのも事実。
5174: eマンションさん 
[2022-09-27 14:28:48]
もうガーデンズの書き込みはいい加減見飽きたなぁ。大体こういうのはガーデンズに住んでる人が妬んでネガってるんでしょうけど。
5175: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-27 15:06:21]
>>5173 マンション検討中さん

そんなのどうだったってよくね?笑
なら中古買えよ。
どこでも気に入ったの買えばいいじゃん
5176: マンション検討中さん 
[2022-09-27 15:33:08]
ガーデンズの話が出ると荒れるね。まあ、分からなくもない。
5177: マンコミュファンさん 
[2022-09-27 17:02:02]
ガーデンズは、プレミストより安く買えた上に立地も仕様も資産価値も上ですから悔しいのかもしれません。ただ、ここに限らず今から買う人はバブル相場で買わざるをえないので妬んでガーデンズをネガするのはやめましょう。
5178: 通りがかりさん 
[2022-09-27 17:13:22]
>>5174 eマンションさん

ガーデンズに住んでる人がここを妬むはずないじゃん。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プレミスト王子神谷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる