東京建物株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ブリリアタワー千葉ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. ブリリアタワー千葉ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 21:50:18
 削除依頼 投稿する

ブリリアタワー千葉について語りましょう。

公式URL:https://chiba-tower.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154684

千葉市中央区
JR千葉駅東口周辺

(仮称)千葉駅東口西銀座B地区優良建築物等整備事業施設建築物新築工事
千葉県千葉市中央区富士見2丁目6-1他
ファーストコーポレーション株式会社

施設計画
①敷地面積:3,805.80㎡
②建物用途:共同住宅、店舗、保育施設、駐車場
③建築面積:2,662.80㎡
④延床面積:48,650.00㎡
⑤建物規模:地上23階、地下1階、80.29m

2022年11月着工
2026年4月下旬完成予定

交通:JR総武線快速・総武本線・内房線・外房線・成田線「千葉」駅 徒歩4分
京成千葉線「京成千葉」駅徒歩4分
千葉都市モノレール「千葉」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:33.99m2~160.10m2
売主:東京建物株式会社 野村不動産株式会社 株式会社中央住宅 ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー千葉 HP公開!ファーストインプレッションと予想価格!【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/85359/

[スレ作成日時]2020-10-12 15:23:52

現在の物件
所在地:千葉県千葉市中央区富士見二丁目6番1他(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩4分
価格:3,748万円~1億8,498万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:33.99m2~109.68m2
販売戸数/総戸数: 75戸 / 491戸

ブリリアタワー千葉ってどうよ?

3350: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-20 11:25:57]
借地権だけど広域検討の人からすると市川のリーフシティの方が良いって人も多いだろうね。
3351: 周辺住民さん 
[2024-04-20 12:37:53]
ここはスレが全く伸びないし投稿が少なすぎる。ベイパークは坪30万円の値上げにも関わらず大盛況っぽいしどうしてここまで差が出るんだろ
3352: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-20 14:37:25]
>>3351 周辺住民さん
ただでさえこっちはオワコン千葉駅なのと
仕様も価格と全く釣り合ってないからでは…
3353: 匿名さん 
[2024-04-20 15:10:39]
>>3350 検討板ユーザーさん
市川駅徒歩7分の定借物件と千葉駅徒歩4分の所有権物件が同じ価格なら、千葉駅徒歩4分のここのほうがお得感があると思うが。ましてここはただの千葉駅徒歩4分ではなく三越跡地だし。
3354: 匿名さん 
[2024-04-20 15:13:30]
定借のイメージが悪すぎて・・・旧借地ならまだしも
3355: マンコミュファンさん 
[2024-04-20 15:15:10]
>>3353 匿名さん
市川と千葉じゃ雲泥の差!笑
3356: 匿名さん 
[2024-04-20 15:23:45]
定借だと中古売却時に
管理費+修繕解体積立金
って時点で、普通の中古購入者からすると解体すんの?!ってなるでしょ。都内都心だったらまだしも。
3357: 匿名さん 
[2024-04-20 17:06:03]
修繕できないタワマンが存在することで、建て替えなんてもっと無理って想像が広がってしまうと先の見える定借が正しい選択なんてことにもなってしまう。
3358: 匿名さん 
[2024-04-20 17:39:36]
>>3357 匿名さん
70年後っって貴方は120歳?130歳?
3359: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-20 19:38:50]
買えないから頑張ってネガってる人、相手にされてなくてウケる(笑)
モデルルームでも掲示板でも相手にされないってねぇ。
3360: 評判気になるさん 
[2024-04-21 09:32:08]
ほんとにねぇ
我等のような下賤の戯言なんて見てもなければ気づきもしないでしょうね
3361: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-21 10:56:34]
ここ売り出し中しかも駅チカの一応ブランド物件にしては全く盛り上がってない(興味ない?)ですが、お聞きしたいのですがここのポジ内容て駅チカ以外に何かありますでしょうか?
どうしてもそれ以外見当たらなくて、、
ただ単純に検討材料として知りたいです。
3362: マンション掲示板さん 
[2024-04-21 11:46:56]
ここの購入者層はそんなこと気にもしてない
3363: 匿名さん 
[2024-04-21 13:14:46]
>>3362 マンション掲示板さん
ほんとそう。
マンションギャラリーでも家族構成子供の数からここを買っても大丈夫かどうかを気にかけてる感じ。他のマンションよりも。
子供2人だと世帯3000万って感じが。
3364: 匿名さん 
[2024-04-21 16:41:21]
>一応ブランド物件

その認識が間違い。ここファーストコーポの持ち込み物件。だからブリリア仕様ではない。
3365: 匿名さん 
[2024-04-21 17:22:47]
>3358

相続は考えないの。負動産を押し付け?
3366: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-21 17:53:52]
>>3365 匿名さん

今時死んでローン残るの?ウケるんだけど
3367: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-21 19:21:21]
>>3365 匿名さん
相続した物件は、売却するとゼロ円以下なんですか?
3368: eマンションさん 
[2024-04-21 19:44:44]
>>3365 匿名さん

負動産でなんですかあ
3369: 名無しさん 
[2024-04-21 22:08:31]
>>3366 検討板ユーザーさん
3365はローン組めないから団信知らないんです
3370: マンコミュファンさん 
[2024-04-22 04:57:40]
>>3364 匿名さん
そういう理由でブリリア仕様ではない=やけに仕様が低いのですか!
駅近以外のポジティブ内容がない所を見るとやはりネガの方が多いのですね

3371: マンコミュファンさん 
[2024-04-22 07:32:02]
>>3370 マンコミュファンさん
1人2役お疲れ様です

稲毛さん
3372: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-22 09:46:27]
自作自演過ぎてクソワロタ????????????????????????????
3373: マンション検討中さん 
[2024-04-22 13:44:59]
仕様が低いと書き込みされている方々はギャラリーには行かれたのでしょうか?
営業の方に色々伺いましたが、ここで書かれている三面鏡じゃないとかは全くのデマでしたし、カップボードも標準装備で及第点だと思います。
引渡しまで時間もあるので下層でも必要に応じてオプション盛れますし。
3374: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-22 15:04:56]
>>3373 マンション検討中さん
私もそう感じました。
と言っても千葉駅徒歩圏内のマンションのみ検討していますので、都内と比べたらわかりませんが、少なくともここ最近のグラディス、ザ・タワー、メイツ、プレミストと大差はないように素人目には感じます。
3375: マンション検討中さん 
[2024-04-22 16:19:16]
グラディス>エクセレントザタワー>プレミスト>メイツ>ブリリア
あくまで仕様に関しての個人的な順位です。
3376: 匿名さん 
[2024-04-22 16:39:01]
3LDK以下はタンク上手洗い。1期も独立手洗いのプレミア、4LDKは売れたけど、3LDK以下はからっきし。はっきり明暗が分かれた。
3377: eマンションさん 
[2024-04-22 17:05:59]
>>3375 マンション検討中さん
そうですね、HPの時点で何となく分かりましたがMR行ってやっぱり…と思いました。
3378: 匿名さん 
[2024-04-22 17:32:52]
MRはデコってるから、見た目で判断すると内覧会ですっぴん見て驚くってパターンじゃない。
3379: 匿名さん 
[2024-04-22 18:07:34]
>>3378 匿名さん
いや、そのコテコテ厚化粧MRでもすぐ分かりましたよ笑

3380: 匿名さん 
[2024-04-22 18:08:56]
ファーストコーポの持ち込みだから仕様が低いという意見について一言
ブリリアという冠名が入るということは、東京建物さんとブリリアというブランド関連でお仕事されている沢山の関連会社が絡みますよという事です
ブランド価値が毀損しないようオプションにもブリリア関連の会社が入ってきます。
あくまでもスタンダードはこれでいくと決まっていることへの意見なら理解しますが、ファーストコーポ絡みだから仕様が低いとかのお話なら、東京建物さんはブリリアの冠名をこのマンションにつけないと思います。
以上御参考になれば幸いです。
3381: 匿名さん 
[2024-04-22 18:35:14]
>>3375 マンション検討中さん
相対的にブリリアの仕様があまり良く無いのはまあそうなんだけど、グラディスってそんなに仕様良かったっけ。ディスポーザー無いし、ゴミ捨て場屋外だし。浴室ダウンライトとミストサウナ?
その中だと、プレミストとエクセレントの方が仕様良い気がするけど。どっちもディスポーザーとかローシルエットトイレ+手洗いカウンターはあって、
プレミストはZEH(床暖房二面、LOW-E)、各玄関までのテブラキー、バルコニースロップシンク+防水コンセントなんかあるし、廊下側もアウトフレームだし。
エクセレントは内廊下、各階ゴミ捨て場で、天井高も高いし、共用部は顔認証だし。
3382: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-22 19:05:49]
プレミストだとS3タイプの洋室3の下がり天井が恐らくない感じで、キッチンもペニンシュラだしプレミストの方が仕様は断然上だと思います。バルコニーのスロップシンクは千葉公園目の前なので恐らく汚れやすいから必須であって、普通はいらないとは思います。
ゴミ捨て場に関してはプレミストは3棟構成なので、導線的に東棟についてはグラディスのゴミ捨て場の方がましかもしれませんね。
3383: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-22 20:54:02]
>>3375 マンション検討中さん
グラディスって直床でディスポーザーなかったと思いますけど
仕様高いんですか?
3384: 匿名さん 
[2024-04-22 21:59:48]
グラディスは仕様はちょっとだけど、立地がすばらしいですね。千葉市中央区に住みながら私立に通わせるなら。塾も目の前だし。
住んでからの満足度は最高なんでしょうけれども。
過小評価されているような気もしますね。
3385: マンション検討中さん 
[2024-04-22 22:07:44]
マンション初心者なので教えていただきたいのですが仕様が低いとは例えばどう言ったところでしょうか??
メイツやグラディスなどのモデルルームも見てきましたが特段ブリリアがしょぼいと感じたところはありせんでした

本気で購入検討してるのでもしよろしければどういった仕様にした方がいいとかここが良くないとか皆さんの気になるところ教えていただきたいです!
3386: 匿名 
[2024-04-22 22:08:29]
メイツは立地で欠点ありますよね?
千葉市開発区域初のマンションとなれば
今の金額うんぬん抜きにして
20年後千葉駅近辺
セントラルタワー辺りほぼマンションだらけですよ
延面積ではなく主要駅にどれだけ近いか
マンション選びに死活問題になると
考えると答えは自ずと見えてくるかなと思いますが皆様はどうお考えでしょう
3387: マンション掲示板さん 
[2024-04-22 22:15:40]
>>3385 マンション検討中さん

購入者です
中住戸よく分かりません
角ならリーセルあると思います
セントラル20年後より全然お買得です
今の金額うんぬんより
千葉駅周辺に住むメリットある方ならよくお分かりかと
3388: eマンションさん 
[2024-04-22 22:30:06]
プレミスト選ぶ方は海浜幕張と比較された方が良いかなと
千葉駅徒歩圏内
分かります
でも
海浜幕張のマンションと比べたら
住環境海浜幕張が明らかに上
ブリリア千葉はそこでは勝てません
何を重要視するかでお考えになられるかで
答えは自ずと見えてくるのではないでしょうか
3389: マンション掲示板さん 
[2024-04-22 22:32:45]
>>3388 eマンションさん
何も無いのが良いなら
海浜幕張よりも越谷レイクタウンの方がよくね?笑

ただタワマンっていうモノに惹かれただけだよね?

3390: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-22 22:33:16]
>>3387 マンション掲示板さん
やはり、購入されたのは角住戸ですか!?
3391: 匿名 
[2024-04-22 22:44:50]
マンションを選ぶにあたって
ブリリアさんは千葉を売るのに人を選んで売って来てます
491戸
どう売るか
極端な話
491世帯の同意が得られれば勝ちなのです
皆様から総意を得る気はないと考えれば
答え見えません?
ベイパークとか競争相手にしてないのですよ

3392: 匿名さん 
[2024-04-22 23:25:38]
ヤフーにブリリアタワー千葉の記事が
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fb93510a5541a004dda6a6b678e6b...
3393: 匿名さん 
[2024-04-22 23:35:10]
あのイメージ図のエスカレーターから降りてくるときの気分を想像したら最高だよ。
3394: 通りがかりさん 
[2024-04-23 01:16:09]
何だかんだ、ここは立地と所有欲を買うマンションなんですよね。
周辺比較して理論的に買うマンションではなく、高いけどどうしても欲しいって本能で買うところ。
それが良いとか悪いとか言うわけではなく、結局は個人の価値観。
3395: マンション検討中さん 
[2024-04-23 01:57:06]
有料だから見れないけど、タイトル見る限り褒めてる記事ではなさそう?
3396: マンション検討中さん 
[2024-04-23 01:59:38]
>>3395 マンション検討中さん

昨今の日本人の読解力の著しい低さ
3397: マンション検討中さん 
[2024-04-23 02:10:22]
このタイトルだけじゃ褒めてるかそうでないか判断できないと思いますけど
実際はどういった記事なんですか?
3398: 名無しさん 
[2024-04-23 03:25:53]
>>3394 通りがかりさん
毎日現地を通ってますがあの場所
“住むのに”憧れる様なトコですか?!?!笑



3399: 匿名さん 
[2024-04-23 06:07:53]
>>3398 名無しさん
>>2661からの落差よ(笑)
自分が買えないからってアンチになった典型的なおバカちゃんじゃん

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる