株式会社コスモスイニシア 西日本支社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「イニシア中京丸太町通り (仮称・中京円町プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. イニシア中京丸太町通り (仮称・中京円町プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-05-27 17:19:34
 

イニシア中京丸太町通り(仮称・中京円町プロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市中京区西ノ京上平町2番他2筆(地番)
交通:
山陰本線 「円町」駅 徒歩4分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.07平米~91.05平米
売主:コスモスイニシア

施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社コスモスライフ

[スレ作成日時]2010-02-13 12:52:24

現在の物件
イニシア中京丸太町通り
イニシア中京丸太町通り
 
所在地:京都府京都市中京区西ノ京上平町2番他2筆(地番)
交通:山陰本線 「円町」駅 徒歩4分
総戸数: 72戸

イニシア中京丸太町通り (仮称・中京円町プロジェクト)ってどうですか?

201: 匿名 
[2010-08-24 23:21:50]
まだスレのびないのが不安ですね。みんな買わないのかな?線路側の電磁波心配
202: 匿名 
[2010-08-24 23:55:11]
前にどこかで見ました。
良いところは静かに売れていくと。
203: 匿名 
[2010-08-25 16:04:46]
モデルルームもいつも静かだけどね。野菜詰め放題なんてイベントしても閑古鳥が鳴いてたよ。悲しい。
204: 匿名さん 
[2010-08-25 20:13:26]
萬札つかみ取り放題にすべきだったなぁ〜そこは。
205: 匿名さん 
[2010-08-25 21:36:02]
子供の体に影響がでるらしい
206: 匿名 
[2010-08-30 23:17:59]
値引きしてもらおか?駐車場もすけないし
207: 匿名さん 
[2010-08-31 20:53:38]
丸太町通(り)って何か違和感があるなぁ
こういうデベなら東の洞院とか言いそうだな
208: 匿名 
[2010-09-02 00:05:43]
でもいいかな。
209: 購入検討中さん 
[2010-09-02 15:42:37]
悪い所は自分で見つけますので、良い所だけ教えてください。
210: 匿名さん 
[2010-09-02 17:57:06]
JRに近いこと、これは便利。
211: 匿名さん 
[2010-09-02 18:35:05]
ここの土地、工場の前は電車の車庫、その前はレンコン畑?
平安京の頃南北59m東西41mの巨大池だったとか、
現在も地下水が湧いているとか、京〇新聞の記事発見。
土壌地盤はやはり重要、不安が拭えないので購入はあきらめます。
212: 匿名さん 
[2010-09-02 23:32:52]
人体に影響あるから・・・
ここはない
213: 匿名 
[2010-09-04 07:43:20]
線路横だから?電磁波ですか?
214: 匿名 
[2010-09-04 21:49:39]
このマンション買います
215: 匿名さん 
[2010-09-05 09:23:06]
買えば 安いもんね
216: 賃貸住まいさん 
[2010-09-06 23:35:32]
先日、モデルルームを見学してきました。
担当者の方の対応は、とても好感が持てるものでしたよ。
安さも魅力ですが、上層階は高値の物件もありました。
でも、一番の魅力は、やはり駅から近いこと。
スーパーや図書館も近く、生活していくのにとても便利そうです。
217: 購入検討中さん 
[2010-09-07 00:11:19]
このマンション、ブログやらで近隣が反対しているみたいですけど、
汚い工場があった前の現地の印象より、
綺麗なマンションが建った方が周辺の印象も格段に良くなると思うのですが。

そんなに嫌なら初めから一種低層で購入すれば良かったのにね。

みっとも無いから早く反対看板下げた方がいいですよ。
218: 入居予定さん 
[2010-09-07 02:30:43]
私もそう思います。
219: 購入経験者さん 
[2010-09-07 09:57:49]
 生活利便性っていつもマンションの広告でやたらと施設を紹介するけど、
 ほとんどは使わないもの、実生活に照らして考えたら? 図書館そんなに頻繁に使います? 日中やることない人は毎日のように行かれると思いますが。

 あと駅近ですが、円町駅から行ける場所は京都駅くらいですけど。果たして「便利」といっていいもんでしょうか。

 前々からこの物件は円町は便利、駅近、生活し易いと言われていますが、長年京都に住む身として、円町は本当に微妙な場所ですよ。一部の方にのみ便利という感じですかね。
 京都の方ならよくお分かりでしょうけど。
220: 賃貸住まいさん 
[2010-09-07 12:07:21]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
221: 匿名 
[2010-09-07 15:34:27]
217さんは業者の方でしょうか?マンション建設の説明会でも同じような事をおっしゃっていたもので。切羽詰まってこられましたか?大変ですね。綺麗な良いマンションが建つなら近隣住民も大歓迎でしょうが…こんな…では、ねえ。
222: 匿名さん 
[2010-09-07 17:42:51]
221さん、上平町のブログの方ですか?
あちこちにカキコミ必死ですね(笑)
223: 匿名はん 
[2010-09-07 18:58:40]
事業主と周辺住民の喧嘩は地元でやってくれ。
224: 匿名さん 
[2010-09-09 00:05:21]
このマンション売れてんの?みんな検討するけどスルーしていくってカンジ?買った人いますか~!
226: 匿名さん 
[2010-09-09 00:09:48]
お~い!このレス盛り上がれ!!って…無理か…誰か返事してくれっっ
227: 匿名 
[2010-09-09 00:21:49]
70戸中36戸程契約済みだよ 機械駐車場があとわずかなんで買うか悩んでます 南以外が低層階は近隣住宅とべったりなのに売れるのが不思議私は線路前でも南3階以上がいいと思ったけど好みはばらね
228: 匿名はん 
[2010-09-09 09:20:36]
227さん
適当ですか? それかイニシア?
229: 匿名さん 
[2010-09-09 10:08:04]
なかなか 自分たちの埼葛スタイルに合ったマンションって見つからないね
230: 購入経験者さん 
[2010-09-09 20:29:31]
ここは安いから売れると思う。そこそこ便利だしJRの音と振動
と粉塵?を我慢できればお買い得!
モデルルーム行きましたが結構売れていましたよ。
231: 匿名さん 
[2010-09-09 23:38:18]
この前マンション近辺をリサーチしてきました。東棟と北側は犬がかなりうるさいらしい!と聞きました。太秦の事もあるので、ご近所さんには慎重になりますね。入居してから事が発覚するよりは事前に確認しておきたいです。
232: 申込予定さん 
[2010-09-10 13:32:09]
人によって価値観はそれぞれ違うと思います。
100%希望通りの物件に出合う事ってなかなか難しいでしょう。
ここ数日いろいろ迷って悩みましたが(ここのサイトも読んで。苦笑)、
今まで見てきた物件の中で、自分の希望に一番近いこのマンションを買うことに決めました!
233: 匿名さん 
[2010-09-10 17:59:26]
いわんでいいし!ww営業
234: 匿名 
[2010-09-12 00:21:59]
今日契約された方いますか?
235: 契約済みさん 
[2010-09-12 10:43:22]
はい。契約しました!
安いし、周辺の中古の相場見ても、
損はしないと思います。
236: 匿名 
[2010-09-12 16:24:34]
やはり大通りから入ってると洗濯物の汚れなんかはましですかね?
237: 匿名 
[2010-09-12 19:13:06]
南側は鉄道の鉄粉が微妙ですが そんなんいってたら買うとこないし 我慢します。
238: 匿名 
[2010-09-12 19:14:42]
227です 本当ですがローン審査で落ちる人もいるから減るかも
239: 匿名さん 
[2010-09-13 13:55:24]
今日は仕事が休みなのでマンション近辺を散策してきました。まず南側(高架下)はコンクリートを削る粉塵で真っ白くけむっています。防音シートで囲まれていますが役立ってないようですね。近隣住民のみなさん窓は開けない方がよろしいかと…。次に東側を見に行きますと、住居とマンションがかなりの近さで隣接しています。今日はコンクリート打設なのでかなりうるさく、地響きもしていたので近隣や丸太町がどれほどの騒音を出しているのか、よく判りませんでした。北側はコンクリートミキサー車が間髪いれずに出入りしており、入り口のお家は気の毒だなあ~と思いました。そのまま西側に回ると何だこのうるささは…上を見ると消防ホースのようなもので最上階からコンクリートを流す作業をしていました。家一軒あけての道路上なのに嫁との会話も聞こえません。おばあさんの集団もげんなりしていました。これでマンションの東西南北を一周したわけですが、間口の狭い家に囲まれているため、マンション自体にすごい圧迫感をかんじました。四方八方から眺められている感じがしました。今日は周辺の確認だけです。
他にもイニシアを検討されている方で、現場を見に行かれた方、何か発見されたことがありましたら、ご連絡しあいませんか。どうぞよろしく。。基本、買うつもりですので前向きに。
240: 匿名はん 
[2010-09-13 19:21:52]
その状況をみて、よく前向きに検討できますねえ。
241: 匿名さん 
[2010-09-13 20:20:45]
安いからね~。でも安すぎて、いろんな人が入居してくるのが心配…(いろんな意味で)
242: 匿名 
[2010-09-13 20:24:29]
たしかにガラ悪い人や**は困ります。普通の日本人希望どす
243: 匿名 
[2010-09-13 20:25:15]
吉日外は困ります
244: 匿名 
[2010-09-13 20:36:47]
**は困ります
245: 購入検討中さん 
[2010-09-13 21:48:31]
No、239さんは近隣の人??
いやらしい書き方ですね。。。
246: 匿名 
[2010-09-14 00:34:16]
239はマンション建設に反対している近隣住民でしょう。
購入を検討している人の視点ではない。
247: 匿名 
[2010-09-14 03:32:27]
239はファインフラッツの物件でもおかしい事ばかり言ってるし、何者?
248: 通りすがり 
[2010-09-14 13:13:42]
昨日(9/13)の夕方、近くを通りかがりました。かどの信金に用があったもので。239さんからはかなり遅れた時間帯でしょうね。夕方でしたので、作業の片付けにかかっていたのでしょう、大きな音はしていませんでした。
防音シートが周辺民家にかなり接近して設置され、窮屈な土地に押し込んだような印象をもちました。南側の高架橋下は駐車場(パチンコ屋の契約)ですが、高校生が数名サッカーボールを柱に向かって蹴っていました。丸太町通から見ると南側は奥まっていますが、最もJR線に近くなります。電車好きにはよいかもしれません。円丸市場があって、あの界隈は好きです。
249: 匿名 
[2010-09-14 16:51:13]
>円丸市場があって、あの界隈は好きです。

よほどの変人。
250: 匿名さん 
[2010-09-14 17:42:40]
円丸市場、好きですよ。古いですが昭和の香りがして…。お店も少なくなりましたが、おばあさま方の憩いの場になっています。なんでもかんでも切り捨てるのはいかがなものでしょうかね?
251: 匿名 
[2010-09-14 19:02:39]
ぼくもそう思います。
252: 匿名はん 
[2010-09-14 19:40:27]
話しがそれた
253: 匿名 
[2010-09-14 22:09:05]
もうイニシアしかないが天神川にモデルルームが出来るねマンションの香り
254: 購入検討中 
[2010-09-15 10:47:54]
週末、モデルルームに行かれた方、直近の契約済状況を教えてください。
255: 近所をよく知る人 
[2010-09-15 14:24:54]
周辺に住んでます。毎朝、工事現場で朝礼をしているのですが、一つ気になることがあります。
毎日ラジオ体操をしているのですが、一分ぐらい体操をやったら音楽をとめて
段取りを話し始めます。暑いから時間短縮なのでしょうが、形だけ?と思ってしまいます。
他の現場を知らないのでわかりませんが、こんなもんなんでしょうか。
大分暑さも和らいできましたが、現場では是非無事故で作業してもらいたいです。
256: 通りすがり 
[2010-09-15 17:12:23]
>>249
そうです。私は「よほどの変人」ですね。
あの界隈を好きな人々の気持ちは、あなたと関係ありませんね。
次回から「よぼとの変人」をHNにしますよ。
257: 近所をよく知る人 
[2010-09-15 21:09:25]
先☑☑☑☑☑☑週号の情報では73戸中第1期分として11戸が販売中。
屋上スカイテラス、人工芝ですよね、このグリーンは。
夏になると暑そ・・・。
258: 匿名 
[2010-09-15 23:36:29]
人工芝ですか?屋上は天然かと思ってた、まあいいけどラジオ体操のくだりのかたマンション購入と関係あるの?軽く反対運動?機会駐車でもめてる方ですか?
259: 近所をよく知る人 
[2010-09-16 14:05:01]
↑どちらも違います。そうしといたほうがいいのかな!なんてっ丸太町北から見ています。
一緒に体操してるのにすぐ終わっちゃうから…つまんなくって…
工事車両&騒音にうんざりしている方ですよ~

それにしてもこのスレ、イニシアの人参加しすぎ!!
260: 匿名 
[2010-09-16 21:10:36]
北側の方ですか失礼しました。やはり騒音デカイですか
261: 匿名 
[2010-09-16 23:25:17]
二年前のパデシオンが建つ時は近隣は揉めなかったのかな?
262: 匿名 
[2010-09-18 21:26:22]
もう半分売れてる
263: 匿名 
[2010-09-19 09:59:21]
1ヶ月ほど体験入居させてみたら? ただし契約は激減するが。
264: 匿名 
[2010-09-21 22:14:16]
騒音が酷いから?近隣は慣れてそうですが
265: 匿名 
[2010-09-21 22:34:39]
そんなに騒音ひどいなら線路沿いの戸建ての方良くすめますね。
どんなもんなんでしょうか?
266: 購入検討中さん 
[2010-09-23 16:49:14]
音に関しては人それぞれですね。
山陰線複線化にあたり、音のしにくい線路を設置されたので、
私はあまり気にならなかったですけどね。
せっかくの買い物ですので、掲示板で聞かれるより、
ご自身で現地に行かれることをお勧めします。
267: 匿名はん 
[2010-09-23 19:50:44]
昔の山陰線に比べれば、随分よくなりましたよ。当時は、戸建てのすぐ横を走っていましたからね。高架になったので騒音に関しては多少軽減されているとは思いますが。
円町駅に停車する電車は上りも下りもゆっくりですが、特急はそうではないですよ。でも、深夜に特急は走りませんので、ご安心を。
268: 匿名 
[2010-09-29 00:41:06]
もう少ししたら ぼったくりオプション会だ
269: 匿名 
[2010-09-29 07:54:41]
↑どこも同じ感じでしょ
270: 匿名 
[2010-09-30 11:42:51]
見た目よさそうですが、モデルルームわりとすいてますね。なぜかな?
271: 匿名 
[2010-09-30 15:07:29]
いつもヒマそうですね。受付のおねーさんが大あくびしたはるのが外からよく見えますえ。
272: 購入検討中さん 
[2010-10-02 10:46:28]
平日はどこも暇でしょう。
土日はけっこう人が来てましたよ。
271さんは何が言いたいのでしょうか?
273: 匿名さん 
[2010-10-02 13:31:43]
271さんは何が言いたいのでしょうか?

=あくびしてたこと  じゃないの、


生理現象だし しゃーないよね

本人反省してることだし、許してあげて

それとも、ほかに意味あるの?
274: 匿名 
[2010-10-03 16:00:03]
まあぼちぼち年末に近くなると売れてくるよ さっさと購入してローン審査もすませた方が楽です
275: 匿名さん 
[2010-10-03 22:28:36]
そうそう、値引き幅も広がるしね。 売れないことは無い。
276: 匿名さん 
[2010-10-04 12:32:36]
本人反省してることだしって、あなたは関係者ですね。
277: 匿名 
[2010-10-04 21:39:07]
受付の女性細身でキレイよ 見に行ったら
278: 契約済みさん 
[2010-10-05 00:10:18]
オプション会賑わってましたね。
もう残りは20戸ほど。
年内には完売するでしょうね。
これだけ売れていたら、値引きは無いでしょう。
十分安いですしね。

279: 匿名さん 
[2010-10-05 10:23:03]
パラ・プレサンスのスレに連続して書き込みして
他はけなして自分とこは良く言いますねw
イニシアさん見てておもしろいですよww
280: 匿名さん 
[2010-10-05 12:03:10]
イニシアって掲示板で営業するんですね。
281: 匿名さん 
[2010-10-05 16:39:11]
自作***!
282: 匿名 
[2010-10-05 18:56:08]
278は自演
283: 匿名 
[2010-10-06 22:12:56]
値引きはしろ 購入者にもエアコンサービスしろ
284: 匿名さん 
[2010-10-06 22:41:16]
そろそろし出すんじゃない?
知り合いはだいぶ安くしてもらえるみたい。
285: 匿名 
[2010-10-06 23:12:53]
そんな早くから安くはしないと思いますが。
実際もともと安いでしょ。
286: 匿名さん 
[2010-10-06 23:32:01]
何を基準に安いんですか?
287: 匿名さん 
[2010-10-06 23:45:57]
新築であの広さであの値段より安いのを市内で買おうと?基準も何もないでしょう。
288: 匿名さん 
[2010-10-07 00:06:09]
ファインフラッツ・アトレ・グランコート・パラドールと比較しても
価格変わらんよw
まさか円町を中京区のような資産性のある場所と一緒にしてるのでは?
環境悪い・近隣住民との争乱・利便性微妙・営業マンがネット営業w

この条件なら非常に高いでしょ。
買う人馬鹿でしょw
289: 匿名くん 
[2010-10-07 00:36:35]
ファイン、グラン、パラド、アトレは市内の端の方でしょ。そこと価格が同レベルなんだから安いと私も思いますが。
290: 匿名さん 
[2010-10-07 10:17:45]
288さんはかなりイニシア嫌ってるように思うのですが 何かトラブルでもありました
291: 匿名さん 
[2010-10-07 13:16:13]
イニシア情報からすると52戸は販売済みということですが、購入されたみなさんからの声がいっこうに上がって来ません。みなさん入居後に望むことはありませんか?イニシアの人は独居の人用の部屋も多く用意してると言ってましたが、基本、あんまり周りと係わりたくありませんか?ファミリーが増えればマンションもにぎわうと思うのですが…陸の孤島を望みますか、それとも周りと係わりあいながら暮らして行きたいですか?
292: 匿名 
[2010-10-07 21:52:20]
管理会社に修繕積み立てを細かい定期修繕でボッタクリされなければいいと思います。しっかり教育された管理人配属願います。
293: 匿名 
[2010-10-07 22:07:02]
とにかくアホは買わないでください。みんな集合住宅なんだから、いろいろ我慢したり譲りあいしてください。 すでに痛そうな方いましたんで…
294: 入居予定さん 
[2010-10-08 07:36:13]
いや間違いない。
アホや馬鹿ばかりのマンションはいやですからね。
クズたちの集まりだと、管理が大変ですからね。

IQ低そうな奴は買うな
295: 匿名 
[2010-10-08 07:55:05]
ここは悪口ばかりの人多いですね。
296: 匿名さん 
[2010-10-08 09:30:00]
このマンション買う気失せますね ここのマンションは ファミリー向けではなく平米数も少ない部屋が多いので 高齢者対象なんでしょうね
近くに いいマンションできないかなあ
297: 物件比較中さん 
[2010-10-08 12:42:58]
掲示板って面白いですね(笑)

売主なのか業者なのか、本当に購入者なのか。

だいたい想像が付きますけどね。
298: 契約済みさん 
[2010-10-08 13:20:42]
高齢者って。。。

私、若いですけど。
299: 契約済みさん 
[2010-10-08 16:18:37]
うるさいガキを何とかしろ。
300: 匿名 
[2010-10-08 19:02:30]
ファミリーにもむいてるだろうと純粋に思いますが。ダメですか?
301: 匿名さん 
[2010-10-08 19:04:22]
いい事書いたら営業と思うのなら悪口しか信頼できないのですか?
302: 匿名 
[2010-10-08 22:34:21]
悪口も他社の営業 とにかくファミリーでも年配者でもアホはくるな 日本人なんだから言わなくてもわかる常識のある方だけ購入してください
303: 匿名さん 
[2010-10-10 00:36:19]
若い人は歓迎です。。。きっと頼りにされますよ。役とか色々。
あまり高齢者が多いと、年齢をたてに「役関係は出来ないと」いう人多いですからね。
それに静かに暮らしたい人は人付き合いも嫌がりますから。
304: 匿名 
[2010-10-10 00:57:14]
自分の周りは何も出来ないくせにinitiative取りたい高齢者ばかりで困ってます。><;
306: 通りすがりの人 
[2010-10-12 21:25:51]
マンション工事現場の警備のおじさん!ケータイばかり見てないで、ちゃんと仕事をしてはいかが?。通行人を睨みつけるし、ホント感じ悪い。
307: 匿名はん 
[2010-10-14 01:27:46]
ここのマンションは本当に売れてるの?
まったく購入者の声が聞こえてこないけど
マンコミも見ないような人達なのかな?
どうですか?
308: 匿名 
[2010-10-14 10:26:47]
>購入者の声が聞こえてこないけど

ふつうの人(購入者も含めて)、こんなスレ見ないし、そもそもインターネットを常時やっているわけないでしょ。ある意味でマンションコミュニティ自体がおたく集まり化している。
309: 匿名 
[2010-10-17 00:11:08]
警備員は最下層の方なんで仕事はできません 工事の法律かなんかで警備員を配置しないといけないから配置してるけど若いかオジイで約たたずがいる場合もあります
310: 匿名 
[2010-10-17 10:34:49]
>若い人は歓迎です

バカップルが多いのでいらない。
311: 匿名 
[2010-10-17 13:40:44]
バカップルいたよ でもオプション会でみたから遅かった知性の欠片も見えないよね。お金あるからかな
312: 匿名 
[2010-10-17 23:05:01]
どこのマンションにもバカップルはいますね
313: 匿名 
[2010-10-18 12:48:11]
まだ、他の物件と迷っているので、安くなったら検討しょうと思ってます。ここのベランダはコンクリートですか?ガラスですか?
まだ、パンフレット取り寄せていないので教えて下さい。
後、一階でお庭に部屋が出っ張っている物件の2階はテラスになっている様なんですが、いくらぐらいになる予定かご存知の方、教えて下さい。
314: 入居予定さん 
[2010-10-18 15:58:03]
周辺ブログ楽しみ。マンション入り口のインテリアショップも載せてほしいな。
入り口かわいいよね。
315: 匿名 
[2010-10-18 16:41:59]
管理費が高いですよね。もう少し安めにして欲しい。
316: 契約済みさん 
[2010-10-18 20:03:11]
No313さんへ
コンクリートと鉄製のフェンスですよ。
2階はたしか2500~2700くらいですよ。

私は上層階購入しましたが、
2階も少しづつ売れてきているみたいですよ。

最上階と6階はほぼ完売ですね。
317: 匿名 
[2010-10-18 20:50:25]
316さん
ありがとうございます。
ガラスは嫌だったのでコンクリートなら嬉しいです。アトレとファインフラッツで悩んでました。家族とも高層恐怖症なので2700万代なら2階か一階に決めたいと思います。
318: 匿名 
[2010-10-18 21:09:29]
314>

無理無理地雷踏むようなもの
319: 匿名 
[2010-10-18 22:57:38]
南は三階四階が二千万台です高架で電車と目が会うけど日当たり最高プラス背の高い建物立っても高架があるからベッタリは避けれます あとは騒音と鉄分だけどブレーキポイントはもう少し駅前なんで少ないかな
320: マンコミュファンさん 
[2010-10-18 23:01:11]
このマンション買う人いるんですねー。
周辺の人ぐらいでしょうか。
決めた理由ってなんだろ?
不思議ですね。
売りってなんですか?
321: 匿名 
[2010-10-18 23:15:22]
中京区にしては、のんびりした所だし、良いと思います。
322: 匿名さん 
[2010-10-19 00:50:04]
中京区(笑)
323: 匿名 
[2010-10-19 07:52:43]
ほんまにひやかす人いますね。なんのためにここみてるんだか。
324: 匿名 
[2010-10-19 16:02:34]
>2階も少しづつ売れてきているみたいですよ。

買うやつの気が知れん。

325: 匿名 
[2010-10-19 16:05:39]
324
あなたは何でこのスレにいるの?マンコミチキンですか?何処も買えないからってこのスレとサイトに来なくていいよ。
326: 匿名さん 
[2010-10-19 16:26:09]
イニシアさんの営業さん口悪いですね。
327: 匿名 
[2010-10-19 18:50:36]
すべて営業の発言にされますね。
328: 匿名 
[2010-10-19 18:53:47]
325です。
私は営業違いますよ〜
営業と決め付けているあなたこそ、よその営業の人??それとも、マンション購入が年収的に無理で断られた方かな?
329: 匿名 
[2010-10-19 19:10:08]
324は審査通らないからってこんな人気のない所で愚痴らないでね。円町の交差点でさわいだら?
330: 匿名 
[2010-10-19 20:11:24]
買う人の理由はそれぞれ100%理想の物件はなかなか出会えませんから
331: 匿名 
[2010-10-19 22:34:30]
イニシアの営業綺麗
332: 契約済みさん 
[2010-10-20 02:37:39]
掲示板にはいろんな意見がありますよね。

でも最終的には自分の判断で決めたらどうでしょうか?
私はいくつか新築・中古を比較して、ここが良いと思い購入致しました。

324のような冷やかしで書き込むのはできれば避けてほしいです。
気分が悪いです。

ちなみにイニシアの営業では無いので。
本当の契約者です。
333: 匿名さん 
[2010-10-20 12:33:48]
まぁ言われてるデメリットな意見も間違いでもなさそうですね。
334: 匿名さん 
[2010-10-20 14:05:18]
ここのマンション審査に落ちる人ってどんだけ~な人?
年収審査があるの?300万?400万?それとももっと高級取りしか
受け付けないのかな?貯金じゃだめなの?
335: 購入 
[2010-10-21 22:51:50]
ローンのプラン次第で断られる人もいる。普通なかなか落ちないが 契約済みの部屋がたまに復活してるのはそれ
336: 匿名 
[2010-10-21 23:35:41]
今は普通でも落ちる人はたくさんいる。世間の年収は、平均350万だよ、昔から比べたら100万は下がってるし、600万の年収あってもカードローンや車のローンが残っていたり、住んでいる物件を完済出来ない人はローンには通りません。
337: 購入 
[2010-10-22 20:22:26]
もうどれくらい売れたかな
338: 購入さん 
[2010-10-26 18:20:22]
半分は売れたと思います。変人は買わないでください
339: 匿名さん 
[2010-10-26 18:49:46]
公務員はローン通りやすいですか?
342: 購入経験者さん 
[2010-10-26 23:57:00]
50歩100歩
343: 匿名さん 
[2010-10-26 23:58:29]
イニシアのスレ、ガラ悪いですね。お願いだから変な人入居しないでね。。。
344: 匿名 
[2010-10-28 19:51:08]
バルコニーでタバコだけは勘弁して欲しいですね
345: 購入済 
[2010-10-28 22:32:59]
喫煙者は入居するな
以上
346: 入居予定さん 
[2010-10-29 11:52:45]
入り口や車路でもすわないで欲しい。むしろ敷地内は禁煙にしてほしい。
347: 匿名 
[2010-10-29 12:34:19]
空が見えません。朝日が入りません。窓からマンション見るのが苦痛です。
丸太町から十数メートル離れているのに、こんな周りにそぐわない大きなマンションが建てられて
腹立たしいです。マンションの周りじゃなければ保障もしてもらえないのですか?
大文字も見えなくなったし、マンションの影で実害大です。
HPにはマンションからの景色が載ってますがそれは私達の景色でした。
青い空を返して欲しい・・・
348: 匿名 
[2010-10-29 13:25:00]
ま、しゃーないやね
349: 匿名 
[2010-10-29 14:54:30]
買った人が悪いのではないです。
仲良くしてください。
350: 匿名さん 
[2010-10-29 15:29:24]
エントランスにうんこ
351: 匿名 
[2010-10-29 21:39:31]
仲良くなんか出来る訳ない。一切関わりたくない。
352: 購入済みさん 
[2010-10-29 23:04:03]
みんなの管理費でマナー悪い喫煙者の吸殻等掃除代に当てられるのが嫌です。全面禁煙に賛成
353: 匿名 
[2010-10-31 22:41:05]
賛成です。それでなくても入居後は毎月管理費がかかってくるし
修繕費の積み立てもあるのです。
マナーの悪い入居者はごめんです。
吸殻も嫌だけど、けむりも勘弁して欲しい。
入居時の初会合で議題に上がることを希望します。
354: 契約済みさん 
[2010-10-31 22:43:54]
イニシアのブログ、誤字脱字が多いですよ。
見直してからupしましょう!!がんばれ!!
355: 匿名さん 
[2010-11-01 12:20:46]
そもそもイニシアは破綻企業で640名いた社員が1年間で350名以上退職。年収4割カットでまともな社員は残っていないよ。
ここ売主瑕疵担保責任の10年持たないでしょう
356: 匿名 
[2010-11-01 19:55:35]
へえ~

最近見かけないけど

あの人もリストラされちゃったのかなあ?
357: 匿名 
[2010-11-01 21:41:33]
あの人は東京に異動だって。
随分態度のデカイ偉そうな人でしたね。
もう二度と顔も見たくないけど。
358: 匿名 
[2010-11-01 23:00:50]
破綻企業は知ってるし でも買いました。販売後はどこも一緒でしょ しかしスーモのチラシ見ましたか?
359: 匿名さん 
[2010-11-02 01:08:38]
売主の瑕疵担保責任期間が販売後も10年間あるでしょう。
まあイニシアが10年後にあるとは思えないけど
360: 匿名 
[2010-11-02 10:11:43]
あの人ってだれ
361: 匿名 
[2010-11-02 10:11:57]
あの人ってだれ
362: 匿名 
[2010-11-02 18:29:10]
まだ気付いてないみたいだね。。フフフフフ
363: 匿名 
[2010-11-02 18:45:22]
Kタイプまだ売れてないの?マンションの価値って最上階に住む人によるっていうから
どんな人が入居するんだろう。楽しみだなあ。
364: 匿名さん 
[2010-11-02 19:15:11]
関東だと社員7割削減の200名以下にして戸建てとミニマンション専業になって再出発するらしいけど
365: 匿名 
[2010-11-02 23:38:14]
イニシア資金繰りは辛いんでしょ 契約手付金5%以上取ろうとしてくるし…
366: 匿名 
[2010-11-02 23:39:12]
あの人って誰でした?言えないなら書かないでね
367: 匿名さん 
[2010-11-02 23:44:43]
新規融資が厳しくて資金難なのと用地仕入れのルートがある経験者が退職して仕入れルートがなくなって新規のマンション用地が来季目標の2割程度しか買えていないらしい。昨年からの在庫処分が今期中に済むと売り物件がなくなるらしい
368: 匿名 
[2010-11-03 00:13:59]
明らかに他社さんの書き込みですね。他社からのイニシアさん潰し…可哀相に。
369: 匿名さん 
[2010-11-03 02:01:44]
イニシアって相当嫌われてんだね。
こういう掲示板で他社の悪口ばかり書いてるからだよ!
真面目が一番!!
370: 匿名さん 
[2010-11-03 02:16:07]
まあイニシアにカネがないのと、優秀な社員、特に企画とか技術部門の人間が残っていないのは事実でしょう。
今、残っているのは若手と売れない営業だけ
371: 契約済みさん 
[2010-11-03 09:29:35]
↑の方々へ

手付金5%以上って不動産購入されるなら、当たり前ではないのでしょうか。
おそらく竣工前の物件であれば、どこの会社に言っても1割くらいは言われると思いますが。
即入居できる物件なら、10万円とかあるかもしれないですけど、
引き渡しが5か月先ということを考えると妥当じゃないでしょうか?

また、資金繰りは、先日のIRからも今期予定している販売数の85%は進捗しているとあったので、
特に心配はないでしょう。

初めて掲示板見ましたけど、根拠の無い発言も多いので、
心配な方は掲示板よりも自分で調べることが大事だと思いますよ。

最終的には自分の判断なので。

あと、私はイニシアの営業でも他社の業者でも無いので個人的な感想です。
(肯定的な発言をするとすぐに営業って書かれるようなので)
372: 匿名さん 
[2010-11-03 09:42:12]
ここを見て営業が絡んでるかどうかは、掲示板を見た人が勝手に判断するから、
もう営業営業って言わなくてもいいんじゃないですか。

ただ本気で検討している人が誤解するような発言はお互い慎んだ方がいいでしょう。

373: 匿名さん 
[2010-11-03 11:03:51]
営業云々はもういいんじゃないですか?イニシアのIRを見れば2009年に640名いた従業員数が288名になっているのは事実だし、再建途中で財務的に不安があるのも事実。ただ、そのリスク以上に物件に魅力的なら気にしなくてもいいんじゃない

374: 匿名さん 
[2010-11-03 18:00:38]
今のイニシアのいいところってどこですか
375: 匿名 
[2010-11-03 21:53:49]
竣工前の手付金は最低5%払えば会社が倒産しても保証されます。それをもう少し上乗せの話を営業の方は話されてますよ。まあ規約見たらわかるけど 駅近いからいい物件だと思うけどね あの辺りは中古でも1,200万で築20年とかだし土地高いし
376: 匿名さん 
[2010-11-04 18:13:17]
あのあたりで築30年以上経てば60~70㎡で1200万くらいでしょうけど、
築20年70㎡くらいなら1900万くらいですね。
そう考えると20年住んで1000万円の下落なら悪くはないんじゃないでしょうか?

私は10年ほど前に戸建を購入しまし、
買い替えを検討して、この間不動産屋に査定していただいたら、
購入時より1500万円以上、下がっていてショックでした。
377: 周辺住民 
[2010-11-04 19:32:26]
景色を返して・・・。
私たちの青い空を・・・!
378: ご近所さん 
[2010-11-04 20:05:47]
朝目覚めても晴れか曇りか天気がわからないくらい、日影になってしまいました。
法律に触れなければ何をしても良いのですか?
辛くてたまりません。
一生、このマンションを作った会社と住民を恨む事になるのでしょうね。
379: 入居予定さん 
[2010-11-04 21:03:25]
何がいいたいんだ
380: 匿名 
[2010-11-04 21:24:41]
住民を恨むのは筋が違うと思いますが。
381: 周辺住民さん 
[2010-11-04 21:25:57]
しらこい
382: 購入経験者さん 
[2010-11-04 21:30:05]
しらこい ⇒久しぶりに聞きました。
東京の人には何のことかわからんやろなー
383: 匿名 
[2010-11-04 22:37:32]
購入住民まで恨むなカス
384: 物件比較中さん 
[2010-11-04 23:16:13]
かわいそうですが、仕方ないですね。
でも、もともと工場があった時もそんなに眺望は良くなかったでしょう。

あのあたりは商業、一種住居?だと思うので、
それが嫌なら一種低層とか大きな環境変化の恐れが無い所に住むべきですね。
385: 匿名 
[2010-11-05 07:13:20]
西ノ京はちょっと
386: 匿名 
[2010-11-05 07:59:54]
なにか嫌な経験でも?
387: 匿名 
[2010-11-05 13:03:14]
>かわいそうですが、仕方ないですね。
でも、もともと工場があった時もそんなに眺望は良くなかったでしょう。

>あのあたりは商業、一種住居?だと思うので、
それが嫌なら一種低層とか大きな環境変化の恐れが無い所に住むべきですね。


384よ NO115を見てからいってください。7階まで建てられるのは
丸太町から十数メートルのところまで、後は5階が関の山。
大半がそういう土地なのに建設しているから、住民達は憤りを感じているのです。
もちろん法的にはOKなんでしょうが…
結局よそ者なんだし、建てて売ってしまえば…関係ないか…  ご愁傷様。
388: 匿名さん 
[2010-11-05 18:56:16]
ばっかじゃないの、貧乏人!!
389: 匿名 
[2010-11-05 21:28:02]
言葉づかいには気をつけましょう。。
390: 匿名 
[2010-11-05 21:59:14]
388さん貧乏人じやなくて、ただの文句いいでしょう。嫌なら引っ越せヘボ近隣
391: 匿名 
[2010-11-05 22:25:35]
口の悪い方が多いですね。人間として品格を疑います。まあ、このようなマンションを選択する方はこんな恫喝めいた事しか言えない低レベルの人達なのでしょうか。
一切関わりたくないですね。
392: 物件比較中さん 
[2010-11-06 02:07:23]
関わりたくないのに書き込むの?
へんなの。
393: 買いたいけど買えない人 
[2010-11-06 02:10:17]
残りわずか。
そろそろカウントダウンか!
394: 匿名 
[2010-11-06 07:59:46]
残りどれくらい?
395: 匿名 
[2010-11-06 08:02:39]
8ぐらいですね。本当かわからないけど
396: 匿名 
[2010-11-06 08:05:37]
391は何がしたかった? こんな所でダニみたいな活動せずに役所行きなはれ
397: 匿名 
[2010-11-06 17:05:57]
ぶっちゃけイニシアの物件の住み心地はどうなんですか?
398: 契約済みさん 
[2010-11-06 18:25:39]
住み心地なんてどこも一緒じゃないの。今時のマンションなんて似たり寄ったりだから
自分の生活レベルで内装も、備品も設備も変わってくるから、自分の努力じゃない?
399: 匿名 
[2010-11-06 19:37:00]
何処すんでも一緒やん
400: 匿名 
[2010-11-07 00:38:00]
便利で価格も良心的。イニシアのマンション自体は良質。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる