九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR大分ブランシエラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. 新町
  6. MJR大分ブランシエラってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-02 13:21:47
 削除依頼 投稿する

MJR大分ブランシエラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/oita-branchera/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152018

所在地:大分県大分市新町20番、21番、22番1、22番2、22番3、23番、24番、25番、26番、27番、(敷地外駐車場)35番(地番)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩10分
   豊肥本線 「大分」駅 徒歩10分
   久大本線 「大分」駅 徒歩10分

間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:60.48平米~90.05平米

施工会社:未定
管理会社:未定
売主:九州旅客鉄道株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-10-02 15:00:13

現在の物件
所在地:大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番(地番)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩9分
価格:3,240万円~4,090万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:70.20m2~84.56m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 173戸

MJR大分ブランシエラってどうですか?

183: eマンションさん 
[2023-10-31 09:04:46]
>>181 評判気になるさん
レーベンの営業も暇なんですか?
184: マンコミュファンさん 
[2023-10-31 09:07:25]
レーベン関連はちょっと否定的な書き込みがあったらすぐ噛み付くから分かりやすいんですよねw
185: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-31 09:09:54]
>>184 マンコミュファンさん
しかも文体、文のクセがいつも同じ人ですね。
186: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-31 09:16:21]
>>183 eマンションさん
ほっといても完売しそうだから暇だろ?
187: 匿名さん 
[2023-10-31 09:17:15]
>>186 検討板ユーザーさん

ほらねw
188: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-31 09:25:49]
>>187 匿名さん
羨ましい?
189: マンション検討中さん 
[2023-10-31 10:12:29]
そう言うならみんな早くここ買ってあげようぜ!??
みんなが早く買わないからこんな事になるんやで!??
※私は戸建てから高みの見物
190: 名無しさん 
[2023-10-31 10:19:55]
>>189 マンション検討中さん
嫌だよ。人気ないマンションなんて。
191: 評判気になるさん 
[2023-10-31 10:21:12]
>>190 名無しさん
じゃあなんで見に来て書き込むの?w
俺もだけどw
192: 通りがかりさん 
[2023-10-31 11:16:57]
>>191 評判気になるさん
暇つぶしだよ
193: 評判気になるさん 
[2023-10-31 11:50:59]
>>192 通りがかりさん
性格悪いなあw
俺もだけどw
194: 評判気になるさん 
[2023-10-31 12:42:21]
MJR最強ですよ。リセールも見込めますよ。
195: マンション検討中さん 
[2023-10-31 12:51:05]
移動はチャリで、会社には電車通勤。洗車した後、タワーパーキングに駐車しておけばいつもピカピカ。
知らんけど。
196: マンション検討中さん 
[2023-10-31 15:05:01]
>>194 評判気になるさん
買ったの?
197: 通りがかりさん 
[2023-10-31 15:38:23]
>>196 マンション検討中さん
千早だけど買ったよ
198: 評判気になるさん 
[2023-10-31 17:17:19]
>>194 評判気になるさん
それなら売れ残らないよ。
199: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-31 17:18:35]
>>197 通りがかりさん
また人気のない東区を何故?
200: 名無しさん 
[2023-10-31 17:19:11]
>>199 検討板ユーザーさん
4区最強だよ卍
201: 名無しさん 
[2023-10-31 17:24:45]
>>178 通りがかりさん
朝の業者の一斉メール削除されたね。
202: 評判気になるさん 
[2023-10-31 17:32:03]
>>200 名無しさん
福岡の人じゃないね?東区は学区も人気ないじゃん。
203: マンション検討中さん 
[2023-10-31 17:33:25]
>>200 名無しさん
福岡は4区じゃなくて6区だよ。
204: 匿名さん 
[2023-10-31 18:00:14]
>>203 マンション検討中さん
4区上げで過剰に反応するマンコミュオタクを一本釣りしたかっただけだけど。
205: eマンションさん 
[2023-10-31 18:04:15]
>>204 匿名さん
大分のスレで何言ってるかわからない。
206: 評判気になるさん 
[2023-10-31 18:09:59]
>>201 名無しさん
どこだろ。MJR?
207: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-31 18:44:21]
住民の方は皆さんご挨拶して下さり、気持ちが良いですよ。若いファミリー層が多いイメージです。
208: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-31 19:15:58]
>>198 評判気になるさん
確かに新築で売れ残るとなると、中古で売れる、、のか?ってなるのは当然
209: マンション検討中さん 
[2023-10-31 21:07:36]
色々付き合いも大変だからね。
シンプルが1番だと。悩み中。
210: マンコミュファンさん 
[2023-10-31 21:37:42]
>>201 名無しさん
レーベン売れてるからってやりすぎだったな。
211: マンション検討中さん 
[2023-12-24 10:08:55]
結構売れ残ってるけど何か問題あるの?
212: 匿名さん 
[2023-12-24 11:17:27]
>>211 マンション検討中さん

日当たりが悪い部屋。ガソリンスタンドが近い部屋。景観が悪い部屋が売れ残ってる感がありますね。立地は良いんですが。
213: 名無しさん 
[2023-12-24 18:44:08]
>>212 匿名さん

駐車場、大きい車入るかな?
214: 買い替え検討中さん 
[2023-12-25 02:07:03]
>>211 マンション検討中さん
問題めっちゃありますよ。

修繕積立や管理費、駐車場代が徴収できないので、入居者の負担が増えるし、人気のない物件だと資産価値の下落に繋がる。
215: マンコミュファンさん 
[2023-12-25 07:02:09]
そういう事じゃないと思うんだわ。
216: 匿名さん 
[2023-12-25 21:28:39]
>>212 匿名さん

ガソリンスタンド臭うかな?
217: 匿名さん 
[2023-12-25 22:52:18]
>>216
臭いもだが、24時間営業で看板ネオンが一晩中ついてるのがマジ最悪
夜中に音楽ガンガン鳴らした車が給油しにくるのが耐えられん
スタンド側は絶対買うな
218: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-25 23:53:15]
>>217 匿名さん
なるほど、そりゃ最悪。大きい車は駐車場入るの?
219: マンション検討中さん 
[2023-12-26 11:57:21]
セコイアは無理と思う。
220: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-26 17:15:40]
>>217 匿名さん
ホントにコレです。
周辺にラブホテルもあり、目の前に大きな産婦人科、混みやすい国道と隣にガソリンスタンドで周辺環境はあまりよろしくはないですね。
221: 通りがかりさん 
[2023-12-26 18:18:42]
産婦人科は別にいいんやないか..
222: eマンションさん 
[2023-12-26 18:22:27]
>>220 検討板ユーザーさん

自然豊かな大分にいて残念な感じはするね、食事買い物は便利いいけど
223: 評判気になるさん 
[2023-12-26 20:51:02]
何故か暗そうなんだよね、真ん中に立体駐車場あるからかな
224: マンション検討中さん 
[2023-12-27 16:16:31]
>>222 eマンションさん
そうなんです。立地は良いから悩んだけど、私が思う良部屋が埋まっていたので諦めました。
225: 匿名さん 
[2023-12-27 18:54:40]
>>224 マンション検討中さん
大きな買い物だから妥協したくないもんね。
しかしこれから建つのはどれもこれも高いね。
226: マンション掲示板さん 
[2023-12-29 21:37:51]
あとどれくらい残ってますか?最近調べた人いますか?
227: 通りがかりさん 
[2023-12-30 07:56:29]
あと10切ってますよ。
228: マンション検討中さん 
[2023-12-30 08:57:11]
実際の部屋見れますかね?
229: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-30 11:12:51]
>>223 評判気になるさん

駅裏、あー今は上野口?の方はマンション飽和状態で夜は真っ暗なんで、駅裏よりはいいよ
230: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-30 22:55:26]
駅裏ってなんや。裏駅やで。にわか
231: 匿名さん 
[2023-12-31 10:18:12]
昔の駅裏知る人は今の発展にびっくりしてる
232: 通りがかりさん 
[2023-12-31 12:13:16]
昔を語るんであれば、駅裏じゃなく裏駅やな
233: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-31 16:19:20]
>>232 通りがかりさん

えっそうなの?府内学園とかBIGWAVEがあったよ
234: 名無しさん 
[2023-12-31 16:25:04]
>>233 検討板ユーザーさん
昔はオンボロ住宅地
235: 通りがかりさん 
[2023-12-31 17:04:17]
ビッグウェーブ懐。大きな波に誘われて波乱万丈振り返り。私の人生幸せよー♪(cm)
クソジジイばかりだな。
しらんけど。
236: マンション検討中さん 
[2024-01-04 22:01:08]
値引き始まりました?
237: 通りがかりさん 
[2024-01-08 16:26:52]
車の出入り大丈夫ですか?
238: 購入経験者さん 
[2024-01-11 11:34:26]
>>237 通りがかりさん

意外とスムーズですよ。
239: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-21 21:26:10]
ガソリンスタンド側はまだ空き部屋多いね
240: ご近所さん 
[2024-01-22 11:17:04]
GS側建屋の低階層は難しいでしょうね。特に2階南側の部屋。
241: ご近所さん 
[2024-01-22 11:49:57]
完成から1年経ちますからお安くなったりするんじゃないでしょうか!?
242: マンション検討中さん 
[2024-01-22 16:16:52]
どのくらい安くなるのか・・・ですね。
243: 名無しさん 
[2024-01-22 21:11:32]
>>227 通りがかりさん

HPは150戸
244: 匿名さん 
[2024-01-22 21:17:20]
>>243 名無しさん
10月時点
245: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-23 19:44:03]
高崎みたいに落とせばすぐなくなる
246: 匿名さん 
[2024-01-24 02:28:42]
>>240 ご近所さん
ここ買うのはかなりの勇気がいりますね。
他に新築がないならまだしも
247: 購入経験者さん 
[2024-01-24 09:11:11]
>>246 匿名さん
2階でも北側、真ん中はまだ需要がありそうですがね。(要値下げ)
248: 評判気になるさん 
[2024-01-24 15:26:31]
ここさ、道路通っててもなんか暗いじゃん、どんよりしてる、2階とか陽が当たるの?
249: 匿名さん 
[2024-01-24 16:32:16]
>>248 評判気になるさん
確かに。2階は陽が当たらないだろうな。マンション自体は、私は好きな雰囲気だけどね
250: 通りがかりさん 
[2024-01-28 13:02:49]
ガソリンスタンドもいつかはなくなるだろうから、後に何が建つかだね
251: 匿名さん 
[2024-01-29 10:59:11]
>>250 通りがかりさん
ガソリンスタンドよりいい
252: ご近所さん 
[2024-01-29 11:40:06]
>>251
ガソリンスタンドの横のビルみたいなので塞がれるよりはまだガソリンスタンドでいい。
ただ、ガソリンスタンドもかなり嫌は嫌。
253: 評判気になるさん 
[2024-01-29 14:23:53]
>>252 ご近所さん
そうかな?
ガソリンスタンドは臭いからもっと嫌です個人的に
254: ご近所さん 
[2024-01-30 11:42:02]
完成から早1年が経つのですね。
早く全部埋まると良いですね。
255: 名無しさん 
[2024-02-06 17:08:54]
>>254 ご近所さん

ここが埋まらないのに何とかコートはガラガラになるんじゃないの
256: 購入経験者さん 
[2024-02-07 09:18:54]
ここが埋まっていないのは、GS側の低階層がほとんど。景観からして何とかコートの方が早いんじゃないのかな
257: 評判気になるさん 
[2024-02-07 20:34:41]
>>256 購入経験者さん

GS側の低層階いくらくらいですかね。
258: 通りがかりさん 
[2024-02-10 18:38:37]
3000前半やろ
259: 名無しさん 
[2024-02-11 15:05:51]
立地からして安く感じるのは気のせいか
260: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-12 09:21:54]
まだ安くなるよ
261: 購入経験者さん 
[2024-02-12 14:51:50]
5階のお部屋がもう中古で売りにでてる…
まだ全部完売してないのに…
あまり良い気分ではないですね
262: 評判気になるさん 
[2024-02-12 20:07:51]
>>261 購入経験者さん

急な転勤とか離婚とかあるからね、しょうがない
263: eマンションさん 
[2024-02-13 07:48:20]
>>261 購入経験者さん
あるあるやな。金の切れ目は縁の切れ目。買っても回らんかったんやろ。
264: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-14 00:38:54]
>>261 購入経験者さん

モデルルームを中古で販売始めた?
265: 評判気になるさん 
[2024-02-14 09:52:32]
あと13戸か・・・。
266: マンコミュファンさん 
[2024-02-14 19:41:05]
>>265 評判気になるさん

ここがそんな余ってたら….
267: マンコミュファンさん 
[2024-02-14 19:42:49]
早く200万くらい値引けばいいのに
268: マンション検討中さん 
[2024-02-14 21:34:48]
リセール出してもまだ未入居あればそっち買うやろ
269: 匿名さん 
[2024-02-17 23:38:59]
2LDKは早く完売したみたいだし、売れ残ってる方角じゃないから需要あるんじゃない?
270: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-20 20:17:14]
未入居物件は通常どれくらいで安くなるの?
271: 名無しさん 
[2024-02-22 16:13:55]
マンションは完売までは販売元が未入居分管理費など負担するようです。
売れていないからといって居住者には負担はないですね。
5年おきに修繕費が上がるのはちゃんとしたマンションならどこも同じです。
北側のイメージに比べ南側は明るく開けているので南棟は残ってないですね。
南側の価格に比べ東棟はかなりお買い得な価格だと思いました。
272: 通りがかりさん 
[2024-02-23 12:32:39]
書いてる内容が、ちと分からんのやが。
273: マンコミュファンさん 
[2024-02-23 19:03:50]
ブランシエラ残りは2500くらいじゃないと売れないよ
274: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-23 20:22:42]
今時新町のこの立地だと築30年弱でも2500万までは落ちていません。
昔に比べ新町の地価が上がってますね。
今出てるエイル中央IIの東向き2階が3800万円なのでブランシエラ東向き中層階が3400万円以下とかだとかなりお得に感じますね。
275: 評判気になるさん 
[2024-02-23 20:48:34]
>>274 検討板ユーザーさん
売れないが。
276: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-23 21:25:17]
>>274 検討板ユーザーさん
目先しか見えてない情弱(笑)
居るよな、おめでたい連中。
5年先を、冷静に考えてみな。お隣も含めてどうなるか、、、。
277: 通りがかりさん 
[2024-02-24 00:30:50]
>>276 口コミ知りたいさん

おっ!ついに末広2丁目が再開発するってことか?東側の景観が変わるってか。助かるわ♪
278: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-24 09:13:13]
東側の景観もいずれ変わるようですがそうなると嬉しいですね!
駅南もほんの10数年前まで今の姿とは想像もつかない場所でした。
新町も5年前とは様変わりしていってますね。
開発が始まるとほんとうに一気に様変わりしますよ。末広再開発さらに拡大するのを期待します!
279: マンション検討中さん 
[2024-02-24 16:12:33]
隣に高いマンション出来ても同じでしょ
280: 通りがかりさん 
[2024-02-24 20:01:29]
建ぺい率の関係から隣にはある程度までしか建てれませんね。
281: 通りがかりさん 
[2024-02-24 20:53:04]
建ぺい率から隣にはそう高くは無理ではないでしょうか?!
282: eマンションさん 
[2024-02-24 22:47:56]
>>280 通りがかりさん

そうだね、GSのままだね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる