野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名駅南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中村区
  6. 名駅南
  7. プラウドタワー名駅南ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-02 08:25:58
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー名駅南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140780/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152031

所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目1403(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「名古屋」駅 徒歩9分 (名古屋駅地下街4番出口より徒歩4分)

間取:1LDK~2LDK
面積:53.38平米~71.48平米

施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
売主:野村不動産株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問11】プラウドタワー名駅南(名駅徒歩圏の希少立地)
https://www.sumu-log.com/archives/32680/

[スムラボ 関連記事]
【緊急告知アリ】『プラウドタワー名駅南』の考察【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/81897/

[スレ作成日時]2020-10-01 15:34:10

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目1403(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩9分
価格:4,998万円~7,098万円
間取:2LDK
専有面積:59.45m2~71.48m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 90戸

プラウドタワー名駅南ってどうですか?

506: マンコミュファンさん 
[2023-05-16 10:01:36]
>>505 匿名さん
その通りだと思います
これからますますこう言った考えは薄れていくと思います
名鉄の開発も楽しみにしています
良いご意見をありがとうございます
507: 名無しさん 
[2023-05-16 12:30:20]
>>505 匿名さん

同感です。
ただ、人口の3割が気にしてるとすると、売る時も貸す時も、そうでない場所に比較して3割対象者が減るわけで、やはり不利です。
508: 匿名さん 
[2023-05-16 13:04:19]
>>505 匿名さん

現実は現実ですからねえ。
山谷、西成、寿と同じで変わったと言えば変わりましたが
残ってると言えばまだまだ残ってる状況ですね。
509: 匿名さん 
[2023-05-16 13:04:56]
>>507 名無しさん

よくご存知ですねえ。
まさにそういう割合です。
510: マンション掲示板さん 
[2023-05-16 14:07:45]
>>509 匿名さん
名鉄の開発も終わる頃にはその割合の方々は鬼門に入られるでしょう
511: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-16 14:12:54]
>>510 マンション掲示板さん
鬼籍じゃなくて鬼門に入るの?
512: 匿名さん 
[2023-05-16 14:41:12]
>>510 マンション掲示板さん

年寄りがそう思ってるということではなくて
女性がそう思ってるということなので相当な時間と努力が必要です。
まだ2世代50年位は掛かると思います。
513: 匿名さん 
[2023-05-16 14:54:39]
>>505 匿名さん
>>510 マンション掲示板さん
>このスレ見てたら50年前にタイムスリップした感覚に襲われた。
>アラサーの自分からしたら驚くべき価値観だ。

年代の違いによる価値観の相違ではなくて
主に男女の違いで、女性の危機管理とも言える選択なので
20代、アラサー、アラフォーでもアラフィフでも女性なら現状同じなんです。

古い新しいではなく、男と女の地域選択基準の違いです。
大阪の西成、東京の山谷、横浜の寿と同じです。
514: 評判気になるさん 
[2023-05-16 14:55:47]
>>512 匿名さん
そこで再開発に期待してるんです
515: 匿名さん 
[2023-05-16 15:05:11]
>>513 匿名さん
ええ…私、女なんですが…
516: 匿名さん 
[2023-05-16 15:15:44]
>>515 匿名さん
私も女ですがとても驚いてます
517: 匿名さん 
[2023-05-16 15:18:36]
>>515 匿名さん
>>516 匿名さん

どこのご出身か分かりませんが、西成とか山谷とかは分かりますか?
518: 評判気になるさん 
[2023-05-16 15:21:34]
>>512 匿名さん
都合4世代100年ってことになるけど、
どうして4世代なの?
起点はいつなの?
その理由は?
519: 名無しさん 
[2023-05-16 16:09:31]
>>518 評判気になるさん
だいたいの例えなんじゃない?
520: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-16 16:11:55]
>>517 匿名さん
分かりました
名古屋は大阪やましてや東京に比べて規模が小さくて
分かりにくかったですが
それがかえって良かったかもです
521: 匿名さん 
[2023-05-16 16:16:22]
>>520 検討板ユーザーさん

購入者さんですか?
522: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-16 16:20:35]
>>519 名無しさん
だいたいなのは理解してる。
でも、どうして?はあるよね。
だいたいの幅が10~100年とかじゃ意味ないし。
523: 匿名さん 
[2023-05-16 16:23:54]
>>522 検討板ユーザーさん
何にでも理由は必要だよね。
524: 名無しさん 
[2023-05-16 17:28:41]
>>521 匿名さん
はい
525: マンション検討中さん 
[2023-05-17 07:37:56]
>>512 匿名さん

家庭内での洗脳なので、少なくはなっていますが、まだまだ続くと思います。未だに結婚のときでも話題になる、というか、場合によっては結婚NGとかあります。自分は気にしなくても、自分の子供が結婚するときに、これが理由で相手から断られる、ってことになったら子供に申し訳が立たない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる