京浜急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライム大田矢口」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 矢口
  6. プライム大田矢口
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2022-05-09 20:55:43
 削除依頼 投稿する

プライム大田矢口についての情報を希望しています。

公式URL:https://prime-oy.jp/
所在地:東京都大田区矢口二丁目46他(地番)
交通:東急多摩川線「矢口渡」駅徒歩6分、「武蔵新田」駅徒歩8分
   品川駅12 分:東急多摩川線「矢口渡」駅より東急多摩川線利用 蒲田駅でJR京浜東北線利用
   渋谷駅へ19 分:東急多摩川線「武蔵新田」駅より東急多摩川線利用、「多摩川」駅で東急東横線利用、「自由が丘」で特急乗換
間取:1LDK~3LDK
面積:37.26平米~73.75平米
売主:京浜急行電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社京急リブコ(予定)

用途地域・地区:準工業地域
総戸数:107戸
エレベーター:9人乗り2基
駐車場:27台(平置、内身障者用1台・カーシェア用1台)、使用料/未定
自転車置場:200台(ラック式:188台・平置:12台)、使用料/未定
バイク置場:16台、使用料/未定
建物竣工予定時期:2022年3月下旬
入居開始予定時期:2022年3月下旬

販売予定時期:2021年3月下旬

南向き、2棟構成・角住戸充実

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-26 22:36:45

現在の物件
プライム大田矢口
プライム大田矢口
 
所在地:東京都大田区矢口二丁目46他(地番)
交通:東急多摩川線 「矢口渡」駅 徒歩6分
総戸数: 107戸

プライム大田矢口

221: マンション検討中さん 
[2021-06-08 19:20:13]
最初の勢いは良いけど、失速して長期戦になる感
222: 匿名さん 
[2021-06-14 09:21:34]
今まで何の知識もなかったもので分譲マンションが
賃貸に出されるとは知りませんでした。
リセールとして中古販売され、住人が変わる事があるとは
理解していましたが賃貸もありなんですね。
223: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-14 10:01:03]
>>222 匿名さん
都内の駅近分譲マンションは平均で2割くらい賃貸に出されていると思います。
224: 周辺住民さん 
[2021-06-20 23:00:09]
以前閑静な住宅街と申しましたが、1点訂正させてください。
ここ2?3週間、毎日ではありませんが暴走族が走っているようです。
音だけなので何台かは分かりませんが、恐らく1?2台の小規模だと思われます。
去年は月に1回聴こえるかどうかだったと思うのですが、最近頻度が多い気がします。
225: 匿名さん 
[2021-06-28 11:18:47]
暴走族は気候がよくなると活発になりますよね。
しかも暴走族による騒音問題はマンションには全く非が無いので困りますね。
考えられる対策としては通報して取り締まりを強化してもらうしかないのかも。
226: 周辺住民さん 
[2021-07-02 22:24:00]
去年はコロナの影響で静かだったんでしょうね。
最近は雨が多いので、とても静かです。
227: マンション検討中さん 
[2021-07-15 12:49:00]
ここのインテリアオプションって施工業者はコスモスモアさんですか?結構たくさんオプションありますか?
228: マンション検討中さん 
[2021-07-20 10:45:48]
落ち着いた地域に規模感のあるマンションということで検討しています。1点気になっているのですが、プロムナードは南側は公道に抜けていますが、逆側は住宅と工場?の間に出る形かと思います。細い道で車で抜けるのは難しそうなことと、すでに住まれている方にとっては交通量が増えて迷惑だったりするのかと気になっています。
私道の使用について、お話聞かれた方いますか?
229: マンション購入者 
[2021-07-20 16:17:42]
>>227 マンション検討中さん
コスモスモアだったかと思います。インターネット上に公開される予定かと思いますが、まだしっかり確認できておらず、沢山オプションがあったかはわからないです。
230: 購入者 
[2021-07-20 23:13:43]
>>228 マンション検討中さん

プロムナードは、確か南側から入り駐車場を周り南から出るのが順路になっていたかと思います。加えて北側からも抜けられるのかなと。また、一般人の通り抜けも規定で認められているようです。治安にも良いといったようなお話もあったので住む上では特に気にしていません^ ^あまり恩恵を預かる人がいないと思いますしね。

231: マンション検討中さん 
[2021-07-21 20:14:15]
>>229 マンション購入者さん
ありがとうございます!
窓の遮光フィルム張りのオプションがあるのか知りたかったので、ご質問でした。コスモスモアさんなら、ありそうですね!
232: マンション検討中 
[2021-07-22 18:12:20]
>>230 購入者さん
ありがとうございます!なるほど駐車場を回って出入りともに南側からするのが想定されてるんですね!!

導線が気になっていたのでとても参考になりました。
233: マンション検討中さん 
[2021-08-11 09:51:22]
売れ残りが手の届く範囲で安いけど駐車場がなあ、、、
234: 名無し 
[2021-08-11 22:43:38]
販売状況はどのような感じなのでしょうね。販売価格から見て、C棟とA棟の1Lの低価格帯タイプは完売しているようですが。
235: マンション検討者 
[2021-08-13 00:25:22]
>>234 名無しさん
夏季休暇前に伺いましたが、全体の6割弱位というところですかね。残ってるのは1、2階と上層階、角部屋が殆どにみえました。2LDKだけ真ん中少しあった気もします。
236: 名無し 
[2021-08-13 20:25:14]
>>235 マンション検討者さん

そうなんですね、価格的に2階が、あとは角部屋が人気だと思ったので意外でした。私は入居予定なので良い方がご購入されること願っています^ ^

237: 匿名さん 
[2021-08-31 12:53:35]
>>235 マンション検討者さん

上層階、角部屋、いずれも物件の中でも価格の高い部屋が残っているということですね。価格の高い部屋は、条件の良い部屋だと思いますが、同価格帯の他物件と比較してしまうと、ここを選ぶ決め手に欠けるという事かもしれませんね。
239: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-03 21:47:04]
>>238 マンコミュファンさん
小さい子どもがいるので、床のコーティングしようかと考えています。
240: 名無しさん 
[2021-09-04 12:18:01]
角部屋も埋まってきたみたいです。売れ行き順調みたいですね。
241: 購入者 
[2021-09-06 22:16:09]
売れ行き順調何よりですね。
今日近くを通りましたらもう9階まで出来ていました。外観は完成しているような雰囲気です。いよいよな感じがしてきました。思いの外窮屈せず日当たりも確保される印象です。
売れ行き順調何よりですね。今日近くを通り...
242: 名無しさん 
[2021-09-23 22:34:40]
今日見に行きましたらC棟とD棟がこのように少しお目見えしていました。ちょうど両方ともルーフバルコニーもある辺りですが、天気と相まって日照はかなり良いように見受けました。新築の綺麗さが映えていて完成が楽しみです。
今日見に行きましたらC棟とD棟がこのよう...
243: マンション検討中さん 
[2021-09-27 19:28:15]
はじめまして。駅にも近く検討しております。
ただ、小学校までが遠く、悩んでいます。
指定の多摩川小学校まで徒歩11分とのことですが、子供の足では20分近くかかるのではないかと。
交差点も多く、心配です。
お子さんお持ちの方、どのように考えていらっしゃいますか?
244: 名無しさん 
[2021-09-27 20:09:27]
>>243 マンション検討中さん
低学年の子供の足でだいたい15分くらいでした。信号のない交差点もあるので、何度か練習させようかと思います。
245: マンション検討中さん 
[2021-09-27 21:22:41]
近くの矢口小学校に希望は出せないものでしょうか。あちらはあちらで第二京浜を渡るのが心配ですが距離は全然違いますよね。
246: 購入者 
[2021-09-27 22:34:18]
>>245 マンション検討中さん
第二京浜は少し遠回りすれば南側に歩道橋があるのでそちらが安心な印象があります。それでも南北に渡る信号が一つはあるのですが。
247: マンション検討中さん 
[2021-09-27 22:44:44]
243です。
レスありがとうございます。
本当に信号のない交差点など心配です……。しかし、低学年のお子さんで15分との具体的な数字、大変参考になります。ありがとうございます。

矢口小学校に越境できれば、それもいいかなと考えております。
確かに第二京浜を渡ることになりますが、大きな道路は歩道も広く、渡る時に本人も気をつけるだろうし……。歩道がない道で、車とすれ違う方が怖いように思い……。

通い始めれば慣れるとは思いますが、悩みは尽きません。
248: 購入者 
[2021-09-27 23:08:34]
>>247 マンション検討中さん
そうですね、そして交通量の多さもあってか近辺割とシニアの誘導員さんが大勢配置され、サポートされておられる印象がありその点とても頼もしいと思います。そして確かに矢口小学校でしたら、ほとんど歩道を歩けるので安心かもしれませんね。
(ちなみに歩道橋は遠回りではなく、確か小学校の並びでした。ですので順路上にあると思います、失礼しました)

この物件はスレッドを見ていただいてもおわかりになるように、妥協しなくてはならないようなマイナスポイントがほぼ無いこともあり、対して魅力的な点が多かったことから迷いなく購入を決めました。吟味された上で、ご近所さんになることあれば宜しくお願い致します♪
249: 匿名さん 
[2021-09-28 00:56:29]
うちも小さい子がいて営業さんに確認してみましたが、矢口小に希望は出せると聞いているとのことでした。第二京浜もあり、どうしようかなと思っていたのでこちらのレスとても参考になりました。
250: 名無しさん 
[2021-10-07 21:20:32]
B棟もベールを脱いでいました。最大の棟だけに迫力がありますね。他の棟も徐々に見え始めているようで、いよいよな感じがしますね。
どなたか二期の説明を聞きに行かれた方はおられますか?
B棟もベールを脱いでいました。最大の棟だ...
251: マンション検討中さん 
[2021-10-10 15:42:05]
最近お話お伺いしました。中層階は残っておらず高層の広く総額が高くなるお部屋と一階がほとんどでした
一階はお値段もお手頃なのですが植栽が育つまではかなり公道から見えてしまいそうですね

252: 名無しさん 
[2021-10-10 17:24:14]
>>251 マンション検討中さん
割と偏りのある売れ行き具合で、そういう意味では割と順調なのかもしれませんね。お知らせありがとうございます。

253: マンション検討中さん 
[2021-10-14 20:37:19]
武蔵新田側の入り口からマンションに入ることってできるんでしょうか?自転車置き場を通るにしても遠回りになってしまうし防犯面からも無理かな?
254: 購入者 
[2021-10-14 21:36:30]
>>253 マンション検討中さん
その入口からすぐの集会室からは解錠して入れるかと思いますよ。後は、北側の自転車置き場に繋がっているのでそこから周ってメインエントランスからですかね。
255: 名無し 
[2021-10-20 21:18:28]
いよいよお目見えしていました。まだ駐車場や共用部分はこれからな感じですが、全貌がみられるのもそろそろな感じです!
いよいよお目見えしていました。まだ駐車場...
256: マンション検討中さん 
[2021-10-29 17:28:40]
2期で申し込みしてきました。確か4戸くらいしか販売してませんでした。抽選のお部屋もあったようです。売れ行き順調ですね!!

今から竣工が楽しみです。
夕日が映えてました!
2期で申し込みしてきました。確か4戸くら...
257: 匿名さん 
[2021-11-03 19:06:19]
売れ行き順調そうで良かったです♪
順調なのは嬉しいことですが、この調子だと駐車場は抽選になりそうですね、、、
258: 中区にしたやーつ 
[2021-11-03 19:41:00]
もう少し飲食店があれば最高なんですがいいマンションだと思います。
259: マンション検討中さん 
[2021-11-06 08:12:59]
三期に申し込む予定です。お値段が高いところしかなく、悩みました。一階では、、
初めてマンションに住むので、失敗がないかとても不安です。
地震なども、大丈夫ですよね。
260: 評判気になるさん 
[2021-11-06 12:09:45]
3期に申し込むため、ローン事前審査中です。
いい部屋ということもあり、抽選にならないか心配です。。
261: 通りがかりさん 
[2021-11-06 12:11:48]
3期に申し込む方は1.2期は見送りされて3期ですか?最後の方にしか出さない条件いい部屋ありますよね
262: eマンションさん 
[2022-02-03 11:24:15]
残るは、1階の1LDKが3部屋。(内1部屋は2LDKっぽい大きめの部屋)一斉入居前完売もあるかもしれません。売れ行き好調ですね!
263: 匿名さん 
[2022-02-10 11:21:09]
公式サイトの更新が半月に1度のペースなので現状は違っているかもしれませんが
残り6戸になっているんですね。
前の投稿で残り3戸とご報告いただいていますが、ひょっとしてキャンセル発生で
戻りがあったりするんでしょうか?
264: マンション検討中さん 
[2022-02-10 17:32:44]
くやしいくやしいくやしい…
抽選外れた…ここに住みたかったのに
265: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-10 18:45:37]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
266: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-10 18:45:58]
>>264 さん

同じです。何回も行ったのに。悔しいですよね。
267: マンション検討中さん 
[2022-02-11 11:19:54]
>>266 検討板ユーザーさん

内覧会をこの日の中から選んでおいて欲しいとかきてたのですが、落ちました。
これって普通にあることなんですか?
連絡きていたから、抽選は形ばかりだと思っていて、日にちの確保もしてたから余計に悔しいです。
268: 名無しさん 
[2022-02-11 16:28:23]
私も3回抽選はずれています。
何回も通ってまた一から同じ事を
繰り返すと思うとどうすれば良いのか…。
アプローチの方法、タイミングを誤ってるのか
選択ミスなのか同じ事を繰り返すのは
ただ単に運がない、縁がないだけではなく
何か他に要因があるのではないか?
考え次に活かすしかないと受け止めています。
269: マンション検討者 
[2022-02-11 16:38:21]
>>267 マンション検討中さん
内覧会の日までが近かったからそうなってしまったのでしょうね。私が行った時は検討者が結構いると聞いたので、割と申し込みがあったのかもしれません。
270: マンション検討者 
[2022-02-11 16:48:13]
>>268 名無しさん
3回ですか…。
それは辛い気持ちにもなりますよね。ローン審査から結構長い道のりですし。3回とも違うマンションですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プライム大田矢口

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる