野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 東池袋
  6. 【契約者専用】プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2023-11-05 17:38:04
 削除依頼 投稿する

再開発ラッシュの東池袋。
旧都バス車庫跡地を中心とする再開発プロジェクト。
東池袋五丁目に続き野村不動産参画の再開発タワーです。

情報交換をよろしくお願い致します。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115210/

所在地 東京都豊島区東池袋四丁目254番(地番)

交通
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 4番出口直結※4番出口は現在工事中につき封鎖中(2022年3月開通予定)
東京メトロ有楽町線丸ノ内線副都心線 「池袋」駅35番出口徒歩10分 

敷地面積-2,665.68㎡
構造 鉄筋コンクリート造 地上36階、地下2階

用途 共同住宅、店舗、子育て支援施設、駐車場(駐車場84台、駐輪場363台)
総戸数 248戸 (うち非分譲住戸55戸)

建築主 東池袋四丁目2番街区市街地再開発準備組合(参加組合員 野村不動産)
特定業務代行者 野村不動産、前田建設工業
事業コンサルタントー日建設計

竣工 2022年2月下旬(予定)
入居 2022年3月下旬 (予定)

[スレ作成日時]2020-09-24 11:40:38

現在の物件
プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ
プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ
 
所在地:東京都豊島区東池袋四丁目254番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分
総戸数: 248戸

【契約者専用】プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ

690: 31 
[2022-02-06 17:32:17]
以前、検討板でも話題になっていたような気がしますが、駐車場は左折しか出来なくてその次は右折しか出来ないんですよねーm(_ _)m
こういう感じかぁと改めて思いました!
以前、検討板でも話題になっていたような気...
691: 559 
[2022-02-06 18:08:42]
>>690 31さん
これ、私もすごく気になってました。
日の出通りに出るための導線はこんな感じでしょうか?
これだとかなり不便ですよね。
補助81号線ができたら運用が変わるんでしょうか、、、
これ、私もすごく気になってました。日の出...
693: 契約者さん 
[2022-02-06 19:35:52]
>>691 559さん

今現在は駐車場に接する道路は対面通行可能なので線路渡って日の出通り出られる理解です(狭いですが)。
補助81号の完成後はこの踏切が無くなるのと、補助81号の北側は大塚方面への一方通行になるので、それを通って矢印のように抜けるのかなと。
694: 559 
[2022-02-07 09:27:24]
>>693 契約者さん
なるほど、参考になります。
写真の左折を促すサインは補助81号線が出来ての運用を見越したものの可能性ありそうですね。
しかし81号線が出来たらより便利になるかと思いましたが、日の出通りを出るとなると逆に不便になってしまいそうですね。
個人的には敷地北側の道路が道路幅員は6mあるのに一方通行なのが不便だなーと思ってしまいます。
ここが一方通行でなければ敷地西側から日の出通り出られるのに。
695: 契約者さん 
[2022-02-07 17:14:56]
>>694 559さん

そうですね。しかも敷地北側の通りは16:00-18:00で毎日歩行者専用道になるので、警察署からの許可証が無ければ車両通行禁止です。
ここを通らなければ出庫できなくなる将来、警察署がきちんと通行許可証を発行してくれるのか、、、今から心配しても仕方ないですが、少し気になります。
696: 契約済みさん 
[2022-02-07 18:38:57]
>>695 契約者さん
今住んでいるマンションの目の前の道路が通学時間帯に通行禁止になりますが、警察署に届け出をしたらきちんと通行許可証を発行してくれました。
このマンションもそうしないと出入庫出来ないので、救済措置として問題なく受け付けてくれるのではないでしょうか。
しかし16:00-18:00ってすごく中途半端な時間の制限ですが、この時間帯に通行禁止ってどんな理由なんでしょうね、、、
697: 住民板ユーザーさん 
[2022-02-07 18:50:48]
ここまで車の出し入れの不便さや今後の不安を考えると、ここの駅直結の最大の特権が有りながら公共の交通機関を活用しないで、そもそも決して安くない駐車場代毎月払ってまで車をどうしても持たなきゃ生活に不便さ感じるものなのか改めて考えてみたいです。
周辺が死角が多く狭い路地や一方通行だらけで交通事故のリスクも考えてしまいます。
698: 契約者さん 
[2022-02-07 20:44:57]
>>696 契約済みさん

そうなのですね、心強い事例をありがとうございます。
ネットで調べる限りはかなり強い必要性がないと易々とは発行してくれないみたいな書き方がされていたので少し心配していました。
ここの通りは東に行くと踏切越えたくらいから日の出商店街になるので、夕方の買い物とかで歩行者が増えると言った事情があるのかなと思いました。
今も夕方になれば賑やかな商店街なのかは分かりませんが、、、
699: 契約者さん 
[2022-02-07 20:49:49]
>>697 住民板ユーザーさん

出庫は確かに少し大変かも知れませんが入庫は楽々のはずです。
まさにこれから内覧会ですのでその辺りも調べてきたいです。

しかし確かに地下鉄直結で車も持って、というのは必要性だけで言ったら疑問かもしれないですね。
ただしコロナ禍の今車は大変便利な移動手段であるのは間違いないとも思っており、自分は暫くは手放せそうにないです。
700: 契約者さん1 
[2022-02-07 23:18:55]
こちらに共用部の写真載ってました!
やはり事前の内覧会で撮影されたようですね。
ご参考までに。
https://www.athome.co.jp/u?s=174OEdC
701: 契約者さん33 
[2022-02-08 10:34:02]
内覧会行ってきました。共用部はモダンな感じでとてもお洒落、特にゲストルームがかっこよかったです。
こじんまりしたタワマン なので色々と不安でしたが
コンパクトなりにデザイン面や設備が凝っていて選んでよかったなーと改めて思いました。
703: 契約者さん4 
[2022-02-09 17:45:54]
補助81号線完成後は駐車場から右折してそのまま日の出通りに出られるらしいですよ
内覧会で営業の方から聞きました
705: 契約済みさん 
[2022-02-09 18:34:36]
駅に通じる地下通路は案内されてるよりも早く完成するかもとのことです
706: 契約者さんx 
[2022-02-09 19:44:47]
>>705 契約済みさん

本日内覧会に行ったけど、5月末って案内されました。
707: 契約済みさん 
[2022-02-10 00:14:21]
エアコンの室外機のような機械が、ルーバーの中に入っていますが、日の出通りからかなり目立ちませんか?
せっかくの外観が台無しな気が・・・

もう少し目立たないようになったらよいなと思うのですが皆さんいかがお感じですか?
エアコンの室外機のような機械が、ルーバー...
708: 契約済みさん 
[2022-02-10 00:23:23]
>>706 契約者さんxさん
書類上約束できるのは5月末ですが、現在の進捗的には4月末から5月の早い時期に開通するかもと私は伺いました
もちろん営業の方のリップサービスの可能性は否定できませんが…
709: 契約者さん 
[2022-02-11 08:55:22]
>>707 契約済みさん

私も全く同意見です。地下鉄の吸排気塔ですね。きちんと図面にはありましたが、いざ出来上がってみると想像以上の存在感、、、、
710: 契約者さん8 
[2022-02-11 11:17:30]
確かにこの檻のような敷地内の黒い物体、駅直結の恩恵の引き換えにしては、あまりにも見苦しくこれからずっと毎日見ながら生活するのかと思うと、入居前からストレス要因になりそうな予感してしまいますが出来てしまったものは仕方ないですね。
流石の野村さんも、建物本体の仕様に集中し過ぎて全体までは目が届かなかったようですね。
らしくない。
711: 内覧前さん 
[2022-02-11 11:21:05]
>>700 契約者さん1さん
もう少し価格上げてもいいんじゃないですか
712: 契約者さん8 
[2022-02-11 16:47:16]
>>707 契約済みさん
地下鉄の稼働時間帯に常時排気音を出すような設備なら最悪ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる