野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド平和台ガーデン ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 北町
  6. プラウド平和台ガーデン ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-06-02 10:33:55
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116020/

東京メトロ平和台駅から4分。
環境と利便性のバランスが良いエリアに野村の低層マンションが誕生します。
検討なさる方やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。


(仮称)練馬北町6丁目計画新築工事

地名地番 東京都練馬区北町6-1525-1ほか
住居表示 東京都練馬区北町6-33
交  通 東京メトロ有楽町線・副都心線平和台駅徒歩4分、都営大江戸線練馬春日町駅徒歩15分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上4階建(46戸)
延床面積 3,829.68 ㎡
建築面積 1,124.39 ㎡
敷地面積 1,734.22 ㎡

建築主 野村不動産株式会社住宅事業本部
設計者 株式会社ジャイロアーキテクツ
施工者 未定

着工 2020/09/01
完成 2022/04/30(予定)

[スレッド本文を修正しました。R3.3.7 管理担当]

[スレ作成日時]2020-09-05 08:07:47

現在の物件
プラウド平和台ガーデン
プラウド平和台ガーデン
 
所在地:東京都練馬区北町六丁目1525番1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 平和台駅 徒歩5分
総戸数: 46戸

プラウド平和台ガーデン ってどうですか?

1: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-05 08:39:10]
気になります。しかし野村となるとやはり高く設定してくるのでしょうか。
2: マンション検討中さん 
[2020-09-05 16:19:10]
朝霞台と同じような高級路線できてほしいな。
3: 匿名さん 
[2020-09-05 17:29:49]
環八から一本入ったところですかね。南西向きの部屋が多いかな?
4: 匿名さん 
[2020-09-06 08:07:10]
電車も車も便利、複数のスーパー、環境良好、低層4階建て。
どう考えても安く売る理由が見つからない。
5: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-06 09:12:44]
建築看板見ました。周りは少し寂しい感じですね。
6: 匿名さん 
[2020-09-06 10:25:06]
どの辺ですか?
7: 評判気になるさん 
[2020-09-06 10:51:06]
坪単価350万くらい?
8: 名無しさん 
[2020-09-06 11:34:27]
道が狭いですよね、エントランスはどこになるんだろう。
9: 匿名さん 
[2020-09-06 11:49:09]
>>7 評判気になるさん

練馬区も高くなりましたね…
10: マンション検討中さん 
[2020-09-06 18:38:06]
プラウド平和台テラスより圧倒的に高くなきゃ、購入者は悔しいでしょうね
11: マンション検討中さん 
[2020-09-06 18:55:19]
朝霞台がすごい仕様と盛り上がっていますよね。平和台4分でとても高くなりそうですが、高級なマンションになればいいですね。手が届きそうにないですが。。
12: 通りがかりさん 
[2020-09-06 19:07:22]
>>11 マンション検討中さん
戸数も朝霞台と同じですから仕様も同じようにしてきますかね。そうなると手が届かない価格になりますね。
13: マンション検討中さん 
[2020-09-06 20:09:42]
平和台テラスより、価格はぜったい高くなりそうですよね。
14: マンション検討中さん 
[2020-09-06 20:19:31]
プレミスト平和台と比較したいところです。
15: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-07 08:00:26]
駅4分と言えど練馬区で「手の届かない価格」になるならイマイチだな。11分の平和台テラスより価格が高くなるのは当然だし承知済だけど。
16: マンション掲示板さん 
[2020-09-07 08:07:52]
平和台は便利だけどど街並みが綺麗ではないよね。
道路工事終わればもう少し綺麗になるのかな。
環八あるからしょうがないけど。
17: マンション検討中さん 
[2020-09-07 08:17:02]
>>14 マンション検討中さん

同じくプレミスト平和台を検討中に当スレッドを発見。しかしこちらは間取りや仕様の情報さえ出ておらず悩んでいます。
こちらの方が高くなることは覚悟しておりますが坪どのくらいなんだろう。
18: マンション検討中さん 
[2020-09-07 17:40:56]
>>17 マンション検討中さん
プラウド平和台テラスの価格とプレミスト平和台が同じくらいでしたので、ここはもっと高くなりそうですよね。
19: マンション検討中さん 
[2020-09-09 11:14:27]
>>18 マンション検討中さん

プレミスト平和台のほうが平単価20-30万は高いですよ。
同じ広さでもプレミスト平和台は2LDK+Sだったりします。
また、プレミスト平和台は色々コスト削減しているので
その影響かもしれないですね。

20: 口コミ知りたいさん 
[2020-09-09 11:25:12]
年内にはHP公開されますかね?
21: マンション検討中さん 
[2020-09-09 18:31:20]
>>19 マンション検討中さん

プレミストのほうが坪単価が高いのですね。
コストカットしても駅近だから高いのでしょうか

プラウドは価格の想像がつきません
22: 匿名さん 
[2020-09-19 23:59:03]
現地です。
現地です。
23: 匿名さん 
[2020-09-20 08:56:57]
>>22 匿名さん

真っ暗で何も見えません。
24: 通りがかりさん 
[2020-09-21 07:36:04]
今し方散歩がてら見てきましたがまだ何もない状態ですね。
25: 通りがかりさん 
[2020-09-27 00:15:37]
マンション前の通りがかなり狭いです。
26: 名無しさん 
[2020-10-04 01:38:07]
>>25 通りがかりさん
かつ、車の往来が多いと、マンマニさんが言ってましたね。
27: 匿名さん 
[2020-10-04 16:44:03]
現地の道路。
狭い道路なのに交通量はまあまあある。
2台同時に通れないので、1台が止まってゆっくり通る必要がある。
今日撮った現地の写真だけど結構渋滞してた。
現地の道路。狭い道路なのに交通量はまあま...
28: 通りがかりさん 
[2020-10-04 16:57:21]
プレミストの方が立地は良いですね。さすがに仕様はこっちの方が高くなるのかな。
29: 匿名さん 
[2020-10-04 16:59:44]
2020/10/4に撮った現地の写真です。
まだ何にもない状態です。
ここも南西向きかな?
2020/10/4に撮った現地の写真です...
30: 匿名さん 
[2020-10-04 17:03:30]
>>28 通りがかりさん

そうですね。
プレミストの方が立地はいいですね。
交通量も少なく静かだと思います。
ここ野村の現地は手前に電柱が多すぎるのが気になりますね。
道路が狭いのと!
ですが、仕様は良さそうかも。
31: 匿名さん 
[2020-10-23 07:18:40]
早くHPできないかなあ
32: 匿名さん 
[2020-12-29 22:39:33]
なかなか情報でませんね。
33: マンション検討中さん 
[2020-12-30 18:19:53]
待ってるんですが、年明けでしょうかね。
34: 匿名さん 
[2020-12-31 08:04:07]
低層4階建てで工期が短いから、販売開始も春以降じゃないかね。
それからでもオプションとかも充分間に合うし。
35: 匿名さん 
[2021-01-07 01:44:27]
2021/01から建設開始だったような気がします。
36: 匿名さん 
[2021-01-09 17:21:46]
プレミストより立地劣る分、仕様が気になります。
37: マンション掲示板さん 
[2021-01-09 20:17:19]
立地では劣りますが、仕様を上げて富裕層に買ってもらえる場所でもないでしょ笑
パンピー狙いのペラペラだと想像する。ただし価格は高い。
38: マンション検討中さん 
[2021-01-10 12:36:07]
プラウドだよね?
39: 匿名さん 
[2021-01-11 01:00:37]
工事現場へ行ってきました。
まだ更地の状態でした。
工事現場へ行ってきました。まだ更地の状態...
40: 匿名さん 
[2021-01-11 06:18:59]
練馬北はカ○ギの方のいるイメージ
41: 匿名さん 
[2021-01-17 17:09:18]
完成予定延びてるんですねー。
42: マンション検討中さん 
[2021-01-19 10:40:41]
公式サイトはいつ頃できるのかな
43: 匿名さん 
[2021-02-26 20:21:29]
公式サイトできましたね!
44: マンション検討中さん 
[2021-02-27 06:04:55]
どこ?
45: 匿名さん 
[2021-02-27 07:48:56]
>>43 匿名さん

プラウドシーズン平和台なら戸建てですよ?
46: 匿名さん 
[2021-02-27 09:33:30]
>>45 匿名さん

プラウド平和台ガーデンです
47: マンション検討中さん 
[2021-02-27 17:08:55]
なかったです
48: マンション検討中さん 
[2021-03-01 10:25:53]
ありましたね!
49: マンション検討中さん 
[2021-03-01 10:29:28]
>>48 マンション検討中さん
探しても見当たりませんでした。リンクを張っていただけないでしょうあ?
50: マンション検討中さん 
[2021-03-01 10:30:48]
<公式>プラウド平和台ガーデン|野村不動産 -PROUD-
https://www.proud-web.jp/mansion/b116020/
51: マンション検討中さん 
[2021-03-01 12:00:04]
>>50 マンション検討中さん
ありがとうございます!物件名で検索しても出てこなかったのですが、どうやって辿り着いたのですか?
52: 匿名さん 
[2021-03-01 13:48:02]
プラウドの新着物件に出てきてますよ
53: マンコミュファンさん 
[2021-03-02 09:06:51]
設備仕様はそれなりにしてきそうですが最上階の隔て板が低いタイプなのは気になりますね。坪単価340程度でしょうか。
54: 匿名さん 
[2021-03-02 21:54:31]
>>53 マンコミュファンさん
もう少し高いと思っていましたが、これは楽しみですね。
55: マンション検討中さん 
[2021-03-05 13:24:37]
デザインが団地みたい。
56: 匿名さん 
[2021-03-05 13:25:15]
真ん中廊下ではあるけど外廊下なんですね。
かなりギチギチに見えます。
57: 匿名さん 
[2021-03-05 20:20:08]
これだけ駅に近くて売れないはずがない。

58: マンション検討中さん 
[2021-03-05 23:49:58]
みどり星一つしかついてないのに、ガーデンなんだ。
ガーデンて着くと植栽豊かなイメージ勝手にしていた。

59: 匿名さん 
[2021-03-06 06:32:46]
>>58 マンション検討中さん

マンションの名前なんて単なるイメージですからね。
公園がなくてもパークホームズとか田舎に建ててもシティハウスとか。
60: マンコミュファンさん 
[2021-03-06 16:08:40]
>>59 匿名さん
パークホームズ、シティハウス等はブランド名ですから。
ブランド名の後につく◯◯の部分はコンセプトとかあるんじゃないですか。ガーデンなら緑豊かに、とか。駅近だからステーションフロントだとか。
61: 匿名さん 
[2021-03-12 16:20:18]
ブランドの後に付く場合って、同じエリアに既に同じ名前のマンションがあったりして、
それと区別するためにくっつけることもあるかと。
ここはガーデンの他にテラスもあるようですね。
マンション名で区別しているわけじゃないから大丈夫だとは思いますが、
でも郵便とか宅配の人はたいへんです。 
62: 匿名さん 
[2021-03-17 17:20:21]
ディスポーザーは無いんですかね?
63: 匿名さん 
[2021-04-06 14:57:04]
この規模のマンションだと、あまりディスポーザーはつくところは多くないかもしれないですね。
ここと同規模のところで付く場合は
高級物件みたいなところが多かったりするように見受けられます。
あるとすごく家庭ごみが減っていいって聞きますが…スケールメリット的に維持しにくいのかもしれません。
64: 評判気になるさん 
[2021-04-06 17:22:25]
一般分譲マンション46戸でディスポーザー付きは基本的に無いですよね。維持更新コスト負担考えるとプラウドでも100戸辺りが目安かな。パークハウスはもう少し少なくても付ける場合あるみたいですが。
65: マンション検討中さん 
[2021-04-07 16:37:35]
隣の旧トヨタには何ができるのでしょうか?
66: 匿名さん 
[2021-04-07 17:22:18]
世田谷代田のプラウドは49戸でもディスポーザー付いてますね。
平和台テラスと同じギャラリーで販売してた埼玉の朝霞台プラウドも46戸でディスポーザー付いてましたね。
販売中の大山のパークハウスも49戸で付いてるけど、ここはどうなるかな。
67: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-07 19:05:14]
当然価格は安くはないけど、高いけど設備・仕様も高いマンションになってくれると良いんですが。
68: マンション検討中さん 
[2021-04-08 02:52:33]
でもHPや外観の印象が安っぽいよね
69: 匿名さん 
[2021-04-09 08:10:21]
>>HPや外観の印象
HPが安っぽいのは構いません。広告費かけなくてもいいマンションってあると思います。
むしろ、芸能人などCMに使うマンションは、広告費高そうだと思ってしまっていて。
最近、モデルルームを建物内にするマンションが多いと聞きますが、マンション価格が安くなるのは買う側として嬉しいです。

外観が安っぽいのは別問題です、見た目は重要。。。
70: マンション検討中さん 
[2021-04-09 09:21:23]
プラウドぽくない外観。田舎だからしたかないか。
71: マンション検討中さん 
[2021-04-09 10:38:16]
駅から近いのは良いですよね
72: 匿名さん 
[2021-04-10 19:31:30]
代表プランを見ている限りでは専有面積は狭い感じですが

部屋の配置や収納スペースが工夫されているようなので使い勝手よさそうです。

まだ設備などの詳細がわからないので、もう少し詳しい情報がほしいですね。

6月から販売ですが、来月くらいには詳細がわかるでしょうか?
73: ご近所さん 
[2021-04-28 22:02:35]
珍しい。団地みたいなプラウドだな。
74: マンション検討中さん 
[2021-05-09 16:07:29]
プレミスト平和台が坪単価320位だったはずですが、こちらどの位でしょうか?
75: マンション検討中さん 
[2021-05-18 19:30:50]
間取りを見ると、窓がないお部屋があるのですが、窓がないお部屋は一般的なのでしょうか。。
76: 匿名さん 
[2021-05-21 11:24:40]
小戸数ならディスポーザーが無いほうが管理費の面でメリットがあると思います。
立地環境ですがちょうど環八からお配ったところに位置しているので騒音面はそれほどうるさくはなさそうですね。
駅までの距離も近いし、複数路線が利用できるので、アクセスは便利なのかなと
ヤマダ電機やライフがあり、日用品から家電や食材までそろえられるのは便利でしょう。
77: マンション検討中さん 
[2021-05-21 12:36:30]
抽選にはならないんでしょうか
78: 匿名さん 
[2021-05-21 15:36:10]
>>75 マンション検討中さん

窓の無い洋室が2部屋もあるのはすごいですね。
全ての洋室がリビングインで引き戸、さらに洋室どうしが3部屋とも引き戸でつながってる?
子連れファミリーでも住めるでしょうか。
79: マンション検討中さん 
[2021-05-22 22:15:01]
>>77 マンション検討中さん

抽選にはすると言われていますが、なるべく抽選にならないように、いろいろ誘導はされてるみたいです
80: eマンションさん 
[2021-05-23 12:58:08]
>>65 マンション検討中さん

スポーツ練習場だと思います
81: 匿名さん 
[2021-05-23 18:09:22]
いくらなんすかね。見学行かれた方教えていただければ幸いです
82: マンション検討中さん 
[2021-05-24 18:05:49]
>>78 匿名さん
一般公開されている間取りですよね?ご認識の通り、この間取りは3部屋が繋がると聞きました。子連れ世代の方も多いようですし、公立小学校が少々遠いですが、子連れの方でも広さは十分かと思います。ただ、限定公開の間取りでも、窓がないお部屋の間取りが多い印象です。サービスルールでなくお部屋になっているので採光はあるのかなと思いますが…
83: 検討中 
[2021-05-26 00:23:45]
>>72 匿名さん
5月中旬から詳細出てきていると思います。
84: 匿名さん 
[2021-05-31 10:41:25]
公式サイトのお知らせに販売対象面積について道路部分を譲渡となりましたので~と出ていますが、これはどのような意味ですか?
当初計画していた敷地の一部が道路になり、マンション敷地が狭くなるという意味でしょうか?
85: 匿名さん 
[2021-05-31 11:44:03]
>>84 匿名さん
マンションの敷地配置図を見ると、南側に私道が設けられていますよね。で、googleマップを見ると、マンション敷地の南東にある赤い屋根のお宅が囲繞地になってしまっているようです。そちらのお宅の方か、あるいはマンション南の駐車場の地主(赤い屋根のお宅の所有者と同じ方かもしれません)が、この私道部分を買い取ったのではないかと想像します。
私道部分はマンションの建ぺい率や容積率の算出に際しては敷地面積から除外しなければならないので、この部分を譲渡してもこの物件が既存不適格になる等の心配はないはずです。営業の方にご確認になれば、回答いただけるはずです。
86: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-31 18:09:42]
>>81 匿名さん
私も気になっているんですが、坪310位ですかね。
87: 匿名さん 
[2021-06-03 08:11:22]
>>86 検討板ユーザーさん

5600から8000万になっていました
88: マンション掲示板さん 
[2021-06-03 22:19:50]
>>87 匿名さん

マンションマニアが価格を掲載してます。坪325!
管理費も重たいですね。
諦めてPH成増二丁目に戻ります。

89: 匿名さん 
[2021-06-04 16:32:57]
坪単価325万なら中村橋より少し安いぐらい。
今のご時世なら妥当なというか、仕方ない価格だとは思います。
(23区ではこれ以上は下がりようがないでしょう)
90: 通りがかりさん 
[2021-06-04 23:37:48]
平和台でこの価格。たかっ。
91: マンション掲示板さん 
[2021-06-05 01:50:54]
こんな東京のハジで325とか笑
92: 匿名さん 
[2021-06-05 11:28:39]
>>88 マンション掲示板さん
記事に書いてあるとおり駅距離とか周辺環境とかプレミスト平和台が良すぎたってだけじゃないですか?
単体で見ればこんなものかと。
93: 匿名さん 
[2021-06-06 14:17:27]
まだ販売開始になっていないため、ホームページに価格がまだ記載がないのですが
もうどこかに価格の記載があるのですか?
みなさんが書かれてる坪単価を見ると高いとはいえ
立地から考えると妥当かもしれませんね。
94: 評判気になるさん 
[2021-06-06 17:35:13]
野村のマンション、武蔵小金井で施工不良をフライデーにすっぱ抜かれてましたね、、
95: マンション検討中さん 
[2021-06-06 17:52:28]
清水とタッグを組んで鳴物入りの物件だったのに・・・。
96: 匿名さん 
[2021-06-09 21:10:56]
マンション隣は大きなスポーツセンターを建設中でしたがどのようなものになるのかなぁ。
うるさくないスポーツセンターかな?
マンションの前の道路も狭いし、思ったより交通量も多かった。
97: 匿名さん 
[2021-06-12 00:11:42]
平和台て結構坪単価が上がってるイメージですね。
既に高い方だと思っていましたが、もっと高くなった感じがします。
この物件だけじゃなく全体的に上がっているんでしょうか。
98: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-12 22:41:22]
>>96 匿名さん
これですね。「HAYASHIフィットネス&スパリゾート平和台(仮称)」を2022年秋に出店する。

https://business.fitnessclub.jp/articles/-/494
99: マンション検討中さん 
[2021-06-13 07:26:06]
マンションの管理人がいる時間は8時から12時までですね。
他のマンションに比べて短いですね。
ゴミステーションの掃除とマンション周りの掃除だけの対応になるのかな?
100: 匿名さん 
[2021-06-14 10:30:42]
>>マンションの管理人がいる時間は8時から12時までですね。

ちょっと短すぎますね。せめて夕方18時頃までじゃないと
管理人さんがいても意味がないような気がします。
賃貸でももう少しいらっしゃるのに・・・。
そう思うとコンセルジュサービスがあるマンションとかのほうが良いのかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる