株式会社マリモの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「グラディス高松ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 香川県
  4. 高松市
  5. 中央町
  6. グラディス高松ザ・タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-26 14:28:18
 削除依頼 投稿する

グラディス高松ザ・タワーについての情報を希望しています。
中央通りの京王プラザホテル跡地の新築マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://gladis.jp/671/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153001

所在地:香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20(地番)
交通:JR高徳線「栗林公園北口」駅より徒歩9分、
   琴電琴平線・長尾線・志度線「瓦町」駅より徒歩12分
間取: 3LDK、3LDK+S、4LDK
面積:70.80㎡~100.00㎡
売主:株式会社マリモ
施工会社:株式会社合田工務店
管理会社:株式会社GMアソシエ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 16:15:42

現在の物件
所在地:香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20(地番)
交通:高徳線 「栗林公園北口」駅 徒歩9分
価格:3,390万円~6,720万円
間取:2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.80m2~100.00m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 90戸

グラディス高松ザ・タワーってどうですか?

222: 通りがかりさん 
[2022-12-07 14:40:16]
>>220 口コミ知りたいさん
いやぁ、気にするでしょう。
500万ですよ。
223: 口コミ知りたいさ 
[2022-12-07 15:17:57]
>>222 通りがかりさん

じゃあ気にしたらいい
思う存分に
224: 通りがかりさん 
[2022-12-08 09:18:03]
>>218 eマンションさん
スーパーで言ったら売れ残りの割引き商品ですからね。買って住み出してから気が付く
225: マンコミュファンさん 
[2022-12-08 12:28:25]
気にするだけ損だよ
せっかく新築買って住んでるんでしょうに、マイナス思考になるのがもったいないわ

買ったら他所も含めて掲示板見ないことよ
226: マンション検討中さん 
[2022-12-09 01:15:45]
他人事だと思って言いたい放題
227: 名無しさん 
[2022-12-09 22:30:28]
>>226 マンション検討中さん
希望の部屋に住めてるのになにネガティブになってるの?とは思います。
妥協して買ったのならともかく。
500万円は仕方ないです。こんな立地ですから売れ残りますよ。
こんな立地を承知で買ってるのに今更後悔する理由が分かりません。
いい立地だと思ったんですかね?
228: 匿名さん 
[2022-12-09 22:32:24]
>>222 通りがかりさん
あなたの住んでるお部屋は買えなかったかもしれませんよ?
とても気に入っているのならいいじゃないですか。
気にしてもしょうがない。
229: 匿名さん 
[2022-12-09 22:34:21]
>>217 マンション比較中さん
するかな…??500万円引きだとしないと思います。
最終800万から1000万円引いてくる未来がみえます。

マンション自体はいいんですけどね。エントランスもおしゃれですし、エレベーターホールも独立してちゃんと作ってあるし。

いんせん場所がね…マンションは立地が9割ですからね。
230: 通りがかりさん 
[2022-12-10 06:50:56]
>>229 さん

>>229 匿名さん
確かに500万値引きでは完売しないかも?
特に90~100平米の部屋は1000万位値引きしないと無理かと
231: 匿名さん 
[2022-12-10 08:11:46]
どなたか教えていただきたいのですが、立地は悪いのですか?
232: マンション掲示板さん 
[2022-12-10 08:56:08]
立地?このど田舎で、なんでわざわざ道路沿いのうるさいところに住むのかと思います。
233: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-11 08:39:59]
>>231 匿名さん
市街地の割に、中途半端に、駅からも繁華街からも遠いことですかね。
作りがいいだけに、もったいない。
234: マンション比較中さん 
[2022-12-11 10:17:40]
中途半端な場所。確かに!!
そのうえ高かった。値引きしてどうなるかですね。
買う人は買うでしょう
235: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-11 11:21:06]
販売価格が高くなる県外資本で無ければ15階建てぐらいに縮小して何とか完売はしてたかなって思います
236: マンション検討中さん 
[2022-12-12 12:20:21]
まさしく中途半端な場所ですよね。
これという武器がない。

売れ残っているのがあからさまに分かっているので買う人は結構厳しい目で見るので簡単ではないです。
経験の少ない若い夫婦を言いくるめるなどしないと駄目ですね。
237: 職人さん 
[2022-12-12 15:38:33]
週末の折り込み広告によると最低でも22戸以上(先着順20戸、特別登録?2戸)残ってるということですね。今後が楽しみです。
238: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-15 02:11:09]
>>237 職人さん
8戸も売れたんですね!
でもさらなる値下げがあるでしょうから、買いたい人は待ったほうがいいでしょ。
営業がさっさと売って撤退したいって言ってる物件ですからね。
定価で買った人にはどういう顔をしてるんでしょうね。まあ撤退するからどういう顔もクソもないですけどね。
239: eマンション 
[2022-12-15 16:02:29]
>>238 口コミ知りたいさん
土地を買った担当者は能力不足だったんかな?
240: 職人さん 
[2022-12-15 19:16:27]
先着順は売り出したけど売れてない住戸で、まだ売り出してない住戸は含まれていないはず。確かまだ最終期(全住戸を売り出したこと)を謳ってないよね?。
241: 名無しさん 
[2022-12-16 14:46:25]
>>240 職人さん
全戸売り出してるわ!もう住人さん入ってるわ!
全戸売り出す前に15%も値引くマンションある?!
売り控えるって売れてるマンションがすることやで?!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる