埼玉の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. うれし野
  6. ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-04 16:34:23
 削除依頼 投稿する

ファインレジデンスふじみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion20003/index.html

所在地:埼玉県ふじみ野市うれし野二丁目7-1,他6筆(地番)
交通:東武東上線「ふじみ野」駅徒歩6分
間取: 2LDK~3LDK
面積:55.66m2~70.98m2
売主:伊勢原建物株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:斎藤工業株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-04 16:10:39

現在の物件
ファインレジデンスふじみ野
ファインレジデンスふじみ野
 
所在地:埼玉県ふじみ野市うれし野二丁目7-1,他6筆(地番)
交通:東武東上線ふじみ野駅徒歩6分

ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?

1005: マンション掲示板さん 
[2021-08-12 08:22:25]
みなさんは、丸亀の跡地、何ができたらいいと思いますか?
1006: 通りがかりさん 
[2021-08-12 09:07:48]
また、定期でトナリエなくなる厨いるけど、トナリエの場所は契約で商業施設マストだからね。
マンション建てるにしても三階までは商業施設です。
1007: 購入者さん 
[2021-08-12 09:20:37]
>>1005 マンション掲示板さん
ハンバーガー屋さんとかどうでしょう?
クアアイナとかいいなー
回転寿司とかも欲しいです。
1008: 通りがかりさん 
[2021-08-12 10:05:06]
>>1005 マンション掲示板さん

シャトレーゼなんかできたら良いなと思います。
1009: 通りがかり 
[2021-08-12 11:48:43]
てんや、やよい軒、松屋がいいな。

1010: 通りがかりさん 
[2021-08-12 12:41:20]
総菜屋さんがいいです。
1011: 通りがかりさん 
[2021-08-12 17:10:09]
本屋さんもつぶれちゃうんですか?
1012: 匿名さん 
[2021-08-12 20:16:35]
>>1011 通りがかりさん
何情報ですか?
本屋は痛いな。
1013: 名無しさん 
[2021-08-12 20:40:04]
>>1012 匿名さん

HPに10月3日で閉店、となってますね。残念です。
1014: マンション検討中さん 
[2021-08-12 21:01:07]
本屋が無くなって、丸亀製麺もなくなって
バレエ教室は密かに潰れて...
もうトナリエは瀕死状態.,
1015: 通りがかりさん 
[2021-08-12 21:28:13]
>>1013 名無しさん
そうですか。残念です。
近い本屋はちょっとしたのに便利なんですけどね。
下の、トナリエ厨が元気に反応してます。
1016: 匿名さん 
[2021-08-12 21:51:49]
無くなるの決まってから本屋があればって皆さん言うけど、要は皆さん普段本屋で本を買わないから商売成り立たないんですよね。もうリアル本屋は都心部やターミナル駅の大型店舗でしか成立しなくなるかも知れないですね。(私も会社近くの本屋で昼休みか帰りに買うパターン多いです)
1017: 購入者さん 
[2021-08-13 23:03:09]
>>1016 匿名さん

でも本屋ってちょっとした時になんとなく行きたくなる場所ですよね。
ふらっと行ける本屋はあって欲しかったな。
1018: 通りがかりさん 
[2021-08-14 07:48:28]
本屋では買わないけど、暇つぶしに丁度いい。
1019: 通りがかりさん 
[2021-08-15 11:38:26]
私の妻はかなり災害マニアで選択地域もかなり狭く、どこも無理かと思ってたらここはOKが出ました。
僕は場所よりも設備とかブランドとかがまず目に行ってましたが、毎年、過去に経験のない災害が発生してるなかで、災害面が資産価値にも今後かなり寄与してくると感じました。特に家庭内で女性の意見が強い場合は。
賃貸の方が安全論も強まりそうではありますが。
1020: 匿名さん 
[2021-08-15 11:46:43]
>>1019 通りがかりさん
住まいの質とか定住とかの優先度が低いんだったら賃貸は選択肢としてアリですよね。特に勤務先から家賃補助が出て転勤の可能性もありっていう方だったら、ある程度の歳になって転勤も無くなる頃に終の住処として購入するのが一番合理的かも。
1021: 名無しさん 
[2021-08-17 10:28:27]
>>1006 通りがかりさん
私もそう思ってました。
よく営業マンにここは商業地域なので
10m以上の建物は建てられません、5階以上なら
大丈夫です!みたいによく簡単に説明を受けました。

(ここのマンションではないので誤解なく)

鵜呑みにせず都市計画を調べると商業地域には
建築上は高さ制限はありません。これ驚きました。

10mをこえる場合のみ日影規制を受けるのみの規制で
結論、日影規制にひっかからなければマンションも住宅も店舗も工場も建てられるという事が分かりました。日本エスコンさんもそのあたりも将来見据えられてるのだと思いますね。

トナリエには商業施設として頑張って欲しいですね。
1022: マンコミュファンさん 
[2021-08-17 17:17:56]
もはやトナリエには一切期待してないので、
さっさと商業施設付マンションとして生まれ変わってほしい。
その方がファインレジデンス民のためにもなる。
1023: マンション検討中さん 
[2021-08-17 17:29:09]
トナリエの土地には商業施設がマストというのは、都市計画か何かで示されているのでしょうか??
もし出処がわかれば教えて下さい。
1024: 名無しさん 
[2021-08-17 20:45:08]
>>1015 通りがかりさん
サーティワンも閉店みたいです。
コロナで壊滅的ですね、
1025: 通りがかりさん 
[2021-08-18 18:47:15]
トナリエ寄りのところに東上線の出口作ったら人気でませんかね?東武とふじみ野市が協力して
1026: マンコミュファンさん 
[2021-08-18 22:00:06]
>>1025 通りがかりさん

ソヨカごとき東武鉄道は相手にしませんよ。
やるならふじみ野市の予算だけでやってください。
1027: 匿名さん 
[2021-08-19 15:39:18]
もともとリズムタワーとリズムができる時にその予定だったのが崩れてしまったんですよね。
1026さんがなぜケンカ腰なのかわかりませんが。
1025さんも本気で言っている訳じゃないだろうに・・・
1028: マンション検討中さん 
[2021-08-20 18:11:18]
個人的には今のソヨカの寂びれた感じはちょうど良いのですが
1029: マンション検討中さん 
[2021-08-21 00:40:57]
>>1028 マンション検討中さん

たしかに場末のショッピングセンターってなんか趣あっていいですよね。
そういうノスタルジックなモールに隣接してるマンションって良いかも。
1030: 通りがかりさん 
[2021-08-21 08:18:13]
サテライトオフィスや予備校を呼び込んで新しい客層を。私はロフトがほしい
1031: eマンションさん 
[2021-08-21 09:55:26]
昨日チラシが入っていました。
もう最終期なんですね。
1032: 匿名さん 
[2021-08-21 10:26:35]
トナリエは天気の良い日にブラブラと散歩するのが気持ち良いです。
ペットも連れて行けるし
外でゆっくりお茶が飲めるスペースを増やして欲しいです。
1033: 名無しさん 
[2021-08-25 10:20:42]
>>1023 マンション検討中さん
自治体の都市計画確認すれば用途地域全部出てます。
商業施設とされてますが、
いくつかの規制をクリアできれば、マンションも
建ってしまいますので
1034: 通りがかりさん 
[2021-08-25 17:21:23]
プラウドの中古掲載消えたけど、売れたのかな。
80平米超で5,980万だったけど、ここにもいい実績ですね。
1035: 通りがかりさん 
[2021-08-25 17:52:56]
残り10から5戸になりましたね。
バルコニーも売れたのかー。
よかったですね。完売間近。
1036: 匿名さん 
[2021-08-25 23:58:13]
購入者です。
先日インテリア相談会の案内がきました。
うちは何もお願いする事は無さそうですが、皆様はどうでしょうか?
エコカラットとか良いなと思いますが。
1037: 通りがかりさん 
[2021-08-26 00:56:22]
完売まであと5戸
検討中の方は急いだ方が良さそうですよ。
1038: 名無しさん 
[2021-08-26 06:35:50]
エコカラットいいですね。
エアコンは家電量販店のほうがおすすめでしょうか?
1039: マンション検討中さん 
[2021-08-26 12:08:38]
インテリア相談会って普通行くものでしょうか?
1040: ご近所さん 
[2021-08-26 19:08:25]
エコカラットは高そうですよね。気になります。
1041: マンション検討中さん 
[2021-08-26 21:13:33]
>>1039 マンション検討中さん
必要が有れば行くだろうし、そうでなければ行かないだろう。あなたは誰の為に何のために行こうか迷っているの?
1042: 名無しさん 
[2021-08-30 11:23:41]
>>1036 匿名さん

私は個人で業者さんを手配とか面倒なので、カーテン、エアコン、照明あたりお願いしようかと考えております。
1043: 通りがかりさん 
[2021-09-20 12:54:57]
スーモ見る限り、最終もあと1戸なのかな。
月末の抽選のやつ除いて。
1044: 匿名さん 
[2021-09-20 23:42:59]
>>1043 通りがかりさん
もうすぐ完売しそうですか。
建物の工事はどれくらい進んでいるんでしょうね。
住むのが楽しみです。
1045: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-30 08:35:25]
あと2戸になりました。
1046: ご近所さん 
[2021-09-30 10:02:28]
>>1044 匿名さん
29日現在、建物は15階までできているようで、1階から12階まで内装工事中と工事予定表に掲示されていました。
1047: 購入経験者さん 
[2021-10-02 09:38:05]
あらためて思うととても良い立地ですよね。
駅からも近いし買い物便利。
トナリエはさびれてる感じではありますが
ジム、ヨガ、ゴルフがありどこに行こうか迷ってます!
1048: 評判気になるさん 
[2021-10-06 21:22:26]
>>1044 匿名さん
今はこのくらい進んでいますよ。楽しみですね!
今はこのくらい進んでいますよ。楽しみです...
1049: 匿名さん 
[2021-10-12 16:36:23]
たしかにこれだけ条件の揃った立地はなかなか出ないだろうね。マンション価格は高騰し続けているので今となっては割安に感じるよね。
1050: マンション検討中さん 
[2021-10-14 10:44:50]
広告で出てくるのは残り1つになりました。
完売間近。
1052: 名無しさん 
[2021-10-17 15:25:35]
富士見有料沿いにコストコが出来るらしく大規模工事してるみたいです。それが本当ならマンションからも車で5分と近くて便利ですね。
1053: マンション検討中さん 
[2021-10-17 18:41:28]
コストコできたらマジですごいですね。新三郷まで行かなくてよくなるので嬉しいです。
1054: 名無しさん 
[2021-10-17 20:41:32]
>>1052 名無しさん
ららぽーとの向かいの土地でしょうか?もしそうでしたら、
上南畑地区は、製造業を中心とした産業系施設ができるみたいですよ。

https://www.city.fujimi.saitama.jp/shisei/machizukuri_toshi/machidukur...
1055: ご近所さん 
[2021-10-23 09:23:37]
>>1052 名無しさん
ららぽーとの現在地に当初コストコが進出するとの噂があり、パート就職期待の女性たちで盛り上がっていましたね。
1057: 名無しさん 
[2021-10-30 16:48:46]
1058: 通りがかりさん 
[2021-10-31 13:20:55]
[No.1051と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1059: 名無しさん 
[2021-11-05 17:56:46]
>>1053 マンション検討中さん
コストコいいですねー!
1060: ご近所さん 
[2021-11-11 09:06:19]
>>1055 ご近所さん
ららぽーとから川越よりのふじみ野市運動公園の隣の大規模開発は物流センターみたいですね https://www.lnews.jp/2021/05/n0524307.html
1062: 匿名さん 
[2021-11-14 09:40:00]
公式HPの来場予約を止めてるみたいだけど完売したの?
13年間の住宅ローン減税は、今月末までの契約が対象だから、今月で完売しそう。
1063: マンション検討中さん 
[2021-11-15 16:04:32]
完売した様です。
完成までまだ5ヶ月もあるのに凄いですね。
1064: マンション検討中さん 
[2021-11-15 21:10:59]
やっぱり隠れ高立地マンションでしたね。
1065: マンコミュファンさん 
[2021-11-17 20:45:21]
>>1064 マンション検討中さん
好立地でしたね
1066: 名無しさん 
[2021-11-18 19:20:40]
トナリエを盛り上げていきましょう
1068: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-19 12:44:16]
食器棚と換気扇フィルターは決めています。
浴室や床のコーティング、窓ガラスのフィルム、、悩みますね。。。もちろんあれば嬉しいですが、価格見ると別になくとも…という気もします。
1069: 通りがかりさん 
[2021-11-23 11:36:51]
今日横を通ったら足場が少し解体されてきてマンションの姿が見えてきてましたね
迫力もあっておしゃれな外観でいい感じでした!
1070: 名無しさん 
[2021-11-23 22:40:30]
どなたか、外観写真下さい!!
1071: ご近所さん 
[2021-11-24 09:35:31]
>>1070 名無しさん
あとで写真撮りに行ってきます!お待ち下さい!
1072: ご近所さん 
[2021-11-24 19:57:17]
>>1070 名無しさん
2021年11月24日午後2時写真撮ってきました。まだトナリエ側はカバーあるようです。すごく存在感あります。
2021年11月24日午後2時写真撮って...
1073: 名無しさん 
[2021-11-24 23:30:22]
>>1072 ご近所さん
ありがとうございます
大迫力

1075: 匿名さん 
[2021-12-02 22:40:38]
線路沿いのファミマ潰れちゃったんですか?
1076: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-04 07:59:04]
夜に通ったときにも存在感ありでした!どんどん外側も見えてきてますね
夜に通ったときにも存在感ありでした!どん...
1078: マンション掲示板さん 
[2021-12-04 22:03:32]
>>1075 匿名さん
今日ファミマ前を通りましたが、閉店の張り紙がありました。
トナリエ側も一部カバーが取れていました。
今日ファミマ前を通りましたが、閉店の張り...
1079: マンション掲示板さん 
[2021-12-05 21:55:38]
わたしも今日見てきました!
わたしも今日見てきました!
1080: ご近所さん 
[2021-12-16 21:06:13]
駐車場一基完成したようです。トナリエ側のカバーは全部取り外され、残りのフレームを解体していました。もう直ぐ全体が見えそうです。
駐車場一基完成したようです。トナリエ側の...
1081: ご近所さん 
[2021-12-17 08:10:38]
>>1075 匿名さん
昨日前を通りましたが、ファミマは解体されて更地になっていました。
1082: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-21 23:21:19]
>>1079 マンション掲示板さん

パース写真通り、高級感あるデザインですね!
隔壁板がトールタイプではなく、賃貸仕様なのが
南から見ると残念です。
キャンセル待ちみたいですし人気物件でしたね。
1083: ご近所さん 
[2021-12-22 21:54:56]
トナリエ側のフレーム全部撤去されました。二基目の駐車場を工事していました。
トナリエ側のフレーム全部撤去されました。...
1084: 評判気になるさん 
[2022-01-05 17:08:48]
エントランス部分はこれからのようです。
楽しみですね!
エントランス部分はこれからのようです。楽...
1086: ご近所さん 
[2022-01-09 21:29:56]
正面からの夜景を撮ってきました。迫力あります。
正面からの夜景を撮ってきました。迫力あり...
1087: 購入経験者さん 
[2022-01-11 13:25:36]
>>1086 ご近所さん
きれいですねー!!
1088: 名無しさん 
[2022-01-11 14:23:58]
>>1086 ご近所さん

かなり出来てきましたねぇ、規模感ありますね。
ファインレジデンス、ライオンズ、プラウド

手摺りもガラスならもっと高級感出ましたね。
1089: 通りがかりさん 
[2022-01-13 14:40:19]
お隣のプラウドの中古がまた出てますね
68m2で5480万円と販売時より高い値段になってますね
1090: 名無しさん 
[2022-01-20 01:28:49]
>>1089 通りがかりさん
もう完売なんですね。
ふじみ野にプラウドが出たときより、ここ盛り上がってますね。
1091: 通りがかりさん 
[2022-01-26 15:56:11]
隣のパチンコ屋の駐車場に地質調査の機械があったわよ。またマンションが建つのかしら?駐車場の広さはプラウドと同じ位ね。パチンコ屋が無くなるのはいい事だけど15階位のマンションが建つと陽当たりが悪くなるわね。
1093: マンション検討中さん 
[2022-01-26 22:30:27]
>>1091 通りがかりさん
ファインも早々に完売でしたからね。
立地のよさが評価されて、さらにイケルと思われたんですかね。
個人的にはトナリエにお金落としてくれる住民が増えることはプラスと考えます。
500万くらいさらに値上がること期待してます。苦笑
1094: 名無しさん 
[2022-02-02 20:23:00]
内覧会。
廊下・階段のところが格子状なのは分かってたけど実物見るとちょっと安っぽい…。
あと機械式駐車場の前のスペースが少なくて切り返しが大変かも。軽なら多分大丈夫。
1095: 通りがかりさん 
[2022-02-03 20:23:58]
>>1091に書いた者だけど
やはり隣のパチンコ屋の駐車場にマンション建つわよ
地上12階、44世帯ね
プラウドと同等の規模のようね
下層、中層階は午後からの陽射しに影響出るわよ
上層階は関係なさそうね

このファインレジデンス、地元の人は賃貸だと思ってる人が多いのね
格子や階段のクオリティが低いからかしら
立体駐車場が玄関に被ってるのも痛いわ
どうせなら埋め込み式駐車場なら良かったわね

トナリエが潰れて大規模高層マンションが建たなければいいわね
やはり隣のパチンコ屋の駐車場にマンション...
1096: 匿名さん 
[2022-02-03 21:17:39]
ライオンズマンション側の門扉の下、大人が通れるほど隙間があってセキュリティが良くないですね。
1097: マンション掲示板さん 
[2022-02-04 13:07:32]
>>1095 通りがかりさん
覚悟はしてましたが、これは痛いですねぇ。
陽射しが遮られるか気になります。
1098: 評判気になるさん 
[2022-02-10 03:12:40]
>>1095 通りがかりさん

他人事にゴチャゴチャご親切な人もいるもんやね。建っちゃうもんはしゃーないやんね。入居される方は夢を持って新生活楽しんで!
1099: 評判気になるさん 
[2022-02-10 15:33:19]
>>1097 マンション掲示板さん

近所のものですが、位置的に影になるのは冬場の午後でしょう。午前中は大丈夫だと思いますよ。
1100: 匿名さん 
[2022-02-11 02:49:12]
新しく立つマンションは、西側の部屋の真南よりせり出してるから昼前後から暗くなるだろうね。
1101: 評判気になるさん 
[2022-02-11 12:43:46]
>>1100 匿名さん

もう図面とかお待ちなんですか?
1102: 名無しさん 
[2022-02-11 16:22:02]
>>1101 評判気になるさん

1103: 名無しさん 
[2022-02-11 16:48:29]
入居予定者です。隣にできる予定のマンションの図面届きました。やはり冬場の陽当たりは昼頃まででしょう(下層階)。内覧会に行きましたが部屋の中は壁紙等オプションにしないと寂しいです。いよいよ3月25日より入居できます。楽しみです。
1104: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-14 09:10:08]
>>1100 匿名さん
マンション建築ラッシュですね。
私はそれより自転車置き場が丸見え状態の方が気になりました。エントランス素敵なのに勿体ない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる