一戸建て何でも質問掲示板「基本構造体の坪単価」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 基本構造体の坪単価
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-02-27 10:26:14
 削除依頼 投稿する

みなさんの建物の本体の基本構造体の坪単価っていくらくらいでしたか?
バス、キッチン、トイレの本体工事、外回り(犬走りや道路工事)費用を除いた費用です。

うちは地元工務店、集成材の木造総二階、耐熱はグラスウールで26坪@40万ほどだったのですが、みなさんはどれくらいでしたか?

大きさやメーカー、施工手法などによって様々だと思いますが
ある程度の参考にお聞きしたいです。よろしくおねがいします。

[スレ作成日時]2010-02-11 14:08:55

 
注文住宅のオンライン相談

基本構造体の坪単価

1: 匿名さん 
[2010-02-11 17:28:55]
私も地場工務店に依頼していますので、見積りにはそれぞれ
細分化された金額が表示されてます。

家は在来木造の45坪、1階27坪、2階18坪といった感じで
設備や諸費用を抜いた状態なら、坪35万程度です。

柱は1階4寸、2階3,5寸の杉、梁はスパン飛ばしが多いので集成の予定
断熱はグラスウールとウレタン?の併用、屋根は安めの瓦、壁はサイディングに吹き付け予定
設備は大体定価の半額程度ですが、上を見ると切りが無いので悩み所ですね。

コスト的に結構高いのは建具、窓を樹脂にするか複合にするか普通のペアでよいか
いっそシングル併用か、これも悩み所であります。

この工務店で建てていた家を見せてもらったのですが、外壁はまるで石みたいなサイディング
ショールームに展示してる一番の高級品を、そのまま持って来た様なオープンキッチン。
それでも坪単価は60万位だと聞いて、お願いした次第です。

ちなみに、提出されて来た見積りから装備を程度抜き出して
大手のHMやらローコストやらも廻ったのですが、1割~4割程度の差が出る感じでした。
2: 匿名さん 
[2010-02-16 23:26:08]
住設を除いた、基本構造で坪単価を比較するというのは良いですね!
他の坪単価に関するスレを見ると、坪単価は結果でしかないので比較しても意味が無い
という意見が大勢を占めているようですが、これだったら面積による差も少ないでしょうし、
坪単価で比較検討する意味がありそうです。
3: 匿名さん 
[2010-02-17 10:49:21]
1F、2F 共に12.55坪 計 25,1坪
16kグラスウール、集成材、ベタコン、一般的な工法 断熱地域区分Ⅳ、電気工事、仮設工事、
カーテン、照明、建具も込みで。カーテンなどは除いて計算するのが面倒でしたので込みで・・・

おおよそ坪単価41万

住宅設備(エコキュート込み)、給排水(浄化槽10人用込み)、その他諸経費(各手続き費用、地盤調査、強化費用)は除いてます
4: 3 
[2010-02-17 10:52:32]
すいません。
追記で地元工務店での金額です。
直接大工さんにお願いするともう少し安くなるみたいですが・・・
5: 匿名さん 
[2010-02-20 22:26:39]
かつてタ○ホームの広告で、坪20万円台後半くらいのを見た記憶があります。
実際にはもっとかかるそうですが、この基本構造だけではじき出すと幾ら位になるんでしょうね。
本当に安いのか気になるので、タ○ホームで建てた方書き込んで下さいませんか?
6: 匿名さん 
[2010-02-26 08:35:03]
残念ながらタマさんも含め、大半のHMの見積りでは躯体のみ価格は教えてもらえません
見積りには「建物本体価格」とかいって、一通り一式になった価格が提示されます。

タマホーム等のローコストが安いのは事実でしょう。一般的な地場工務店でも
タマ同等の設備と仕様で最終坪単価40万を切ってくるのは、簡単ではありません。
ただしローコストはあくまで、設定範囲内の規格住宅です。
外観・内装・材質から設備まで、どうにでも自由になる工務店とは全く異なるものだと思います。

もし地場工務店の見積りであっても、基本+オプションという形態での積算であれば
それは小さなHMです。
通常であれば、工務店は一軒一軒1から材料を積み上げて価格を出します
何の柱が何本で長さがどれだけで合計幾ら、合板が何平米で幾ら、その手間が合計幾ら
当り前の事ですが、そこから計算しなければ正確な積算が出来ません。
そして利益の計上方法ですが、大工手間としての手間=利益(家全体の15~20%程度)
としている所、それぞれの部材に掛けている所などがあります(部材の20%程度)

家作りには沢山の業者が入ります、当然この業者も手間と利益を取っています
ローコストメーカーなどでは、まるでこの下請け費用を全てカットしているかの如き宣伝も
見られますが、現実的には誰かが施工する限り費用を無くしてしまう事は不可能です。

家の建築費用は不透明とも言われますが、施主となる方々の働く会社で売っているものも
詳細単価を出すとなれば、大変困難ではないでしょうか?
逆に住宅の詳細な単価は、知りたいと思えば大体が判る簡単な部類であると思います。

7: 匿名さん 
[2010-02-26 16:04:26]
キッチンやバスなどはメーカーの価格より少なくとも5割はいく
8: 匿名さん 
[2010-02-27 10:26:14]
>>6
HMの商品には価格の目安として坪単価というものが設定されていますが、これが全く消費者の要望に
応えられるようになっていないから、こういうスレができるのでしょう。
消費者は、価格や仕様を比較して、一番リーズナブルな所で買いたい。その点、家電や自動車などは、
容易に仕様と価格が比較できます。住宅に求められているのはそういう比較し易い仕組みであって、
柱1本の価格までわからなくても良いと思います。

このスレのように坪単価から住設を除く事には賛成です。さらに算定に使用する面積を、施工面積でなく
建築面積に統一して欲しいと思います。坪単価の算定基準が全く無いから、実際よりも安価に見せて
消費者を惑わせる、坪単価2○万などという不当表示まがいの宣伝が横行してしまうのです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:基本構造体の坪単価

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる