一戸建て何でも質問掲示板「間取りなんでも相談 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-23 10:45:03
 

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。その際、
・敷地面積
・建蔽率
・容積率
・用途地域
・隣接道路幅
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)、土地の方角
・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること
・予算
・家族構成
・風水や地域風習などで取り入れたい事

など、できる範囲で状況を書き込んでください。
宜しくお願いします。
*風水・2階トイレ等、質問者様からの相談が無い限りは返答不要です

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18222/all

[スレ作成日時]2010-02-10 21:28:44

 
注文住宅のオンライン相談

間取りなんでも相談 その3

345: 文京区で計画中 
[2010-04-03 00:06:13]
スミマセン。
勉強不足は否めませんが、他の方たちと同じような形で条件を
掲載させていただいただけなのですが。

ご自身で間取りを掲載されている方、していない方、双方ある
ようなのですが・・・

やはり条件が緩くないと御手間を掛けてしまうからでしょうか?

わたしも本屋さんで狭小住宅の本は数冊拝見した事があります。
しかし、いかにも狭小住宅と言う間取りには多層なもので縦の
広がりを重要視している物が多く、また奇抜なアイデアでとて
も現実的な感じがせず、困り果ててここまで来ました。

書籍で印象に残った物は、間口2mで奥行き16mとか、4階建と
かちょっと条件的に無理が・・・素敵なんですけど。

どなたかが言われていたように、私の場合にはプロにいきなり
相談しないといけない条件なのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる