株式会社信和不動産の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ザ・ステーションテラス広島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 東区
  6. ザ・ステーションテラス広島ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-07-26 17:37:21
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://st-hiroshima.jp/
売主:株式会社信和不動産
施工会社:東亜建設工業株式会社西日本建築支店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

物件概要(予定)
名称 ザ・ステーションテラス広島
販売開始時期 2020年9月中旬(予定)
※予告広告この広告は予告広告につき、販売を開始するまでの間は、ご予約やお申し込み等には応じられませんので、予めご了承ください。
所在地 広島県広島市東区光町一丁目21-1、21-2(地番)
交通 広島バス「愛宕町」バス停 徒歩3分、JR「広島」駅 徒歩7分
用途地域・防火地域 商業地域・準防火地域
その他の地域地区 都市計画区域内・市街化区域・駐車場整備地区・駐輪場附置義務対象区域・雨水供用開始区域・汚水供用開始区域・一般区域(景観計画関係)・高次都市機能誘導区域(都心型)・居住誘導区域
地目 宅地
建ぺい率 90%(広島市建築基準法施行細則第28条による)
容積率 400%
構造・規模 RC造ラーメン構造・地上15階建
敷地面積 952.86㎡
建築面積 381.86㎡
建築延床面積 4,275.47㎡
建築確認番号 第HP16-3156346号(令和2年2月20日付)
総戸数 44戸
販売戸数 未定
間取り 3LDK+S(16戸)・4LDK(28戸)
販売価格 未定
最多販売価格帯 未定
住居専有面積 74.07㎡(1戸)~88.65㎡(14戸)
バルコニー面積 2.94㎡(1戸)~33.89㎡(14戸)
テラス面積 24.05㎡(1戸)・26.64㎡(1戸)
プライベートポーチ面積 6.62㎡(15戸)
駐車場 40台(平面式4台、機械式36台)
駐輪場 86台(平置式28台、2段ラック式58台)
分譲後の権利形態 [敷地]区分所有者全員の建物専有面積割合による所有権の共有
[建物]専有部分は区分所有権、共用部分は区分所有者全員の建物専有面積割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成し、管理会社に委託
事業主・売主
株式会社信和不動産
〒733-0011 広島市西区横川町三丁目8番6号
TEL.(082)232-1515(代)
広島県知事免許(9)第5931号、(社)広島県宅地建物取引業協会会員、(社)全国宅地建物取引業保証協会会員、(社)中国地区不動産公正取引協議会加盟
販売代理
トータテ住宅販売株式会社マンション事業部
〒730-0042 広島市中区国泰寺町二丁目4番7号
TEL.(082)240-5600(代)
国土交通大臣(7)第4315号、(社)広島県宅地建物取引業協会会員、(社)中国地区不動産公正取引協議会加盟
設計・監理 株式会社沖本初建築設計事務所
施工 東亜建設工業株式会社西日本建築支店
管理 株式会社穴吹コミュニティ
設計図書閲覧場所 販売センター及び株式会社信和不動産
手付金等保証機関 全国不動産信用保証株式会社
竣工予定 2022年3月上旬
入居予定 2022年4月下旬

[スムラボ 関連記事]
ザ・ステーションテラス広島 モデルルーム訪問(広島駅北口に地場No1デベロッパーが送る)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/877/

[スレ作成日時]2020-07-25 11:58:00

現在の物件
ザ・ステーションテラス広島
ザ・ステーションテラス広島
 
所在地:広島県広島市東区光町一丁目21-1、21-2(地番)
交通:「愛宕町」バス停から 徒歩3分(広島バス)
総戸数: 44戸

ザ・ステーションテラス広島ってどうですか?

21: マンション比較中さん 
[2020-07-30 11:54:18]
仮に1階が74平米4000万として2階は?4030万とかで20万きざみ?
でも1階って全般的には人気ないはずだから 二階4200万で20万きざみ。
上層階だと約4500万か。こんなもんかなー。
この辺りって夜ってどんな感じなんですか?
22: 匿名さん 
[2020-07-30 12:46:24]
>>21 マンション比較中さん
某ヴェルディ(分譲中)の価格表の一部分です。
1階と2階では200万円くらい評価が違うようです。
仮に、
1階が4000万なら
2階は4200万
3階は4250万
4階は4280万
5階は4300万・・・
と、そんな感じになるのではないでしょうか?
某ヴェルディ(分譲中)の価格表の一部分で...
23: マンション検討中さん 
[2020-07-30 13:14:12]
>>22 匿名さん

横川東の北東角部屋最下層階4088万円、南東角部屋最下層階 4498万円。こちらの南東角部屋はかなり高くなりそうですね。諦めがつくので早く価格発表して欲しいです。
24: マンション比較中さん 
[2020-07-30 16:14:37]
>>21
なるほど、確かに1階は人気は確かになくて、2-3階は、電柱もあるし、正直マンションぽくないほで4階までは差をつけてもおかしくないですね。中古物件でも,あまりに低層階は、価格が安くても見ないです。
ここは目の前に建物がないのでとりあえず、4ー5階くらいからかな検討するなら!
25: マンション比較中さん 
[2020-07-30 16:19:55]
>>23
北東の76平米はそのくらいでしたね。
もしかしたら、あまり値段のこと言うと、人気ありそうと思って価格あげられそう!!
今、駅北に関しては、競合物件がないのは強いね。
鉄道病院さんの横で、ずっと工事してますけど、あれはマンションではないですよね。
あそこだと、北東向きだし。ありえないか。
26: マンション検討中さん 
[2020-07-30 18:31:33]
隣のフローレンスの中古出てるけど高過ぎるし新築マンション建つから厳しいですね。
27: マンション比較中さん 
[2020-07-30 19:29:32]
>>26
フローレンスで、6階で80平米3780万ですよね。内装は綺麗ですけど。エントランスとか、古臭いですしね。15年前の物件ってこんなものなのかな。悪くない物件と思いますけどね。ただ、ベランダからの景色や方角考えると。あとは2年間、待てるかですね。
28: マンション検討中さん 
[2020-07-31 21:27:04]
プレサンスタワーも価格的に魅力ですげ、こちらの価格発表まで待とうと思います。
29: 匿名さん 
[2020-08-01 11:14:36]
>>28
そうですね。こちらの方がのんびりしている感じがするからいいかなと思っています。
30: マンコミュファンさん 
[2020-08-01 21:25:45]
ザレジデンス二葉の里の完売もありここも値段次第ですが注目物件ですね。
31: 匿名さん 
[2020-08-01 22:25:21]
ザレジデンス二葉の里さんは、完売、早かったですね仕様も良い感じでしたし。
私は出遅れたので、ほぼなかったです><
東or南向きを確保しようと思うとなかなかといい土地ってないんですよね。
ここは、ベランダ側が広い駐車場なんでとりあえず、遮る建物はなさそうですし、あの駐車場はなくならないでしょう
32: 通りがかりさん 
[2020-08-04 20:45:58]
でもお高いんでしょう、ここ
33: 匿名さん 
[2020-08-04 21:41:17]
>>32
まだわからないので、9月まで待つしかないです。
価格のことはともかく、物件自体や周辺環境などを考察しませんか。
34: マンション検討中さん 
[2020-08-09 22:21:10]
資料請求分が届きました。9月中旬に価格発表があるとの事でした。我が家は1階の微妙な間取りしか予算的には無理そうです。
35: マンション検討中さん 
[2020-08-10 05:42:58]
ここは現在競合もなく強気な価格設定でも確実に売れる物件ですね。
36: マンション検討中さん 
[2020-08-10 20:27:43]
>>9 匿名さん
駅近で、ウォンツ、マックスバリュー、広島銀行、コンビニ、小学校も公園も近くていいですよー!
37: 匿名さん 
[2020-08-10 21:52:27]
競合ないので強気でくるでしょうね。
我が家も、資料請求を出したところです。
駅北は、静かでいいですね。
38: 匿名さん 
[2020-08-10 21:56:39]
駅北が静かなのは…ソーカソーカ納得ですよね。
39: 匿名さん 
[2020-08-10 23:02:32]
静かじゃないですか!!?
40: 匿名さん 
[2020-08-11 09:59:20]
そうかそうか、かつては池や田んぼがあったとおもいますが、大き作るマンションなのできっとよいものになるでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる