住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィタワー新宿御苑 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 四谷
  6. クラッシィタワー新宿御苑
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 09:54:37
 削除依頼 投稿する

詳しい情報お持ちの方意見交換よろしくお願い致します
クラッシィタワー新宿御苑について語りましょう。

公式URL:https://www.classy-club.com/shinjukugyoen/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153885

売主:住友商事株式会社
売主/販売提携(代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携(代理):住商建物株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社 東京建築支店
設計会社:株式会社日建ハウジングシステム
管理会社:住商建物株式会社


◆ 所在地-東京都新宿区四谷四丁目29番3(地番)
◆ 交通-東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅徒歩4分
     東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅徒歩7分
     東京メトロ副都心線「新宿三丁目」駅徒歩11分
     都営地下鉄新宿線「新宿三丁目」駅徒歩11分
     都営地下鉄大江戸線「国立競技場」駅徒歩13分
     JR「千駄ヶ谷」駅徒歩15分
     JR「新宿」駅徒歩17分
◆ 階数-地上36階、塔屋あり、地下1階
◆ 高さ-最高部135.120m
◆ 敷地面積-2,249.70㎡
◆ 建築面積-1,301.71㎡
◆ 延床面積-32,320.71㎡
◆ 用途-商業地域
◆ 総戸数-280戸
◆ 着工予定-2024年11月
◆ 販売予定時期-2023年3月上旬
◆ 引き渡し可能予定時期-2025年3月

関連URL:https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000272668.pdf

[スムラボ 関連記事]
クラッシィタワー新宿御苑|この場所だから「守りたい景色」がある!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/65353/

[スレ作成日時]2020-07-23 19:38:01

現在の物件
所在地:東京都新宿区四谷四丁目29番3(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩4分
価格:1億9,900万円~3億900万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:66.03m2~90.09m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 280戸

クラッシィタワー新宿御苑

701: 匿名さん 
[2024-05-07 11:12:51]
>>699 口コミ知りたいさん
実需だったら自分が住みたいかどうか次第ですが、
投資目的だったら、よくわからないままに不動産に手を出すのは危険です。
702: 匿名さん 
[2024-05-07 12:54:47]
投資でここの1LDK買いたいとは思わないけど、この辺のマンションどこもお見合いばかりだし、築浅も無いんですよね。花園通りに15階建ての新築建つみたいだけど、2026年なのでここより高く出てくるんじゃないかと思います
703: 通りがかりさん 
[2024-05-07 13:18:08]
>>700 口コミ知りたいさん

やはりそうですよね。。どうもありがとうございます!
704: eマンションさん 
[2024-05-07 13:29:23]
>>702 匿名さん

それ賃貸でしょ?よく見たほうがいいよ。
705: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-07 13:31:54]
>>701 匿名さん
自分がここに住むなら眺望日当たり絶対欲しいのですがほぼ販売済、今後は残り僅かだからとかなり値上げして販売するようで…財力盛り盛りの方なら気にせず購入されるの方もいらっしゃるでしょうが私は予算もありますし何より購入時期によって1億近い価格差をつけられることに納得できず…1LDK投資購入を提案されたのですが焦らず勉強してからにします。どうもありがとうございます。
706: 通りがかりさん 
[2024-05-07 13:39:45]
>>702 匿名さん
そもそも1LDK、1億越えのマンションは投資用、自宅用問わず需要があるのでしょうか?コンパクトマンションとか結構でていますが主観ではあまり売れていないように思えて。。花園通りに新築建つ予定なのですね!知りませんでした。どうもありがとうございます。
707: マンション検討中さん 
[2024-05-07 23:31:50]
新宿1丁目は***、2丁目はゲイバーで結構ややこしい土地ですよこの辺は。
土地のややこしさ、新宿通りの騒音、最寄駅からの遠さなどを我慢してでも高層階からの美しい御苑ビューを得たい人のためのマンションです。
708: マンション検討中さん 
[2024-05-08 12:10:40]
値上げといっても今や新築の3LDKだと中野で1.8億、池袋で2億の世界ですからね。それと比べて内陸となれば推して知るべしかと
709: 名無しさん 
[2024-05-08 18:59:19]
中野で1.8億が果たして売れるんでしょうかねぇ
710: 評判気になるさん 
[2024-05-09 02:57:46]
>>709 名無しさん

残念ながら売れてしまう現実。
阿佐ヶ谷、荻窪あたりの新築マンションも
最近値上がり傾向です。
711: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-09 07:40:52]
まだ販売前なのに現実ってw
712: 匿名さん 
[2024-05-09 11:34:15]
例によって
高いだの相場分かってないだの騒ぐ人たちを横目に
なんだかんだで結局売れるんでしょうね。
713: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-09 14:55:12]
>>712 匿名さん
ここがまさにその例ですね
714: 匿名さん 
[2024-05-09 14:56:07]
中野は立地が良いですからね。高値でも売れますよ。
715: 名無しさん 
[2024-05-09 20:44:17]
中野(笑)
716: 匿名さん 
[2024-05-10 00:08:09]
同じ新宿でも千代田区寄りと違い
西新宿のタワマンは物騒ですね
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b79ca945568444042bb7c4ddfcab6bd1d48...
717: 匿名さん 
[2024-05-10 00:55:06]
分譲安かったり立地が悪いタワマンはどこも民度が低いのよ。
718: マンション検討中さん 
[2024-05-10 09:30:32]
新宿は本当に治安が悪くなった。
街として下り坂を転げ落ちていってる。
719: eマンションさん 
[2024-05-10 11:25:19]
繁華街の近くのタワマンは港区でも渋谷区でも似たり寄ったりですよ。
ここも近いので。
720: ご近所さん 
[2024-05-10 14:12:26]
新宿で治安の良い繁華街といったら神楽坂くらいしかないですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる