章栄不動産株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「フローレンス The千田町 パークテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. 千田町
  7. フローレンス The千田町 パークテラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-03-01 08:28:27
 削除依頼 投稿する

フローレンス The千田町 パークテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://florence-m.jp/thesendamachi/

所在地:広島市中区千田町3丁目714-1、714-2、718-1(地番)
交通:広島バス「広島県情報プラザ前」バス停徒歩2分
間取: 2LDK+S?4LDK
面積:68.37㎡?87.27㎡
売主:章栄不動産株式会社
施工会社:株式会社増岡組
管理会社:章栄管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-20 15:29:07

現在の物件
フローレンスThe千田町 パークテラス
フローレンスThe千田町
 
所在地:広島県広島市中区千田町3丁目714-1、714-2、718-1(地番)
交通:「広島県情報プラザ前」バス停から 徒歩2分(広島バス)
総戸数: 48戸

フローレンス The千田町 パークテラスってどうですか?

22: 匿名さん 
[2020-09-09 22:02:00]
HPの外観が昼と夜で切り替わるんだって。しょーもな。
アドレス出していつでも見れるようにしたろ。

【昼】
https://florence-m.jp/thesendamachi/img/mv/top-daytime.jpg

【夜】
https://florence-m.jp/thesendamachi/img/mv/top-night.jpg


因みに夜
HPの外観が昼と夜で切り替わるんだって。...
23: 匿名さん 
[2020-09-09 22:15:30]
まるでラブホやん。

それって、
まるでラブホやん。それって、
24: マンション検討中さん 
[2020-09-09 22:20:29]
ヒトとよりはこっちに住みたい
25: 匿名さん 
[2020-09-09 22:29:05]
ま、それについては賛成。
26: マンション検討中 
[2020-09-10 12:54:09]
今回のは外観普通にかっこいいと思うけどなー。車寄せと大判の石?が高級感あるし。しかも内廊下でしょ? 買えんけど。
27: 匿名さん 
[2020-09-10 16:11:16]
この会社は外観に工夫が無いね。
28: マンション検討中 
[2020-09-10 19:41:43]
周辺の物件より割安感出てるし設備のグレードが高いから、なんだかんだすぐ売れるんだろうな。販売開始して初月何件売れるか見ものだね。
29: 匿名さん 
[2020-09-10 19:51:03]
HPに載ってないことでモデルでは具体的にどういうクオリティが高いのですか?
30: マンコミュファンさん 
[2020-09-10 22:31:46]
>>22 匿名さん
何か特徴を出して売り出さないと、近くの財閥免震タワーマンションに負けないで下さい。

31: 匿名さん 
[2020-09-12 17:36:49]
財閥タワーとかもうオワコンじゃん。
テブラキーもついてないんでしょ?
一世代前の仕様ですね。
財閥タワーは誰でも遊びに行けるんでしょ?そんなとこ住むところじゃないよな。
32: マンション検討中さん 
[2020-09-18 09:45:55]
ヒトト近いし高そう…
問合せても価格まだ教えてもらえないですかね?
33: マンション検討中さん 
[2020-09-18 13:40:34]
>>32 マンション検討中さん
ある程度教えてもらえると思いますよ。予約して行った方が詳しい情報が手に入ると思いますけど。
ちなみに3000万円後半から6000万円前後で、平均すると坪単価で210万円弱とのことです。ライオンズ、ヒトト、その他の中心地物件と価格だけを比較しても割安感は出てると思います。
34: マンション住民さん 
[2020-09-18 15:03:03]
さほど、いい立地でもないし。
でも、他よりマシ。
35: 評判気になるさん 
[2020-09-19 12:41:42]
ここは静か出し公園の緑など環境は抜群に良いし買い物なんかは車ですぐだから良い場所だと思う。デザインも今までのフローレンスとは違い高級感が出てるからいいな?。
36: マンション掲示板さん 
[2020-09-19 21:38:32]
デザインも殆ど変わってないよ。
37: 匿名さん 
[2020-09-21 08:01:57]
同シリーズの過去物件は現物を見といた方が良いよ。
因みに築浅の某フローレンスの外観がコレ。
同シリーズの過去物件は現物を見といた方が...
38: 匿名さん 
[2020-09-21 08:07:32]
>>37 匿名さん
ガラスがスケスケですね。
せめて反射するようにして欲しいです。
39: 匿名さん 
[2020-09-21 09:40:41]
>>38 匿名さん
反射するものは建った後に近所の住民から眩しいとクレームが入ることがあるそうです。
どうやって対応するのでしょうか。
40: 匿名さん 
[2020-09-21 09:46:59]
>>39 匿名さん
スモークタイプでもいいです。
丸見えでなければ。
41: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-23 20:08:37]
ここ数年のフローレンスのバルコニーガラスは乳白とか反射タイプ?ですよね。
一生懸命叩いてる人は競合物件の販売員さんかな?
見てて不愉快です。どんな会社なんだろう。
42: 評判気になるさん 
[2020-09-24 10:07:25]
この物件かなり評判良いですね!友人が申込したみたいです。すぐ売れちゃいそうな雰囲気だしちょっと真剣に検討してみようかな。
43: 匿名さん 
[2020-09-24 11:08:27]
>>37 匿名さん
こういうマジックミラーも使い方次第ではカッコいいのに、ベターっと使うのはフローレンスの特徴です。
今回はどちらかというとこれに近いと思いますよ。
こういうマジックミラーも使い方次第ではカ...
44: 匿名さん 
[2020-09-24 11:14:49]
これはまた別のフローレンスですが、ガラスの反射で近所の方が文句言ってました。
これはまた別のフローレンスですが、ガラス...
45: マンション検討中さん 
[2020-09-24 13:25:31]
見学に行けば間取りなどは教えてくれるのでしょうか。
子育て世帯ですが、Cタイプの間取りが分かると嬉しいです!
46: 匿名 
[2020-09-24 20:42:15]
>>45 マンション検討中さん
見学に行けばもちろん教えてもらえると思いますが、資料請求でも間取りは記載されていると思いますよ。
どこまで書いて良いのかはわかりませんが、Cタイプの標準は75㎡くらいの3LDK(2LDK +S)でした。
47: マンション住民さん 
[2020-09-24 23:01:48]
価格気になるな。
48: マンション検討中 
[2020-09-25 09:54:35]
他社のモデルルームの人がここの物件ベタ褒めしてました
49: 通りがかりさん 
[2020-09-25 13:46:43]
角住戸は高そうだからBタイプが狙い目かな。Bの価格帯わかる人教えてください。
50: マンション検討中さん 
[2020-09-25 14:48:10]
検討しています!人気のようですね。
資産価値はどうでしょうか?
51: 匿名さん 
[2020-09-27 10:25:53]
場所は悪くないのにフローレンスであることが致命的。
引き渡し時まで持つか?
52: マンション検討中 
[2020-09-28 11:13:48]
>>50 マンション検討中さん
何かの紙面でもこの物件の資産価値について紹介されてましたが、中区で全戸分駐車場があり、広島では珍しい高級仕様の内廊下、照明デザイン等、資産価値も相当高いと思います。そもそも立地が良いです。
最初の1ヶ月で20件以上売れるみたいです。
53: 匿名さん 
[2020-09-28 13:57:09]
場所は悪くないのにフローレンスであることが致命的。
引き渡し時まで持つか!
54: マンション検討中 
[2020-09-29 08:50:28]
>>52 マンション検討中さん
初月20件以上!?すごいですね・・。20件だとしても4割超えてますやん。
55: マンション検討中さん 
[2020-10-01 10:27:03]
ここは千田小学校区だと思うのですが、通学路が広電も走る大通りなので少し心配です。みなさんは何か不安なことはありますか?
56: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-02 15:40:18]
>>55 マンション検討中さん
ここは広電までの通りも広々しておりますし、広電前も当然横断歩道ごあります。細い車道を通って通学するわけではないのでその点は大丈夫だと思いますよ。
57: 匿名さん 
[2020-10-03 00:59:54]
>>55 マンション検討中さん
やっぱり完成在庫に抵当権をつけて資金繰りしてるって信用調査会社から聞いて怖くなりました。
ランクも低く評価されていつなくなってもおかしくない資金状況だって聞いてます。
58: 匿名さん 
[2020-10-03 01:03:11]
フローレンスシリーズの肯定的な書き込みには「参考になる」のクリックがやたらと目立つのを賢い人ならどうしてなのかよくわかると思いますよ。
59: 匿名さん 
[2020-10-03 03:35:39]
>>58 匿名さん

否定的なコメントがこの物件の具体的なところには全く触れていませんね。具体的に善し悪しを評価した方が有意義なスレになると思います。

財閥だからいいとかではなく、もっと具体的に。
60: マンション検討中さん 
[2020-10-03 09:52:04]
>>58 匿名さん
え、共感する人が多いからですよね?フローレンスファンってわけじゃないですけど、実際に人気物件ですし・・。

61: マンション検討中さん 
[2020-10-04 10:31:03]
2LDKはないんですかね
62: 通りがかりさん 
[2020-10-04 12:16:27]
外観に照明付けただけ。
全く変わんないね。
仕様は安佐南区と一緒ですね。
63: マンション検討中さん 
[2020-10-14 13:50:56]
>>61 マンション検討中さん
BやDタイプをプラン変更して2LDKにすることもできると思います。どのタイプも3パターンくらいはあったかと。資料請求してみるといいですよ。
64: マンション掲示板さん 
[2020-10-18 16:52:45]
オール電化はパス。
電気の浴室乾燥機は乾くのに時間がかかるからその間風呂に入れん。
65: マンション検討中さん 
[2020-10-29 09:12:35]
第二期は何戸販売する感じかな?
66: 匿名さん 
[2020-10-30 08:06:15]
社運をかけてるみたいですよ。
67: 匿名さん 
[2020-11-04 22:52:42]
チラシが入っていたので気になってここを見ましたが、賛否両論ですね。
他のフローレンスがどうなのかわからないですが内廊下なんですね。
向きを考えるとCかな?Cの隣の建物が11階建てなので隣が気になりそう。
Dは低層階だと日当たり悪そうですね。
他の方も書いていましたが、オール電化はいらないかな?あとは金額ですね!
チラシが入っていたので気になってここを見...
68: 匿名さん 
[2020-12-31 12:52:32]
タワマンでもないのに乾式戸境壁とは…
見えないとこのコストカットが凄いですね。
見た目に拘るより中身にいいもの使ってほしい。
69: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-31 15:20:05]
>>68 匿名さん
アンタはコンクリに直に壁紙貼ってる方がいいわけね。
70: 匿名さん 
[2021-01-01 08:14:23]
>>69 検討板ユーザーさん
痛いとこつかれて怒らないでくださいよ、章栄さん。
71: マンション検討中さん 
[2021-01-02 17:25:47]
>>70 匿名さん
子供みたいな書き込みせずにきちんと調べようね。
子供みたいな書き込みせずにきちんと調べよ...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる