株式会社オープンハウス・ディベロップメントの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オープンレジデンシア大崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. オープンレジデンシア大崎ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-07 15:44:29
 削除依頼 投稿する

オープンレジデンシア大崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/osaki/

所在地:東京都品川区大崎四丁目202-2他(地番)
交通:JR山手線埼京線・湘南新宿ライン・東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎」駅 徒歩10分
   東急池上線「大崎広小路」駅 徒歩5分
   JR山手線・都営浅草線「五反田」駅 徒歩10分
   東急池上線「五反田」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.52平米~68.46平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

東京23区の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2021.10.27 管理担当】

[スレ作成日時]2020-07-17 15:55:28

現在の物件
オープンレジデンシア大崎
オープンレジデンシア大崎
 
所在地:東京都品川区大崎四丁目202-2(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩10分
総戸数: 52戸

オープンレジデンシア大崎ってどうですか?

151: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-01 23:45:43]
>>150 マンコミュファンさん

キッチンボード、アクセントクロス等ですかね
152: 評判気になるさん 
[2021-04-12 04:09:46]
ナカノフドー建設って大丈夫ですかね?
ちょっと不安になりました。

「ナカノフドー建設が債権回収懸念おそれ、WBFホテル民事再生で」
https://www.fukeiki.com/2020/04/nakano-fudo-debt-collection.html

「ナカノフドー、未収金14億円 取引先が再生法申請」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58590710Y0A420C2DTC000/
154: マンション検討中さん 
[2021-04-26 16:10:26]
着実に進んでいますね。
着実に進んでいますね。
156: 評判気になるさん 
[2021-05-25 01:43:09]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
157: マンション検討中さん 
[2021-05-25 11:33:57]
建設中です
建設中です
158: 名無しさん 
[2021-05-27 09:08:09]
北側に電線があるんですが何回の住戸の眺望に影響しそうですかね?
159: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-27 22:02:59]
>>158 名無しさん
もらった眺望イメージの写真だと二階ですね。北側の正面真ん中に電信柱があるのでそれは三階の目の前まで高さがあるかな。
162: 名無しさん 
[2021-05-29 23:23:09]
皆さんエアコンはインテリアオプションで頼みますか?それとも家電屋で買いますか?
カーテンも迷ってます。
163: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-30 00:58:57]
>>162 名無しさん
量販店で話聞いてみました。比較できたのはダイキンだけでしたけど2割くらい安いですね。
室外機につながる管を固いケースで覆うのがまあまあ高いオプションのようです。
金と面倒くささの天秤ですね。
164: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-12 13:23:49]
>>163 口コミ知りたいさん
エアコンは専門店で買えば10万くらい安いですね
165: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-14 21:18:29]
>>162 名無しさん
もう遅いかもしれませんが基本他で買った方が安いと思います。入居時についていることしかメリットないかと
166: 評判気になるさん 
[2021-06-17 23:05:18]
>>158 名無しさん
3階の方は確実に影響ありますね
景観破壊ですね
地下化して欲しい
167: マンコミュファンさん 
[2021-07-14 15:38:01]
外壁見えました。どう思われますか?
外壁見えました。どう思われますか?
168: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-14 23:08:53]
>>167 マンコミュファンさん
エントランスのうえの部分ですか。まあまあじゃないですか。
169: 匿名さん 
[2021-07-16 00:32:19]
>>167 マンコミュファンさん
可もなく不可もなくオープンらしいです
170: 名無しさん 
[2021-07-18 20:34:35]
できてきました
できてきました
171: 匿名さん 
[2021-07-19 00:49:36]
滅茶苦茶ダサいですね
172: マンコミュファンさん 
[2021-07-19 01:52:38]
ん?何とも言えないですね
もう少しコントラスト濃いと思ってましたが・・・
173: 評判気になるさん 
[2021-07-22 15:17:03]
北側
こっちからみた感じはよかったですよ。
北側こっちからみた感じはよかったですよ。
174: 匿名さん 
[2021-07-22 18:09:49]
>>173 評判気になるさん

至ってHPのデザイン通りには見えますね。
良いんじゃないでしょうか。
175: マンコミュファンさん 
[2021-07-23 09:59:28]
ここの周辺っていわ木密地帯なんですか?
地震火事起きたら危険ですかね?
176: 通りがかりさん 
[2021-07-23 13:52:16]
北側良い感じですね。
玄関側はベランダにしないほうが良かったのかもしれません。
177: マンコミュファンさん 
[2021-07-24 15:11:52]
今日の様子です
今日の様子です
178: 買い替え検討中さん 
[2021-07-24 18:47:00]
HP見たら完売御礼で閉鎖されてた。
売れるの早いよ
179: 匿名さん 
[2021-07-24 20:48:44]
>>177 マンコミュファンさん

目を引くデザインですね。
完成したらカッコ良さそう。
180: マンション検討中さん 
[2021-07-26 00:56:53]
>>177 さん
ありがとうございます。
大変参考になります。
181: マンション検討中さん 
[2021-08-01 15:07:00]
できてきました
できてきました
182: マンション検討中さん 
[2021-08-01 15:08:12]
できてきました②
できてきました②
183: マンション検討中さん 
[2021-08-01 17:20:40]
できてきました③
できてきました③
184: マンション掲示板さん 
[2021-08-10 21:55:00]
広小路駅前の五反田計画の概要とTOCビルの建て替えが発表されましたね。購入者としてはワクワします。リセールにも良い影響あるといいんですけどね。
185: マンコミュファンさん 
[2021-08-10 22:21:21]
>>184 マンション掲示板さん
情報ありがとうございます。内容拝見したくURL等共有いただけないでしょうか?
186: 評判気になるさん 
[2021-08-12 19:55:52]
>>185 マンコミュファンさん
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000083972.html
五反田計画の方はこれですね。フードコートが地味にうれしい。
187: 通りがかりさん 
[2021-08-13 08:22:52]
188: 通りがかりさん 
[2021-08-24 19:24:28]
できてきました④
できてきました④
189: 通りがかりさん 
[2021-08-24 19:27:35]
できてきました⑤
できてきました⑤
190: 匿名さん 
[2021-08-24 21:29:47]
>>188 通りがかりさん

出来てきましたね~
ちなみにこれって自転車置き場のゲートとかですか??
191: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-24 23:21:28]
>>190 匿名さん
そうです!
192: 評判気になるさん 
[2021-08-25 14:06:16]
>>189 通りがかりさん
おおー。カッコいいですねえ。引っ越しが楽しみ。

193: マンション掲示板さん 
[2021-08-25 16:44:21]
いい感じですね。ここは最近のオプレジの中でも立地、価格、外観、仕様全て頭一つ抜けると思います。購入して正解でした。
194: マンション検討中さん 
[2021-08-25 17:24:24]
>>193 マンション掲示板さん
うん、立地以外は抜けていると思います
195: 匿名さん 
[2021-08-25 17:28:21]
プラウドには負けるけど結構頑張ってるね
196: 匿名さん 
[2021-08-25 17:35:46]
>>193 マンション掲示板さん

最寄り駅の駅力が弱いですね。
197: マンション掲示板さん 
[2021-08-25 19:40:26]
>>196 匿名さん
大崎広小路ですか?それがまた良いんですよ
198: マンコミュファンさん 
[2021-08-25 21:59:22]
売却前提購入者です。大崎広小路という駅は購入まで知らなく、五反田大崎10分は近くはないのでデメリットだと思っていましたが、TOC、ゆうぽうとを考えればかなり良い条件になりました。
199: マンション好きさん 
[2021-08-26 09:23:11]
>>198 マンコミュファンさん

当該物件は、都心へのアクセス力がやや弱いと思います。最近のオプレジの中ではデザインなどを含め素晴らしいマンションではありますが、立地で言えば、もっと都心へのアクセスが良いオプレジはあるかと思います。
200: 匿名さん 
[2021-08-26 09:46:09]
オプレジでよくある黄土色ベースの暗い外観じゃなくてモリモトのピアースみたいなデザインに見えて良い感じですね。

立地は都心アクセスを重要視する人ばかりではないし、ここはここでTOCや戸越銀座が散策できる地元密着的な立地が魅力的なのでは?
201: マンション掲示板さん 
[2021-08-26 09:48:32]
>>199 マンション好きさん
最近のオプレジ日暮里・西日暮里とか大井町とか、風俗街が目の前にあったり駅前のいかにも煩そうな場所に比べたら全然ここの方がいいですね。
202: 匿名さん 
[2021-08-26 09:54:47]
>>201 マンション掲示板さん

西日暮里や大井町は論外。対して、文京区で相次いで建築されているオプレジは比較的アクセスも環境もいいと思います。この大崎も環境は最高だと思います。あと、オプレジの外観は、設計事務所によって差が出るかな。大崎のこの物件も素敵です。個人的には長谷建築設計事務所が手掛けたオプレジはカッコいいと思います。
203: 評判気になるさん 
[2021-08-26 11:55:41]
大崎広小路は何もないですが、山手線の五反田・大崎に徒歩8?9分程で行けるので(地味ですが)立地は良いほうだと思いますよ。
204: 匿名さん 
[2021-08-26 19:29:56]
>>193 マンション掲示板さん

仕様は、どこのオプレジもあまり変わらないのでは。
205: マンション掲示板さん 
[2021-08-26 19:34:00]
>>204 匿名さん
結構変わりますよ。ここより低い物件だと、

直床
柱がっつり食い込み(ここは壁式)
トイレが非タンクレス
トイレ手洗いカウンター無し
洗面所とトイレの床が塩ビ製(ここはタイル)

気にならない人にとってはどうでもいいですが。
206: マンコミュファンさん 
[2021-08-26 21:50:07]
その分お金積まれてますけどね笑
207: 匿名さん 
[2021-08-26 21:54:07]
>>205 マンション掲示板さん

だいたいのオプレジは仕様はさほど変わらないですよ。坪単価の割には、スペックは大手と遜色ないと思います。ディスポーザーはありませんが。もちろんスペックが上がれば、単価に反映されます。
208: マンション検討中さん 
[2021-08-27 01:06:38]
オプレジは元々、大手が嫌がる狭くて立地の良い土地を仕入れて、少しでも安く売るスタイルでしたが、最近欲が出てきた?のかどこでも建ててますよね。日本人は新しいモノが好きだから、功を奏してしっかり売り切っていますが。
209: 匿名さん 
[2021-08-27 09:20:49]
>>200 匿名さん

リセールを考えたら、都心に近いほど有利かと。あと利回りも見ながら。
210: 名無しさん 
[2021-08-28 18:01:34]
できてきました
211: 名無しさん 
[2021-08-28 18:03:32]
写真もれました
写真もれました
212: マンション掲示板さん 
[2021-08-28 18:06:44]
アプローチの濃いグレーの横壁いいですね。
213: マンション検討中さん 
[2021-09-05 15:44:24]
できてきました
できてきました
214: マンション掲示板さん 
[2021-09-05 15:47:27]
ここって駐車場ないですよね。業者呼ぶ時、車をアプローチに駐車してもらっても大丈夫ですかね?
215: マンコミュファンさん 
[2021-09-06 17:33:47]
できてきました
できてきました
216: 評判気になるさん 
[2021-09-06 19:15:48]
>>215 マンコミュファンさん
毎度ありがとうございます。
217: マンコミュファンさん 
[2021-09-06 22:53:51]
エントランス上に住むのライティング、駐車場に停める方には是非頑張ってほしいです!
218: マンコミュファンさん 
[2021-09-07 00:23:00]
引越しはノミネートされてる会社にお願いしましたか?距離、家族構成もあるかと思いますが私はファミリーで100km少しでノミネート会社で10万未満ですがいかがでしょうか?
219: 通りすがり 
[2021-09-07 07:27:21]
>>218 マンコミュファンさん
他社でも見積もり取りましたが、あまり変わりませんでしたよ!1割高いくらいでした。なので提携している引越し会社にお願いしました!
220: マンション掲示板さん 
[2021-09-07 09:26:59]
幹事会社にお願いししましたが都内から都内で単身73000円でした。こんなもんですか?
221: マンション検討中さん 
[2021-09-07 21:47:13]
私は3人家族8kmで幹事会社に頼んで63,000円でした。
222: 219 
[2021-09-07 21:52:19]
>>220
え?笑
単身荷物少なめで1万高いなんて・・・
何か割引ありましたか?
223: マンコミュファンさん 
[2021-09-07 22:06:47]
>>222 219さん
単身パックなら更に安い気が…笑
224: 匿名さん 
[2021-09-08 00:50:04]
この物件の者ではないですが皆さん安いんですね。
私は3LDKで同じ区内引っ越しで17万でした。
ベッドなども全て解体して再構築というのが多かったので6人くらいで1日作業でしたが。
225: マンション掲示板さん 
[2021-09-12 19:56:46]
1LDKからの引越し、僅か2km圏内で幹事会社は25万超の見積出してきたから速攻で断りました。なんだろうこの差。
同じ荷物量で前の今までの引越は8-10万円、今回は引越一斉入居なので相見積取ってもなかなか下がらず、結局12万円弱。皆安くて羨ましい…
226: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-15 00:53:06]
マンファン大佐
227: 匿名さん 
[2021-09-15 01:08:12]
>>225 マンション掲示板さん

相見積もりしてもって事は、他社も軒並み20万以上って事ですか?

一社だけならボラれてる可能性もあるかもですが、相見積もりの会社で同じような見積もりなら何か人数が必要な特殊な家具があるのでは??
228: マンション掲示板さん 
[2021-09-15 11:30:45]
明後日から内覧会始まりますがホームインスペクター同行させる方いますか?
不良箇所を自分で見つけられるか不安です。
229: 匿名さん 
[2021-09-15 16:31:06]
>>228 マンション掲示板さん

見れるところは限られるので基本は傷や床なりなどですよ。
床の傾きなんかはスマホアプリがありますから床に置いて調べましょう。

それ以外、生活していて不具合があったら3ヶ月、1年、2年点検で指摘できます。
逆に傷などは生活して付くものとして点検での補修対象になりませんから傷を中心に指摘しましょう。

網戸の網目なども傷ついてる事ありますし、気に入らないところは指摘OKです。
あと傷とかでは無いですが意外な盲点として間取りが寸法通り作られてるのかなども。

広ければ良いのですが狭く造られてたら問題なので図面を見てちゃんと見て測ってみましょうね。
230: マンション掲示板さん 
[2021-09-17 23:30:25]
内覧会行かれた方どうでしたか??
231: マンコミュファンさん 
[2021-09-18 20:16:33]
>>230 マンション掲示板さん
共有部廊下天井が低く感じました
あとゼネコンの施工が結構雑でやり直しさせました
232: ☆ 
[2021-09-19 19:42:49]
>>230 マンション掲示板さん
本日行ってまいりました。行くまでは不安でしたが、素晴らしい出来栄えでした!
233: マンション掲示板さん 
[2021-09-19 19:47:40]
私も行ってきました。共用廊下の低さはちょっと驚きましたが。
234: 匿名さん 
[2021-09-19 21:58:40]
内覧会行ってきました。
共有部分の廊下の天井は他のオプレジと同じです。231さんのコメントを読んで不安に思いましたが、きちんと施工・対応されていて修正点も少なく自分は安心できました。
入居が楽しみです。
235: 評判気になるさん 
[2021-09-19 22:01:56]
できました
できました
236: 評判気になるさん 
[2021-09-19 22:16:50]
できてましたねー。
私もほとんど指摘するところ無く、きれいに出来てたと思いました。引っ越しが楽しみ。
237: 匿名さん 
[2021-09-30 22:16:10]
皆さんちゃんと仕上がりみたほうがいいですよ!マンション3軒目購入ですがここまでのは初めてです
238: マンション掲示板さん 
[2021-09-30 23:19:14]
床歩くとドスドス響くんだけどこんなもんですか?賃貸の床と音が同じなんですが。
239: 匿名さん 
[2021-09-30 23:21:39]
>>238 マンション掲示板さん
同感です。内覧会で賃貸と同じ安っぽさがすごいです。
ブランドマンションとの違いがすごいです
240: マンション掲示板さん 
[2021-10-01 01:21:51]
https://suumo.jp/chintai/bc_100252592405/
早速賃貸出てますね
241: 評判気になるさん 
[2021-10-01 08:37:16]
>>238 マンション掲示板さん
響かないように歩いてみてはいかがでしょうか。
242: 通りがかりさん 
[2021-10-09 01:27:54]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
243: マンション掲示板さん 
[2021-10-11 17:53:15]
>>238
>>239
さん、自分は北側ですが、全然ドスドス言わないですよ。静かでびっくりしました。
どこかの業者さんでしょうか。
244: 匿名さん 
[2021-10-16 14:42:23]
皆さんBS映りますか?
信号品質が低いとエラーが出ます
東急さんに相談ですかね?
245: マンション検討中さん 
[2021-10-16 20:51:34]
メールコーナーのゴミ箱っていつ撤去されるんでしょうか?電気代請求書捨てるために設置されたんですよね?もう役目終わってると思うのですが・・・。
246: マンション掲示板さん 
[2021-10-16 20:59:37]
>>244 匿名さん

私も映らないので、10/16に東急さんに確認しました。東急さんの検査では異常なしとのことで、詳細検査を依頼中です。
247: 名無しさん 
[2021-10-18 11:46:10]
自分もメールコーナーのゴミ箱気になりました。せっかく綺麗な空間なのにゴミが溢れてちょっと汚いですね。

あと東京MXもうつらないです。
248: 名無しさん 
[2021-10-19 15:30:55]
>>246 マンション掲示板さん
私も落ち着いたら東急さんに確認してもらいます

複数の世帯がそうであれば、テレビの故障は考えにくいですね
249: 評判気になるさん 
[2021-10-20 00:41:50]
>>248 名無しさん
うちは映ります。入力が2つあって片方しか差していないとかではなくて?
250: 名無しさん 
[2021-10-20 14:20:12]
>>249 評判気になるさん
分波器使っても、ケーブル2本使ってもダメなんですよね
よく分からないのですが、電波は強いけど品質が悪い、という感じのメッセージが出るんです

たまーにカクカクした映像が映ったりする時もありますし
ケーブルも変えてみます

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる