大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド天王寺勝山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 勝山
  7. レ・ジェイド天王寺勝山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-17 22:54:21
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/katsuyama39/

所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山4丁目37-1
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩5分
   Osaka Metro谷町線「四天王寺夕陽ヶ丘」駅徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.02㎡~82.65㎡(防災備蓄庫を含む)
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:未定
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-01 16:16:34

現在の物件
レ・ジェイド天王寺勝山
レ・ジェイド天王寺勝山
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山4丁目37-1
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
専有面積:60.02㎡~82.65㎡
販売戸数/総戸数: / 39戸

レ・ジェイド天王寺勝山ってどうですか?

1730: マンション検討中 
[2021-11-05 22:46:42]
>>1729 マンション検討中さん

あ、20でした…失礼しました。
1732: マンション検討中さん 
[2021-11-06 11:06:03]
一連のやり取り削除されるだけですので、不毛なやり取りはやめたらどうでしょうか?
1733: 管理担当 
[2021-11-08 06:36:04]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドの趣旨と異なる話題が散見されるようです。

著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。
1734: マンション検討中 
[2021-11-08 17:17:04]
>>1732 マンション検討中さん
まさに不毛なやりとりですね。このスレを楽しみに見ていたのですが、最終的には日本語がどうとか熱弁される方が出てきて、ほんと何言ってるの?という感じです。
まぁこのコメントもその一連に位置付けられるのですが、見かねて。失敬。
1735: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-09 20:56:35]
>>1734 マンション検討中さん
さようなら
1736: マンション検討中さん 
[2021-11-15 01:26:14]
コリアンも反応するやつも一緒ですからね
しょーもないやり取りをここでしてる時点で双方荒らしです。
1737: 名無しさん 
[2021-11-15 22:24:31]
>>1736 マンション検討中さん
そういうコメントをするあなたも・・・
悪しからず。
1738: マンション検討中さん 
[2021-11-16 08:15:11]
みんな他人への指摘ばかりなんですね…
物件の印象悪くなる一方だからやめて欲しい。
1739: マンコミュファンさん 
[2021-11-16 21:54:34]
主語述語ほにゃららさんの話はもういいでしょう。
しかし残り三戸の公式発表からHPが変わらないのはまだ売れてないからですかね?Bの上が残っているようですが、高いのかな。近隣物件も売れ残りのようで。
1740: 匿名さん 
[2021-11-16 22:34:20]
>>1739 マンコミュファンさん
多分、コロナの影響を受けてGDPもそうですが、経済的に今後読みにくい状況と思います。個人的に海外のインフレに押されて、日本は原価上昇でマンションはまだ上がると思うのと、ジニ係数上がると読んでます。
1741: マンション検討中さん 
[2021-11-16 23:15:21]
Bタイプ残りはあと2つで、
最上階とその一つ下ですかね?
1742: マンコミュファンさん 
[2021-11-16 23:48:54]
>>1740 匿名さん
で、結局何でしょうか?短期的な原価上昇よりもFRBあたりの動向のほうが影響大と考えますが、ご見解いかがですか?
1743: 匿名さん 
[2021-11-17 00:09:30]
>>1742 マンコミュファンさん
原価上昇は短期的ではなく、長く続いています。これは国単位で相対的にです。昨今で言うならば、ガソリンです。アメリカはマンハッタンの警察官で初任給800万円ですよ。日本は海外の発展に伴い相対的に稼げる力を失くすと言っているのです。それも読めませんか?
1744: マンコミュファンさん 
[2021-11-18 19:35:57]
>>1743 匿名さん
そこまでマクロな視点とは思いませんでした。金利上昇でマンション価格は中長期的に必ず下がると見ているので、話している次元が違いましたね。
1745: eマンションさん 
[2021-11-20 16:16:37]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1746: マンション検討中さん 
[2021-11-24 08:30:34]
都心や人口増加するエリアではマンション価格はこれからも上がり続ける
理由は単純に地価と材料費高騰と住居ニーズが戸建てからマンションへのシフトする
特に材料では最近木造マンションか話題になっているが、木造にも限界がある
1747: 通りがかりさん 
[2021-11-24 21:22:43]
うりきれる
1748: 名無しさん 
[2021-11-24 21:51:13]
>>1747 通りがかりさん

そろそろ完売?
1749: eマンションさん 
[2021-11-24 22:24:30]
>>1746 マンション検討中さん
今と同じ金利レベルと都心回帰傾向等が続くことを前提にした話ならそうでしょうな。そうではないと見る専門家のほうが多いでしょうがね。
1750: マンション検討中さん 
[2021-11-25 21:06:07]
特に大阪は万博やカジノとイベント開発が続くので20年は上がり続けるな
1751: マンション検討中さん 
[2021-11-25 22:05:40]
>>1749 eマンション
天王寺区の人口推計はどのような感じでしょうか?教えて下さい。
1752: マンション掲示板さん 
[2021-11-26 08:14:42]
廻りのビルに囲まれて明るくていいですね

前のビルのラーメン屋さんも美味しそうだ
1753: マンション検討中さん 
[2021-11-26 20:39:42]
>>1751 マンション検討中さん
wikiに載ってますよ!
1754: 通りがかりさん 
[2021-11-27 11:48:37]
80売れますように
1755: 通りがかりさん 
[2021-11-27 16:52:54]
HPのトップページにあった2LDKの表記なくなりましたね。
2LDK完売したかな?
まだ物件概要は3戸になってるけども…
1756: マンション検討中さん 
[2021-11-27 21:47:48]
今日が引き渡しみたいです
続々と引っ越しをされていました
完売近くなので羨ましいです
1757: マンション検討中さん 
[2021-11-28 00:02:08]
>>1756 マンション検討中さん

その引越してきた人の1人が近隣の物件のスレで暴れてますね。引越してみて何か不具合があって腹癒せに書き込んでるんでしょう。どんな不具合?
1758: マンション検討中さん 
[2021-11-28 06:56:03]
>>1757 マンション検討中さん
何と戦ってるのか解りませんが大丈夫ですか?
1759: 通りがかりさん 
[2021-11-29 18:02:29]
説明不足やデメリットの把握不足のようですね。建築前の購入は難しいですからね。近隣マンションの荒らしはお止めください。他の購入者の品が落ちます。
大変遺憾です。
1760: 匿名さん 
[2021-11-30 07:56:27]
>>1757 マンション検討中さん

なにやら業者と購入者が揉めてましたね。
ほかのスレを荒らすのは良くありません。同じマンションに住む者として恥ずかしいので止めてください
1761: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-30 10:01:50]
>>1760 匿名さん

どこのスレですか??
1762: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-30 11:05:48]
この書き込みは業者、この書き込みは購入者、って
勝手に決めつけて
書き込みするのも品が無くて恥ずかしい行為に見えますが
1763: 匿名さん 
[2021-11-30 12:03:14]
>>1762 検討板ユーザーさん

ほっときましょうよ。
きっと道行く人も業者か購入者にしか見えないんでしょうから。
1764: 匿名さん 
[2021-11-30 13:58:31]
>>1762 検討板ユーザーさん
その突っ掛かり発言を永遠に続けるあなたも一緒ですよ?まさに品が無く恥ずかしいですよ。

1767: eマンションさん 
[2021-12-01 21:17:38]
入居が開始し静かになりましたね。
近隣物件の中では一番売れているようですな。
1768: eマンションさん 
[2021-12-01 22:14:16]
続々と引っ越し入居してますね
完売近いので賑やかです
私が購入したマンションは来年なので楽しみ
レジェイドさんのように完売してほしい
1769: 匿名さん 
[2021-12-01 22:58:39]
前のビルのラーメン屋さんってかなり有名なところですよね!
うらやましい!毎日いい匂いがしそうです!
1776: 名無しさん 
[2021-12-02 20:12:13]
30戸ぐらいなら値下げと強引な営業で捌けそうですが。
購入者の方は不安や後悔されてるからいつまでも張り付いてるのでは?
無視が効果的ですよ
1777: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-02 20:27:33]
前の建物は近いですが、5階までくらいの話ですから残りの物件は関係なさそうですね。
1778: eマンションさん 
[2021-12-02 21:17:37]
>>1776 名無しさん

値下げなんてしなくても充分売れてるんじゃないですか?
そして営業による販売影響はほとんどありませんよ笑
購入動機の95%は物件です
1786: 匿名さん 
[2021-12-03 23:17:45]
完売間近ですし、無理なら他の方に回るだけですので、安心して他を検討下さいね。
1787: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-04 07:10:27]
このスレでディスっている方は買いたくても買えない方では?
他も検討できないから、こうしてスレを荒らしていると推測します。
同じ時期に新築販売された有名ブランドマンションより売れ行きが良いのは変わらない事実。

1791: 名無しさん 
[2021-12-04 21:05:39]
400万の値引きチラシ入ってました。
諸経費等からと書いてますが物件価格からも引くでしょうな。
ご購入者様はお気の毒に
1792: 匿名さん 
[2021-12-04 21:28:56]
>>1791 名無しさん
残り全ての部屋そんなに引くんですか?
1793: 匿名さん 
[2021-12-04 23:17:54]
>>1792 匿名さん
嘘情報ですよ。
1794: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-05 07:38:59]
1戸あたり100万相当の家具とか諸経費のプレゼントですよ。
1795: 匿名さん 
[2021-12-05 10:04:49]
正しくは300万円ですよ。
どちらも金額間違ってますので訂正しときます。
1796: マンコミュファンさん 
[2021-12-05 11:13:51]
>>1795 匿名さん

今時チラシなんですね。メールかと思いました。
1797: マンション検討中さん 
[2021-12-05 12:01:37]
住民板にも書かれてますが、真偽は不明ですね。
匿名掲示板の良くない所です。
1798: 匿名さん 
[2021-12-05 12:22:44]
チラシの写メを上げてくれば一発だと思うんですがね。本当ならそれくらいできますよね。
1799: eマンションさん 
[2021-12-05 19:00:15]
ディスるのを生き甲斐にした構ってちゃんが沸いてますな…
ダメな物件だと思うなら一言書いて終わりでいいのでは。なにをそんな粘着してるんでしょうかねぇ。そりゃ買えなかった人ダー云々推察されるわな。個人的な意見ですが。
1800: マンション検討中さん 
[2021-12-05 20:52:33]
>>1795 匿名さん
うちも同様のチラシ入っていました。捨ててしまったので、また入っていたらこちらで共有します
1801: マンション検討中さん 
[2021-12-05 22:11:40]
公式ではBが消えましたな。
Aも幕がかかってる2階でしょうか。現地モデルルームにしているようですね。
1802: 匿名さん 
[2021-12-05 23:11:24]
>>1801 マンション検討中さん
公式ホームページ
間取りのところで
Bまだ見れますよ!
でもトップページからは
消えましたねー
1803: 周辺住民さん 
[2021-12-06 16:47:35]
残り3戸?なのに値引きするなんて、すぐに完売しそうだな
完売した方がマンションの価値があがるから良いのかな?
1804: マンション検討中さん 
[2021-12-06 23:01:39]
>>1803 周辺住民さん
単純に販売コストの問題のような
1806: eマンションさん 
[2021-12-07 07:23:24]
様々な意見がありますが、近くのブランドマンションより販売状況が良くて完売しそうなのは事実ですか?
残り3部屋?
1812: マンコミュファンさん 
[2021-12-11 20:03:41]
>>1806 eマンションさん
一ヶ月前ではあと三戸で、D9階が新古で売りに出てましたが以降は情報がないですね。近くのポツポツ売れてはいるものの、7割も行っていないと聞きました。やはり駅から徒歩7分以上、間取りも普通となればブランドマンションでも苦戦するのですね。
1817: 近隣住民 
[2021-12-26 17:56:45]
[No.1677~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害す
・自作自演、もしくは成りすまし行為
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
1818: 匿名さん 
[2021-12-26 19:12:38]
1件売れてましたね!
あと2戸だとすぐ完売しそうですね
1819: マンション検討中さん 
[2021-12-29 21:47:10]
残り2戸ですね
完売!
1820: 名無しさん 
[2021-12-30 12:34:17]
またチラシが入ってました。
外観が無理だなぁー
この販売業者、売るのはうまいけど数年したら売り部屋がいっぱいでるし空き家が多くなりそう。
1821: マンション検討中さん 
[2021-12-30 13:46:01]
>>1820 名無しさん
空き家が多くなるのは、どういうロジックですか?(笑)
1822: 通りがかりさん 
[2021-12-30 14:05:10]
強引に売るため、自分たちに合ってなくて手放す人が多いみたいですよ。
委託される物件は普通の営業じゃ無理な為、どんな厄介物件でも売る業者に依頼するみたいです
1823: マンション検討中さん 
[2021-12-30 18:20:57]
>>1822 通りがかりさん

それもありますが、恐らく強みを打ち出す手法なので、弱みに目を向けずに買った人が実際に住んでみて住みづらさを感じるからでしょう。いくつかの強み決め手に購入した人が住んでみて、他の何らかの隠された事実に気付き手放すのでは?プラウドなどブランドマンションは強みも弱みも出さず、住んでからの心地良さを考えていますので。ブランドとはそう言う積み重ねですから。

1824: 通りがかりさん 
[2021-12-30 18:43:55]
>>1823 マンション検討中さん
的確な解説ありがとうございます。
こう言うブランド力のないところは
住んだあとのことは考えずに売っている感じですものね。
1825: マンション検討中さん 
[2021-12-30 19:23:44]
>>1824 通りがかりさん

まさに営業力が強すぎるように感じます。
マインドコントロールとは、営業力です。

営業会社は違いますが
プレサンスコーポレーションから 電話がしつこくかかってきます。
1826: eマンションさん 
[2021-12-31 06:51:50]
たかだか合わないってだけで仲介手数料払ってまで手離すとかすごいね。普通は天秤にかけて、多くのケースでは持ち続けた方が経済合理性があるけどね。特に15年目くらいまでは。そのうち空き家が多くなるってのがそれ以降のことを指してるなら知らんけどw
1827: 通りがかりさん 
[2021-12-31 08:18:06]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1828: マンション検討中さん 
[2021-12-31 10:35:54]
ブランズ、リビオ、プラネと周辺が竣工後も苦戦する中で、ここは完売がみえてきてる。
人気があれば、アンチも増えますよね。
1829: マンション検討中さん 
[2021-12-31 12:06:13]
わざわざ条件の違う物件まで持ち出さなくても…
そうやって顕示欲が強そうだからアンチがあるんですよ…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる