埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(埼玉県・千葉県・ほか関東)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. [公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(埼玉県・千葉県・ほか関東)
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-05-26 18:18:11
 
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価| 全画像 関連スレ RSS

こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk

(参考)東京のマンション暮らしやすさ評価を見てみる
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた

クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。

当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。

謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

[スレ作成日時]2020-06-22 23:44:45

 
現在の物件
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
 
所在地:全国
交通:none

[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(埼玉県・千葉県・ほか関東)

241: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 12:40:25]
りんりん(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・ガーデンプレミアム(新築・3LDK・3200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46857/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47096/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地が広く、中庭には木や花が沢山植えられている。

個々の家の面積が周りのマンションより広い。

世帯数が多いので、管理費が割安である。


オール電化が時代に合わなくなってきた。

電気代が上がってきてしまった。

中庭で遊ぶ子供の声が反響してうるさい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズルームやパーティールーム、シアタールーム、ゲストルーム、スタディルームなどがある。

朝8時~夜8時はフロントに管理人さんがいる。


子供が大きくなってきたので、今後キッズルームをどうするか気になる。

マンション内のミニショップがなくなってしまい、空いたスペースが活用出来ていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーや病院、小学校、幼稚園、保育園などが近くにある。

緑が大きく、公園もいくつかある。

マンションの敷地内にも遊べるスペースがある。


中学校が遠い。

周辺の道路が整備されておらず、平日夕方や休日は混雑する。

すぐ近くに保育園が2つあり、子供の声がうるさい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR武蔵野線船橋法典駅から徒歩8分。

西船橋の隣りなので、総武線や東京メトロ東西線を利用しやすい。

武蔵野線で東京まで30分かからない。


武蔵野線のダイヤ乱れが多い。

強風で京葉線が止まるとすぐに影響をうけてしまう。

船橋法典駅からマンションまでの道路が狭い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅地なので、治安が悪いという心配はない。

平日の朝は小学校の保護者が、夕方はスクールガードさん達が道路に立ってくれている。


駅前に交番がない。

(時々移動交番が来る。)

中山競馬場が近いので、競馬がある日は人が多くなる。

(マンションとは逆方向なので、心配はない。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、1軒1軒の居住面積が広いこと。

マンション内に色々な共用施設があること。

敷地内に緑や花が多いこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人が多すぎること。

色々な考えを持つ人がいるので、何かを決める時に意見がまとまらないことがあること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格のわりに広いこと。

駅から近いこと。

共用施設の豊富さ。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
242: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 12:47:36]
和光のとみさん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DIKマンション和光(新築・3DK・1100万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/495737/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの駅まで徒歩13分と駅まで徒歩圏内で大規模マンションで住み易い。

管理がしっかりしていて安心です。


老朽化で心配だ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
樹木が多いし、古い物件でゆったりとした作り。

今ではとても作れない物件。

駐車スペースが多く、車を利用する人には助かる。


吸排水管の老朽化


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病院やコンビニやスーパーが近くにあり、生活するのは困らない。

樹木が多いのでのんびりとして安心感がある。


近隣に乱立するマンションが気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで徒歩13分。

地下鉄有楽町線と東武東上線があり、都心に出るのには便利な立地。

徒歩13分で高齢者には大変かもしれないが、東武バスや西武バスが頻繁に出ている。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以前は近くに交番がありましたが埼玉県警の経費節減で、電話のみになりました。

でも近くにあるので安心。

顔馴染みが多いので安心。


高齢者が多いので心配。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模マンションで管理組合がしっかりしていて安心です。

それに管理組合委員が積極的で若く、安心な管理体制です。


本体のみ古いので心配。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションが古いがゆったりとした作りで開放感があり、のんびり暮らすにはとても良い物件です。

国立埼玉病院に隣接していて高齢者におすすめです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
老朽化が心配。

大きな地震に耐えれるかな?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古くて覚えがない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、価格がリーズナブルだった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
243: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 13:29:34]
kkk2(男性・(家族所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小栗原住宅(中古・3LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/490259/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩約10分。

近くに小学校や幼稚園があり教育環境が整っている。

駅周辺には商店街やスーパーもあり買い物のも便利である。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
修繕積立金は少し高いが大規模修繕で建物はきれいな状態を保っており、敷地内も管理体制がしっかりしていてきれいである


水回りは劣化がある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは駅近くに2店、商店街には数件あり、コンビニも多く買い物には困らない。

小学校、幼稚園もあり、教育環境も整っている。


特に気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR、私鉄とも徒歩10分ぐらいにあり、通勤にも便利な地域である。

駅周辺には駐輪場もある。

交通アクセスに問題はない


特に気になる点はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全に関しては他の地域と比較して、特に優れている点はあまり周辺で何かトラブルとか大きな事件が発生したということは聞いていない


特に気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅の管理組合が、比較的しっかりしており、また、管理会社の担当者は管理組合の理事会には毎回出席しており、必要なことは都度提案している。


特に気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんといっても駅から徒歩10分という距離は近すぎず、遠いこともなくちょうどよいと思う。

周辺環境も買い物から学校まで便利である


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気になる点をあげるとすれば、やはり建物が築50年ほどたっていることで細かいことを含めて修繕工事が多いことである。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通勤にも買い物にもよいと思う。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
244: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 13:31:55]
ダイチャン(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランパティオス公園西の街(新築・4LDK・5300万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488395/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄り駅まで徒歩10分で通勤に便利。

近隣にスーパーマーケットやショッピングモール、アウトレットもあり生活に便利。


バリアフリーが気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ搬送システムでいつでもゴミが捨てられて便利。

中庭も気持ちが良い。

日当たりが良い。

中庭での住民のイベントなどで交流が深まる。


エレベーターが混んでいるときに時間がかかる。

樹木で虫が発生している。

マナーが悪い人がゴミやたばこの吸い殻を捨てている人がいる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イトーヨーカドーやイオンなどのスーパーマーケットやコンビニも多くて便利。

医療施設も多彩で心強い。

保育園も多いし、大きな公園もあって環境は良い。


道が広くて、暴走族などで迷惑行為がよくあって、生活に支障が出る。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで10分で通勤や移動に便利。

バスの運行もあっていろいろなところ、特に成田空港や羽田空港へのアクセスが良い。


路線が1つしかないので、何かがあったら困る。

昼間の電車の本数が少ないので、時間によってはあまり便利ではない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近隣では事件があまり発生しないので、治安は良いと思われる。

また、住民の意識も高いと思われる。

マンション地区なのでオートロックなどでと何とかが少ない。


夜にくらい場所があるので、少し心配な部分がある。

項番などの警察施設が遠いので緊急事態の対応が心配。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ほぼ、24時間365日たいせいであることと、複数人体制で対応ししてくれているのでとても安心。

また、いろいろな環境面でも良く歳暮されている。

管理人はとても気配りが行き届いていると思う。


守備範囲が広いので、行き届かない部分もあるなおは仕方がないと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかく周辺環境が良い。

スーパーマーケットやショッピングモールも近いし、生活に便利であるが、大きな公園も整備されていて、生活環境もすばらしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
25年以上経過しているので、いろいろな設備の老朽化や不便な部分も現れてきていて、今後の資産価値が低下するかもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になかった


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
245: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 13:35:51]
みずあり(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビオ北松戸(新築・4LDK・4000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46680/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47247/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理が行き届いていて住みやすく、ただいま大規模修繕中で、ますます信頼できる住まいになりそうで、良いと思う。


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場も希望すればまず借りられ、駐輪場も確保され、宅配ボックスも完備され、留守をするにも安心して任せられてよい。


とくにない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近で、商業施設も多数あり、病院や銀行もあり住みやすく生活しやすい環境で、子どもから大人まで安心して暮らせる。


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR の駅まで徒歩4分で、とても通勤等に便利で、松戸で乗り換えれば、品川まで直通の上野東京ラインもあり、バスもあり、暮らしに便利なところです。


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交番が駅に隣接しており、駅でのトラブルにもすぐに対応でき、安心して過ごせ、人びとの温かさも感じられるところです。


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランスが華美すぎず、シンプルで、管理も適度で清潔に保たれ、管理人の方も親しみやすいところがよいと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近で、買い物や医療、学校、全てに便利なところだから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
246: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 13:39:17]
宇楽斉(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新松戸中央パークハウス(新築・3DK・1400万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488875/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全戸南向き、単純構造(地震に強い)緑地広大、駐車場完備、テニスコート有。

管理費適切、組合活動充実、親睦クラブ活動活発。


高齢者比率大。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保守点検が定期的に行われ、大規模修繕工事も計画的に適切に実行されている。

資産価値の向上に務めている。


予期せぬ災害への対応が読み切れない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近く(徒歩10分)バス停も目の前にあり、公園・学校・商店街も徒歩圏内にあって住環境はこの上ないといえる。


高齢化社会に対する対応が充分とはいえない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
常磐線・武蔵野線・筑波EX・流鉄線が利用でき、国道6号線・常磐高速の便も容易で申し分ない環境といえる。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全般的には良好な状況にあるといえる。

住民の意識も強く活動も活発である。

町会所有のパトカーでの巡回警備も行われている。


交番がもう1ヶ所あれば尚いい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合がしっかりしておりしっかりと活動している。

管理会社も大手会社なので組合からの要望を時間はかかるものの適切に対応している。


高齢化による若手の担い手への移行が望まれる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この地域の開発で中心的物件であり、規模も大きく、交通の便が良く、学校も近く、買物にも時間がかからず、住環境は良好である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
居住者の高齢化が進み、一人暮らしの高齢者が増えており、安否確認・生活援助・非常時支援等の対応策の策定が懸案となっている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討した物件はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三菱地所案件で交通の便が良く価格が手ごろだった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
247: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 13:47:30]
いわちん(男性・(自己所有)マンション・30ー34歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サンクレイドル上尾(新築・3LDK・3900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644349/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近のため行動しやすい 駅周辺にスーパーや薬局、デパート、コンビニが充実している 都心まで電車乗り換え不要なのでアクセスが良い


子どもが大きくになるに連れて手狭に感じる ラーメン屋が極端に少ない 自分はラーメンが好きなので残念に感じる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社が派遣している掃除のおばちゃんは比較的綺麗に対応してくれている 周辺環境についてのクレームを管理会社に伝えると比較的迅速に対応してくれる


エレベーターなどの点検が多い気がする。

管理費高騰に影響しているのではないか。

また、不要な生活総合サービスに入っており、管理組合で過半数を取らなければ辞められない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いため、スーパー、薬局、コンビニなどが豊富にある。

ファストフード店も多いため、お昼ご飯には困らない


ゴミの搬出スケジュールを無視して出してくる人間がいる。

隣の班の人間が出しているか、通りすがりが出しているかは不明だがマンション価値が下がらないか不安


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心まで電車なしで辿り着ける 車持ちでも月極駐車場が豊富にあるため、車を止めるところに困らない。

駐車場代も決して高くはない


幹線道路が近くにあるため、非常に混む。

複数路線の乗り入れがないため、人身事故が起きた際は非常に混む。

朝は改札入場規制がかかる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
恐怖を感じることなく、治安は一般的であると思う。

夜中に酔っ払いがうるさいこともあるが、駅チカのためある程度仕方ないものと割り切っている。


ゴミの搬出スケジュールを守らないものがいる。

マンション価値が下がらないかがとても不安。

マンションのゴミ庫ではなく、隣の班のゴミ搬出場所がマンションの駐車場前にあり、マンションの敷地に入り込んでくることがある。

自治体に相談予定


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清掃や周辺環境に対してのクレームを伝えた際の対応も迅速で特に困ったことはない。

対応したことに対しての事後報告もあるため、担当者は信頼できる。


無駄な生活総合サポートサービスに加入している。

月300円程度のサブスクリプションサービスではあるが、長い目、世帯数で見るとかなりの額に積み上がる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が近い。

総合病院が近くにあり、勤務医達からの需要も一定見込めるため、リセールも効くのではないか?と考えている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
床が少々薄いのかもしれない。

上もしくは斜めの住人の強めの足音が聞こえることがある。

定まった時間のみで、ずっおうるさいわけではない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シントシティ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642704/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が近く、比較的販売価格が低い設定であった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
248: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 13:58:22]
みー(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アトレ八千代村上(新築・3LDK・2900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263210/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341646/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が初めから各戸1台分ずつ付属している。

間取りは至って普通。

細かい点についてはオプションで選べるものも多かった。


以前ベランダでの水漏れがあった際、管理会社である長谷工の対応が非常に遅かったこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入口ロビーに簡単な応接セット、トイレがある。

また、ロビーからすぐの場所に共用スペースがあり、小学生未満の子供は無料で遊ばせることができた。


共用スペースは、小学生以上が利用する場合には有料であり、また普段は開放されていないため予約等の手続きが面倒。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの裏手、ほど近い場所に川が流れており、春には川沿いの桜が楽しめる。

また、公園も近いので子供を遊ばせるのに良い。


駐車場へと続く道について、細い割に交通量が多めであり、また荒い運転をする人が多いため危険だと感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩圏内に東葉高速線の村上駅と、京成線の勝田台駅がそれぞれあるので、目的地によって使い分けることができる。


上記の一方の電鉄である東葉高速線は、日本一料金が高いと言われるほど運賃が高いので、子供同士で出かける場合などには不向き。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上駅方面からの道は、駅前に交番もあり、また基本的にイトーヨーカドー等の大きめの店舗沿いの広い道を利用できるため、夜間でも安心できる。


勝田台駅方面からの道は、一部外灯が少なく、夜間にはとても暗くなってしまう場所があり、女性、子供には不安がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平日の日中は管理人さんがいるので、ちょっとした困りごと。

疑問について相談しやすい。

また、清掃担当の方も殆どの人が感じが良い。


工事が必要なことが起きた場合に、管理会社である長谷工は連絡が遅い、情報が不足しているなど対応が非常に悪い。

また早めの対応を求めた場合に住民理由での早期工事として追加料金を取られた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入価格が同地域の他の物件と比べて安かったこと。

駐車場一台分込みの値段としては、1000万円程の差が付いていたと思える。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション入口ロビーの応接スペースが、小学生に占拠されがち。

管理会社である長谷工コーポレーションの対応が悪いため、何かあった場合に頼りにできない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
覚えていない


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
249: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 16:05:08]
とう(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレスト柏(中古・3LDK・40000000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/491042/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
吹き抜けがある。

トイレにも浴室にも窓がある。

マンションだと割とそのようなつくりは少ない。

ペット可。

窓が多いので風通しがよい。


新しい住人はマンション価格が下落していることもあり明らかに層が低下してきて、それに応じて騒音トラブルなどが増えてる。

近所のスーパーと肉屋が撤退してのち粗悪な食材しか取り扱いがない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教養施設設備サービスについては特にこれと言ってよいと思われる点は思い浮かびません。

段ボールペットボトル缶と瓶は24時間捨てられます。


教養設備施設などについてはアスファルトから雑草が生えたり苔が生えてたりするのが気になるという住人はいます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
雑然としているものですがみどりは確実にあります。

比較的近所に川もあります。

数年前がヘドロみたいな川でしたが近年はかなり水質が改善されています。


スーパーの生鮮食品、特に肉類の品質というか等級が驚くほど低い。

怖いのはどの店もそのレベルということ。

裏返せば近隣住民の食文化が極めて低いよう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんだかんだでとうきょうまでわずか30分ほどで到達できる。

一時間あれば都内の繁華街は大抵アクセスできる。


駅でのバスの接続が驚くほど悪い。

JRの快速と各駅の接続も利用者を愚弄するような接続の悪さ。

ただそれも何も言わない住人のレベルといえばそれまで。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安安全については窃盗が多いので注意をするようにと喚起するだんまくが駅前に掲げられた時期があるほど。


治安は決して良いとは言えない。

たまに見かける白人も見るからにプアホワイトの様相。

発展途上国の方も見かける機会が増えた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理というのはマンション管理ということでしょうか。

管理人は日曜以外は勤務していて敷地全体の清掃やごみ処理の片付けなどをしている。


共有部分のアスファルトに雑草やコケが生えてるのを定期的に除去するのも管理人がしてくれて不思議でないが現実は一切してくれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ほぼ全戸に吹き抜けがあること。

浴室にも窓があるだけでなく、トイレにも窓がついていること。

長い住人が多いこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
独居老人が増えていること。

マンション価格の下落に伴い住人の質の低下。

老朽化。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りと広さと窓がおおいこと


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
250: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 16:08:38]
A.T.(男性・(家族所有)マンション・30ー34歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ガーデンプレジール朝霞台(新築・3LDK・分からない万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/495874/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近隣に商業施設が多く、買い物に不便しない。

また公共交通機関、道路共に都心や近隣へのアクセスが非常によい。


駅から遠いので、雨など天候が悪い時は電車利用時には少々面倒。

歩いていける距離には商業施設は少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
比較的なんでも共用施設が揃っている。

オートロックはないものの、逆にそれがマンション入場時の手間にならない


築年数とともに、共用施設が老朽化し、使えなくなってきている設備が多い。

また、公園などが入居者数に対して狭い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学校などの公共施設も割と至近距離にあり、子供がいる家庭でも問題はない。

生活する上で必要な店舗はすべて揃っている。


すぐ近くに工場があり、今ではそうでもないが、昔は騒音などに問題があった時期があり、気になる人は気になる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からは遠いものの、都心へのアクセスが抜群によく、急行で池袋まで20分。

なんの不自由もなく通うことが可能


駅から遠いことと、バス停が自宅からはやや遠く、自転車で行くほうが吉。

特に雪の日に駅へ向かうのが辛い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街でそこまで、不審者や犯罪なども近所では少なく、普通に暮らす上では、問題なく過ごすことが可能


夜や早朝はどうしても人が少ない時間であるため、その間に不審者が出たりすることが、ちょこちょこあったりする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値段の割に都心へのアクセスが良い。

また、なんの不自由もなく生活することが、周辺の商業施設のおかげで出来る


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から遠く、築26年経っているため、管理組合の問題や建物の老朽化が気になる。

管理費の増大なども含む。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
251: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 16:22:10]
まさ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Dグラフォートレイクタウン(中古・4LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157417/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83804/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
湖のような調整池や公園がベランダからみわたせる。

駅が近く埼玉県一のショッピングモールで買い物を満喫できる


床の振動音に対して階下居住者が大きく反応し、戸口訪問を受けることが煩わしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュ配置で施設利用や宅配便など受けてくれる また、共用部の清掃夜間の警備など安全管理が行き届いている。


コロナ化での施設利用の制限


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公園でゆったりと憩い、時にはフリーマーケットも開催され、人の賑わいが、嬉しい。

スーパーも近く、保育園、幼稚園、小中学校も十分で生活環境は益々充実している。


ショッピングモールは土日が大変、混雑し周辺の道路も渋滞に近い状態になるので、私有車の運行に時間を要する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
武蔵野線は、通勤、通学に十分な時間組でありながら混雑具合も問題なく快適である。

住人増加も手伝って生活環境も比例してアップしている。


武蔵野線は、台風、大雨で遅れが出やすく、通勤、通学に支障もある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交番も新規に開設され周辺パトロールで治安維持は安心できる。

市内の安全、懸案事項は防犯放送で呼びかけが頻繁になせれ治安への意識づけが力強い。


近くの公園でボール使用は禁止にもかかわらず、配慮が欠ける人が散見される。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
理事会、総会で集会参加要請にも積極性が見られ資産価値維持が顕著に図られている。

共用部分は清掃が十分でチリ一つ見当たらない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ集積倉庫の扉の鍵が良く壊れ、修理に時間を要すことが多く治安に不安がちである。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
252: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-21 13:47:31]
マンション購入しちゃった(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/02/13

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビオシティ南砂町ステーションサイト(新築・3LDK・6100万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670000/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686448/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各部屋は広いわけではないが、4人家族でも十分生活ができる間取り。

また、モアトリエがあるためワークスペースを確保できる点もテレワークができるサラリーマンにとっては有り難い。


眺望がいいところ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スカイテラスがある点や無料のフィットネスジムがあるなど共用部は充実。

また、ワーキングスペースもあるためテレワーク中の気分転換も容易。


機械式駐車場がある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スナモなど複数のモールがあり子育て環境は良い。

また、公園もあるため子どもにとっては住みやすい街だと感じる。


乗車率の高いことで有名な東西線しかないこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手町まで10分ちょっとで出られる立地は非常に良い。

さらに南砂町駅も改良されており、令和8年には拡充されるため地価向上に期待。


豊洲方面のアクセスが悪い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安についてはあまり気になるところはない。

永代通りなと大きな道路も近くにあるため不審者は少ない印象を持っている。


特にはなし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人は毎日いるため安心。

マンション全体の清掃もきちんとされるようなので少しでもマンション価値を向上させるためにいい管理をしてくれることに期待している。


特にはないが、いい管理をしてくれることに期待。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩3分という立地にもかかわらず、規模の大きなマンションのためマンション全体の設備が充実しているところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
機械式駐車場しかないため将来的な維持費に不安がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近で将来的にも賃貸で貸せると思ったため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
253: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-21 14:14:59]
しんけみこ(回答したくない・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2023/02/16

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤和ライブタウン新検見川(中古・3LDK・1800万円万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488433/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静で、オシャレな新築戸建が並ぶ街中にある。

このマンション自体もレンガ調かつオートロック完備で、価格の割に高級感がある。

駅までも程々に近く充分歩ける(大人の足で15分程度)稲毛駅もバスや自転車ならすぐ。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人常駐で、館内は毎日清掃が入り、清潔で整然としている。

設備は我が家の場合は水回り等フルリノベーション済みだったので新築マンションばりに良かった。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩5分程度のマルエツは品揃えもまあまあで価格も安く助かっている。

小中学校も徒歩5ー10分程度。

駅から程近ながら、道路幅も広く閑静な住宅街。

郵便局も徒歩5分ほど。


コンビニが近隣二軒(共にセブン)、これが徒歩5分程度だが、更に近いともっと良かった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新検見川駅徒歩15分程度、稲毛駅はバス停まで徒歩4分、バス10分程度。

まあまあ良好。

散歩するにしても公園も多く、道も広い(駅までの道はグリーンベルトもあり)


贅沢を言うとキリがないが、雨の日などは15分歩くのは嫌になるのでバスになる事。

新検見川行きバス停は歩いて2分程度、すぐです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街で、自治会の見回り等もある。

カメラ付きオートロック完備なので、セールスや未知の人間が入ってくる事もありません。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
常駐管理なので、管理は行き届いている。

2日続けてゴミが落ちていると言う様な事はない。

また住民もゴミのルール等キッチリ守られており、おかしな人が居ない様に思えます。


常駐管理なので管理費がやや高い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格の割にバリュー感がある。

この値段でこの建物グレード?環境はなかなかない。

あと小型犬など1匹まではOKなところ(館内は犬は歩くのは禁止。抱える必要がある)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建物自体の良さ。

閑静な環境の良さ。

割安感。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
254: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-25 16:37:32]
kurobe(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コーポ馬込沢(中古・3LDK・1800万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/490319/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近い。

1階なので,会談が少ない。

幹線道路沿いだけれど,防音がしっかりしていて,問題がない。

南側の幹線道路は敷地より3mほど低いので,日当たりもよい。


古い。

ネット環境がない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
樹木が育っていて緑が多い。

低層マンションなので,雰囲気が良い。

自宅前は歩道なので,車が来ないのがよい。


管理人が,平日,数時間しかいない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近いので,ショッピングセンターや飲食店,内科,歯科,ドラッグストア,コンビニ3件などがそろっていて,便利である。


交通量が多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東武線馬込沢駅まで徒歩3分。

東武線は10分おきで,そこからJR船橋駅までは3駅8分。

船橋から東京まで30分かからない。


とくにない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人目が多いので,安全。

警察官が定期的にパトロールしている。

マンション自治会でもボランティアでパトロール。


とくにない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合がしっかりしている。


住民の高齢化で,管理組合の理事会の担い手が難しくなってきた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近い。

駅に近いので店舗がそろっていて便利。

電車も本数が多く,待ち時間が少ない。

JRの駅もすぐ着くので東京も近い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
理事会の高齢化。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくにない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近く,周辺に店舗が多い。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
255: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-25 17:27:58]
トルくん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エクセル志津(新築・4LDK・4200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/491355/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が広いので、全世帯分の駐車場を確保している。

学校、スーパーマーケット等も徒歩圏内にあるので生活の利便性は高いと思います。


ペット不可


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が全世帯分ある。

管理人さんが住み込みで常駐しているので、何かあったさいには、速やかに対応してもらえる。

低層住宅で、エレベーターがないので、保守整備費が節約になる。


監視カメラが設置されているものの、住居全体を網羅しているわけではないので、不十分だと思う。

郵便受けのある場所には、外部からの出入りが自由なので、要らないぽすてがおお。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅、学校、スーパーも徒歩圏内にあるので、普段の生活に不便を感じることはない。

公園も大小数多くあるので、子どもたちの遊び場や、ペットの散歩には適している。


飲食店は少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの駅まで、徒歩7分程度。

朝夕の通勤時間帯にはそれなりの本数がでているので不便は感じない。

高速道路の入口までも車で15分程度で行けるので、利便性は高いと思う。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事件、事故等も、少ない地域なので、比較的安心して住むことができる。

駅前には常駐の警察官がいるので、心強い。


古い町なので、歩道の整備が遅れており、歩いていると、車にぶつかりそうになって、怖いことがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
常駐している管理人さんがいるので、毎日の清掃状況も良好です。

また、業者による定期清掃も定期的におこなわれているので、管理状況は良好だと思います。


住人の高齢化が進んでいるので、管理組合がマンネリ化してきているような気がします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
比較的出入りの少ないマンションなので、知らない人がほとんどいない。

近隣の住人にも声をかけやすいので、何かあったときには、協力体制が取りやすいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都市整備公団のマンション


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
馴染みのある地区だから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
256: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-25 17:38:53]
オトミチャン(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウッドパーク初石(新築・3LDK・4100万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488899/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅にも近く周囲にスーパーが多数あり買い物に便利です。

中学校、幼稚園、保育園が近距離にあり子育て世代に適した環境にあります。


大きな総合病院が近辺に無い事が気になる点です。

また、マンションの出入り口がオートロック式でない点が安全上気になる点です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの中央及び周囲に木々が多く植えられ、春になるとマンション内で花見が出来るような自然を感じさせる造りです


築後20年以上を経過していますので、共用施設等の修繕箇所が増えている状況である。

それに伴い修繕積立金等の支出が増加傾向にあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、保育園、学校、飲食店が徒歩圏内にあり便利な位置にあります。

これらの点では恵まれた環境に位置しています


特に不自由さを感じる点が無い環境にあり恵まれています ので、気になる事はありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで数分の距離にあり交通に便利な場所です。

高速道路も近くにあり不自由さを感じない環境です。

総体的に便利な場所に位置しています。


交通・アクセスに不便さを感じる点が少ない環境です


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全については比較的問題の少ない地域であると思います。

海、川が近くに無いので水害等の心配もありません。


治安・安全面について気になる事はあまりありませんが、 マンションの出入り口がオートロック式でない点だけが心配です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの管理員がきちんと管理しているので大きな心配点が無い事が良い点です。

共用部分の定期点検も実施しているので良好な状況です。


樹木が多いので管理費用が増える原因になっています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買い物、子育てに恵まれた環境にある点、樹木が多く自然を感じさせる雰囲気がある事。

駅までの距離が短い事などです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建物、設備の老朽化による修繕費用の増加。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
独り住まい義母の家から近距離にあること、義兄の推奨。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
257: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-26 10:23:20]
るびび(女性・(家族所有)マンション・35ー39歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バウス柏(新築・3LDK・4200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/596110/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近で便利、家の近くにいろんなお店がある、窓を閉めれば静か、落ち着いて生活できる、賃貸より音が気になりにくい


窓を開けてるといろんなお店の匂いがしてくるため洗濯物の外干しが気になる、駐車場の空きがない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソファーのエントランスがシンプルで綺麗で悪くない。

管理人が割とちゃんとしている。

管理費のお金がかかる。


駐車場の空きがなくいつ空くかもわからない。

マンション訪問用の駐車場に関係ない人が停めることがあるのが嫌。

自転車をとめるところが余っている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
車がある方が便利ではあるが、近所に色々なお店があるので、日常は困らない。

飲食店もたくさんあり、持ち帰りしやすい。


ガールズバーなどのよくないお店がメイン通りに面している。

時々うるさい輩が叫んでる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3種類の電車が走っているので、いろんなところに行きやすく便利。

乗り換えれば、さらに色々なところ行けるので、わりと便利。


改札出たところの空気の流れが悪く暑い。

あまり綺麗ではない。

始発ではないので座れない。

都心まで遠い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
怖い思いをすることはあまりない。

変な人はいるが、害があるほどではない。

本当に治安が悪いところよりは悪くないような気がしている。


変な輩がよくいる。

歩きタバコをする人や道でタバコを吸っている人が多い。

ガールズバーなどのよくない店がメイン通りで大きい音を出して営業していて治安が悪く見える。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デッキが綺麗になって、治安も良くなって、恥ずかしくなくなった。

駅前の狭い範囲にお店がたくさんあるので便利。


街全体がダサい。

良くしようとしている途中なのかもしれないが、動きが遅い。

該当の青と白のライトがダサい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランスがおしゃれでいいマンションに見える。

住人の質が悪くない。

干渉がなく、過ごしやすい。

駅近で便利。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今後の管理費。

駐車場が足りないこと。

駐輪場が余っていてもったいないこと。

お金を持っている人が多いのか、ない自分たちとは違う価値観なのか、今後のマンションの管理が不安。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
柏駅前だったこと。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
258: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-26 10:27:28]
たかちゃん(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
志木ハイデンス(中古・3DK・2380万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/495950/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
修繕がきちんとされてる。

ペットが飼える。

治安が良い。

お祝い金が出る。

バス停が建物の目の前から出てる。


オートロックが無い。

駅から遠くてバスや車を利用しないと駅に行けない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも共用施設がきれいに清掃されてる。

集会室が冠婚葬祭に無料で使用出来る。

日当たりが良い。

管理人が昼間のみだがいること。

トイレがあること。


オートロックが無い点。

共用施設以外に座れる場所が無い。

ベランダが隣どおしの部屋が見えてしまうこと。

すだれで隠していて、とても不便。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、病院、学校、保育園、老人ホームが徒歩圏内にあること。

桜並木があり環境は良い。

川や土手があり自然に恵まれている。

子供たちが遊べる公園も少しある。


飲食店が少なく、おしゃれとは無縁でカフェや休むことが出来る喫茶店もちかくには無い。

洋服が購入出来る店が近くに無い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自宅建物の目の前にバス停があること。

駐車場代はわりと安く借りることが出来る。

立体駐車場がマンション内にある。


駅からマンションが遠く、とても歩ける距離ではない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は良いほうだと思う。

交差点など学童登校時に立っている人がいること。

信用金庫が近くにあって安全性が保たれてると思う。

街頭がわりと明るい方だと思う。


特に気になる点はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合が定期的に行われてて話し合いが持たれている。

修繕がきちんと計画的に行わていて将来的に安心。

排水溝の点検、清掃がされてて安心。


組合の若い人が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション強度を強くした。

修繕面は完璧にされている。

防音にも優れてると思う。

管理人が昼間のみ居てくれる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックが無い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ないと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当時綺麗で日当たりが良かったから


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
259: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-26 10:52:39]
ヒデアキ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コスモ浦和領家センターコート(中古・3LDK・3450万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/492176/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教育環境がよく子育てに最適です。

コミニュケーションも比較的あり助け合いも少しはあるので助かってます。


あまり感じません。

治安もよくいいと思ってます。

少しだけ駅から歩きますが、健康のためと思いバスをあまり使わないで歩ける距離なので気分転換兼ねて歩いてます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備も定期的に取り合えもあり、管理人のかたがいつも清潔な環境を保って頂いてますので、また修繕費もちゃんと積んであるので安心です。


さすがに年代と共に老朽化していますが、定期的な修繕なども行われており、あまり心配には当たらないように感じております


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビニなどもあり、車があるので生活には困ることはあまりありません。

静かな落ち着いた環境がいいです。

素晴らしいと感じました


本当にあまり感じておりません。

子どもたちも不良のような方も見かけませんし、将来の友達として安心できる子どもたちが多くいい環境だと思いますので安心してます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
少しだけ駅から歩きますが、健康のためと思いバスをあまり使わないで歩ける距離なので気分転換兼ねて歩いてます。

不満はありません

駅から歩きますが、健康のためと思いバスをあまり使わないで歩ける距離なので気分転換兼ねて歩いてます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本当にあまり感じておりません。

治安はよく子どもたちも安心して生活が出きる環境ですので心配には当たらないように感じております


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生活環境だと思います。

子どもたちも不良のような方も見かけませんし教育レベルも高く安心して生活が出きる環境です


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまり感じておりません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生活環境と、教育環境


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
260: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-26 12:49:36]
通りすがりのオヤジ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランパティオス公園西の街(新築・3LDK・4200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488395/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベランダが両面にあり、家の前を人が通ることがない。

エレベータが2戸に1基あるため、あまり待たずに乗れる。

駐車場が平置きで注射しやすい。


管理費がやや高い、借地権付きのため地代を払う必要がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベランダが両面にあり、家の前を人が通らない。

エレベーターが2戸に1基あるためあまり待たずに乗ることができる。


ゴミの輸送システムがあるが、ごみを投入するところにいくために、階段を上り下りする必要があり、バリアフリーになっていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公立の小中学校が近くにあり、通学しやすい。

コンビニやスーパー、ショッピングモール、アウトレットなども徒歩で行ける距離にある。


大きなイベント施設があるため、イベントが開催される日は、道やショッピングモールなどが混雑する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りのJRの駅まで徒歩10分以内で行ける。

高速道路の入り口が近いため、高禄道路が使いやすい。


大きなイベント施設があるため、イベントが開催される日は、道が渋滞する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅街で、夜は車の通りは少なくて静かなため、過ごしやすい。


車の通りなどが少ないため、駐車場での車上荒らしや、ちょっとした放火など、犯罪がたまに起きている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺に公園がおおく、街並みも整然と整備されており、海や商業施設、イベント施設があり、活気のある街並みの中に立っていること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
定期借地権付きで分譲されているため、毎月地代を払う必要があるため、費用がやや高いと思われる。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる