横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(神奈川県)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. [公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(神奈川県)
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-05-26 18:25:07
 
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価| 全画像 関連スレ RSS

こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk

(参考)東京のマンション暮らしやすさ評価を見てみる
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

神奈川県エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた

クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。

当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。

謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

[スレ作成日時]2020-06-22 23:42:45

 
現在の物件
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
 
所在地:全国
交通:none

[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(神奈川県)

301: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 11:41:57]
のん(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サンクレイドル小田原本町(新築・3LDK・3300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/601862/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理サービスが行き届いていて、共用部分が常に清潔に保たれている。

間取りや収納も十分あって、家族でも暮らしやすい。


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最低限の共用スペースだが、来客用の打ち合わせスペースもあり、駐車場や駐輪場も十分にあって使いやすい。


駐車場が狭い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅も徒歩圏内だし、お城や海が近くで眺望は抜群によい。

飲食店やスーパー、コンビニ、病院もあるので暮らしやすい。


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が徒歩圏内で、都内にもアクセスしやすい。

バスもたくさんあるので、箱根方面にもすぐに行けるし、好きな時間に好きな場所へ行ける。


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りの方もみんな優しくて、温かく接してくれる方が多い。

道路環境もよく整備されていて、安全性は高いと思う。


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理サービスが行き届いていて、共用部分は常に清潔に保たれている。

管理人さんは会えば必ずあいさつをしてくれて、好感がもてる。


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日当たりがよく、眺望が、抜群で、心地よく暮らせる。

各方面へのアクセスがよく、交通の便が良くて便利である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくにない


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
302: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 11:44:51]
みのちゃん(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライマルシティ(新築・3LDK・3800万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/485780/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どれかが特別にいいのではなく全体的に悪くないと言うところが良いです。

駐車場も全戸数分あり、機械式駐車場も地上駐車場もあり選べるのもいいですね。

自転車置き場も濡れない場所にあるのも良いですね。


構造上3部屋のうち2部屋に太陽の光が直接入ってこないことは分かっていましたがやはり昼間でも電気をつけないと薄暗いのはなんだかなぁと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各マンションが取り囲む形で中庭があり、多くの木が植えてあり、あえての起伏を設けてちょっとした公園のような場があり、子ども達が安全に遊べるのが良いですね。


植樹も多く、中庭も多いのでそこの維持管理にそれなりのお金がかかるんだろうなと漠然と思ってっいます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近、スーパー、幹線道路にも近いのに、それなりに緑が多いのと騒音が少なく静かところです。

それと、複数のコンビニや飲食店も徒歩圏内のも良いですね。


めちゃくちゃ気になるほどのことではありませんが、時間によっては周辺の道路が混んでいることくらいしかないですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄り駅の踊場駅まで徒歩5分程度、JR戸塚駅まで徒歩15分程度でウオーキングながらの通勤にもいい距離ですし、バス停も1分くらいにあるのでとても良いです。


交通とアクセスについては上記したようにまったくもって不満はなくて満足しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今まで20年程度住んでいますが、治安や安全の面で不安を感じたことがないので良い場所なのではないでしょうか。


気になる点はこれまで特段感じたことはないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社や管理人が適度な距離感でいるところが良いですね。

緑が多いマンションですが維持管理もちゃんとしてくれているのも良いです。


特にはないですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションを囲むように駅、バス停、スーパー、コンビニ、飲食店、家電量販店、公園、病院、学校、インターチェンジがあり、それでいて静かな環境であることです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共益費が高いところですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくにありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
庭付き1階の部屋で周辺環境が良かったからです。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
303: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 15:54:30]
かずけん(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レーベン横浜汐見台ソラノテ(新築・4LDK・5300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/353983/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410239/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全戸100平米越え、駐車場全戸でお安め、ペット可、オール電化、各戸太陽光パネル8枚割り当てで売電、管理人日祝以外の昼間駐在で歴代いい方、コンシェルジュ駐在
超大手デベロッパーに比べて作りが若干チープな印象。

建てる前にオプションでグレードアップが必要な部分(感じているのはトイレ)の変更など必要。

修繕積立金の設定を最初安めで、後から上げていくところ、


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズルーム、パーティールーム、トレーニングルームに加えてミニ体育館も完備しているところ。

使用料なしでエントリー式で使えるのでとても良い。


特に気になる点はないが、キッズルーム、パーティールーム、エントランスなどの使用者のマナーの悪さが気になるところ。

特にキッズルームは住人ではない子供が荒らしていたりする印象。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
風致地区であるためとても静かなエリア。

幼稚園、小学校、中学校も近い。

スーパー、コンビニも近くにあり事足りる。

大きな公園もあるため、運動や子供の遊びにも使える。


坂の上にあるところ。

自転車が使いづらい。

商店街があるが寂れていて、商店というか整骨院や歯医者、空手道場などで活気がない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅はJRと京急線の2路線が使えるかどちらも徒歩15分程度。

バスがマンションの目の前に停まり頻繁に来るため便利。

高速インターも10分程度のため便利。


駅から徒歩15分程度だが坂道のため、帰りはもう少しかかるところ。

登りは慣れてしまえば問題ないが結構大変かと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全体的に静かで安全な印象。

風致地区ということもあり建物も高くなく、また大手企業の社宅があったエリアのため住人もその類の方も多く、変な人が少ないと感じる。


前の道路が車の通りが意外とあり、スピードを出して通過するのが気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さん、コンシェルジュさん駐在で、清掃員も毎日午前中入っている。

点検なども定期的にしっかり実施。

管理組合も活動をちゃんとやってくれてると感じる。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
居室の広さ。

全体として、ゆったりとした作りのため気持ちにゆとりが生まれ、生活しやすい環境であるところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外壁が白になっているので汚れが目立ってくるとこ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない。

ひとつ目で決めた


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妻の実家の近く、広さ、静かな住環境で子育てのしやすさ


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
304: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 16:06:10]
あんどうろいど(男性・(自己所有)マンション・35ー39歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・スカイクルーズタワー(新築・1LDK・4000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369133/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363842/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックや宅配ボックス、コンシェルジュ等の一般的なマンションの設備は完備されているので不満なく生活できると思います。


個人差があるかもしれませんが、繁華街なので深夜の騒音や休日の賑わいなど気になる方は居るかもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
色々ありますがコンシェルジュは特に便利だと思います。

何が些細な困り事や疑問等を相談すれば大抵は解決します。


エレベーターホールの空調出口に結露があり解決が難しい様で、皆さんで知恵を出し合っていますが困っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地内にコンビニや薬局、飲食店や各種クリニックがあり多様な生活スタイルに対応している環境だと思います。


目の前が川になるので水害が気になりますが、ハザードマップではそこまで心配しなくても良いようですが油断はできないと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの敷地を出てから日ノ出町駅まで数十秒間なので京急線沿いの職場であれば、職場と自宅がほぼ直結の感覚です。


マンション自体は大通りに面していますが少し裏に入ると一方通行が多いので自動車を使うと遠回りや不便に思う方が居るかもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察官の立ち寄り所が敷地内にあり、それなりに安心しています。

地元の方々の強い要請があったようです。

パトカーでのパトロールも頻繁に見かけるので安心して過ごしています。


逆説的に言えば警察官の立ち寄り所が強い要望として出る程の治安だったのかな?と思いますが、今はかなり改善されているのかもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
台風や大雨等の際は事前にバルコニーの設置物の注意喚起や二十四時間換気の設定等の貼り紙が出されるのでありがたいです。


過去に一度だけ綿埃が転がっていることがありましたが現在はそのようなこともなく、常に掃除が行き届いていると感じています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資産価値として優れていると思います。

特に高層階では見晴らしもよく、方角によってはみなとみらいの夜景がリビングから一望できるのも素晴らしいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用部分の時間貸しゴンドラ駐車場付近の警備員詰め所付近で、豪雨時に雨漏りがあるらしいのですが解決したのか気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資産価値の向上が期待できた。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
305: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 16:35:12]
タイタン(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/08/23

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ナイスロイヤルテラス白楽(中古・4LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550942/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かで風の通りが良い。

眺望も良い。

近くに公園がある。

南向きなので日中明るく過ごせる。

坂は多いが迂回路がある。


前に結構な急坂がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場や駐輪場が豊富にある。

バイクも置く余裕がありそう。

パーティルームがあり、他には特にないが逆に不必要なものもない。


駐車場が機械式なので、維持費が心配。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩いてすぐのところにスーパーがあり、ドラッグストアも徒歩圏内にある。

インドカレー屋さんは美味しい。

中華料理屋さんは前にあったがなくなってしまった。


コインパーキングが近場に欲しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
白楽にも片倉町にも行ける。

横浜へのバスが多く出ている。

ららぽーと横浜へも行ける。

本数が多いのが魅力的で、夜もだいぶ遅くまである。


白楽へは少し距離がある。

バスは混んでいることが多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人通りが多くもなく少なくもなく。

近くにコンビニがあるので、夜でもそれなりに明るい。

学生らしき若い人もたくさんいるが、悪い感じではない。


学生が多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人がいるが、どこまでしてくれるかは不明。

植栽などは定期的に手入れしてもらえるらしい。

ゴミ捨て場は比較的綺麗に使用されている。


管理人さんがどのような人かはわからない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きな窓で明るく、公園や緑も多く気持ちがいいし、静かな上に風の通りも良い。

バス停やスーパーがすぐ近くにあって、とにかく便利に気持ちよく暮らしやすい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
急な坂が慣れるまでは大変。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
白楽にも片倉町にも行ける立地と、築浅で、綺麗な建物。

静かで気持ちよく暮らしていける安心感。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
306: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 17:04:28]
アキ(男性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2023/08/26

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横濱紅葉坂レジデンス(新築・3LDK・6300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169256/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236876/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなとみらいの暮らしを静かな環境で実現でき、デザイン、設備も素晴らしいマンション


住んでいることが毎日に潤いがあり、楽しい日々である。


固定資産税の高騰


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲストルームもホテルレベルで、管理、清掃行き届いている。

屋内駐車場、駐輪場であるため、痛みも少なく、セキュリティも万全


配送会社等のマンション内の休憩駐車


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全てが徒歩圏内。

交通、学校、病院、ショッピング、遊びまで全て。

また、イベントも多数あり、暮らしを豊かにしてくれる。


坂道がある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電車、バス、高速道路も全てが近い。

電車も3路線使えるし、高速のICが1キロ以内は遠距離ドライブでも便利


坂道がある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県、市の施設が隣接しており、警備が行き届いた街。

病院も全てが徒歩圏で安心。

通学路も歩道が広く安心できる


年末年始など観光客が街に溢れている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清掃、警備、点検が行き届いていて、暮らしに不便は感じない。

また、スタッフが気さくで、アットホームな雰囲気を演出されている


金額が高い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デザイン、立地は最高。


都会でありながら、静かな環境、県、市の施設が隣接しており、将来的にも安心できる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
固定資産税


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン山手町

ライオンズマンション山下
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/481940/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地、デザイン


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
307: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 17:14:18]
pepe(男性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2023/09/01

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズステーションプラザセンター南(新築・3LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/480330/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いこと。

商業施設や公共施設、医療機関等の生活に必要な施設のほとんどが徒歩圏内に揃っていること。

遊歩道や公園が多くあること。

歩行者用道路と車道が明確に分かれていて子供や年寄りにも安全な街づくりになっていること。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1Fエントランスに集会場があり、管理組合の打ち合わせや個人開催のイベントなどに利用されている。

エレベータは2基あり1基は車いす対応になっている。

館内清掃や植樹の管理、窓の清掃、排水管清掃、非常設備点検なども定期的に行われている。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅周辺に大手スーパーが揃っており日用品の買い出しには不自由しない。

デパート・ショッピングセンター、映画館、ゲームセンター、ホームセンター等の家族で楽しめる施設も多くあり、休日も遠出することなく近場で過ごすことができる。


お店の入れ替わりが激しく、お気に入りのお店が撤退してしまうことも多々ある(これはおそらく何処の町でも共通の問題でしょうけど)。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
センター南駅と隣駅のセンター北駅は横浜市営地下鉄グリーンラインとブルーラインの2系統のターミナル駅。

あざみ野経由で東急田園都市線、日吉で東急東横線・みなとみらい線、新横浜でJR横浜線・東海道新幹線、東神奈川で京浜急行本線、横浜でJR横浜線・JR京浜東北線・JR東海道線・JR横須賀線・京浜急行本線・東急東横線・みなとみらい線にそれぞれ接続しており、都内や県内各所への移動も容易。

バスターミナルからは羽田空港直結のリムジンバスも出ている。

ちなみに駅構内にパスポートセンターもある。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都築警察署、都築消防署が直近にあるので治安や安全に対しても万全。

24時間対応の救急医療機関も複数ある。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション管理組合がしっかりしていて、問題解決も迅速に行われている。

管理会社から派遣されてくる管理人さんも真面目で対応も良くマンション住人から信頼されている。


住民の高齢化が進んでいることもあって、管理組合のあり方を検討する時期に来ている。

マンション管理士への業務委託なども検討中。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、商業施設や公共施設もそろっていて生活環境として利便性が高い点。

付近に医療機関が充実している点も重要なポイント。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建設中から目をつけていて、募集と同時に即断即決した。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
308: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 17:28:29]
みどり(回答したくない・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2023/09/08

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヴェラシス浦賀壱番館(中古・非回答・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/484082/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望がよく、風の抜けがよい。

住民はマナーがしっかりしている。

エレベーターの隅もきれい。

54戸なのにエレベーターが2基。

南欧風ゴージャスエントランス。

ヴェラシスの3つの棟は帆の形をしている。

最初に建てられたので壱番館。


海に極端に近い(海の上に建っている)。

フナ虫も駐車場にはいる。

側溝には魚がいっぱい。

修繕積立金が2023年から、もとのものから2.53倍値上がりし、家計をひっ迫させている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミはその朝に出す。

深夜でも可。

資源ごみは1週間以上前に出しておいても可。

駐輪場は自転車・バイク(大型も可)。

洗車スペースあり。

エレベーターが2基。

ペット可だが、住民のマナーが良く、エレベーターもぴかぴか。

管理組合は9月に総会を行い、理事の推薦制。

粗大ごみは市に申し込むか、エコミルに随時持ち込み可能。


極端な修繕費値上をしており、理由も過大・過剰な不安の理由で、常識的でないかもしれない。

修繕積立金は1億程度現状ではある。

共用部は火災保険は入っているが地震保険は入っていない。

南海トラフではたいしたことはないが、相模トラフでは海が盛り上がり、10m以上の津波に合う。

また内湾からの船舶が激突し全損の可能性あり。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マリーナヴェラシスに併設されており、徒歩で燈明堂海岸に行ける。

毎日海水浴できる。

隣が漁協でメカブやわかめ等、海産物を売っている時期がある。


以前は目の前にコンビニがあったがなくなった。

徒歩で一番近いスーパーは浦賀生協。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バスは浦賀行と京急久里浜行の2つの停留所(西浦賀4丁目)が目の前にある。

浦賀の最終は19時台、久里浜からの最終は少し歩くが紺屋町下車で22時台。


浦賀行は早くつくが、京急久里浜行は久里浜少年院の近くを寄り道するので、時間がかかる。

しかし京急久里浜からはウィング席にたいてい乗れる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察が見回りを行っている。

最寄りは横須賀南警察。

元浦賀奉行所前にあり、不審な車の侵入は地域住民の監視の目がある。


消音機をはずしたバイクが夜中に爆走通過する。

品のない改造車も通る。

横断歩道を歩行中に轢かれそうになり(中年女性の車)、地域の民度の低さがやや目だつ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理は住商建物の管理員であり、気さくに対応してくれ、しっかりしている。

ゴミの指導も適切にしてくれて、なんでも相談できる感じ。


時間制でエントランス前の指定場所に一時駐車でき、買い物もできる。

しかしいまだに車にビラを貼る人がいて、名誉棄損・器物損壊の可能性もあり。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タッキーのドラマでも撮影に使われたマンション。

東向きなので、海辺の朝日がまぶしく美しい。

風が良く入り涼しい。

元造船所の工業地帯なので石油ストーブが置ける。

ペット可。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相模トラフの津波に耐えきるか。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベルムドール浦賀


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リセールバリューが良い。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
309: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-02 13:01:42]
男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳
アンケート回答日:2023/10/26

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズシティ本郷台(新築・4LDK・6,300万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661244/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668748/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・広い間取りでありながら手頃な価格帯である事

・収納スペースが多い事

・駐車場が機械式ではなく平面な為、車の出し入れに手間と時間が掛からない事


・浴槽の縁が曲線を描いている為、浴槽と風呂蓋が密着しない事


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・住居者専用のコインランドリーがある事

・落ち着いた雰囲気のライブラリーが有る事

・共用施設の予約が、施設ネットワークを使って簡単にできる事


・ロビーのデザインが地味な事


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・スーパー、ドラッグストアが近くにあり便利な事

・小学校、中学校も近くにあり、子供たちの通学が便利な事


・クリーニング店が近くに無い事

・飲食店が近くに少ない事


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・最寄り駅まで徒歩10分圏内である事

・数年先に横浜環状南線ができると思われ、更に交通の便が良くなる事


・駅に向かう道路に、歩道が極端に狭い部分が所々ある事


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察学校が近隣にある事が、防犯面でも役に立っていると思われる事。

マナー意識が高い住人が多いと思われる事。


・夜間人出が少ない事


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション内だけではなく、沿道の掃除やごみ拾いなど清掃範囲が広く、細部まで清潔が保たれている事。

定期的に植栽の整備がされている事。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
収納スペースが割と多い事。

WICが2部屋に付いていたり、布団が収納できるいわゆる「押し入れ」もある事。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
空室がまだまだ多い事


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ本郷台
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633422/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総合的な評価が高かった


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
310: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-04 17:03:40]
シマエナガ(回答したくない・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/10/26

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リジェンヌ京町(中古・3LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/476681/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バスも走る交通量が多い通りがすぐ近くにあるが、建物敷地内に入るとビックリするぐらい静かで第一印象はかなり良かったです


遠めだと分からないが、築年数が古いので近くまで来るとそれなりな感じはする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地内に公開空地の公園があったり、緑道があったりでちょっとした緑を感じられる

防犯カメラも新しいものに入れ替わり数もすごい(いっぱいある)

管理組合が物凄く機能しており安心


ネットの光回線が建物下までは来ているが各部屋までは昔ながらのVDLSなのがとても残念(NURO 光の検討案もあるらしいが・・・)

あと宅配ボックスがあると凄くうれしい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買い物は近くに、ライフ、いなげや、ヨーカドーがあるので困らない


コンビニやほっともっともあるが歩きだとちょっとめんどくさいかも(自転車あれば全然OK)

特には無いですが、ガソリンスタンドがないくらいかな


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停は目の前で本数もある

最寄りの川崎駅もしくは鶴見駅どちらでもアクセスが良い

タクシーもたくさん走ってるので捕まえるのに苦労はしなさそう


とくには無いです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建物敷地内はスーパー管理組合がしっかりしてるので安心(特に心配なし)

建物の周りも怖いとか不安に感じたことはない


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掃除等は毎日されているうようで共用部分や植栽などは綺麗

ゴミ出しも曜日で種類分けされてはいるが管理組合ヨコにドデカいゴミ捨て場があり朝6:00~夕方くらいまでは捨てさせてくれる


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気さくな人が多く管理組合もしっかり機能しており築年数のわりには綺麗で住みやすい事

住人の声をちゃんと聴いて色々と検討してくれる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10年、20年、30年先の修繕積立費(べらぼうに上がらないことを祈る)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マークウィング川崎
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370671/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548556/

アイランドグレース
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8398/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540057/

アイランドブリーズ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8796/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374693/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分が物件探しをしていた時では割と安かった

駐車場がたくさん空いていた


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
311: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-04 17:30:27]
ひめぽん(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレシス関内千歳公園(新築・2LDK・3800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/290992/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都会向けのマンションなので、コンパクトな割には収納が充実している。

ペット(ねこ2ひき)が飼える。

2人で住むのにちょうどいい間取りである。

日当たりはあんまり良くないが洗濯物は乾く。


中国人が多くて挨拶が無い。

日本人らしき人ともほとんどない。

住人たちの交流がほとんどないので、いざとなったときに不安を感じる。

ゴミ出しのマナーが良くない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが毎日来てくれるので掃除が行き届いている。

郵便ポストが家のキーを指定の場所にかざすだけでポストが開く。


ゴミがたまに落ちている。

ふとんを干す家庭がある。

共用敷地に荷物をだしている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中規模、小規模、大手ののスーパーが複数徒歩範囲である。

病院もたくさんある。

商店街やアーケードも歩いて行ける距離にある。

飲食店もたくさんある。


ドヤ街が近いのでガラの悪い中年男性がしばしばいる。

ホームレスの男性も見かける。

風俗店やラブホテルが周辺にたくさんある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りのの市営地下鉄駅まで徒歩圏内である。

JRの駅までも歩いて行ける。

バスもたくさん走っている。

タクシーも捕まえやすい。


特に気になる点は無いが、JRの駅が最寄りだとなお良かった。

地下鉄の運賃が高い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションがオートロックなので勧誘など断われるので良い。

だれが来たのかインターフォン画面で確認出来る。

玄関のドアが鍵二つある。


財布をエントランスに落としたらお金だけ抜き取られていたことがある。

ドヤ街が近いのでガラの悪い人が多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが毎日来てくれるので安心している。

掃除が行き届いている。

管理会社がしっかりしている。

総会が毎月開催されている。


修繕積立金が毎年?少しづつ上がっている。

再来年の大規模修繕がどうなるか心配である。

住人に中国人が多く、役員をやりたがらない人が多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地が良い。

駅が2つ以上使える。

徒歩圏内にスーパー、商店街、アーケードがあり大きい駅まで行かなくとも事足りる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドヤ街が近いのでガラの悪い中年男性が多い。

中国人の住人が多いので住人同士の交流が無い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最初中古マンションを複数検討したがあまりピンとくるものがなかった。

新築で他にもう一軒近所で検討したがアクセスや立地が今のマンションのほうが良かった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地が良いこと。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
312: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-04 17:45:56]
いっぽ(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中央林間レジデンス(新築・3DK・3000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68325/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148467/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小型犬までのペットが可。

悪いとこは無しです。

周りに騒音施設が無く、管理人さんが親切な部分。

小学校や中学校などのライフラインが充実


自転車置き場と平場の駐車場が少ないのが気になりました。

家からエントランスまでペットを抱えていかないといけない部分。

玄関前の通路に物が置けない点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんがすべてやってくれる部分がいつも清潔に保たれている所。

ネット上で共有スペースの予約ができる所。


玄関前に物が置けない。

管理費が何に使われているか不透明。

もっと共有スペースが充実しててもいのでは。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ある程度、ライフラインが徒歩20分圏内で整備されているので問題ありません。

飲食店が多少増えてきた点もGOOD。


宅配ロッカーの数量が少し少なく、配達関連で不便と感じるところがあります。

バス乗り場がなく、早朝に不便を感じます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
田園都市線、小田急線に乗れ、交通面では助かっています。

バスが最寄りにあるともっと利便性が高まり、人流が活発になると感じます。


今現状、気になる点はないので、大丈夫です。

早朝がやはり混雑するので、分散出社をしていただけると助かります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかく人が多い地域なので治安が悪くなることはないが、交番を駅以外にも設置をしてもらえると安心面がまします。


駅から家までの道のりが夜になると、非常に暗くなるので、街灯を増やしてもらえると安全面が高まるはずです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが常に3人いるので安心して管理を任せられます。

住まいも常に共有スペースはキレイに保たれているので助かっています。


修繕や管理費が何にどのくらい使われているのかが不透明なので、もっと公共にアピールをして理解を深める活動をしてほしいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通の利便性とライフラインが非常に充実しているので、生活に困ることがないところ。

マンションや戸建てが続々と立っているので、ますます人が増えそうです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築10年が経過したので、これから修繕費などの費用が増えていった時に、どうなるのかが気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その時点ではありませんでした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値段とライフライフの充実性。

今後の活発化です。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
313: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-04 18:02:30]
ナカジ(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライツ本厚木(新築・3LDK・3100万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/485191/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユニットバスを交換済みで有るが、工事出来が思ったより良く、リラックス出来る場所となっている。

家族全員がそう感じているようで、良かった。


収納が少なく、物が溢れるため、処分を余儀なくされる。

最初は負担であったが、今はスッキリしていて、悪いことではなかった。

子供達に迷惑掛けない終活が自然に出来ている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通路が塩ビ製の床が張り詰めてあり、中々見栄えが良い。

築年数の割には、外壁面や通路を見ても古さを感じない。

管理人も、常駐で親切な方で満足です。


通路側に共有の配管スペースが有り、湯沸器がその扉内に設置してあるが、リンナイしか設置が出来ない寸法になっている。

策略で作られているようか気がする。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが徒歩圏に有り、中々便利である。

近くのラーメン屋がレベルが高くよく利用している。

中々良い立地と感じている。


高速道路のインターが近くにあり、ラブホテルが沢山あるのが難点。

また、相模川の辺りに***の事務所があり、不安材料。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターが近いので、車での便はかなり良い。

駅からは徒歩圏ではあるが、少し遠いいので雨天は少し、負担に感じる時がある。

健康のためには良いかも。


良い点で書いたが、少し駅から距離があり、雨の日は少し苦痛に感じる時がある。

その間に、店舗も多数あり、暇はせずに散歩出来る。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が常駐なので、安心している。

セキュリティ面でも、オートロックで画像付きのインターホンのため、確認してから扉を開放できる。


余り、治安での不安はない。

特に不審者の侵入や空き巣の事は聞いたことが無いので、問題はないものと認識している。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
常駐で親切な管理人なので、とても満足しています。

定期的な理事会も開催しており、良い管理が出来ていると思っています。


修繕計画が少し不安、工事費も上昇しており、修繕積立金が上昇している。

追加で徴収されないかが、不安材料。

中には滞納している方もいるので、将来が少し不安。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分達で、改装工事を実施しており、家族の歴史を詰め込んだ、思い出の住居となっている。

生涯ここに住む予定。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外部の舗装面の劣化が見られる。

そろそろ更新工事を行なっていただきたいが、時期的に最適がいつなのかを決めることができない状況であるようだ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昔の話なので、覚えていないが、もう少し大型のマンションで寒川にあるマンションだった。

ただ、そちらよりは、現況で良かったと感じている。

住みやすい街だった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に決めてはない。

買いたい時期に、そのマンションの売り出しが有ったからが、本当のところではある。

ただ、ショールーム見学で気に入ったのは間違いない事実である。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
314: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-04 19:34:41]
カワセミ(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズシティ本郷台リバーサイドテラス(新築・3LDK・5100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661244/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668748/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーソドックスな間取り、住宅設備、仕様である。

玄関、廊下、洗面所、収納などの居室外スペースに余裕があるため、快適である。


現在、気になる点は特にないが、将来的には、駐車場、駐輪場の不足が懸念される。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション3棟のすべての共用施設・設備を共通利用できるので、必要と思われる施設・設備がすべて揃っている。


あまり使用されていないと思われる施設・設備もあり、それらの維持管理コストが気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、ドラッグストアがすぐ近くにある(約150m、徒歩2分)。

小学校、中学校もすぐ近くにあり、保育園はマンション内と小学校の隣にある。


飲食店は少ないので、本郷台駅近辺まで行く必要がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本郷台駅まで700m、9分。

フラットな道のりで、歩道があるため歩きやすい。

夜間も街灯が明るい。

大船駅も徒歩20分、自転車で10分弱でアクセスできるので便利である。


車には乗らないので詳しくはわからないが、近くの環状4号線は渋滞で有名な箇所らしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近隣の治安は良く、安心である。

栄区と周辺のいくつか区の防犯情報メール(警察および区役所)を確認しているが、栄区は他に比べての圧倒的に犯罪が少ない。


高齢者が多い地域なので、特殊詐欺は多いようである。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社は良い運営をしてくれていると思う。

清掃は行き届いている。

管理組合は理事会の方々が熱心に取り組まれている。


マンションができたばかりなので、管理会社が想定していなかった新しい問題が少なからず出てきているようだが、管理組合理事会の方々が熱心に取り組まれているので、いずれ解決すると思われる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豊かな自然に恵まれている。

静かな住宅街にありながら、駅へのアクセスも良く、生活に必要な日常の買い物は近所で事足りる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住む街に賑やかさを求める人にとっては不向きである。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ横浜本郷台
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633422/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/643332/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かな環境にあることと、中層(5階建て)であること。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
315: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-04 19:39:30]
くむ。(女性・(家族所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プランヴェール横須賀汐入(新築・3LDK・3200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/483986/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑に囲まれた環境、公園、学校が近隣にある。

管理会社が行き届いており、管理人さんの勤務が素晴らしい。

清掃状態や木々の管理も素晴らしい。


バス停までの道が歩行困難な人に利用しにくい。

歩道が狭くベビーカーや車椅子の利用者は困難。

駅までは近道があるが階段なので困難。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュニティハウスがあり、住居者はミーティングに利用したり営利目的でない講習会を行うこともできるし、プレイルームがあるので小さな子どもを遊ばせることもできる。


広いエントランスに当初はソファがあったのだが、住民以外の侵入者によるイタズラなどがあり撤去となったため、訪問者の待合室がない。

予約制でもいいので訪問者やセールスのための個室があったらありがたい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地内に公園があり、充実した遊具がある。

片側芝生なので遊びやすい。

幼稚園、小学校、中学校が、5分以内に通学可能。

コンビニ7分以内の距離に2カ所ある。


コンビニはあるがスーパーが近くになく歩いて行ける距離ではない。

町の商店街はほぼなくなり、残っているのは精肉店くらいになってしまった。

マンションは400世帯あるので駅からマンションまでの間にスーパーやカフェテリアが欲しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
健康な人なら(バスやタクシー不必要)バス停、最寄駅が2ヶ所あるので利用しやすい。

タクシーの利用も容易にできる。


バス停は近距離にあるがマンションからのアクセスとして歩道の整備が悪く足の不自由な方やベビーカー保有の方は非常に困難である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安、安全面においてはあまり心配したことがない。

自治会や町内会が連携し、子供たちの見守り隊が充実。

夜間見回り隊もあり。


町全体が高齢化し、山が多いので山の上の住宅は空き家が多いため、空き家がそのままになっている。

独居老人も多い。

高齢者施設は増えているので介護保険が使えるならサービスは充実していると思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3棟あり、それぞれ管理人を置きマンション管理の仕事はとても多いと思いますが、安心して住民が住めるようサポートしてくれています。

とてもありがたいです。

マンション内であった出来事はまず管理人さんに相談して問題が大きければ理事会に通してくれています。


管理費や自治会費も高いためか充実した管理をされているので不満はありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気持ちよく住めるのは管理会社が徹底しているのだと思う。

コロナ前は年2回のイベントがあり活気があってとてもよかった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が遠く、せっかく車を所有しているのに大雨の日は車までの距離が長いので雨風で傘が壊れてしまい車を使えない。

3棟あるうち、1棟だけは駐車場までの移動距離が長すぎる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ナイスステージ、クリオ館


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お互いの実家が近かったため、プランヴェールを購入するなら両親が頭金の一部を払ってくれるという話だった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
316: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-04 19:50:20]
aj'pmw(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベルヴィル瀬谷(中古・3LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/485872/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然が豊かで道路から離れてるから静か。

オートロックで閉鎖された空間なので、知らない人が入って来ないので安心。


虫や鳥が多い。

ハチやカラスなどが多く、ベランダにカラスがとまってる事も多い。

木に囲まれてるので、花粉症の時期に辛い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックで管理人がいるので変な人が入って来ない。

清掃もマメにされているのですごく楽。

エレベーターがないので、年をとった時に辛くなるかも。


布団をベランダの手すりより外に干せない。

追い焚きが出来ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校、中学校、幼稚園が全て徒歩3分圏内にあり、ドラッグストアも徒歩1分の距離にあるので、駅からは遠いが、生活する分には便利。


駅まで徒歩20分くらいかかる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くにバス停があるので、便利。

最寄り駅から坂がないので歩く時も移動は楽。

駅前に駐輪場を借りて自転車で駅に行く人が多い。


駅までが徒歩20分と遠い。

バスはあるがあまり早い時間がなかったり、本数も少なめだったりと不便。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学校や学童、店が近いので、大人の目が多く子どもの登下校は安心。

登下校時に小学校の先生が横断歩道に立ってくれている。


近くの中原街道で車が結構スピードを出している。

登下校時は小学校の先生が横断歩道に立ってくれているが、普段遊ぶ際に少し心配。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すごく丁寧に掃除や植木の剪定などやってくれている。

住人に寄り添おうとしている姿勢はよく感じている。

頑張っているとは思う。


前の管理人が辞めて住み込みじゃなくなったので、冷たい感じがする。

困った事を相談しても全然お返事くれなかったりする事が多々ある。

愛想が悪い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然が豊かで、高級感があり部屋も広い。

贅沢な空間。

年をとってもゆったりのんびりと過ごせそうで気に入ってます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古い住人の方がとにかく細かくて怖い。

管理組合がしっかりしているので、色々な事で揉めている印象がする。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
317: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-04 20:19:34]
ハル(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プリオール葉山の杜(新築・3LDK・4000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/484552/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りに大きな建物が無く。

緑に囲まれている。

バス通りからも少し離れているため静かである。

部屋から海を眺めることが出来る。


谷戸特有の現象として風の強い日にはかなりの強風が吹き付ける。

年に数回は観光客による車が集中しバス通りが渋滞し、外出時に時間を要することがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション共有のラウンジがあり予約して利用できる。

高層階にあるため眺望が素晴らしい。

江ノ島や富士山が一望できる。


エントランスルームが豪華でマンション内の集会などでも利用できるくらい広い。

ただし普段は有効活用されていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションに隣接して有名和食店やマリーナなどがあり近隣で楽しむことが出来る。

スーパーも車で5分程度の距離にあり不自由ない。


最寄りの公立小学校まで徒歩50分程度であり、中学校はバス通学となる。

子どもがいる世帯にとっては課題となると思われる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リゾートとも言える環境でありながらバスと電車の便が良く都心までの通勤もそれほど苦にならない程度であると言える。


車でも高速道路までのアクセスが良いため移動しやすいが、行楽シーズンには渋滞が発生するため、移動に時間がかかることが有る。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑と海に囲まれた環境で有り繁華街からも離れているため治安・安全の点は非常に優れている。

事件などが起こった事もない。


地盤が良いとの事で、大きな地震でもあまり揺れず、海から近くても1階レベルで海抜10メートル有るのでまず安心だが、巨大津波など考えると心配な面もある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理員が住み込み形態である事もあり、清掃や植栽などの管理状態が通常のマンションより良いと思われ満足できる。


普段の塩害や台風時の強風など、海に近いマンションとしては比較的しかない方と言われているが、長い期間のうちには影響が出てくると思われる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋から海を眺める事が出来る緑に囲まれた静かな環境でありながら都心へのアクセスも良い理想的な立地であると思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校や中学校までの距離が離れているため子供のいる世帯では長い通学距離を良しとする考え方で無ければ気になる点になる。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
318: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-05 19:07:46]
よ(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あおば山の手台グランジャルダン(新築・3LDK・3500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/480868/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然豊か、マンション内にも緑が多い。

周りに公園もたくさんあり子育て環境は良い。

買い物にも便利だと思う。


主要駅までのアクセスに時間を要し、通勤通学に不便を感じる事がある。

坂が多く、お年寄りには多少不便さを感じる事と思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人は常に常駐しているので、不具合が生じた場合には対応は速やかである。

会議室もあり、管理組合等の寄合も行える。


お湯が共用給湯設備を使用すており、月間使用量が高い、月間共益費がその分含めてかなり他マンションより割高だと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩圏内に大型スーパー、ドラックストア、ホームセンター、コンビニもあり不便さは感じない。

病院も充実してある。


特に気になる事はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パス停も近くにあり、高速道路のインターも比較的に近いので帰省、行楽に車を使う際は便利である。

道幅が余裕を持って作られたおり、運転が楽である。


都心に出る主要駅までは、徒歩だと30分ぐらいはかかるので、日中のパスは時間間隔開くため、徒歩で帰る際不便さを感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は非常に良く、周り学校も点在していて子供にも住みやすい環境である。

公園も多く遊び場も豊富である。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合、自治会がしっかりしており、修繕計画など長期間住めるように整備されている。

清掃もゆきとどいていて、日々生活には良い。


共益費が割高である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然豊かな環境で、マンション内の緑の多さ、管理人含め日常的に不便さは感じない、清掃が行き届いている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費の高さ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に無いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然、子育てのしやすい事。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
319: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-05 19:14:19]
桜大好き(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あざみ野パークハウス(新築・3LDK・5500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/480466/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バリアフリーであること。

床暖房があること。

風呂は全自動、追い焚きもできること。

洗面台が広くて使いやすいこと。

一番は建築が1990年代の終わりで非常にしっかり作られており壁も厚く防音も効いていること。

三菱地所関連会社による管理とマンション管理組合へのサポートも安心できること。

駐車場が広く入出庫がしやすいこと。

前面開口部が広く明るいこと。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用の施設としては集会室くらい。

設備としては、A棟に2基、B棟に1基のエレベーター。

それぞれが地下駐車場へ直結しており、それは便利。


集会室は管理組合の総会や理事会など以外にはあまり使われていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から道を1本渡るだけの近さのため、駅周辺の飲食店や商業施設へのアクセスが良い。

スーパーは東急、OK、三徳が徒歩2分ほど、駅と反対方面にはクリエイトもある。

山内小学校は徒歩3分程度、中学校は10分程度。

大きな病院はないが、クリニック、歯医者も徒歩圏内で複数。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
踏切が一つもなく事故がない東急田園都市線あざみ野駅までは信号のある道を1本渡るだけ。

マンション入口から改札まで1?2分は、とにかく便利。

地下鉄接続駅であり、地下鉄の改札も東急の改札へとそれほど時間が変わらない。

渋谷、横浜のどちらへも20分台。

のぞみ停車駅の新横浜へは15分程度で新幹線を使うにも大変便利。

東急を下れば、横浜線、小田急江ノ島線へと接続があり、神奈川県内のどこへ行くにも便利な場所。

車の場合は東名の東京方面へは川崎、静岡方面へは横浜青葉が使えるとともに、横浜青葉から首都高経由羽田や湾岸方面も。


東名はやはり混雑することが多く、車での遠出は注意が必要。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前だが付近に猥雑な繁華街や多くの人が集まるイベント会場などがあるわけではなく、また一定程度以上の所得層が多いため、落ち着いた雰囲気で治安面で不安はない。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三菱地所系列の管理会社による日常的管理と、管理組合へのサポートがしっかりしているため、問題なく生活できている。


マンション建設後20年が過ぎ、住民の平均年齢が上がっている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんと言っても田園都市線と地下鉄の両方が使える駅と駅周辺施設へのアクセスが良いこと。

便利さにおいては田園都市線沿線でもトップクラスのマンションだと思っている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここだけではないかもしれないが、住民全体の高齢化が進んできており、管理組合の機能継続は気になるところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買いたいと思う時に、買える価格の部屋が抽選で当たったというタイミング。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
320: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-07 14:26:43]
とほ(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ(中古・2LDK・3400万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371495/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528974/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くにスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどが揃っているので、買い物するのに便利。

駅まで徒歩圏内で、駅近くは百貨店や映画館、商業施設など何でもある。


自宅回りはそうでないが、近隣は坂が多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが日中いるので、困った時にいつでも相談できる。

セキュリティ面が整っていて安心感がある。

週に一回、共用部分の掃除が入るので、いつも清潔できれい。


特に気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐ近くには無休のイトーヨーカドー、マルエツがあり便利。

コンビニも3件ある。

気に入っているのはスーパー銭湯が徒歩5分くらいのところにあること。


公園が少ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までは10分強歩くが、横浜中心部まで行くにも電車で10分程度だし、2路線あるからどちらかが不通になっても安心。

バス便も充実している。


混雑している事が多い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに保育園や学校もあるため、子供がいるファミリー層が多いので治安は良いと思う。

マンションや一戸建ての多いエリアのため老若男女いるが、多くは常識人の集まるエリアだと思う。


交通量が多く、夜たまにうるさい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
街中を調査する市の職員などは見たことがないが、近くの公園や街中はいつもきれいに保たれていると思う。

さくらのシーズンになると、毎年大岡川沿の花見は恒例だし、木の植え替えもなされている。


区役所が遠い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでいる住人の方は民度が高いように感じる。

それほど親しくはないが、みなさん快く挨拶し騒音もなく、他に迷惑をかけず慎ましく生活している。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費がやや高いと思う。

この先も同じ額を払っていくと思うと少し負担に感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他エリアのマンション


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住環境の良さ


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
321: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-23 12:46:24]
ミーシャ(男性・契約済み(未入居)・25歳-29歳)
アンケート回答日:2023/11/11

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロミライズ青葉台(新築・3LDK・5400万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/688600/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692935/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
空地率が高く、敷地内には植栽も豊富なこと。

間取りの選択肢を多く、4LDKも豊富であること。

ウォールドアがあること。


場所によって他棟と向かい合わせになること。

駐車場が居住世帯の5割程度しか確保されていないこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全体の共用施設とは別に居住棟の共用施設もあり、豊富であること。

シアタールームやゲストルームなどの利用料が比較的安価であること。


ゲスト用駐車場が2台分しかないこと。

ラクサスキー等に対応していないこと。

メールボックスなどが駅側ではないこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
青葉区内には私立も多く、選択肢が豊富であること。

そのため塾も多い。

駅までの道のりは飲食店も多いこと。


駅までの動線にはスーパーがないこと。

使い勝手の良いスーパーがないこと。

コインパーキングが少ないこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東急田園都市線の急行停車駅で都心までのアクセスが良いこと。

徒歩12分程度と許容できる範囲であること。


青葉台駅は複数路線ではなく、バスによる他駅へのアクセスもほぼないので、人身事故などが発生した場合は陸の孤島となってしまうこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
青葉区アドレスで犯罪率が低いこと。

駅からマンションまでの道のりは明るく、人通りも多いこと。

子どもの登下校も一人で行かせられること。


青葉台駅から大学や高校までのバス便があり、下校時や夜に駅前でたむろっているのを良く見かけること。

ただし他の人に迷惑をかけるまではない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人は週7日通勤であること。

大規模修繕の際の修繕積立金の増額も他と比べて比較的、緩やかな傾向であること。


ゲスト用駐車場やゲストルームを利用時は所定の申込書に記入して管理人に提出しなければならない?こと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
青葉区アドレスでありながら比較的安価であること。

一方で共用施設や設備仕様は価格以上に充実しておりコストパフォーマンスが良いこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模マンションであり、元々住まれていた地権者の方も多くが残られるので、今後のマンション管理方針などについて意見が対立して揉めることがないか懸念していること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実家が青葉台で地縁があったため。

周辺に比べて価格が安価で予算に合ったため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
322: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-23 13:19:32]
らび(回答したくない・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2023/11/21

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクアブリーズ川崎(新築・4LDK・非解答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623461/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/635164/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
引き戸が多く、スペースを最大限活用できる。

内装は豪華ではないが、ディスポーザーや24時間ゴミ捨てなどあって欲しい設備は整っており、普通に暮らす分には十分。


立体駐車場のため、入出庫が被ると時間を要する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パーティールーム、キッズルームが共用施設としてあり、ちょっとした集まりには便利。

過度な設備はないため、共益費等に跳ね返らず良い。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幼稚園、小学校、中学校全て近い。

歩道も整備されているため、親としては安心。

道も平坦なので過ごしやすい。

飲食店は吉野家ドミノピザかつやが近い。

多摩川が近く、散歩すると空が広くて気持ちが良い。


多摩川沿いに曰く付きの住居があったが、解消された。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川崎駅が最寄りなので、都心、横浜方面へのアクセスがとても良い。

買い物等は川崎駅周辺で事足りる。

車があればアクアラインをつかって木更津方面へすぐ行けるので、アウトレットやアウトドアにも好アクセス。


川崎駅まで少し距離がある。

ただ、徒歩でも十分歩ける距離かつバス停も目の前で本数もあるため、許容範囲。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川崎に治安が悪いイメージがあったが、西口方面は駅から少し離れれば住宅街で平和。

中学校もヤンキーみたいな子はほぼ見かけない。

安心して子育てできる環境。


多摩川沿線道路でたまに交通事故があること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新築ということもあり、エントランスから中庭まで植樹されており、清潔感ある印象。

清掃も定期的にされており、綺麗な状態が保たれている。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子育てしやすい住環境と川崎駅周辺での利便性が両立していること。

ビッグターミナル最寄りで落ち着いた住環境というのはとても貴重で便利。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までのアクセスを許容できるかどうかに尽きる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戸建てを検討


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの資産価値


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
323: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-23 17:42:20]
あらまきじゃけ(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ナイスエスアリーナ南林間(新築・3LDK・3800万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/484856/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
免震構造で地震対応に安心、各戸に最低でも一台分の駐車場完備、ペット飼育可、バルコニーが比較的広め、日当たり良好


部屋数は多いのだが収納スペース狭小。

バルコニーに簡易の屋外倉庫を後付けで設置し対応することになった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ廃棄倉庫は清掃会社が毎日のように清掃し清潔に保たれている。

初めから配達BOXが用意されており先進的。


マンション専用のインターネット設備が当初に比べて陳腐化してきた。

今の時代に合わせてアップデートが必要か。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの駅から徒歩1分だが駅の裏手なので閑静な環境。

近くの米軍基地からの航空機の飛来はあるが二重サッシのため騒音は気にならない。


周辺は歩道と車道が分離されてなく共用のところが多いので子供の通学時も含め交通事故の懸念が若干ある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの駅まで徒歩一分なのに加えて路線も都心各方面にアクセス良好。

道路も高速インターが程近く利便性は良い。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建物は免震構造で地震対応がしっかりしており安心。

入口のオートロックはもちろん防犯用のセキュリティカメラの設置も心強い。


比較的外国人が多く住む地域なので治安面で若干不安がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社への直通電話は24時間対応なのていざというときに心強い。

案件にもよるが対応そのものも迅速に行ってくれることが多い。


管理室があるにもかかわらず常駐どころか駐在している様子が一切ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの駅から徒歩一分にも満たない駅近の立地にも関わらず駅の裏手側の住宅街なので、利便性がありかつ閑静な環境にある点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できてから十数年経っているので改装に向けて今後増大してゆくであろう管理費の値上げ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
直近ですぐ近くにすんでいちめ土地勘がある上に最寄りの駅からさらに駅近くになるため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
324: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-12-03 12:36:10]
asuka-y(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東急南しらとり台ドエリング(中古・2LDK・1900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/480978/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他人に邪魔されずに、静かに暮らせる。

共有部分が清潔に保たれている。

50文字以上も書く事が思いつかない位、普通に暮らせる


築50年以上の為、配管設備が古い。

地域的な問題でWi-Fiが飛びにくい。

環状線を通る車両の音がうるさい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用部分はいつも清潔に保たれている。

今まで大規模修繕工事を何度か行ってきたおかけで、耐震、塗装、今日融雪部も順調に使用できる状態


ゴミ集積所が外にある為、通りがかりの人が勝手に置いていく場合がある。

配管が古いので。時々匂いが上がってくることもある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お隣がスーパーなので、買い物には便利。

CVSやドラッグストアも徒歩5分以内。

かなりの坂を上った先に小学校がある。


仕方がない事だけれど、小学生の下校時間には、道路が彼らの通行で房がれてしまうことが多い。

何度注意してもダメらしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停が斜め前にあり、割と頻繁にバスがやってくる。

徒歩でもJR駅も私鉄駅のどちらへでも15分位で行ける。

新幹線駅までも20分、空港行のバスも吸う駅先から出ている。


気になる点は特に思いつかない。

アクセスに関しての不満点や気になることはない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古くからの住人も多いので、治安は悪くない地域だと思う。

年間のイベントがとても多い地域らしいので(参加したことないので実感なし)顔を知っている人がおおいからなのかもしれない


住宅地に入ると、街灯が少なくなり、門灯も消えていた莉…薄暗い場所が増えてきた


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社の担当が変っても、特になにも変化もなく、特に良いともキニナルとも思わない。

このままつづけて欲しい


住民の年齢が高くなってきて、管理費をこのまま支払い続けられるのか、住民が少なくなった時どうするのか…という不安は一瞬過る


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が古いわりに、しっかりしている。

それ以上のことはないので、50文字以上も書きようがない 無理やり絞り出すのはイヤダ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配管設備。

夏だけではなく匂いが上がってくることがある。

鉄筋なのでどこからともなく音が響いてくることあり。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産屋で、現居のマンション名と条件を伝えた結果、現居では内覧中とのことでその間、何件か内覧はしましたが、自分にとっては検討の余地がないマンションでした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金額、間取り、アクセス、子供のころから知っている地域だった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
325: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-12-03 13:19:00]
こうちゃん(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アイランドブリーズ(新築・3LDK・2800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8796/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374693/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザーがあるがあるので、生ゴミに困らない、世帯数が多い為、管理費の積み立てで、大型修繕も可能、ペット化、ゲストルームやフィットネスルームがある


耐震構造なので揺れる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュがいるので、任せる事ができる、全てがオール電化である為、マンション自体で電気契約をしており安価


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大型スーパーが複数あり、買い物等は困らない、また飲食店も併せて非常に多いため、軽い食事等は外で済ませられる


特に気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バスと電車が非常に多く、移動は比較的楽である、また世帯数が多いため、マンション前にバス停ができ、更に楽になった


特にないです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中心街から少し離れている為、環境音に困ることはなく、治安も悪くはない、マンション内でも警備員がいるので安心できる


特にないです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合がしっかりしているため、安心できる、世帯数が多く、様々なジャンルの方が多いため、管理費の運用が安心できる


特にないです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世帯数の多さからの、積立額の多さ、運用、またゲストルームがある事で、親戚等が安く泊まることができる、ディスポーザーがある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
安かったから


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
326: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-02-12 08:51:56]
住人(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/11/23

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランセレッソ横濱戸塚(新築・4LDK・3500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190789/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214956/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用のゴミ集積所が2かしょあり、それぞれ管理が行き届いていて清潔。

年末年始を除いて24時間好きなタイミングでゴミ出しできるのは一軒家にはない最大のメリットと感じます。


最低限の設備だが値段なりなので何も文句はない。

シンプルな分トラブルもない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションのインターネット接続サービスがとても安価で助かっている。

電話とネット合わせても2000円に収まっている。

共用の設備とは違うかもしれないが、マンションと川との間の広場が小さい子供を遊ばせるには丁度良かった。


キッズスペースがあるが親同伴でないと使用できず乳幼児がいる家庭でないと利用機会がない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビニは2軒、小さいスーパーも割と近くにあり、少し歩けば大型スーパーが2軒あり食材の買い物等には困らない。

目の前が線路というのはマイナス要因にもなり得るが、将来を通じて間近に大型の建物が建つことがなく永久眺望として安心感がある(購入時期に検討していた近隣の同規模のマンションは隣に工場が建設されていたりする)。

あとは、箱根駅伝やみなとみらいの花火などをベランダから見れるのも楽しみになっている。


目の前が線路で音がそれなりにうるさいのは確かだが、購入時点から分かった上でのことなので慣れてしまえば気にならない。

二重窓だから窓を閉めている時は問題ないが、窓を開けている時には通過時の会話は結構声を張らないと聞き取りにくいくらい。

それが許容できない人はやめておいた方がいいかも。

あとは、学区の小学校までが結構距離がある(大人の足で15分~20分)ので授業参観に行く時など少し疲れるかもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高速の入り口が近くにあり、車で出かける時便利。

電車は駅に出るまでにバスを使ったりである程度時間はかかるが、戸塚駅は各方面へのアクセスが良いので特に不便には感じていない。

一応平日の朝の時間にはシャトルバスが出ているのでそちらを利用すれば7分ほどで駅に到着できる。


マンション自体が大きいので部屋によってはエントランスに行くまでに200メートルくらい歩く。

周囲の道が混みやすいので雨の日の朝などは公共のバスで出勤する時は結構ヒヤヒヤすることもある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺地域でいうと不安に感じることはない。

マンション内にクレーマーのような人はいると噂されているけれど。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全体的にきれいに管理されていると感じている。

清掃員は高齢者を中心に雇用している印象だが、ちゃんとやってくれていると思う。


駐輪場(無料)とバイク置き場(有料)が別に設けられているが、駐輪場にバイクを置いている人が結構いる。

お金払ってバイク置き場に置いている人が不憫。

駐輪場にバイクを置いている家庭から徴収した方がいい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入時の価格としてとにかく割安だったことが1番大きい。

駅近の物件の良さもあるとは思うが、同じ広さで2000万違うと手が出ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川の隣にありハザードマップ上ではきっちり浸水エリアに入っている。

今までは特に被害が出たことはないがいつかはあるかもと心配はしている。

ポンプとかの設備の設置場所をかさ上げできると安心。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユードリーム横濱戸塚
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/280173/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373354/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格が抜群に安かった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
327: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-02-12 10:03:19]
 ぽんた(女性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2024/01/31

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライム川崎(新築・3LDK・7600万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678340/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/684211/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京急もJRも近く、道中に店舗が多いので移動時間も楽しめる。

川崎駅東口方面は、メインから少し外れるので静かさがある。

とにかく普段の外出や買い物が、DINKSであっても家族連れであっても便利。


子育て環境としては賑やかすぎる。

公園が少ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ワークスペースが小規模でコンパクトなところ

・リモコがあり、利便性に期待

・外廊下のため修繕積立費用が抑えられる

・スタイリッシュな外観


・エレベーター2基を少なく感じる可能性がある

・車が必須な地域ではないので、機械型駐車場の稼働率がやや心配


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・個性のある飲食店、スーパー、商業施設がほぼそろっている

・マンション周辺は商業施設がないので比較的静か

・駅力が高い

・京急川崎駅の再開発に大いに期待


・踏切有のルートがある

・多摩川のすぐ横でありハザードマップにかかるので、水害への懸念はある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・京浜急行線、JRともに都心へのアクセスが良好

・羽田空港に出やすく、出張の多い家族にとって往復が楽

・普段の通勤が我が家にとっては楽


・特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・繁華街の中心ではないので、個人的には特に不安点はない

・川崎駅東口は飲み屋が多いが、人通りも多い・家族連れもそれなりにいる印象で物騒というよりは賑やかな印象。


・建物付近に風俗街があること、一部地域に暴力団事務所もあるので、夜間の子供の外出については懸念点がある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・管理人が日勤で常駐なので大体のことについては安心できる。

・植樹など細かいところも気にかけてくれている


・現時点では特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・徒歩6分の京急川崎駅・徒歩10分弱川崎駅の利便性を受けつつ、西口に比べると抑えられた価格帯での居住が可能なところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・川崎の町がもつ繁華街のイメージが子育て世代にはややウケが悪いところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド京急蒲田
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678712/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
結婚する前から夫婦でよく過ごしていた、思い入れのある町なので愛着を感じたこと・再開発による町の変化を見ていきたかったから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
328: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-02-12 10:08:26]
bob(女性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2024/02/03

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミアムレジデンス横須賀中央(新築・3LDK・4300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678577/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/685033/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海や公園が近く、スーパーやその他お店

飲食店が多く住みやすそう

学校や警察などもあり環境は良さそう


都内から遠い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電気料金が安くなる事やネットがついている

共有集会所の個室があったり、貸切ができたりと使い勝手が良さそうなところ。


自転車置き場が使いづらそう。

共有部分の植栽が枯れていた。

ディスポーザーが付いてるけど処理できないものが多く必要か疑問

カーシェアあるけど1台しかなく安くはなさそうで維持費を考えると不要かと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然が多く、観光地が近い。

スーパーや市場もあり生活するには困らなさそう。

近くに三浦海岸もあり夏は楽しみです。


すぐ近くに繁華街があるので治安が不安

再開発にあたりどうなるか不明


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで徒歩10分以内やバス停も近くにあるので便利そう

品川駅まで1時間でいけるのも魅力的です。

観光地の三浦海岸もすぐ行けそうで楽しみです。


信号が多く駅中に行くには、エスカレーターで上がらないといけないのが面倒


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察や学校が近いので安心して暮らせそう

治安はまだ分からないが今後再開発もあり治安が更に良くなりそうですね


一本道挟むと繁華街多く夜の治安が不安


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防犯カメラが多々あるところや日祝以外管理人さんがいるので安心感がある。

管理費もそんなに高くない

共用トイレもあり、来客の時は良さそう


オートロックだが完全なオートロックな感じがしなく外部の人も柵を超えて入れそうな感じがする。

管理人さんがいる時間が短いが清掃人の方が他2人いる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値段が安いのに立地条件が良かった

自然も多くて横須賀の空気が漂っていて楽しそう。


都内まで電車で一本でいける


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不要なサービスが多く電動駐車場の維持費が高いのに沢山あるところ

完全なオートロックじゃないところ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライム横須賀中央
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/688835/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と立地


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
329: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-02-12 10:12:15]
はせ(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2024/02/03

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロミライズ青葉台(新築・3LDK・5690万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/688600/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692935/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
はりが少なく、どの部屋を選択しても、収納が多い。

設備仕様は食洗器、ディスポーザーなどオプションでなくても標準で、入り口の収納椅子などかゆい所にも手が届いている。


食洗器が小さい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各棟には、スタディールームとミニコンビニがあって、移動距離も少ない。

うりの大型共有施設は逆に一か所にまとまっており、バランスが取れている。


セキュリティー


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りが静かなので、一見飲食店は少ないように思うが、路地裏など実は、意外と個人店が多く、選択肢がある。


大型スーパーが徒歩圏に少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
田園都市線の特急も止る。

東京方面、横浜方面どちらも選択肢に入り、ディンクスなどの共働きも、お互いの希望の真ん中を取れる。

バス便も多い。


横浜方面に行く時の乗り換えの面倒さ。

また電車は満員に近く、座れないことがままある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人通りも深夜まであり、お店も主要道路にはたくさんあるため、明るい。

マンションも大通りに面しているので、明るく安心感がある。


マンションの奥の棟に早く着くためには、路地裏を通るのが早いです。

ただ一気に人通りが少なくなり、多少の怖さを感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理に手抜きはないと思われるのに、常に綺麗に保たれるイメージです。

何よりも管理費が安いので、永住にも売却にも有利です。


メジャー7ではないので、管理がそれくらいしっかりしているか、まだ図りかねています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各部屋のはりが少なく、間取りが使いやすくしっかりとられている点。

大型マンションであるので、修繕費など安く設定されている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション内の坂道


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格設定が庶民でも手が届いた。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
330: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-02-12 10:20:34]
もん(回答したくない・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2024/02/06

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレストシティ アクアグランデ(新築・3LDK・4000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/544608/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/544693/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望景観の良さ(目の前に線路が通っている&工場があること、そして当マンションの立体駐車場があることにより、大型の建造物ができない・できにくい環境となっているため)、角部屋の浴室に窓があること


線路が近いため窓を開けていれば音が気になること、電車によるものなのかベランダや窓に黒々としたこびりつきが多いこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場の月額料金の圧倒的安さ(戸数分100%確保できていることによる)、中庭の広さと共用施設の充実、コンシェルジュサービス


共用施設の経年劣化が思ったより激しいこと、共用部の自動ドアや照明・エアコンなどの故障がすぐには修理されないこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生活圏内の施設(スーパー・ホームセンター・コンビニ・小売店・飲食店・個人店舗・郵便局・銀行・病院)や公園の充実


役所や年金事務所、税務署などの公共施設が遠いこと、路線バスの乗り換えが不便なこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
車道や遊歩道が十分に整備されていること、最寄駅からは7~8分でそこまで近いわけではないが大型ターミナル駅からそこまで遠くないこと


最寄駅に快速が停まらないこと、古い考えの地権者による反対・既得権益の主張によって最寄駅の開発が進まないこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学生くらいの子供達が1人で出歩いている場面を目にすることがあるが、それほど危険に感じることはないくらいの平和さはある


マンション住民の民度の低さ(近隣住民トラブルや警察沙汰の発生)、地域内でたまに女性や子供を狙ったと思われる痴漢や変質者の通報が起きていること、交通マナーは少し悪い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュサービスの存在(コンシェルジュの方々は非常によくコミュニケーションをとってくださり、仕事も熱心だと感じる)


前述の通り、共用施設の経年劣化が思ったより激しいものはやむを得ないものの、その故障や破損がすぐには修理されないこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
圧倒的な眺望景観の良さ、月額料金が非常に安い駐車場が確保されていることおよび隣接店舗があることによる住みやすさ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住民の民度の低さ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
覚えていない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望、角部屋、駐車場、共用施設


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
331: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-04-05 12:44:27]
belohori(男性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2024/02/16

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ海老名ブルームプレミア(新築・3LDK・4300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664835/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669216/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高級感があります。

三井不動産のサポートがあるため、アフターサービスにも問題はありません。

また、点検管理についても十分なサポートを受けています。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高級感があります。

三井不動産のサポートがあるため、アフターサービスにも問題はありません。

また、点検管理についても十分なサポートを受けています。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
複数の大型商業施設が近接しているため、不自由を感じることはありません。

飲食店も多数あり、バリエーションが豊かです。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近く、複数の路線にアクセスできます。

電車の本数も多く、また、始発駅であるため利便性も高いく便利です。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安については、全く問題ありません。

深夜での外出も問題なく、騒音になやまされることもありません。

災害についても、今のところ被害はありません。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井不動産のサポートがあるため、アフターサービスにも問題はありません。

また、点検管理についても十分なサポートを受けています。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井不動産のサポートがあるため、アフターサービスにも問題はありません。

また、点検管理についても十分なサポートを受けています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高級感があります。

三井不動産のサポートがあるため、アフターサービスにも問題はありません。

また、点検管理についても十分なサポートを受けています。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
332: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-04-05 12:51:21]
あいうえお(回答したくない・入居済み・25歳-29歳)
アンケート回答日:2024/02/16

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランスイート横濱山手(中古・3LDK・4500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/482202/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビングダイニングが広く、収納が多いです。

ゴミ収集場所が2箇所あり便利です。

収納も多いので日用品等の買いだめできるのが気に入っています。


エレベーターの乗り換えがあるところがすこし面倒に感じる

お風呂がタイルなので目地の掃除が大変なのとマグネットがつかないところが不便


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュがいるので日中の不在時でもオートロックを開けてもらえるのでウォーターサーバーの水などのの置き配が可能で再配達依頼と配達を待たなくて良いのでとても助かっています。


シアタールームがあるが、使用することはないのでマンション全体の使用頻度を教えて欲しい。

頻度によって別の施設に変えて欲しい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サブエントランスから出るとコンビニまで5分ほどなのが便利。

スーパーも徒歩7分ほどのところにあおばがあり、駐車場も広いので便利です。

スーパーは最寄駅すぐ近くにもあるので帰りに寄ることも可能。


駅までの公道に犬のフンが頻繁に落ちている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR京浜東北線は本数も多く、横浜駅まで10分ほどと近いので便利です。

高速道路の入り口も近いのでそれも気に入っています。


駅前駐輪場の新規定期申し込みが5年以上待ち


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イメージどおり治安はいいと思います。

何か事件があった等の話は聞きません。

高校があるので深夜以外は多少の人通りがあり安心です。


道がくねくねしているのにタクシーがすごいスピードで走っている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ収集の部屋等の掃除が頻繁に行われているのでそこまで気になることはありません。

インターフォンを新しくしてくれたり点検も定期的にあります。


宅配ボックスの更新のせいで管理費が赤字で管理費値上げの議論があったので更新を見送って欲しい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなとみらいから近い山手駅にあり、駅からも徒歩10分ほどと近い。

占有面積も十分あります。

以上ふまえてこの価格は安いと思います


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザーがない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション購入時に決めていた条件のほとんどを満たしていて価格もそこまで高くなかったから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
333: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-04-22 16:47:23]
よし(男性・契約済み(未入居)・50歳以上)
アンケート回答日:2024/02/20

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドレッセタワー武蔵小杉(新築・1LDK・6800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673959/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678411/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
居住者スペース充実、柱のない間取り、タワマンにしては高い天井高、駅近物件、府中街道拡幅による歩道整備など


テナントの質や業態がわからないこと、出入り自由な公開広場での騒音


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
居住者向けのスペースが充実していること、ゴミの収集がそれぞれの階でできること、ディスポーザー装備があること。


運用面がまだ最終確定していない可能性もありますが、使用時間が24時間と記されていた記憶があります。

公正な予約方法や継続占有時間、夜中や早朝時間帯の警備体制などについて気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
充実した駅前の商業施設だけでなく、役所や病院が近いこと、駅前の再開発が続くことが挙げられます。

裏手にある隣接した法政通りも味があります。


夜中の騒音、内水氾濫が起きないような災害防止策


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東横線の駅までの徒歩数分であること、JRを使用した場合の都心アクセスのよさに加え、第三京浜や首都高速へのアクセスもよいエリアです。


JRのホーム混雑が再開しないような対策がされているかわからない点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中原警察署が近いことにより、一定の治安が担保されることを期待します。

また、駅近くであるため、人の目は遅くまであることは、良い点です。


交通量の多い府中街道や綱島街道が近くにあるため、交通取り締まり強化をお願いしたいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費が高い分、その分しっかりと行き届いた管理が期待できること。

また、居住者の利便性を最優先に考慮されていること。


テナントや不法侵入者への対策をきちんとしていただきたい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と立地や間取り、管理面など全体バランスの折り合いが良い物件であると個人的に判断され、決定しました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
センスのないパーキングタワーの設置が全体の資産価値を下げてしまう可能性があることです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モリモトのたまプラーザ物件、都心の中古物件


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
将来貸し出しに回せる環境でもあり、総合的な価格対比バランスで選定しました。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
334: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-04-22 17:21:24]
まさ(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2024/02/27

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FUJISAWA THE TOWER(新築・3LDK・6300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655714/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667521/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤沢駅に近いのは何にも代え難いところ。

買い物も便利でいいです。

また駅チカなのに日当たりもよく冬でも暖かく過ごせています。

眺望も富士山と相模湾を望めて素晴らしいです。


マンション隣接の道路に近所の塾の送迎目的の路駐が多いのが少し気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豪華な共用設備の類は特にないですが、入口はしっかり2層吹き抜けになっていて雰囲気よいです。

戸数が80戸台ながらエレベータ2機あるのも待つことが少なくてよいです。


入口は2層吹抜なのですが、エレベータホールは1層でやや狭く感じるのが惜しいなと思います。

正面入口が駅からは離れた側になり、近い方が車道に面した裏口にあたるため、実際に正面入口を使う機会が少ないのも残念ポイント。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩圏内に多数の飲食店があり、ファーストフード含むチェーン店系から、個店も多くあります。

スーパーは最寄りはイトーヨーカドー、OPA地下のフードウェイ、藤沢ルミネ内のクィーンズ伊勢丹が徒歩圏内。

少し歩きますがオーケーも使えます。

自転車圏内でヤオコーもおすすめです。


利便性とのトレードオフで、ときどき騒がしいこともあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤沢駅徒歩4分表記はおそらく江ノ電ですが、JR、小田急も5分程度なので便利です。

朝は特急湘南停車駅なので利用できます。

羽田空港への直行バスも現在江ノ電バスの人手不足による運休で本数は減っていますが、京急バスが運行しており、のりばまで徒歩4分程度です。


マンション特有の問題ではないですが、自動車利用について、藤沢市、特に駅周辺は慢性的に渋滞しており、その点は不満なところです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商業地ながら駅からはざわついたり、いかがわしかったりするところは通らない立地で、それでいて人通りがそれなりにあるので、人の目もあり安全面はよいように思います。


特に気になるところはないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人の方がしっかりしていて、細やかに対応してくれています。

全体的によく管理されていると思います。

住民のマナーも悪くないように思います。


今のところ特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅チカで、交通の便、買い物の便、飲食の便がとてもよく、それでいて日当たりもしっかりある立地で暮らしやすい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近所の塾の送迎待ちの路駐。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グレーシア藤沢鵠沼
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631713/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641795/

プレディア鵠沼橘ローレルコート
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645945/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅チカの利便性と眺望。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
335: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-04-22 17:32:57]
おひな(回答したくない・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2024/03/09

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン武蔵小杉の杜(新築・3LDK・8900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/689445/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/694602/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内廊下で雨の日も安心。

虫やホコリも防げそう。

顔認証システムで鍵を使わなくても入れる事。

セキュリティ面でも安心。


戸数が多いので、間取りとしてワンパターンのものが多く、選択肢があまりない事がネック。

洗面所、浴室が狭く、デフォルトの収納が小さいので工夫が必須


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワークスペースやパーティスペースなど、タワマンのように華美なものではなくシンプルで利用料も安いので使いやすそう。

ミニコンビニも楽しみ。


特にないが、来客用の駐輪駐車スペースはあるのか気になる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もともと周辺に住んでいるが、役所や警察署、病院もあるため利便性が高い。

スーパーや薬局、コンビニもたくさんあるので暮らしやすい。


最近特に悪化しているが、ムクドリの大群がいるため、グランドメゾンの庭の木に住み着かないか心配。

糞の被害がすごいので。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで徒歩10分強かかるけど、道がシンプルなので苦痛ではない。

駅チカは賑やかでまたよいが、落ち着いた住宅街なのでまた違う魅力がある。


駐車場に入る道が電柱があり複雑なので整備希望


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに警察署もあるため、治安が悪いと感じたことは1度もない。


小学校や中学校、保育園もあるので、子育てファミリーには最適。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人もわりと長い時間いてくれるので安心に暮らせそう。

配送サービスもあると聞いたので総合的に満足できそうで期待してます。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このエリアでは珍しい低層大規模マンションということで、仕様もグランドメゾンらしいおしゃれな雰囲気。

杜をテーマにしているだけあって自然を感じる雰囲気でよかった


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
顔認証システムということでとても便利かと思うが、世帯数が多いので認識画面が混み合ったりする場面があるのかなと多少心配。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在住んでいるマンションで満足していたが、だいぶ時間もたっており住み替えを検討していたところだったので、こんなに良いマンションが今後同じエリアで出てくる可能性は低いと考えたため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
336: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-04-22 17:52:59]
(女性・入居済み・25歳-29歳)
アンケート回答日:2024/03/25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン溝の口の杜(新築・3LDK・7100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/680762/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686519/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
顔認証で入退室、宅配ロッカーを操作できる。

中庭があって目に優しい。

入口が2箇所あり、溝の口駅側と高津駅側とそれぞれ使い分けられ、廊下の移動は内廊下なので傘を持たずに安心して歩ける。


駐車場が少なく、特に来客用の駐車場がないため、近隣のコインパーキングを案内することになる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用で借りられる備品がある。

これまで大型の買い物をした際に台車を使ったり、カーテンの取り付けで脚立を借りたり、たまに使うけども買うほどではないものを気軽に借りられるのが嬉しい。


顔認証で購入できる自販機があるが、特に不要。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イトーヨーカドーが近くにあり、大体のものは揃う。

溝の口駅前はドラッグストア、衣料、文具、本、何でも揃う。

飲食店は一通りのチェーン店はあるし、少しおしゃれな美味しい店もちらほら発掘できる。


溝の口駅前は夜は騒がしいが明るく歩きやすい。

駅前を離れると静かだか少し暗い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
溝の口駅と高津駅の両方が使えるので、時間帯で東急線の急行と各駅停車を使い分けられる。

道も平らで待ち時間の長い信号が少ないので、意外とさくさく歩いて駅までたどり着ける。


駅前を離れると歩道がないが車通りがそこそこある道があるため、歩きにくい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前は賑やかだが、家の周りは静かなので不安に思ったことはない。

ごみ出しも室内であり、部外者が入ることはないので安心。


駅前は思ったよりも平和。

酔っ払いはいるが、治安が悪いというほどではない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
顔認証で手ぶらで出入りできる。

ロビーや庭がおしゃれなので、敷地内の散歩が楽しい。

バルコニーから庭が見え、木々の花が咲いているので、癒やされる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近物件ではない。

ただし、駅前は繁華街であり、喧騒と利便性と表裏一体なので、これくらい離れて落ち着いた場所で過ごしつつ、買い物に出かけられるくらいの距離感が最適と思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド向ヶ丘遊園
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683102/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/687535/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備が充実していた。

最寄り駅に溝の口が使えるため、JRと東急線の両方が使えて便利であり、買い物には困ることはないため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
337: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-05-13 18:12:50]
とまじぃ(男性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2024/04/07

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティタワー武蔵小杉(新築・3LDK・7900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589924/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342863/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が近く、複数路線をつかえるところ

大型スーパーや、ショッピングセンターが多数あり、買い物に困らないところ


昨今の再開発により、特に土日は人が多いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設は必要最低限でその分管理費が抑えられてると思えば、ありがたいです。

住んでいる分にはとくに不満はありません。


仕様に関しては、高級仕様とはいえない。

例えばエアコンが全室壁掛けであることや、食洗機メーカー等。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保育園の待機児童問題はほぼなくなったと思います。

意外と大きな公園や病院も近く、子育ては大変しやすい環境かと思います。


当マンションだけではなく、もっとひどいところも多数あると思いますが、線路が近く電車の音は聞こえます。

気になる気にならないは、人それぞれですが。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東横線、目黒線、南武線、横須賀線、湘南新宿線等ターミナル駅に直通する電車が多数乗り入れており大変便利。

本物件は東急と横須賀線武蔵小杉駅のちょうど間に位置しており、どの路線も使いやすい。


駅徒歩4分は便利とは思いますが、小杉内にも駅直結等もっと便利なマンションもいくつかあり、近ければ近いほど良いと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子育て世帯が非常に多く、そういった人がよく使うお店も沢山あるので治安、安全は特に心配ないと思います。


川崎市自体が治安や安全に関し、あまり良いイメージが無く、それが資産価値にも多少なりとも影響はあると思うので、そこが気になる点です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社が大手で、しっかりしており、細かいところまで管理が行き届いていると思います。

満足度は高いです。


特に大きな不満はありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、眺望が良い点。

武蔵小杉は駅近タワマン多いですが、物件によっては横須賀線、湘南新宿線乗り入れまで10分以上かかるところもあり、購入時しっかりと確認する必要があると思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高級マンションとは言われるが、専有部の仕様がそこまで高くないところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドゥ・トゥール
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590728/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589408/

グランドウイングタワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324541/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/398073/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と駅距離。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
338: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-05-13 18:57:40]
ケンスケ(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライム横浜屏風浦(新築・3LDK・4700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546493/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄り駅から徒歩1分で交通至便、隣には交番もあるので治安の観点からも安心。

又、スーパーが真向かいにあり、食料やちょっとした生活用品もすぐに買える。


収納スペースが少なく、部屋の広さももう少し欲しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランスホールが広く、管理組合の会議などもそこで行われる。

管理人も常駐しており、何かあれば相談出来る。


ゴミ集積場が少し狭いのと、駐車場が立体式なので収納出来る車の大きさに制限がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隣には交番があり治安的には悪くない。

真向かいにはスーパーがあるし、すぐ近くにもコンビニもあり買い物にも便利である。


飲食店が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅から徒歩1分で、駅へのアクセスはとても良い。

又、隣の駅には大型商業施設もあり、ちょっとした買い物に行くにもとても便利。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隣に交番があり、治安的には悪くない。

又、マンションの居住区入るのに鍵が必要なので、不審人物に入ってこられる心配は少ない。

駐車場の入り口もシャッターが閉まっており、住人のリモコン操作でしか開閉出来ない。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が常駐しており、マンション敷地内の清掃や設備の点検等を常時を行っており、何か不備があれば管理会社及び管理組合を通じて是正するようにしている。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地がとても良い。

最寄駅から徒歩1分の距離なので、少々の雨が降っていても傘をささずに駅にアクセス出来る。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションで気なる点は特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンションは特にない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅から徒歩1分


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
339: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-05-26 16:37:28]
だい(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鵠沼パークハウス(中古・3LDK・3000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/486408/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良いしかない 3LDK、5階で周りに建物がないので海や江ノ島が見える 駐車場一台1500円でペットも住めて快適


風が強いが特にない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人がいるので、不審な人や来ないので安心 マンション前にシャワーがあるので海帰りも洗い流せる マンションで100室以上あるのに各部屋の倉庫がある


特にはないが屋上エリアが欲しい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前にフジスーパーとクリエイトとセブンイレブンとバス停があって助かる 駅も歩いて8分なのでさほど遠くなく、便利


飲食店が少ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バスと電車があるので特に不便かないのと、混雑も酷くはないので安心して乗れる 自転車も道路が広いので安心して乗れる


タクシーがない レンタルサイクルのポート数が少ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かで家族連れやペット連れが多い 犯罪もほぼない 道路が広くて車がよく通るが、横断歩道前はきちんと停まる人が多い


夜は電灯が少ないので真っ暗


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オープンな駐車場やマンションなので空き巣やいたずらといった犯罪が起こりにくい マンションが少ないせいかチラシも少ないので、不審な方がポスト周りにいることがない


風が強いので、ビニールや何かが飛び回っていたりする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リゾート感がある 景色がよく、海が近く、人が穏やかで、スーツ着た人はいない、皆が楽しそうに歩いている、楽しそうに暮らしている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまりない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鵠沼海岸パークハウス

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
移住で空きが少ないので強い理由はない


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
340: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-05-26 17:54:41]
ひろ(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン鎌倉由比ガ浜(中古・3LDK・5900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/486073/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然がたくさんあり、子どもたちがのびのびと成長できる環境がある。

スーパーやドラッグストアも徒歩圏内で買い物も便利。


南海トラフ地震の津波


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
屋外にサーフボード置き場と温水シャワーが配備されているため気軽にサーフィンができる。

中庭に桜の木があり季節感がある。


海が近いから錆びやすい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーやドラッグストア、幼稚園、小中学校が徒歩圏内にあり駅徒歩5分なので生活に困ることはない。

海も徒歩5分。


道が狭い割に観光客が多く交通量が多い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩5分に江ノ島電鉄和田塚駅、徒歩15分にJR鎌倉駅があり東京まで1時間ちょっとで行けるので基本的に不便を感じることはない。


東京への通勤が多いと大変


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
比較的裕福な世帯が多く住民同士のコミュニケーションも活発なため、日常において治安が悪いと感じることは無い。


夏のビーチは別世界


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月曜日から土曜日まで管理人が常駐して清掃やメンテナンスをしているため常に気持ちいい状態が保たれている


気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然に囲まれた環境の中にあるマンションだが、97平方メートルと広く庭もあり、収納も充実しているので5人家族でものびのびと生活できる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海が近いから津波が心配


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションは比較していない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格が魅力的だった


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
341: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-05-26 17:57:41]
ハッチー(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラティール鷺沼(中古・3LDK・4000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/478409/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンパクトだが、3面に面しているため明るく、風通しが確保できる、かつコンパクトだが廊下が短いなど効率的な間取りであること


交通量が多い道路沿いのため周辺の音が大きい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セキュリティ、防火設備がととのっていること、宅配ボックスも使用可能であり、快適に使用、活用しています

共用施設や設備について、気になることはなく、快適に使用、活用しています


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅から徒歩4分程度の距離に位置し、平坦な道路であるため移動が楽であること、周辺には同様の距離で複数の商業施設があるため便利であること


交通量が比較的多い道路沿いにあるため、それに伴う音が大きいことが気になります


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅まで平坦な道のりで徒歩4分の立地、田園都市線の駅であり、たまプラーザや二子玉川、渋谷などへのアプローチが楽にできる

道路では、国道246号線、尻手黒川、東名高速へ比較的短距離でアプローチできる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全について良いと思う点は、治安が良く安全が確保されているエリアであることを実感できることである点にあります


治安・安全について気になる点については、特に認識しておらずまた感じることもありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション管理に関することについては、清掃などの隔日対応により清潔な環境を維持できていることやゴミ集積スペースも確保され清潔に保たれていること月利用者にとってありがたいと認識している

まんしょの管理については、エレベータや防犯など設備がオンラインで監視されたいことから、不安要素がなく、適切に管理、運用できていると認識、実感していること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戸数は少ないが、コンパクトに、効率よく工夫された配置、間取り、また駅に近い立地であり便利に快適に生活を楽しめること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの気になることはありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅に徒歩4分、平坦、周辺環境や施設に至近、間取りが良いこと


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
342: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-05-26 18:12:32]
okkie1110(男性・(家族所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
港南百合ヶ丘ハイツ(中古・3LDK・非回答(親が購入し、知らない)万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/483039/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古い団地ながら間取りは広めで子供がいる家族世帯でも十分なところ。

1階に住んでいて、庭が広めなのも良いです。

そして駐車場も敷地内で直結な点もポイントが高いです。


古いため耐震性などは気になる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
団地が17号棟まであって多様な人がいるが、管理棟があってサービスの管理はきちんとできているところと、サークル活動などができる自治会館がちゃんとあるところ。


管理棟の古さ。

昭和な香りがして好きですが、団地と同じく耐震性が気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からわりと近くて便は良いのと、近くに幹線道路があって車の便もよい。

その割に自然に囲まれていて、公園や森林、畑など豊富。

幹線道路から中に入ったところなので割りと閑静で車の通りも多くない。


昔からここはそうですが、それなりのスーパーが近くに全然ないです。

それでも昔に比べコンビニや小型スーパー(まいばすけっとなど)は増えましたが。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄の駅、路線バスの停留所がともに徒歩10分以内にあること。

車も近くに幹線道路があり、高速の入口もおおむね10分くらいの距離のところにいくつかある。


電車は、主要路線を利用するためには地下鉄にしろバスにしろ一度乗り換えを必ずしないといけない点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子どもたちの登下校の際に見守りをしてくれる地域の方がいるのと、団地の清掃員さんなども点在して午前中はよく見かけるので、安心感ぎあります。


今のところは目立ってないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古い団地ながら17号棟まであるため、担当が半分にわかれ常に管理人が二人は常駐してくれるところはありがたいです。


夜はいないところはまぁ仕方ないですが、管理を委託している会社に連絡できるか言伝だけ残せるサービスがあるとよいなとも思ったり。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家族が子育てをしやすい環境にあるという点。

だいぶ高齢化が進んでますが、空いているところなどには子育て世帯がぜひ入ってほしい。

これからの地域コミュニテ ィの世代交代も見据えたりする点でもプラスになりますし、何より古い分リノベーションをしていてもマンション購入費は安め(自身は前問の回答のように購入価格を知りませんが、たまに投函される不動産のチラシで把握はしてます)なので。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
老朽化からの耐震性。

また、バリアフリーではないため高層階の住人にはあまりやさしくないところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
親が購入したもので、もともとは弟家族が入る予定だったものがたまたまスライドしたため、特に検討もなにもなかった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前問の回答どおり、たまたまここに住むことになったため、他に選択肢はなかった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
343: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-05-26 18:22:33]
おすか(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セソール川崎京町ハイライズ(新築・3LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/476679/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑も多く、小川や公園もあり、駐車場も屋根付きで、洗車機もあり、とくにうるさい住環境でもない。

近くにスーパーもあり、川崎駅までもバスで12から13分でいける


最近の管理会社の体制が不満


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
洗車機があるのはとてもよい それ以外は特筆すべき点やサービスのようなものはない。


築年数による老朽化


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
適度に大きいスーパーが複数ある。

大きい公園が複数ある。

商店街らしきものもいくつかあり、下町気分もあじわえる


鶴見区がすぐそばなので、ガラの悪い人がおおい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バスにて川崎駅および鶴見駅まで12から13分でいける。

そのうえバスの本数も多い。

気にならなければ八丁畷駅もある


とくに気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察署も複数ある(川崎警察署、鶴見警察署)区役所や市役所もちかい


柄の悪い大人や子供が散見される


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間体制の管理センターがある。

宅配ボックスがあるのは非常に助かるのである


最近質がおちてきている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
適度におおい世帯数規模。

築年数はかなりいっているが、適度に高級感もまだのこっている。

名前をいえばタクシーもほぼわかってくれる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近の管理センターの体制やセンター内の人員のかなりのつかえない人材しかいないところが不愉快


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
344: 入居者・契約者クチコミ 
[2024-05-26 18:25:07]
らりるれろ(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファミールあざみ野スカーレットヒルズ(新築・3LDK・3300万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/480524/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から歩くと少し遠く時間もかかるが、バス停が近いので、雨や雪の日、体調不良のとき便利ではある。

ただ、バスはいつも満員で乗れないこともある。


駅から遠く歩くと時間がかかり、夜道は危険なため、結局自転車で駅まで行っている。

駐輪場を借りており、経費がかさんで困っている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ごみステーションが、24時間、年末年始以外は捨てることができるため、溜まっても自宅に置いておく必要がない。

ごみステーションがしっかりしているので、安心して捨てることができる


駐輪場の使い勝手が悪く、いつも隣の自転車とぶつかり合い、自転車が壊れていく。

使ってない自転車もずっと置いてあり、必要な人に行き渡ってない気がする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
車があれば、センター北、センター南にたくさんの駐車場つきのショッピングセンターがあるので便利。

学校や保育園はそこそこ遠いが、若者は元気なのでちょうどよい距離と思う


毎日必要なスーパーは駅までしかなく、近くにはコンビニしかないので、年を取って車が運転できなかったり、足を悪くすると生活が難しいかもしれない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東急田園都市線と横浜市営地下鉄ブルーラインの両方が使えるので、東京、横浜方面どちらに行くにも便利ではある。


ただ、東京方面への電車はいつも、混んでいる

朝のラッシュが尋常ではなく、また東急田園都市線はよく人身事故などあり、台風によっても止まるため、時間通りに進まないことも多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は悪くはないとは聞いているが、不審者情報はよく飛び交っている。

以前は近所の自治会が夜の見回りをしてくださっていたので、再開してもらえるとありがたい。


安全と信じていたが、近所の公園から子供の連れ去り事件が数年前に起きており、まだまだ安全とはいいきれない。

防犯カメラのさらなる設置を希望する


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが日中はいてとても気持ちよく過ごせている。

共有スペースの掃除は丁寧でとてもありがたい。

また挨拶も気持ちよくしてくださり、心から感謝している


住居人の入れ替わりが最近頻繁な気がしており、知らないかたが増えている。

とくにコミュニティにさんかしていないため、マンションの住居人かどうか判断がつかず、つい不審者扱いしてしまう


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地方都市の田舎に比べると、さまざな交通アクセスはとてもよく、行きたいときに行きたい場所へ移動しやすい。

いつでも行けると思うとつい腰が重くなる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション内で知らない人が多く、また小さい子供が増えてきた気がするので、コミュニケーションの取り方が難しい


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる