関電不動産開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シエリアシティ明石大久保ってどうよ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 明石市
  5. 大久保町
  6. ゆりのき通
  7. シエリアシティ明石大久保ってどうよ
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-17 13:51:04
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.cielia.com/m/akashi810/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151767

売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社

所在地:兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目50番6
交通:JR神戸線「大久保」駅徒歩6分、山陽本線「中八木」駅徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.22㎡~108.77㎡

(物件情報を追記しました。情報担当6/8)

[スレ作成日時]2020-05-29 12:41:55

現在の物件
所在地:兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目50番6(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 大久保駅 徒歩8分 (C棟)
価格:3,578万円~4,348万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:66.46m2~69.89m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 810戸

シエリアシティ明石大久保ってどうよ

2082: 検討ユーザー 
[2023-02-13 22:38:38]
2LDKタイプのリビングは狭くないですか?
ソファやダイニングテーブルは置けますか?
3m×4m位ですよね。
2083: 匿名さん 
[2023-02-20 10:24:29]
ちょっと控えめな広さから広い間取りまで選べる点は魅力だと思います。
予算で決めて行く感じになるケースもあるとは思いますが。

2028さんと同じようにいつも間取り図を見ると考えてしまいます。
2LDKのタイプというと59.22㎡のタイプだと思うのですがリビングダイニングは約10帖ですね。
10帖というと単純に5帖の部屋が2つ分なのでリビングセットとダイニングセット両方置いてもゆとりがあるのでは?
ネットで調べると実例がたくさん出てきます。
2084: マンション検討中さん 
[2023-02-20 19:18:35]
リビングのドアから内側は面積に入ってるから
実質1帖ぐらい狭い
2085: マンション掲示板さん 
[2023-02-26 17:58:24]
今はオール電化
しんどい
2086: 匿名さん 
[2023-02-28 10:41:20]
SNSを見ているとオール電化のご家庭の電気代が高すぎると言った声が多くなっていて恐れおののいておりますが、こちらのモデルルームでは予想される電気料金なども教えていただけますか?
2087: 通りがかりさん 
[2023-02-28 20:29:23]
>>2086 匿名さん
最近のそれらは質の低い報道ですよ

事実かもしれませんが明細をよく見ると3000-4000kwhと一般的な平均の10倍あり、10倍使ってりゃそりゃ10万しますよ。
2088: 契約者さん1 
[2023-03-01 20:30:21]
引渡後のクイックルワイパー(4枚使ってこれ)

汚すぎ萎えた
引渡後のクイックルワイパー(4枚使ってこ...
2089: 通りがかりさん 
[2023-03-03 12:22:02]
>>2088 さん
内覧会後清掃すると聞いたんですがね…

2090: 管理担当 
[2023-03-18 02:59:28]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2093: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-19 03:58:14]
それよりJR神戸線が度々遅延することのほうが萎えます。。
2095: マンション検討中さん 
[2023-03-22 17:38:16]
マンション内の南北を行き来する中央通路は、マンション関係者以外でも通行できるのでしょうか?防犯面が気になりました。
2096: 匿名さん 
[2023-03-22 19:31:47]
>>2095 マンション検討中さん

通行出来ます
2097: 匿名さん 
[2023-04-06 11:20:18]
契約者さん1の引っ越し後のお写真を拝見しましたが、フローリングは引っ越し業者さんの作業で汚れたものではないんですか?
どちらにせよ引っ越し作業後の床掃除は入念に行った方がよさそうですね。
2098: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-06 16:57:21]
>>2095 マンション検討中さん

南北の通路は通行できるようです。新しく南側の通路や公園ができると、通り抜けする小学生が増えそう。イオン5番街前の通路やc棟入り口(マンション内の道路に面する道)はマンション関係者以外立ち入り禁止です。
2099: 管理担当 
[2023-04-12 07:36:14]
[NO.2091~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2100: 評判気になるさん 
[2023-04-12 07:39:01]
>>2098 口コミ知りたいさん

ドッグランとかもあるんですよね?
そこはマンションの人しか使えないように
何か対策はされてるんですか?
誰でも通り抜け可能なら防犯面で
安心してた面が少し不安要素になりました。
2101: 匿名さん 
[2023-04-13 11:50:34]
南北につながるサクラの歩道「ブロッサムアベニュー」がマンション住人以外も利用可能ということですが、そもそもマンションの敷地内に地域開放型のオープンカフェラウンジを作っているのでそれは当然ではないでしょうか。
2102: マンション掲示板さん 
[2023-04-13 20:33:11]
オープンカフェラウンジは地域に開放していません。
2103: 通りがかりさん 
[2023-04-15 13:23:13]
>>2101 匿名さん
マンションの住人しか利用は出来ないですよ?
2104: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 18:52:34]
>>2100 評判気になるさん

利用するために申請しないといけないはずで、ドッグラン使用中は施錠するので誰でも通り抜けすることはできないです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる