日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-14 15:04:16
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

9766: マンション掲示板さん 
[2024-02-24 15:58:12]
そろそろ顔真っ赤にした海老名ザコレジデンス民が無能な管理人に対して削除依頼すんだべ笑 毎回この流れ。管理人はこの板を閉鎖しろ無能。
9767: マンコミュファンさん 
[2024-02-24 15:58:49]
>>9758 マンション検討中さん

何それ、怖い。
9768: eマンションさん 
[2024-02-24 16:01:14]
>>9765 eマンションさん
エビザレは見る人から見れば、路傍の石ってか。

ざれ【×礫】 読み方:ざれ 細かい石。小石。
9769: デベにお勤めさん 
[2024-02-24 17:22:31]
不動産界隈の人間ですけど、駅近で庭付きの物件ってお宝ですよね。
なかなか売りに出ないし。駅近すぎても騒音等で煩わしいし、ここは絶好の位置ですよ。
9770: 通りがかりさん 
[2024-02-24 19:46:50]
セントガーデンが1000ドリームプロジェクトでセンドリと呼ばれるのと同じで、レジデンスはかつてエビナのミライをキャッチフレーズとして売り出されたのでエビミラと呼ばれるように。
でもあれが海老名の未来と言われると…残念です。
9771: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-24 19:51:28]
>>9769 デベにお勤めさん
マンション1階の庭なんて使い道無いし、1階はセキュリティ的にも良くないしマイナスでしかない。不動産界隈の人間なら知ってて書いてるよね。1階の物件の中古か賃貸が捌けなくて困ってるのかな?
9772: 通りがかりさん 
[2024-02-24 20:15:10]
>>9771 口コミ知りたいさん

おーい!海老名ザレジデンス住民はここに書くなよー
何度も同じこと言わせるなよー

9773: 通りがかりさん 
[2024-02-24 20:38:56]
徒歩数分しか変わらないのに近隣のマンションに執拗にマウントとるのが不思議
それを言うなら2街区も1街区より駅が遠い上に値上げされて***じゃん
23区内のマンション買った人がマウントするならわかるけど同じ海老名だよ?情緒大丈夫そ?
マンションのイメージ悪くなりそうで恥ずかしい
9774: マンション検討中さん 
[2024-02-24 22:12:08]
>>9773 通りがかりさん
弱いものいじめ。きっと下がいると安心するのでしょう。
9775: eマンションさん 
[2024-02-24 22:12:59]
>>9773 通りがかりさん
弱いものいじめ。きっと下がいると安心するのでしょう。
9776: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-24 22:41:09]
こっち見んなとか、中高生の苛めかよ。
人を差別するようなドキュン発言をするような奴が同じマンションに住んでるとか嫌過ぎる。

ここ最近の新築でここよりコストカットしてるマンションを探すのも難しいのに、外から見るとエビミラもセンドリも大して変わらん。
同じ長谷工物件同士で何争ってるのか。
9777: マンション掲示板さん 
[2024-02-24 22:47:32]
ここは海老名で最高峰マンション
マウントとる必要など更々ないですよ
買い物するにも一部の23区より断然便利だし
9778: デベにお勤めさん 
[2024-02-24 23:29:29]
>>9771 口コミ知りたいさん
実物見て言ってる?庭なんて使い道無いっていうのはそう思う人だけでしょ。
ここセキュリティーかなり堅いよ。
9779: 契約済みさん 
[2024-02-25 00:05:14]
レジデンスが良いか悪いはともかく、当時の価格で買ってる時点で正解だったのは間違いないよ
うまいこと売れてセントに引っ越して来る人がいたりしてw
セントのⅠ街区買った人は、かなりいい買い物したよな
Ⅱ街区買った身からすると、あの価格でⅠ街区の高層階買った人はホント羨ましいよ
9780: 名無しさん 
[2024-02-25 00:24:48]
>>9776 検討板ユーザーさん
ほんとそれなです
思想は自由ですけどわざわざ人を不快にさせるような発言を書き込んじゃうのって相当きてますよね
9781: マンション検討中さん 
[2024-02-25 11:49:35]
>>9776 検討板ユーザーさん

めっちゃコストカットしてるよね
ららぽ近くに引っ越すと言うとすごい羨ましがられるけど、
立地の良さで選んだとはいえ物件的には大したものじゃないので恥ずかしい…

通りすがりの荒らしっぼいエビミラとセンドリの対立煽りが多いけど
ブランシェラの話の方が面白いと思うんだよね
個人的には売れないと思うので商業施設建てた方がよかったんじゃないかなーと
9782: eマンションさん 
[2024-02-25 13:52:15]
見渡してもセンドリより良いマンションってないよね
エ**ラなんて視界にも入らないのになんか頑張ってる
9783: eマンションさん 
[2024-02-25 13:53:32]
見渡してもセンドリより良いマンションってないよね
エビミラなんて視界にも入らないのになんか頑張ってる
9784: 契約者さん1 
[2024-02-25 14:00:00]
センドリとエビミラは同じじゃねーよ。駅近や共用施設、駐車場とすべてが2ランクも3ランクもセンドリの方が上だろ。海老名駅西口最強物件は確実、日鉄興和不動産がデベなんだからな。
9785: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-25 15:10:42]
まだ言ってんのか
メジャー7でもない業界10位にも入らない何ランクも下の3流デベ日鉄興和をアピールしてるのも意味分からん、寧ろマイナスだろうに

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47435/
9786: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-25 16:09:35]
>>9784 契約者さん1さん
まあまあ、所詮は海老名なので、お山の大将を争ってもしょうがないでしょう。

9787: 名無しさん 
[2024-02-25 17:20:40]
タワマンはよく見てないので知らないけど、センドリは今のところ最高のマンションだと思う。
頼むから延々と騒いでるマンションと比べないで欲しい。
9788: 評判気になるさん 
[2024-02-25 19:40:45]
>>9787 名無しさん
タワマンを除くと板マングレーシアが最高ですね。仕様が別格、立地もセンドリより上です。
9789: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-25 20:10:58]
センドリが海老名最高のマンションだ!
タワマンはよく知らないけど。。
泉二丁目のマンションの比較かなw
そもそも何を基準に最高と言い切ってるんだろ。
9790: 契約者 
[2024-02-25 20:19:47]
ほらー他をディスるからここもコストカットえぐいという現実をつきつけられたりディスられるんじゃん
センドリ最高ならセンドリ最高とだけ言ってればいいのに一言余計なんだよ
9791: マンコミュファンさん 
[2024-02-25 20:54:40]
>>9785 検討板ユーザーさん
リンク先下記似てるな。予言か。

333 マンション比較中さん 2018/11/29 18:09:28
何か資産価値が落ちないマンションで上位らしいが、
ここは周りの住民の家の資産価値を落とすような設計のマンションを建てています。
そして周辺住民無視と周辺住民との対話は他社へ丸投げ、自分たちは逃げ隠れと言うのが、この会社の姿勢です。

資産価値落ちない→まさしく。
周りの資産価値落とす→建った事で、比較競合され、資産価値落とす可能性。
周辺住民との対話丸投げ→建築計画の第3工区で長谷工にマンション建設反対、結局立つで更に懸念。
9792: マンション掲示板さん 
[2024-02-25 21:17:57]
>>9788 評判気になるさん

戸数すくねーから修繕費高そうだね。
あと駅前のスケボー輩や、選挙演説煩そう。
駐車場も平置きではないよな?まあ人の価値観それぞれ


9793: マンション検討中さん 
[2024-02-25 22:06:26]
>>9788 評判気になるさん
隣田んぼじゃん。おまけに目の前駐車場だし将来何建つかわからんとこよく買うな。
9794: マンション掲示板さん 
[2024-02-25 22:20:08]
海老名で、この規模で見事完売ですからね!
東口方面の再開発は気になりますが、既に駅近の土地がレアですから、センドリはおそらく最後のお買い得優良物件でした。
センドリ最高!!
9795: マンション検討中さん 
[2024-02-25 22:29:57]
>>9793 マンション検討中さん
田んぼと目の前駐車場には将来絶対何か建ちそうですね!
田んぼと目の前駐車場には将来絶対何か建ち...
9796: 匿名さん 
[2024-02-25 22:30:05]
もうやめましょうよ!
これ以上戦うの!
9797: 匿名さん 
[2024-02-25 22:48:05]
ほんとだよ。3連休で誹謗中傷してて楽しいか?
実生活でよっぽど追い詰められてないと普通ここまで荒そうと思わないよ。
自分の生活してるところに戻りなよ。居場所ないなら引っ越しなよ。
9798: 管理担当 
[2024-02-25 22:57:01]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
9799: 周辺住民さん 
[2024-02-25 23:15:14]
>>9793 マンション検討中さん
確かに田んぼのままにしておくのはもったいない。マスタープランにもあるけど市役所近辺の次の開発は西口の西側でしょうね。

https://www.city.ebina.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page...

・上郷地区(海老名駅西口地区の西側)については、今後の人口動向を踏まえ、住宅地を主体に商業・業務等の複合的な機能を兼ね備えた、地域特性に応じた市街地の形成を検討します。(P74)

ホムセンなどの商業施設ができるとセンドリ民にとっても嬉しいのでは?
9800: 契約者さん1  
[2024-02-26 00:31:45]
貧すれば鈍するという言葉がぴったりですね
誰とは言いませんが
9801: 匿名さん 
[2024-02-26 00:42:18]
完売してからの方が検討スレの勢い増してる・・・
検討スレって閉鎖されなくなったんですか
9802: マンション検討中さん 
[2024-02-26 11:20:07]
グレーシア海老名の横の田んぼは地権者が絶対売らないと言ってるとかなんとか聞いたことがあるがどうなんだろうか。
9803: マンション検討中さん 
[2024-02-26 12:07:32]
>>9802 マンション検討中さん
であれば売らないんじゃないかな?
まあ時代とともに考え方も変わるかもしれないけど
9804: マンション住民さん 
[2024-02-26 14:50:19]
>>9802 マンション検討中さん
まあ開発されるとしても市役所周辺が完了した後なんだから5年後とか10年後になるわけだし今の時点でどーのこーのいってもしょうがないっしょ

とりあえずホムセンが駅前に欲しいのでDCMが引っ越してきてほしい
9805: マンション住民さん 
[2024-02-26 15:39:34]
ココファンの東隣の相模車輌さんって2023年6月末で廃業してたんすね。
そのうちなんかできるんかな?
9806: 匿名さん 
[2024-02-26 17:56:09]
>>9805 マンション住民さん
廃業なんですね
横の建物一階が事務所だったので、そこも空なのかな?
あそこの前、ほとんど通らないのでw
相模車輛の土地ってグーグルマップで見ると奥に戸建てがあるようなので住まいでしょうかね?
そうなるとあのままなのか…
何か建つにしても細長い土地なので商業地というよりマンションですかねぇ
何れにせよ、あの通りの雑多な感じがなんとも…なので整然となると良いですね
9807: 住民さん 
[2024-02-26 21:16:34]
>>9806 匿名さん
工場も住宅も全て築40年ぐらいだから、まとめて取り壊すんじゃないかな?
私なら道路側に賃貸アパート建てて奥に豪邸建てるか、またはアパートの最上階に住みたいな。
9808: 契約者さん4 
[2024-02-26 21:27:11]
タワマンはよく見てないので知らないけど、センドリは今のところ最高のマンションだと思う。
頼むから延々と騒いでるエビなんとかや周辺が田んぼで虫が凄そうで駐車場がダメダメな板グレーなんとかと比べないで欲しい。
9809: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-26 22:11:45]
>>9805 マンション住民さん
セブンイレブンカモーン!
9810: 住民さん 
[2024-02-26 22:44:21]
>>9808 契約者さん4さん
センドリも緑多いから虫めっちゃ湧くけどね
去年の夏、サブエントランス前で初めて野生のオニヤンマ見て、あまりのでかさにめっちゃテンション上がったわw
9811: マンション検討中さん 
[2024-02-27 00:04:29]
>>9810 住民さん
小さい子供とかにはむしろ喜ばれそうでこれまたセントガーデンの魅力の一つですよね
9812: eマンションさん 
[2024-02-27 00:06:42]
>>9810 さん
虫湧くんですね、、

緑に金かけるくらいなら仕様にお金かけて欲しかった
エレベーターの外装もペンキ塗りました系の貧相な古めかしい感じだし

9813: 匿名さん 
[2024-02-27 14:04:33]
上郷は立体交差とアンダーパスで交通利便性が上がるので、海老名駅西側がもう一段階活気づく再開発が行われるんじゃないかなと淡い期待をしてます
9814: 周辺住民さん 
[2024-02-27 15:12:35]
海老名は周辺人口が少なく、企業や大学も立地しておらず、ららぽやビナウォークといった商業施設だよりなのが不安要素。
近くにもっとでかい集客施設ができたらそれだけで衰退する町。

県のほぼ中央で鉄道も整備されかつ土地も大量に余ってるし、神奈川県庁とか横浜国立大学とか引っ越してきてくれんかね。
9815: eマンションさん 
[2024-02-27 15:45:06]
>>9814 周辺住民さん

ららぽーとよりでかい商業施設ってなに??
と言うか単純に都内までの利便性とか含めて駅周辺の人口増えてるわけで駅から遠い場所にそんなのができたからって衰退するわけないじゃん。
大学誘致とかはいいと思う。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる