広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「住みやすい学校区を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 住みやすい学校区を教えてください。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-04-04 21:54:56
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】広島市の小学校・中学校| 全画像 関連スレ RSS

広島市にマンションを検討中です。
現在遠方に住んでおり、友人・知人等からの情報も無くエリアが漠然としております。
子供がいるのですが、小学校・中学校区もわかりません。
転校になるのですが、子連れで住みやすく、環境の良い学校区というとどこになりますか。
また、ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-02-08 09:36:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住みやすい学校区を教えてください。

901: 通りがかりさん 
[2023-03-02 00:30:27]
ここは居酒屋か井戸端かな
902: 周辺住民さん 
[2023-03-02 08:21:36]
あの汚らしいボロい貧困層の巣のような新築マンションとは全く無縁なグロい建物の画像が消えたな
903: 周辺住民さん 
[2023-03-02 09:01:10]
>>901 通りがかりさん
遠慮しないでお前も進んで参加しろよw
904: マンコミュファンさん 
[2023-03-02 20:35:44]
子供の小学校入学の時に広島に転勤で引っ越してきましたが、君が代斉唱で歌っていない教諭が2、3割いたのには驚きました。因みに南観音小学校でした。
905: 周辺住民さん 
[2023-03-02 20:57:28]
公立高校の卒業式のときにも国旗掲揚、日の丸・国歌斉唱反対を訴えて一人だけ無言で着席してる50代のオッサン教員がいた
906: 評判気になるさん 
[2023-03-02 21:05:57]
西風新都は学区が良いそうです
立地はなんとも言えませんが
907: マンション検討中さん 
[2023-03-02 21:11:58]
東京だとただ単に歌うのダルイんだろうでサラッと流されるけど、広島だと監視してる人おるんだね。
歌うだの歌わないだの、どっちもめんどくせー
908: 周辺住民さん 
[2023-03-02 21:26:22]
>>907 マンション検討中さん
生徒に校則を強要したりマナー云々を指導するなら教員も式を壊すような態度は慎めよと
日本国憲法で思想良心の自由は認められているが場所柄を弁えろと
909: マンション検討中さん 
[2023-03-02 21:53:50]
ああ、、ここ広島だったね。
だったら監視しててもしゃーないネ。

場所わきまえてない発言してごめんねー
910: 周辺住民さん 
[2023-03-02 22:06:56]
>>907 マンション検討中さん
東京?
島根のカッペだろ、無理すんなってw
911: 周辺住民さん 
[2023-03-02 22:43:08]
ツッコミが遅い
912: 通りがかりさん 
[2023-03-02 23:45:35]
>>910 周辺住民さん

東京って半分はカッペだけどな(笑)
913: マンコミュファンさん 
[2023-03-03 09:21:32]
公立学校の教員は国旗国歌を尊重しないと処分されますので、最近はあからさまにわかってしまう不起立は回避して、起立の上、歌わないという抗議をしている教員がまだ残っているという感じではないでしょうか。自分の子供はそんな教員のクラスにはなって欲しくないですね。
914: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-03 20:58:27]
中学校で切りつけがあったらしいな
嫌な世の中やな
915: マンション検討中さん 
[2023-03-03 21:06:14]
>>913 マンコミュファンさん

あー、だから優秀な先生は私立にが集まんだね。
なるほど納得。

自分の子に強制してでも国歌歌わせたきゃ、公立のがいいね!
916: 周辺住民さん 
[2023-03-03 22:39:41]
>>914 検討板ユーザーさん
これな、マジで公立中学校ヤバイな

【速報】「相手は誰でもよかった」中学生(13)が包丁でほかの生徒(12)を切りつける 広島
https://news.yahoo.co.jp/articles/e278e2268423f613115bc89f61332375c6f2...
917: 周辺住民さん 
[2023-03-03 22:41:12]
>>913 マンコミュファンさん
入学式・卒業式の主役は生徒だからな
教師の主義主張はどうでもいいんだよ、式の雰囲気をぶち壊すようなことをするなってことだ
918: 周辺住民さん 
[2023-03-03 22:41:54]
>>915 マンション検討中さん
私立のほうが給料が良かったり転勤が無いからな
919: eマンションさん 
[2023-03-04 01:06:01]
>>917 周辺住民さん

主役が生徒や親御さんだから、学校側は生徒や親御さんの主義主張も確認したうえで、式に国歌斉唱を組み入れるかどうか決めるべきだよな。それぞれ思いや主義主張違うでしょうから。

先生は仕事なんだから歌うも歌わないも主役となる生徒や親御さんの意向に従えばいいよ。
920: マンコミュファンさん 
[2023-03-04 01:23:56]
>>917 周辺住民さん

歌わない教師がいることを雰囲気をぶち壊すと感じる人がいる一方で、式に国歌斉唱が組み込まれ半強制的に歌わされてることを雰囲気を台無しにしてると思う人もいるだろう。
時代は変わってってるし、人に迷惑かけない限り、他人の主義主張に干渉するのはただのエゴだよ。

俺は自分が国歌斉唱したいのに歌うなと言われると腹が立つし反発もするけど、歌わない人を見て、歌うべきだ!とか、お前も歌え!とかは思わないけどな。
922: 周辺住民さん 
[2023-03-04 08:24:22]
>>920 マンコミュファンさん
別に歌わなくてもそういう素振りすればいいだけ
広島は左翼教育が活発で自己中心的なのが多いから仕方ないんだろうけど
923: 周辺住民さん 
[2023-03-04 08:58:29]
>>919 eマンションさん
ああいうセレモニーは雰囲気が大事だからな
式の運営をぶち壊すような行為は慎むのが日本人
924: 匿名さん 
[2023-03-04 09:01:46]
>>923 周辺住民さん

私もそう思います
最初から式のプログラムに国歌斉唱を入れなきゃいい案に賛成です
925: マンコミュファンさん 
[2023-03-04 09:10:17]
つまり、教育が大事ということ。変な教員についてしまうと変な教育をされてしまう。国歌の時は口を閉じていて、校歌の時は大きく口を開いている教員は何だろう?と噴飯モノでした。学区で大きな差があるものなんでしょうか?
927: マンコミュファンさん 
[2023-03-04 10:10:13]
学校の規約やホームページに、「当校はあらゆる式典において、教員生徒問わず参加者全員による国歌斉唱を必須とします」と予め掲載しておけば、意にそぐわない先生は来ないし、意にそぐわない生徒も来ないと思う。
そうしたら全員が心から気持ちよく国歌斉唱できるし、ご高齢の方が「式をぶち壊すやつがいる」などと気を揉まなくても良くなり、その結果、血圧が安定し、健康寿命も伸びる。皆んなハッピー!?

その学校に生徒・先生が集まるかどうかは知らん。
928: 周辺住民さん 
[2023-03-04 10:11:08]
>>919 eマンションさん
公立学校の場合、国から補助金が出てるから敬意を表するのは当然
クライアントやスポンサーに対して必要最低限の礼を尽くすのと一緒
金だけ貰って後は知らん顔とか後ろ足で砂をかけるとか朝鮮人じゃあるまいし
929: 周辺住民さん 
[2023-03-04 10:13:27]
>>927 マンコミュファンさん
何でそんなに国歌に敵意を剥き出しにするんだ?
お前は反日活動家?朝鮮人?
930: 周辺住民さん 
[2023-03-04 10:14:11]
国歌斉唱とか気になるなら私立に行ったほうが無難ってことよ
931: マンコミュファンさん 
[2023-03-04 10:23:07]
>>929 周辺住民さん

それは誤解だよ。
俺は国歌斉唱する派。
これまでの人生、国歌が奏でられてるあらゆる式や式典でそこそこ大きな声出して歌ってきてるんだけど。。
他人が歌う歌わないに干渉しないだけ。
932: マンコミュファンさん 
[2023-03-04 10:34:52]
スレチになってきてます。学区の話で国歌斉唱について考えるスレではありません。学区で差がなければ、この辺りで仕舞いにしましょう。
933: 周辺住民さん 
[2023-03-04 10:43:39]
国歌斉唱に目くじら立ててるのは広島くらいだろうね
他じゃセレモニーの一つとしてサラッと流してるし
けど、そんなことが教育の質に大きく関わってくるし、広島県外に進学予定のお子さんがいる家庭にとっては重要な問題になってくる
934: 周辺住民さん 
[2023-03-04 11:57:53]
公立学校は転勤があるから最新の情報がないと意味が無い
年月が経てば学校の雰囲気なんて全然別モノになる
935: 通りがかりさん 
[2023-03-04 14:19:17]
>>916 周辺住民さん

公立中学だから起きるとか思ってるなら
短絡的過ぎだぞアンタ
936: 通りがかりさん 
[2023-03-04 14:54:38]
>>935 さん

起こるとか起きないとか
何のことを指してるか分からんが
いずれにしても他人のこと気にしすぎ
937: 周辺住民さん 
[2023-03-04 15:06:41]
無差別殺人とか起こす子供の家庭って意外と平凡な家の子が多くないか?
938: 周辺住民さん 
[2023-03-04 15:09:32]
>>935 通りがかりさん
自分がそう思ってるから?
939: 周辺住民さん 
[2023-03-04 15:16:44]
通り魔や学校に乱入して殺傷事件を起こす生徒ってヤンチャな子より普段は真面目で大人しい子が多い印象
ある日突然暴発してやっちゃうのかな
940: 周辺住民さん 
[2023-03-09 17:55:06]
「子ども会」口座から10万円着服 女を逮捕 広島
子ども会の口座から現金10万円を着服したなどとして当時通帳の管理などを担当していた女が逮捕されました。

南区の飲食店店員の容疑者の女は(31)はおととし3月、当時居住していた地域の子ども会の口座から現金10万円を着服し横領した疑いがもたれています。

去年、子ども会の関係者から会計を担当していた容疑者と「連絡がとれない」などと相談があり発覚しました。

警察の調べに対し容疑者の女は「お金をおろしたことは間違いないが、自分のためにはおろしていない」などと話しているということです。

このほかにも容疑者の女が2回にわたり口座から現金をおろした形跡があるということで、警察が動機や余罪などについて調べをすすめています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21618558ab980d926c257db0b102f478c783...
941: マンション検討中さん 
[2023-03-12 15:21:39]
結局のところ、どこのエリアが、交通利便性、子供の教育環境、生活(買物、公園)環境、自然環境、売却の容易さといった観点で総合的に上位にランクされそうなのでしょうか???
942: 名無しさん 
[2023-03-12 15:33:03]
>>941 マンション検討中さん

くっそ狭い広島に良いも悪いもないよ。
目くそと鼻くそどっちがいいか問うてるようなものよ。
943: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-12 15:35:57]
>>941 マンション検討中さん

総合的なことならスーモの住みたい街ランキングや住んで良かったランキングなどの特集記事でも漁ってみたらいいと思う。
944: 周辺住民さん 
[2023-03-12 19:05:38]
>>941 マンション検討中さん
何所がいいかは人によって違うよ
だからその手のランキングはあまり意味はないかと
945: 通りがかりさん 
[2023-03-12 19:06:08]
>>942 名無しさん

広島は無駄に広いと思うがな(笑)
946: マンション検討中さん 
[2023-03-12 20:18:25]
>>943 口コミ知りたいさん
ありがとうございます。
スーモを拝見しました。回答数、分布にちょっと違和感あり、鵜呑みにはできませんが、一般的にな嗜好の傾向は理解いたしました。売却する際は広電電車沿線がどうも一つの利点になりそうですね。
947: 匿名さん 
[2023-03-12 21:18:09]
>>945 通りがかりさん

広島が広いとは初めて聞きました。
948: マンション検討中さん 
[2023-03-12 21:27:13]
>>946 マンション検討中さん

そうそう、広電の電車停留所の中では舟入が人気でしたよね。
野村不動産(=プラウド)はあの記事を鵜呑みにしてしまったんじゃないかと思いました。
949: 周辺住民さん 
[2023-03-12 22:45:54]
>>947 匿名さん
安佐南区や安佐北区の端のほうまで入れたら面積だけは広いじゃん
950: 周辺住民さん 
[2023-03-12 22:48:44]
>>946 マンション検討中さん
雑誌は出版社やスポンサー、広島の有力組織への忖度があるから鵜呑みにしてはダメだよ。
広電の軌道・鉄道沿線が有利ってJRを含めた軌道系アクセスが有利ということだから広島特有のことじゃないよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる