大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>プレミストタワーズ札幌苗穂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. <契約者専用>プレミストタワーズ札幌苗穂
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2024-06-10 22:17:35
 削除依頼 投稿する

プレミストタワーズ札幌苗穂の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/649456/

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporonaebo/index.html

所在地:北海道札幌市中央区北3条東11丁目338(A街区)、北3条東10丁目121(B街区)(地番)
交通:JR「苗穂」駅南口より「A街区」徒歩1分、「B街区」徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:49.29平米~112.01平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:岩田地崎建設他共同体
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スムラボ 関連記事]
プレミストタワーズ札幌苗穂 モデルルーム訪問 【札幌マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/1229/

[スレ作成日時]2020-04-15 11:06:35

現在の物件
プレミストタワーズ札幌苗穂
プレミストタワーズ札幌苗穂
 
所在地:北海道札幌市中央区北3条東10丁目121(地番)
交通:函館本線 「苗穂」駅 徒歩1分 (南口より)
総戸数: 203戸

<契約者専用>プレミストタワーズ札幌苗穂

243: 契約済みさん 
[2022-07-22 21:32:38]
札幌市でしょうね。
実際にベビーカーの方が地上部を横断しているのを見ます。
連絡道路が完全に整備されれば交通量も増え、事故が発生するのは目に見えています。
それを嫌がるのは札幌市ではないでしょうか。
利便性が悪いという主張よりも、危険度が大きいという話しの方が説得力があるのではとおもっています。
244: 入居予定さん 
[2022-07-23 10:23:57]
>>243 契約済みさん
その通りだと思います。それに加えて,苗穂北口からアリオまで,横断歩道無さすぎませんか?あんなに流動人口増えたのに,信号も横断歩道も無く毎回危ななぁと感じます。歩道と道路の段差もなんとかしてほしいです。
245: 契約済みさん 
[2022-07-24 23:13:23]
札幌市だとこちらにお問い合わせですかね?
https://www.city.sapporo.jp/somu/shiminnokoe/iken/koukai_form.html
246: 入居者 
[2022-08-02 20:36:27]
ローソン、オープンしてましたね。ヒラクスEASTのテナント募集がなくなった気がするのですが、散々決まらなかったのに一気に決まった=3区画の壁を抜いて1区画にするんですかね?
247: 住民さん7 
[2022-08-02 22:21:06]
>>245 契約済みさん
問い合わせてみた方います?
早く解決してほしいですね。
248: 住民さん1 
[2022-08-05 16:38:56]
ローソンに続いてもうひとつは歯科医院でしたね!
いいところならかかりつけにしたい…!
249: 住民さん8 
[2022-08-05 16:52:08]
歯医者さんは「小竹陽二歯科」と看板が出ているので、すぐそこのライオンズスカイタワーの歯科医院が移転してくるっぽいですね。
250: 内覧前さん 
[2022-08-11 20:12:53]
>>238 住民さん2さん
2025年までに開通するように話を詰めている最中とのことです。(イトーヨーカドー本社の回答)
251: 住民さん1 
[2022-08-11 23:22:23]
>>250 内覧前さん
あと3年もかかるのですか
札幌市にも問合せて早まって欲しいです。
横断歩道がなく、階段のみ。事故が起きてからでは、遅いです。





252: ブライト住民 
[2022-08-13 23:01:32]
キッチンのtakagi蛇口一体型浄水器ですが、位置が高く使う度に水が飛び跳ね、まわりがびちゃびちゃになります。
住民の皆さまいかがですか?対策があったら教えていただきたいです。
253: B住 
[2022-08-14 11:45:31]
>>252 さん

私も入居後ずっと同じ事を思っていました。
自分では水を弱めにするか、マメに拭くかしか
対応できなくて(思いつかなくて)。

ひとまず、
先日届いた、3ヶ月点検チェックシートに
質問として もう少し改善できないか?
記入して提出させていただきました。


254: 住民さん6 
[2022-08-14 19:16:27]
>>253 B住さん
同じ方がいらしてよかったです。
私も3ヶ月点検チェックシートに記入致します。
入居後すぐに水栓の不具合もありました。
takagiに電話して、すぐ修理に来ていたたまきました。
部品の当たり外れがあるようなお話でした。
255: 中古マンション検討中さん 
[2022-08-16 22:55:16]
参考になりました
256: 入居前さん 
[2022-08-16 23:00:42]
日立のエレベーターが閉まるの遅い、
誰も呼んでないのに必ず一度閉まって、そのまま上(下)に上ろうとするから乗れないときある 
改善してほしい
257: 住民さん5 
[2022-08-18 23:33:22]
ロスナイ換気は、強にしていると空気の入れ替わり感じますか?
258: 住民さん7 
[2022-08-19 22:54:51]
>>257 住民さん5さん
換気は全く効いていない感じがするので、今回の3ヶ月点検チェックシートに記載しました
259: マンション比較中さん 
[2022-08-20 15:49:13]
一軒家で換気24hでしたが、温感の違いではないので、肌感覚では感じないものだと思います。6カ月に一度のフィルター交換したときに、その汚れ具合で、効果が実感できると思いますよ。
260: 住民さん1 
[2022-08-21 20:40:35]
玄関のカギを開閉する時、音声が流れたり、なかったりするのですがなぜかわかる方います?
261: 通りすがり住民 
[2022-08-21 22:49:41]
>>260 住民さん1さん

回し方の違いです。より深く回すと警戒状態になります
262: 契約者さん4 
[2022-08-23 00:05:30]
スカイラウンジって予約がない時は入札出来るのでしょうか?
また予約されるかたは、どのよう使用してますか?料理とか作ったりしてるのだしか

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる