名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「新型コロナ緊急事態宣言 愛知県」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 新型コロナ緊急事態宣言 愛知県
 

広告を掲載

マンション掲示板さん [更新日時] 2021-01-11 17:27:25
 削除依頼 投稿する

愛知県独自ですが、緊急事態宣言されましたね。各デベ対応に苦慮していると思いますが、実際にどの様な影響があると思いますか?

[スレ作成日時]2020-04-10 20:36:06

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナ緊急事態宣言 愛知県

141: eマンションさん 
[2020-04-23 06:49:43]
>>140 匿名さん

ほんまやな
142: 名無しさん 
[2020-04-23 10:56:02]
>>140
>>141
自作自演が下手すぎ
やりなおし!
143: 匿名さん 
[2020-04-23 11:02:41]
>>142 名無しさん

!!(゜ロ゜ノ)ノ
144: 匿名さん 
[2020-04-23 11:30:30]
>>142 名無しさん
読解力も、推測センスも無い、凡人ですね!

私は >>140匿名さん ですが、
関西弁の >>141eマンションさん とは別人ですよ!
145: 名無しさん 
[2020-04-23 12:45:17]
>>144
昨日140で発言してからずっと張り付いていたんですか?
即レスすぎて怖いですw
マンション販売関係者?
140の発言からすると営業自粛している企業に否定的なスタンスのようですがOHやT不動産の中の人かな?

プロファイリングしてみよう

ある程度の役職についていて自分は接客しない立場の人間
お客さんや販売員の感染リスクなんざどうでもいいと思っている
40代以上の中高年
独身か結婚していても子供はいない
友達は少なく人望もないが貯金はある

そんな人ですw
推測センスのない凡人の意見だからお気になさらず

発言後自分で「参考になる」を押すのはやめましょうね
あさましいのでw
146: 周辺住民さん 
[2020-04-23 13:50:53]
いっそ、名古屋遷都したらと思います。
147: 匿名さん 
[2020-04-23 14:06:36]
>>145 名無しさん
当たってるよ!すごい分析能力ですね(^^)v
配当他不労収入で子と一緒に家族三人で暮らしてます。
尚、自分で《参考になる》をタップしない。
あさましいと言うよりも、さもしいのでね!
148: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-23 14:38:51]
コロナは感染すると死に至る事のある感染病ですね。
不特定多数の人々を自ら促進して集める様な全ての行為は、一般より対策している病院でも感染者が出ているのを知りながら、感染者を増やす可能性があるかもしれないと言う悪意にみちあふれた行為てでしょうか。
言い換えれば、自身を含め、集客した方々も感染させてしまうリスクがあり、死に至るかもしれないと解りながらなので、計画的な人をあやめてしまう行為みたいに思えて仕方ない。
149: 匿名さん 
[2020-04-23 15:57:05]
実感的には、僅かながらしか、外出してる人減ってないね。今日も営業しているパチンコ店あったな。買い物以外外出していない事が無駄な気がしてきたよ。稼働している企業はどう考えてるのか知りたいよ。
150: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-23 16:44:15]
>>149 匿名さん
お客さんやその家族、取引先やその社員やその家族、自社の社員やその家族、言い換えれば人間の命を軽んじていると考える企業。
151: マンション検討中さん 
[2020-04-23 16:49:13]
>>150 口コミ知りたいさん
医療関係や医療に必要な道具や備品を製造している企業は命を守るために働いています。言い方気をつけた方がいいですよ。
152: 匿名さん 
[2020-04-23 21:17:59]
>>151 マンション検討中さん
ゴルフ場は休業要請の対象外であるのを良いことに営業してるネ。
あちこちで、年配者が歓声あげてハイタッチ?!
電動カート移動時も、密着しながら、大声で談話して!
大丈夫なのか? ねぇ、知事さん!
153: マンション検討中さん 
[2020-04-23 22:07:33]
>>152 匿名さん
こんな所で意見を言わずに直接知事にでもその意見を言ったらどうですか??この掲示板にいくら書き込んでも伝わりませんよ。直接言う度胸がないからここで喚いてるのか。
154: 匿名さん 
[2020-04-24 09:01:45]
>>151 さんも、自身の言動に気をつけましょう。
文脈からして、言いがかり的な投稿ですよね。
155: 匿名さん 
[2020-04-24 12:40:55]
毎日普通に出勤中。
いちサラリーマンでは、勝手には休めない。
少し位は強制的に活動休止させないと、8割減少は厳しいのでは?
156: 匿名さん 
[2020-04-24 13:09:50]
>>151 マンション検討中さん

正論。
エッセンシャルワーカーには頭が下がります。
157: 通りすがり 
[2020-04-24 14:11:53]
医療関係の方には感謝してもしきれないです。
158: マンション検討中さん 
[2020-04-24 14:16:29]
よいよ、プレサンス、オープンハウス、一部地元企業の数社しか、営業活動していませんね。不要の外出で感染リスクあるのに、マンション見学すると思ってるのかな?とにかく、感染者増やさまいと、皆頑張っているだから協力して下さい。特に地元企業は、協力する姿勢を示しなさい。見学者の感染、社員の感染が発生したら、どのように責任と取るつもりのかな?
159: 匿名さん 
[2020-04-24 15:29:41]
>>158 マンション検討中さん

地元企業ってどこのこと?
具体名書けないの?
毎度毎度、不満なら仕事辞めたら。
160: マンション検討中さん 
[2020-04-24 15:47:09]
>>158 マンション検討中さん
不満があるならここじゃなく会社に言ってはどーですか?
ここで発信しても何もかわらないですよ。
161: マンションさん 
[2020-04-24 17:49:29]
以上。売主と休みたい営業のやりとりでした
162: マンション掲示板さん 
[2020-04-24 19:33:30]
>>161 マンションさん

ちなみにどちらの何て言う会社のやりとりです?
163: 匿名さん 
[2020-04-24 20:57:53]
ゴルフ場は休業要請しないのか?
164: マンション検討中さん 
[2020-04-24 22:41:40]
政府や県の緊急事態宣言は、人を集める様な行為をする会社や団体に法的根拠を元に休業要請をしていますね。
165: 匿名さん 
[2020-04-25 06:26:10]
東京、大阪、北海道の知事は連日カメラの前で危機感を訴えてるのに対し、我が愛知の知事はベッドは十分あいてるだの言って厚労省に抗議するわ、国の緊急事態宣言が出たけど愛知が入ってなくて非難されると、慌てて独自の宣言出すという後手後手ダサダサだめだめっぷり。
挙げ句の果て、本来は一致協力しなきゃいけないはずの名古屋市長相手に去年のトリエンナーレの件で訴訟を起こすなどというKY、**ぶり。
有権者が選んだと言われればそれまでだけど、我ながら県民が不憫に思えてならない。これじゃ、県民の末端まで危機感持つのはとても無理だと思うわ…
とはいえ、こんな時期に自粛せずに売ろうと必死になる会社って、そうでもしないと資金繰りがショートしそうで存続できないのかな?と思うけどね。
166: 匿名さん 
[2020-04-25 07:19:53]
販売するにしても、こんな時こそ「O2O」(Online to Offline)を強化すれば良い。
例えば、
●リアル店舗である MR や 完成未入戸物件 は、週2日だけ営業する。
 → 3密回避・完全予約制で行なえば、客・社員・物件の住民にメリットあり。

●アンケート記入(筆記具持参)や内覧は完全セルフ化。
 → 社員は別室から携帯でQ&A対応(遠隔対応を希望しない客にはマスク着用で通常対応)。

●ネット上のメニュー強化
 → 予約状況を可視化・360°バーチャル内覧の精度や機能向上等々。
167: 評判気になるさん 
[2020-04-25 09:42:50]
>>158 マンション検討中さん

地元企業もほとんど休業してるんじゃないの?
168: 評判気になるさん 
[2020-04-25 10:39:19]
会社の社員は、勤務先の方針に従うだけです。
169: 匿名さん 
[2020-04-25 10:55:10]
それ、ただの社畜ですね。
170: 匿名さん 
[2020-04-25 11:00:32]
>>168
国の方針や家族の安全は無視かよ?
思考停止してんな
171: 通りすがり 
[2020-04-25 11:45:01]
人との接触を出来るだけ減らそうっつってんのキャッチしてるのはなんなのかなって思う。
あまり厳しく自粛自粛するのも良くないけど危機感足りなさ過ぎない?
外だから良いってわけじゃないでしょって思う
172: マンション検討中さん 
[2020-04-25 12:04:33]
>>171 通りすがりさん

キャッチのいるような場所に出歩いてるんですか?
173: 匿名さん 
[2020-04-25 13:02:38]
不動産屋くらいだな
今でも訪問しますけどって言ってくるのは
銀行とか証券とか当の昔に訪問禁止、店頭の半分は自宅待機
店に来て話し込むのも禁止だよとなってるのに
不動産屋は銀行系でもやっぱりゴロツキの血を引いてるね
174: マンション掲示板さん 
[2020-04-25 13:07:38]
営業さんが植物に水撒いてる。
暇なんだろうな。
175: マンション掲示板さん 
[2020-04-25 13:08:58]
>>168 評判気になるさん

殿の仰せのままに。
176: マンション比較中さん 
[2020-04-25 15:18:34]
オプレジのモデルルーム案内のチラシがしょっちゅう入ってる
177: eマンションさん 
[2020-04-25 20:31:02]
5月6日以降はどうなるのやら。
学校は5月末まで休校延長、緊急事態宣言も延長しそう。
相変わらず営業中のパチンコ屋も有るようですが。店も店なら客もひどい。
コロナ収束なんて無理だね。
178: 匿名さん 
[2020-04-25 20:39:19]
>>177 eマンションさん
大村さんと河村さんのコンビじゃねぇ。
県も市も、好転は全く期待出来んね。皆そう思ってる。
179: 匿名さん 
[2020-04-26 08:47:48]
橋下徹氏が言ってた。今回の件で、ポンコツとそうではない県知事がハッキリ分ったでしょって。
管理会社も理事会にも、職場でも同じ事が言えるよね。
有事や大規模災害時にリーダーや組織の本質が分る。自然と見えてしまう。
180: 匿名さん 
[2020-04-26 09:53:12]
>有事や大規模災害時にリーダーや組織の本質が分る。自然と見えてしまう。

知事の件は置いといて、確かに有事に役立つ人材かどうか分かるってのはあるけど、それが本質と思ってしまうのも良くない。

家庭で普段役立たずの父ちゃんが「いざ」という時に役立って「父ちゃん素敵やん」って惚れ直す位の事ならそれでいいんだけどね。
でも有事に役立った人間がその前後の仕事が出来るかどうかは別だからね。

181: 匿名さん 
[2020-04-26 09:56:39]
>>179
橋本さんが言うのは「本来日頃からもっと府民に評価されているべき大阪府知事」がようやく世間に評価されたって話であって

1)職場の場合は有事までそれが分からないようじゃ組織がダメ。
2)有事に役立ったからと言ってそのまま平時に他の人より役立つかどうかは別なので注意が必要。
182: 匿名さん 
[2020-04-26 10:04:32]
よく大企業が不祥事を起こした時なんかに批判で
「今時〇〇なんて信じられない。サイテー。そんな会社辞めるべき」みたいに極端な方向に走るピュアな人たちがいるけど
じゃ、その辺の中小企業の方がマシかっていうと、それはまた別の話だからね。

命に関わるとか捕まっちゃうなら逃げろーってのに同意するけど
なんでもかんでもそんな組織や会社辞めちまえってのに乗っていいかは別だからね。
他の組織にも問題はあるはずなんでね。
183: 匿名さん 
[2020-04-26 10:19:27]
某知事が世間一般的にポンコツ認定されたら、リコール運動も進んで良いと思う。
橋下さん、ありがとう。
184: さん 
[2020-04-26 10:31:59]
お金がない仕事したい
185: 匿名さん 
[2020-04-26 10:32:47]
間違いなく言えるのは、ポンコツな人・組織は平時も有事でも役立たず。って事。
186: 職人さん 
[2020-04-26 15:07:51]
大阪府知事は無能だよ コロナ失敗してる
187: 匿名さん 
[2020-04-26 15:28:15]
もっとしごとがんばっとけばよかった
188: 匿名さん 
[2020-04-26 19:27:11]
>>181 匿名さん
結局、吉村知事の評価は総じて以下、
初動で失敗し、その後に挽回しようと必死でやってる。
189: マンション掲示板さん 
[2020-04-26 20:38:24]
>>188 匿名さん

大阪の話は他所でやってよ。
もしかして、大阪出身の方ですか?
190: 名無しさん 
[2020-04-26 20:55:19]
そもそも分譲マンションの営業は不要不急ではないのでは?なら、率先して感染拡大を防ごうとして欲しい。パチンコ屋と同レベル。
感染リスク2倍とも言われている営業を、感染リスクから守るのが会社経営者の仕事だよ。事務方はテレワークでリスク低減、営業は最前線でノーガード。新手の差別だな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる