仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ライオンズテラス泉 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 泉区
  6. ライオンズテラス泉
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2007-03-03 14:51:00
 削除依頼 投稿する

ライオンズテラス泉 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

ライオンズテラス泉 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 10:41:00

現在の物件
ライオンズテラス泉
ライオンズテラス泉
 
所在地:宮城県仙台市 泉区市名坂字中川原2番1、2番6(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線「泉中央」駅 バス6分 野蔵団地入口バス停から 徒歩5分
総戸数: 88戸

ライオンズテラス泉

43: 匿名さん 
[2007-01-03 17:51:00]
40です。
せっかく東北電力さんに個人的に調べてもらった方がいたので、教えていただいても・・・。
公にできないのでしょうか?ここはそういう掲示板ではないのですか?
長町、八乙女近辺を検討しているのですけど、荒らしなんてしてるつもりはありませんよ。
42番さんも引っ越せよって・・・ずいぶんですね。購入者さんですか?育ちが悪いのかな?
44: 匿名さん 
[2007-01-03 20:53:00]
33番さんの電力関係者は東北電力社員ではなさそうですね。
45: 匿名さん 
[2007-01-03 21:31:00]
検討者です。
個人的に測定して安心できる値だったのであれば、その情報(測定値)をみなさんで共有するべきだと思いますよ。
46: 匿名さん 
[2007-01-08 20:17:00]
>45個人的に測定して安心できる値だったのであれば、その情報(測定値)をみなさんで共有するべきだと思いますよ。

その人が、金払って得た情報でもか?自分で調べる努力もしないくせに、偉そうなこと言うな!
47: 匿名さん 
[2007-01-08 21:43:00]
東北電力さんに測定するのは有料なんですか?
46番さんは26番さんの測定してもらった方ですか?もし違う方ならなんなんでしょうね?大京の方?購入者さん?品位が無さすぎますね。
まあ測定しましたと言ってる人に疑惑がかかってたんでねー。ますます疑惑が高まる気がします。
48: 匿名さん 
[2007-01-08 22:52:00]
46番さん、たしかに有料であれば私も公開する必要はないと思います。しかし、無料であったらどのようにお考えですか?
東北電力さんに問い合わせしないと解りませんが、東北電力関連施設、変電所、高圧電線近辺の人が気になるから測定して欲しいと依頼したらお金とるんですか?いくらかかるんだろう?
49: 匿名さん 
[2007-01-09 06:59:00]
私も検討しまして、高圧電線気になりました。電磁波うんぬんではなく高圧電線による景観が良くないことが気になりました。
50: 匿名さん 
[2007-01-09 10:42:00]
庶民が品位だって。
51: 匿名さん 
[2007-01-09 15:54:00]
無料の情報=大京が提示している情報なのでは?26番の方は、それでも心配で電力に調査を依頼(有料・無料かは不明)した。その自分で手間をかけて知りえた情報を、「共有すべきとは」・・・。46番の方に「努力もしないくせに」といわれて当然だと思う。

ここはオール電化が売りのひとつマンション。確かに高圧電線下で気になるのは分かるが、電磁波が気になるくらいなら購入を考えないほうがいいと思う。電磁波なんて、他でいくらでも浴びているのだから。
52: 匿名さん 
[2007-01-09 18:39:00]
たしかにここの購入者検討者たちは庶民でしょう。しかし品位はあって欲しいもんです。
53: 匿名さん 
[2007-01-09 21:53:00]
43番さんや47番さんのように、人のことを育ちが悪いとか、品位がないとか他人を見下すようなことを平気で書く人に品位を語る資格があるのでしょうか?

>49番さん、電線による景観とありますが、それって北側のことですよね・・・。
建築中の現地建物からは見てないですね。
少なくともリビングから見る景色は素敵ですよ!!!
54: 匿名さん 
[2007-01-09 22:21:00]
52番さんはどれ程のお偉い方なのでしょう・・・。
庶民呼ばわりしていらっしゃいますが、そんな方に品位があるようには思えませんけど。
55: 匿名さん 
[2007-01-10 07:19:00]
偉いわけないでしょうねー。ここを検討するくらいだから。
56: 匿名さん 
[2007-01-10 08:08:00]
54番さんもよく読んだら?庶民呼ばわりしたのは50番さんです。
「庶民でしょう」ではまずいですね。「庶民かもしれません」ですね。
57: 匿名さん 
[2007-01-10 11:22:00]
53番さんに質問です。
少なくともリビングからの景観は素敵って・・・。少なくともでは私は納得できないですね。
部屋の位置によるとは思いますけど・・・。
58: 匿名さん 
[2007-01-10 11:24:00]
すいません。質問になってませんでした。景観の感じ方は人それぞれですね。
59: 購入者です。 
[2007-01-10 13:17:00]
庶民といわれても、なんでも良いんですが。
検討している方々と私みたいに買った人が、ここを見てどう思うのか考えて欲しいです。
このマンションに恨みがあるのか?大京さんにあるのか分かりませんけど情報交換というよりは
喧嘩しているみたいですね?やめましょうよ。

それより、今度インテリアフェアーがありますよね?
買った方はなにをを申し込まれますか?
私は一応、エコカラットと造作家具とか頼んでみるつもりですけど
窓ガラスにフィルムって効果あるのかしら?
カーテンとか頼まれる方いらっしゃいますか?
ニトリとかの方が安いけど、窓のサイズに合うのかが心配で。。
ショップに行く時間が無くてなかなか情報を集められなくて。。。

買った方で詳しい方、教えてください。
60: 購入者です。 
[2007-01-10 17:35:00]
こんにちは。
電磁波の件ですが、当方も半年程前に高圧線の近い部屋を検討していましたので、
大京担当者に東北電力に測定以来出来ないかと尋ねました。

それから数日して大京担当者より連絡があり、
計測した結果問題はない数値との事でした。
数値は大京担当者に尋ねれば分かると思います。

…すみません、数値をお教え出来なくて…
結局高圧線から遠ざかった部屋を購入したので、
数値は聞いたものの覚えていないので書き込み出来ませんでした。

インテリアフェア、楽しみですね。
以前から壁一面の本棚が欲しかったのですが結構高額で驚いています。
マンション代金と合算してローンを組めないので、
追々購入しようと思いました。
61: 匿名さん 
[2007-01-11 22:45:00]
あと何戸残ってるんすか?完売したのかしら?
62: 購入者です 
[2007-01-14 00:41:00]
カーテン選びって難しいですよね。。
サイズの合う既製品を探すのは大変って今日知りました。
やはり、オーダーカーテンが理想だと思いますけど。。高くて。。
とりあえず安いカーテンで我慢して
後から買うのも手かと思っていたり。。ん〜難しい。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ライオンズテラス泉

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる