東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-06-07 11:27:27
 削除依頼 投稿する

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】

6161: 住民さん6 
[2024-03-19 16:22:49]
>>6156 住民さん2さん

都内にいた頃は娘に同じマンションの住民でも知らない大人と話すなと教えていましたね。

部屋に連れ込まれる可能性もあるので。
小学校からも1人の時は無闇に挨拶しないように指導出てました。

古き良き感覚のみで話さない方が良いですよ。
6162: 匿名さん 
[2024-03-19 18:48:39]
挨拶と会話は別物だけどね
6163: 住民さん8 
[2024-03-19 18:50:03]
ここの掲示板、すごい極端な人いないか?
6164: 住民さん8 
[2024-03-21 06:57:54]
最近ソライエスクエア側の機械式駐車場の横の駐車スペースではない所にずっと停めてあるボルボは何なんでしょう…
サイズ大きい車に買い換えて機械式に入らなくなっちゃったのかななんて勝手に思ってるのですが(笑)
それとも何か別の自在事情があるのか。
6165: 住民さん1 
[2024-03-21 13:35:03]
久しぶりに彼がやってくる気がする
6166: 住民さん8 
[2024-03-21 17:42:43]
スタディラウンジに明らかに住民ではなさそうな高校生くらいの年代のグループの出入りを最近見かけませんか??
6167: 住民さん6 
[2024-03-22 00:46:30]
スタディラウンジの高校生は見たことないけど、エントランスが小学生のたまり場になってるの本当にげっそりする。D棟のエントランスなんですが、7~8人がテーブルとソファーどちらも占拠して充電器を使いゲームしてソファーに寝転んでペットボトル飲料を飲む…。飲食は禁止ですよね?子供は例外なの?

とにかく外から見た時の見栄えが悪すぎる。充電器つかってゲームするなら自分ちの電気使ってよ…。
6168: 住民さん2 
[2024-03-22 11:32:28]
>>6167 住民さん6さん
自分は子供の頃からマンション住みで周りもマンションだらけでしたが、どこのエントランスもたまり場になってましたね。子供の頃はそれがとても助かってましたが(笑)

しかしルール違反してる子供がそれだけいるってことは管理人さんからも注意はほとんどされてないように思えますね。
それを改善し、しっかりとルールを守ってたまり場にする分には良いんじゃないかと感じるのですが、何か他にも実害があるのでしょうか。
6169: 住民さん1 
[2024-03-23 09:14:32]
子どもたちにとってエントランスはゲームで遊ぶには最高の場所でしょうね。自分はキッズルームに入ったことありませんが1/3ぐらいスペースを区切ってゲーム機やカードゲーム専用場所にして現状のエントランスから誘導するのはどうでしょうか。もちろんいろいろ問題もあるかと思いますのであくまで一例として。現状をただ禁止にするのではなく室内の多様な遊びにも対応出来る、より付加価値の高いマンションを目指し協議いただけるといち住民として幸いです。
6170: 住民さん6 
[2024-03-23 11:34:47]
わざわざエントランスを区切って管理するのは誰?区切った先で使われる電気代は?そういうお金はどこから?それって子供が居ない世帯も協力しなきゃいけないの?

それに、子供たちも平等では無いはず。ひとつのグループがエントランス使ってたら、他の子達は使えませんよね?子供が遊ぶ用にすでに管理費を使ってキッズルームを開いてますよね?そちらを利用できない年齢の子はマンション外で遊ぶべきです。それかそれぞれの専有内の室内で。

エントランスの電気を無許可で何時間も使うのは分かりやすく言うと泥棒ですよ。自分の子供にそんなことさせないで。
6171: 住民さん3 
[2024-03-23 12:09:30]
>>6170 住民さん6さん

>それって子供が居ない世帯も協力しなきゃいけないの?

そんなこと言い始めたらマンションで行われてるイベントなんて全部子供がメインのようなものだから全部いらないんだが。
それ言い始めたらキリ無いぞ。
使わない人からしたらスタディルームもキッズルームも、もはやエレベーターすらいらない人だっているんだから。
6172: 住民さん4 
[2024-03-23 12:33:28]
>>6171 住民さん3さん

スタディルーム、キッズルームはマンションの重説にも載っておりそれを管理費を使って運営することに納得してマンション購入してると思います。エレベーターも同様ですね。イベントについても今後開催されることも説明受けていますし、それを全て納得して購入しているのであなたが話していることは別問題です。

エントランスについては今から新しくブースを区切ろう、という趣旨の話です。これはマンション購入時に同意をしていませんね。
マンションのエントランスって子供の遊ぶ場所じゃないんですよ。なのに遊ぶ事を助長するような工夫をするのはおかしい、なぜ協力しなきゃいけない?って話です。
6173: 住民さん1 
[2024-03-23 12:45:09]
対策の一例としてキッズルームを少し区切ってゲームの遊び場として活用してみるのは如何でしょうかってあげただけですが。
6174: 住民さん1 
[2024-03-23 12:50:08]
>>6173 住民さん1さん

エントランスではなくキッズルームですね、勘違いしていました申し訳ないです。ただ、キッズルームは小学生以下の乳児がいるので、走り回る年齢の子が同じ部屋にいると親御さんは気になるかもしれませんね。あと、結構細長い部屋で狭いんですよね…なかなか区切るのは難しいかも…
6175: 住民さん4 
[2024-03-23 14:22:51]
>>6164 住民さん8さん
今朝も停まってました!なんなんでしょうね?
6176: 住民さん1 
[2024-03-23 14:32:58]
>>6174 住民さん1さん
いえいえ、読みにくい文面ですみませんでした。仰る通り難しい課題だと思います。いままで通り安心してキッズルームを利用できることが大前提になりますからね。
6177: 住民さん3 
[2024-03-23 14:38:24]
>>6172 住民さん4さん
それは分かってるんだけど、マンション住民が嫌な思いをしていてそれを解決する為に管理費が使われるなら全然構わないんじゃないかと思うって意味です。
購入時もそういう思いで承諾したわけですから。
購入時に承諾した物はしょうがないけど、今後はダメって言うなら全部却下になっちゃうんじゃないかな。

まぁルールを守るという意味ではあなたが100%正しいのでなんとも言えませんが。
子供に配慮してあげるって言うことも出来なくはないんじゃないかなと感じただけです。
自分が今の時代に小学生だったら遊ぶ場所少ないなぁって想像しちゃうので…
6178: 住民さん6 
[2024-03-23 22:20:43]
なんで友達の家の中で遊ばないのだろうか。

6179: 住民さん4 
[2024-03-23 23:38:17]
>>6174 住民さん1さん

難しいでしょう
小学生の集団に節度を持ってと言うのは無理な話です。
児童センターでも遊ぶ部屋自体を分けています。

幼児が接触し大怪我する可能性を考えて欲しいですね。
6180: 住民さん1 
[2024-03-24 23:56:13]
小学生になるとキッズルームは入れないし、スタディラウンジは保護者同伴でないと入れないし、中庭とエントランスしか居場所ないんですよね。
マナーよく遊ぶなら不満も少ないんでしょうが、マナー良くない子も一定数いますよね。
充電してる子がいるのは初耳ですが、子供達が帰った後お菓子のゴミが大量に落ちてるのは見たことあります。先日は中庭にもお菓子のゴミが散乱してました。
親はこういう状況を把握していない可能性があるので、張り紙や手紙等で注意喚起し、各家庭で再度共有スペースの使い方を教える必要があると思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる