住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス南大塚レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京
  4. 都豊島区
  5. 南大塚
  6. シティハウス南大塚レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-23 14:53:58
 削除依頼 投稿する

シティハウス南大塚レジデンスについての情報を希望しています。
大塚駅徒歩3分で山手線の内側の立地のようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/otsuka3/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151640

所在地:東京都豊島区南大塚三丁目44番2 他7筆(地番)
交通:JR山手線「大塚」駅から徒歩3分
   都電荒川線「大塚駅前」駅から徒歩3分
   東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅から徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.24平米~67.25平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-13 12:15:11

現在の物件
所在地:東京都豊島区南大塚三丁目44番2他(地番)
交通:山手線 大塚駅 徒歩3分
価格:6,800万円~8,000万円
間取:1LDK
専有面積:37.24m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 72戸

シティハウス南大塚レジデンスってどうですか?

55: 匿名さん 
[2020-07-26 23:12:48]
ここだと山手線も丸の内線も使いやすいのがメリットだと思います。
DINKSが実需で買うのもありだと思います。
おそらく値段は決して安くはならないでしょうから、
最初から賃貸用にという方はそこまで多くなさそうに考えております。
ライフステージが変わって引っ越すときに賃貸にするとかなのか?と。
56: 匿名さん 
[2020-08-03 13:05:57]
近くにムスクがあってイスラム人が良く集まる
私には無理
57: 匿名さん 
[2020-08-04 15:03:04]
オンラインの事前案内会、かなりの人気で申込もうと思った日が全てダメでした。
今週末は8月8日、9日、10日で時間を選ばなければ△の時間がありますね。
帰省なし、おでかけなしで自宅でマイホーム検討する人が多いのかと思いました。

住友不動産は夏季休暇いつですか?
お盆のタイミングはもしかすると書き入れ時なのかもしれませんが、マンションのホームページにもお休みの日程案内がありませんでした。
休みなしで交代勤務でしょうか。
夏休みがなしだと大変ですよね。
58: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-06 20:51:16]
北側の風俗街近くにあるマンションよりは断然立地がいい
59: 匿名さん 
[2020-08-06 21:23:56]
>57

通常だと長期休暇は海外旅行や帰省でマンション販売は閑散期でモデルルームをお休みにするデベが多いけど、すみふは休まずってのが多い。正月に客寄せで餅つきしたけど客が集まらずに近隣に配ったなんてトホホな事例も。

対照的なのが三井。しっかりと長期に休みを取る。
60: 匿名さん 
[2020-08-06 21:56:20]
>57

人気というより枠が少ないからすぐ埋まる。時間をかけて売るスタイルだから担当者のアサインが少ない。焦る必要なないよ。

北口と同じく竣工してからでも十分間に合うはず。
61: 匿名さん 
[2020-08-13 15:26:59]
あまり階にこだわらないんだったらそうかも知れないけど、
人気がありそうな階だったら
そこから売れていくから、そこまでゆっくりもしていられないような・・
こだわりがある人は早めに動き、
そうでない場合は様子見で、みたいな?
62: 周辺住民さん 
[2020-08-25 14:33:40]
すみふの場合上層階から売り出して、後の期で低層階も同じ値段で売る(実質値上げ)のが定番だから本気でほしいんなら一期で買った方がいいわ。
63: 匿名さん 
[2020-08-25 14:55:40]
>61
>62

一般的には早期来場者の希望を聞いて販売住戸決めるんだけど、すみふは期で販売する住戸を売る側が決める。人気は関係ないんだよね。

64: 匿名さん 
[2020-08-25 22:30:40]
近所のイスラム人たちが集まるときはとてもうるさい
65: 匿名さん 
[2020-08-27 07:36:18]
イスラムの人が集まるというのはどういうことでしょうか?
近くに何かイスラム関係の施設などがあるということですかね。
話し声くらいなら家の中まで聞こえるように思わないのですが。
66: 通りがかりさん 
[2020-08-29 07:29:17]
近所だけど南大塚3は新大塚駅つかえるし、池袋まで歩いていけるし、新しい公園も近いし、かなり充実してる
67: 近隣住民 
[2020-08-29 18:40:30]
地元民で検討中です。あーこの通りじゃなくて一本向こう側だったら良かったのに、、と残念です。
68: 匿名さん 
[2020-08-29 18:45:40]
>>65 匿名さん
マスジド大塚
69: 名無しさん 
[2020-09-03 23:14:20]
坪いくらくらいかな、立地はいいので400くらいで条件いい部屋ないかな
70: 匿名さん 
[2020-09-06 17:11:02]
駅もスーパーも徒歩3分程度の距離にあってかなり便利な立地ですね。
大きい通りに面しているというのがちょっと気になるところですが、
このあたりの交通量はどうですかね?排ガスの影響や騒音がどうなのかなと思いました。
71: マンション検討中さん 
[2020-09-09 11:28:42]
オンラインに参加しました。坪400弱ほどのようです
72: 匿名さん 
[2020-09-09 11:30:44]
>>71 マンション検討中さん
本当に?南大塚でその価格なら先行2物件買った人は泣きを見ることになるけど…
73: SUUMO好き 
[2020-09-09 16:50:53]
>>71 マンション検討中さん
私の想定では500前後になるかと思ってたのでかなり驚きです…
74: 周辺住民さん 
[2020-09-09 17:33:39]
>>71
計算間違ってませんか?オンライン行きましたが500前後で正解です。
ファミリーメインなので単身向きの部屋は向きが悪く、私は見送りかな…
75: マンション検討中さん 
[2020-09-09 19:56:14]
坪500ですか。
高いですが、丸ノ内線と山手線が使えるのは熱い!!
76: 名無しさん 
[2020-09-11 20:15:59]
ほんとに平均坪500前後ですか?想定より50高いので悩みどころです。立地は良いと思います
77: マンション検討中さん 
[2020-09-12 02:32:01]
坪500だと東池袋の野村タワー買えますもんね。
山手線と丸ノ内線という意味では同じぐらいの価値があるものなのでしょうか?
78: SUUMO好き 
[2020-09-12 11:04:53]
>>77
駅によるところが大きいかもしれないですね。
個人的には新大塚はもっと注目されてもおかしくないと思いますが。
価格についてはだいぶ値上げしたシティハウス大塚より低いということはないのかと想像しています。
79: 名無しさん 
[2020-09-12 22:27:47]
>>78 SUUMO好きさん
趣味で一年おきに引っ越してますが、東池袋のタワーと南大塚の駅近に住んだ経験を書いときます。
飲食店はどちらの駅も近隣に充実してる。
この物件付近は個人店が多く、また店の入れ替えも多いので飽きが来ない。ステアリ付近は池袋の端っこって感じでちょうど築古の木造住宅街が近いので街並みに貧富の差を感じる。
ステアリは駅直結でも大半は池袋で乗換でしょうから、勤務先が有楽町線出ない限りは恩恵は少ない。物件規模はステアリ、利便性ではこっちかな。まー売れ行きは住フの値付け次第かな
80: 匿名さん 
[2020-09-13 00:15:50]
坪500は行き過ぎだな
81: 匿名さん 
[2020-09-13 00:30:58]
待てば7万円で買えるかも。

https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/detail.cgi
82: 匿名さん 
[2020-09-13 00:48:25]
大塚の外廊下田の字板マンで坪500?凄いですね。若者はもう家すら買えませんね
83: 匿名さん 
[2020-09-13 02:39:10]
1LDKの間取りも向きも最悪でした
84: 匿名さん 
[2020-09-13 08:57:32]
>>82 匿名さん
既に北口で2つ坪400万円マンション出して捌いてるから住友が調子に乗っちゃってるのかな。向こうの価格がこっちなら納得感あるけど、そう考えたらどっちも20-25%高いんじゃないかな…
85: 匿名さん 
[2020-09-13 09:03:42]
>84

完成在庫だけどね。販売に時間がかかるコストを火価格にオンしてるわけだから手を出してはいけないだけどね。ブランド盲信して中身を判断できない人に売りつける作戦。
86: 匿名さん 
[2020-09-14 09:44:31]
駅近くの立地ということもあり、非分譲住戸が目立ちます
購入後の管理組合が機能するか、非分譲住戸があるとなると不安な点もいくつかあります。

ただ、こちらの物件は短期的に住まれる、投資用、リセールするという目的で購入されるのであれば
それほど気にしなくてもいいのかなと。

87: 匿名さん 
[2020-09-14 10:05:52]
>>85 匿名さん
山手線駅近です!住友ブランドです!買ってね!
→外廊下、田の字のLDK面積嵩増し、洗面室リビングイン、ディスポーザーなし
一次取得層の知識が乏しいからってここまでやるかね。
88: マンション検討中さん 
[2020-09-14 18:59:30]
ここ5年のブランドマンションは全部偽ブランドマンションでっせ
89: 匿名さん 
[2020-09-19 18:14:43]
ここは総戸数72戸に対して駐車場が16台となっていますが、
こういうのって購入した順に駐車場の権利を得られるものなのでしょうか?
知っていて当たり前の知識かもしれませんが気になりました。
90: 評判気になるさん 
[2020-09-25 01:01:24]
>>89 匿名さん
引き渡し日が一斉なんで、その前に説明会や駐車場抽選会がありました。他のシティハウスですが。
91: 匿名さん 
[2020-09-25 01:10:41]
通常は入居前に希望者で抽選なんだけど、地権者住戸には既に割り当てられたりしてる。駐車場16台に対して地権者住戸10戸だから、駐車場はないものと思った方が賢明。

そのほかに地権者が優遇されてることがあったりするからその辺は要確認。

92: 匿名さん 
[2020-10-09 16:16:36]
確かに駐車場に関しては、一般分譲の人の場合は停められればラッキーくらいのスタンスでいた方がいいかもしれないですね。
入れ替えってあったりするのだろうか。
一般的なマンションだと2,3年おきに入れ替えがあるのだが、
ここは地権者さん多いからなぁ。
93: 坪単価比較中さん 
[2020-10-26 12:23:25]
不動産屋ですが、地権者が多い=所有し続けたい、住みたい人が多い良い立地
ということですよ。手放せばいいお金もらえるんだから、将来性感じなければ売ってます。
94: 匿名さん 
[2020-10-26 12:31:14]
>92

駐車場入れ替えやってるところ少ないよ。車持っていて入れ替えで外れたら悲惨でしょ。なので、空くのを待つしかない。
95: 坪単価比較中さん 
[2020-10-26 13:46:53]
こんな駅近で駐車場希望者が多い訳ないと思う
96: 匿名さん 
[2020-11-15 15:56:25]
そう思います。
駐車場も、地権者さんが優先かもしれないけど、
それは普通に必要な人たちなんだと思います。
駐車場って全部埋まったことを想定して
管理費の収入としているので
足りないくらいがちょうどよかったりするんですよね。
97: 匿名さん 
[2020-11-15 16:06:33]
>駐車場って全部埋まったことを想定

そんな無謀な管理計画してるデベだったら買ってはいけない。想定稼働率8割ってのが一般的。

足りなくて空き待ちだと中古で転売するときに車は不要って人に限定になるからきつかったりする。

駐車場って多くても少なくても問題になる。モデルルームのアンケートで駐車場利用希望の有無があるからその結果は確認。情報は出すだけでないで利用しないと。あと地権者でどれくらい駐車場が埋まってしまっているかも。
98: 匿名さん 
[2020-11-15 16:08:05]
以前は駅近でも駐車場設置率6割とかあった。車離れとはいえ2割もないのは少ない。
99: 匿名さん 
[2020-11-19 08:08:04]
確かにこれだけ駅近なので車を必要としない人は多そうな気がしますが、
この周辺にはタイムパーキングはちらほらみられるものの
月極駐車場はあまり多くないので、車の所有者が抽選に漏れると辛いですね、、
100: 匿名さん 
[2020-11-23 00:50:50]
9900からになってるもしかして1億500万の部屋売れたのか、、やべえなw
101: マンション検討中さん 
[2020-11-24 11:25:20]
>>100 匿名さん
なぜ9900からになると10500の部屋が売れたことに?
素人なので理屈がわからないのですが
102: 購入経験者さん 
[2020-11-24 11:32:06]
住友はまず値下げしないので
上限が下がったということは値下げしたのではなく
一番高い部屋が売れたのだと予想しました
103: マンション検討中さん 
[2020-11-25 11:36:05]
>>102 購入経験者さん
なるほど、9900からではなくて、9900までという意味ですね。
104: 匿名さん 
[2020-12-12 09:25:12]
駐車場はここの場合は、あまり当てにしないほうがいいっぽいですね。皆さんの情報から判断するに。
地権者さんが多く持たれていらっしゃったのか…。
駅に近い場所だから
車いらない人もいるかも知れないですが、
家族構成次第では、そうも行かない場合も多いので少し考えてしまいますね。
最初に停められたとしても、
その後、抽選で入れ替えも十分にありえますから。
105: 匿名さん 
[2020-12-12 09:31:21]
駐車場入れ替えしてるところ少ないよ。入れ替えで追い出されたら困るからね。

駐車場の抽選って入居の直前だったりするんで、どうなるかわからないんだよね。駐車場外れたから契約取り消してください出来ないし。駐車場利用希望のアンケートとってるからどういう状況か確認かな。あと地権者で駐車場希望してる人がどれくらいかも。
106: 匿名さん 
[2020-12-22 11:33:02]
駐車場や駐輪場の入れ替えは無しですか?
それだと先に申し込んだ方が有利で後から申し込んだ方は住み続ける限り
外部駐車場を利用したり、不便な場所に停める事になりますよね。
調べると再抽選のルールも管理組合の理事次第なマンションもあるようで、
駐車場問題は何かとトラブルの元になっているみたいです。
107: 匿名さん 
[2020-12-22 11:37:01]
再抽選してるところもあるけど稀。再抽選して使ってる人が外れたら追い出されることになるからね。
108: eマンションさん 
[2020-12-22 14:37:35]
>>106 匿名さん
そうですよ。先に申し込んだ人が有利なのは当たり前。
だから分譲開始時から契約してる人が一番優先になるのは当然じゃないですか?
逆に後から申し込んでも、いつでも公平を求めるなんて虫がよ過ぎだと思うけど。そのための抽選会があるわけで。
例えば銀行の貸金庫がいつも満杯だからって、先に決めた人が有利でズルいなんていう人いるのか?
109: 通りがかりさん 
[2020-12-26 14:17:42]
大塚を歩いていたら、南大塚一丁目にもスミフはマンション作る予定なんですね。
大塚にスミフのマンションが乱立しますね、、
110: 匿名さん 
[2021-01-17 14:57:36]
かなりすみふのマンション、多いですね(汗)
競合とかになりうる?と思うとなんとも言えない状況です。
大塚って、池袋までまあまあな距離っていうのがかなり大きい。新宿もそこまで遠くないし
その割に住みやすいからマンションできるんだとは思います。
111: 匿名さん 
[2021-01-26 07:30:03]
>>109 通りがかりさん

プラタナス通りのファミマがある隣のブロックですね。看板が出てました。
16階建60戸とのことで、こちらとほぼ同格のスケールになりそうです。
駅へは若干遠くなりますが値段的には同じくらいになりそうです。
112: 通りがかりさん 
[2021-01-30 22:06:49]
>>110 匿名さん
一昔前まで穴場だと思ってた大塚がスミフ様によって住民層が底上げされてる
113: 匿名さん 
[2021-02-17 16:46:07]
住民層が底上げされているかはわからないけれど、この辺りの相場が上がっている感はあるかな^^;
この辺り、投資としてはどうなんだろう。
マンション価格自体が大塚近辺も高くなっている気がするけれど
それってそもそもが投資マネーの流入が原因の部分もあるし。
自分の為に買って、自分で住みたいという人だと
高すぎるように思えてしまうかも?
114: 匿名さん 
[2021-02-17 16:48:48]
収入と民度は必ずしも一致しないからね。会社での立場が高いと社会でも偉いと勘違いしてる人もいたりする。
115: 匿名さん 
[2021-02-19 05:20:48]
>>114 匿名さん
>>収入と民度は必ずしも一致しないからね。
収入が高い職業が、必ずしも民度が高い人ではないですからね。
仕事を選ばなければ高収入になれることもありますし…

駅から近いのはいいですけれど、土地バブルなんでしょうか。割高になっています。
今後、もっと上がるんでしょうか?
116: 通りがかりさん 
[2021-02-22 07:29:40]
>>114 匿名さん
Fランのアホ大学にも優秀な奴はいるよ的な意見だよね。
117: 匿名さん 
[2021-02-22 15:15:36]
賑わい施設もない板マン量産しても町の価値は上がらないですよね。折角北口綺麗にしたんだから一帯開発でもしてくれませんかね…。
118: 通りがかりさん 
[2021-02-23 00:02:07]
>>117 匿名さん
二、三年前に南口の商店外一体開発の話し合ったけど水面下で進んでるんだっけ?
119: マンション検討中さん 
[2021-02-23 07:02:02]
しかしまあ本当に高くなりましたね。同じ3丁目のルフォン南大塚レジデンスが2014年には坪250くらいで売り出したので、ここが坪470ならざっと2倍にはなってるんですか…庶民には手が届きません
120: 匿名さん 
[2021-02-24 23:10:41]
Kタイプの間取りを見ていて疑問があったのですが
サービスバルコニーはどういったものなのでしょうか?
形的にはバルコニーにある物置的な存在でしょうか。
121: マンション検討中さん 
[2021-02-24 23:52:06]
>>120 匿名さん

私もサービスの意味不明です
122: 匿名さん 
[2021-02-25 00:23:58]
室外機置場。
123: 匿名さん 
[2021-03-02 11:03:19]
サービスバルコニーは奥行きが1メートル以下の小さいバルコニーでエアコンの室外機を置く、家庭ごみなどのちょっとした物を置く場所として設置されるようです。
主にキッチンに隣接した形で場所が確保されることが多いのでキッチンに風や陽光を取り込む事ができるメリットもあるそうですよ。
124: 匿名さん 
[2021-03-02 14:50:49]
10年ちょっと前に販売したシティハウス南大塚も高いと言われて最上階92平米は1.5億円でこの付近では別格のお値段でした。

同じ9階あたりでみると以前の物件は57平米で6200万円。
やはり今の方が高くなってはいますね。
あと残念なのが住戸は全てが狭くなっててあとは外廊下になってるところ。
前の物件は55平米ー92平米でしたから。

そう考えると以前に建てられた物件の方がモノは良いのかなーなんて思ったりもしちゃいますね。。
125: 周辺住民さん 
[2021-03-03 01:44:32]
周辺情報。ここから最近出来たイケサンパーク(造幣局跡)が近いです。その倍歩くと話題の南池袋公園まで行けます。散歩したい方にはご参考。消滅可能都市に指定された豊島区が力を入れている様です。自転車がある方は文京区立目白台運動公園(旧目白御殿隣)も綺麗です。
126: 匿名さん 
[2021-03-20 18:01:54]
イケサンパーク、ウォーキングによさそうですね。
コロナが収まったら、今よりももっとイベントも行われそうだなって思いました。

豊島区ってなくなってしまいそうな感じに言われているけれど
大塚の辺りは
まだまだ普通に住宅地としてやっていけるんじゃないかと思います。
池袋周辺エリアとは事情が違うかも。
127: 匿名希望 
[2021-03-23 11:36:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
128: 匿名さん 
[2021-03-23 14:40:46]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
129: 匿名さん 
[2021-03-25 10:32:01]
>>123
そういう定義があるんですね。
間取りを見ているとどの部屋もキッチン近くに窓があって採光には気を使ってるんだなと思いました。
ここに窓や扉があると臭いも逃がしやすくて良いです。

Eタイプを見ると廊下側に防災倉庫が付いてますが、ここはこの部屋の住人専用の倉庫ということで良いのでしょうか。
防災グッズだけじゃなく室内に入れたくないものも入れられますかね。
130: 匿名さん 
[2021-04-07 06:30:03]
他物件のスレに1期で1戸しか売れなかったマンションという話がありましたが、ここですか?
131: 匿名さん 
[2021-04-09 07:29:38]
一般的なバルコニーとしての使い道はなくても
採光の役割を果たせるので、サービスバルコニーもあって悪いものではありませんね。
防災倉庫は共用部になるのではないでしょうか。
132: 匿名さん 
[2021-04-27 10:30:29]
キッチンに窓があるのってものすごく大切です。
夏場は、料理をしていて、どうしても熱の逃げ場がなくなってしまう。
少し窓を開けておき、空気の流れを作ってあげると
激アツなキッチンからは少し情況は良くなっていくので…。
対して火を使っていなくても、
夏場のキッチンはあっという間に熱くなる汗
133: 名無しさん 
[2021-05-08 12:20:49]
巣鴨方面に行くと坂を登るんですが、その先にある駒込4丁目 本駒込6丁目とかは雰囲気がいいですよ。
134: 名無しさん 
[2021-05-08 12:24:07]
大塚駅周辺は最近、駅前広場が整備されたり、星野リゾートの店みたいなのとかも出来たりして、雰囲気がいい感じになってて好き。
135: 匿名さん 
[2021-05-08 13:04:10]
駅前はだいぶ綺麗になりましたよね。
ただ東南アジア系が目立つのが嫌ですね。
彼ら群れるから煩いんですよね。
137: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-15 12:58:15]

東南アジア人へのヘイト発言を堂々としてる奴ってバカなのかな?
然るべきところへ通報します。削除だけでは済まされません。
138: 匿名さん 
[2021-05-15 13:07:07]
どうぞどうぞ。ママ友がロビーでうるさい、近所の公園の子供がうるさい、レベルの話に目くじら立てるなよ。極左か。
139: 匿名さん 
[2021-05-16 22:34:47]
Eタイプの2LDKが形的に好きです。
冷蔵庫のポジションも使いやすそうで個人的に良いなと思いましたし、
あまり日常生活には関係ありませんが、引越しの時に冷蔵庫を配置しやすそう。
140: 通りがかりさん 
[2021-05-16 23:06:57]
>>139 匿名さん

じゃぁ買えば?
141: 匿名さん 
[2021-05-18 18:23:59]
買い物ですが最寄りのスーパーシマダヤや成城石井で十分揃いますでしょうか?
マップを見る限りでは決して不便ではなさそうな周辺エリアに思いますが、
この辺にお住いの方々はどこで主に買い物されているのか気になります。
142: 匿名さん 
[2021-05-18 18:36:38]
>>141 匿名さん

日用品はアトレで一通り揃いますよ。
B1Fスーパー、成城石井、jins、ロフト、ユニクロ。
143: 匿名さん 
[2021-05-20 12:29:39]
スーパーの他にユニクロやロフトもあるってなったら
あんまり遠出しなくても近場で買い物は済みますね。
こういうエリアは本当に住みやすそうで羨ましいです。
144: 匿名さん 
[2021-06-04 23:36:30]
このあたりで、日常の買い物は普通に揃ってしまいますよね。ユニクロ・ロフトがあるならいいのかな。
確か、ドラッグストアもあったはずだけど、
これはきちんと確認しておかないと。。
大塚は、結構イメージが変わったように思う。
145: 匿名さん 
[2021-06-18 17:13:20]
最近はますます通販も便利になってきているから
生鮮食品が手に入るんだったらあとはもうどこでも一緒な気もしますが…
でも、なにげにユニクロとか近くにあるのはいいかも知れませんね。
急に気候が変わって、服が必要になったときに
ひょいっと買うことができたりするし。
146: 匿名さん 
[2021-07-03 10:58:31]
大塚だったら、買い物それなりに便利でしょ。もともと古い住宅街もあった場所ですし。

それにしても価格はすごく強気ですね。
駅近いのは確かだけど、1LDKであの価格は…汗
この価格帯だと、実需の方はどれほどいらっしゃるのだろうか。
147: マンコミュファンさん 
[2021-07-14 23:17:17]
>>146 匿名さん

ルフォンと比べると割高感強いですね。
148: 匿名さん 
[2021-07-20 14:04:11]
小さめのシングルルームでも坪単価550万ですね。
今のご時世だとこれだけの坪単価でも高級マンションとは言わないかもしれませんが
やっぱりお高いなあと感じます。
設備があるのも良いんでしょうね、こちらのマンション。
シングル向けの部屋でも天然石を使ったキッチンを採用してるんでしょうか。
タイプによって異なるという但し書きがあるのでちょっと気になりますね。

149: 匿名さん 
[2021-07-21 01:01:51]
シマダヤは安い
ヨシヤ超デカスーパー
ヨシヤの2階は超大型のダイソー
ユニクロ大型店

あと、
ドラッグストアも山ほどあります
新大塚の駅近にマツキヨもあります

2Lの部屋は天然石でした。ただしルフォンに比べるとやっぱり割高。タワマンきらいじゃなければルフォンにするかと思います
150: 匿名さん 
[2021-07-22 13:13:24]
Eタイプの洋室1の扉は間取り図的に引き戸ですよね?
これって鍵とか取り付けられていないものなのでしょうか。
最近の分譲マンションってその辺どうなっているのか気になりました。
151: 匿名さん 
[2021-08-03 01:55:30]
>>150 匿名さん
居室の引き戸はたぶん鍵付かないと思うけど、気になるなら個別に確認した方が良いね。
5年前分譲で田の字間取りのリビング扉以外全部引き戸ってマンションに住んでるけど、うちでもトイレ・脱衣洗面所だけは引き戸でも鍵付きだから物理的には可能だろうね。
でも引き戸いいよ。開閉によるデッドスペースが無いし、半分開けとくみたいな使い方も出来て便利。もちろん今のところもそれで選んだ部屋じゃないけど、次買う時や自分で建てるなら断然引き戸。
152: 匿名さん 
[2021-08-04 21:54:32]
セキュリティ面の観点から住居は3階からとは考えられているなと思いました。
いくセキュリティシステムがあっても、今は怖いですからね。
プランのページを見ると、非分譲住宅が6件あるのですが、これって賃貸とかなのでしょうか?
153: 匿名さん 
[2021-08-27 16:01:27]
非分譲住戸は、地権者の住戸の可能性が高いのかなと思います。
地権者さんが個人の方なのか、それとも企業なのかは不明。もともとここに何があったのかにもよります。
非分譲住宅は賃貸に出されることも多いと聞きますが
ここの場合はどうなのかは確かめて置きたいですよね。
154: 匿名さん 
[2021-09-13 22:45:59]
非分譲住戸10戸以外にも店舗1区画、事務所6区画があるから
地権者さんの割合はまあまああるのでは?

この感じだとそこまで管理組合の決議に影響するほどではないと思うが。
事務所とかはどういう感じのところがはいるのだろう。
既に地権者として入るところが決まっているのか、
それとも地権者さんが貸し事務所として持っていて
これからテナントがきまるのか…?
155: 検討者 
[2021-09-15 14:00:51]
あと何戸のこってんだ?
156: 匿名さん 
[2021-09-23 09:22:02]
事務所6区画入居は分譲マンションとしては珍しいタイプかもしれませんね。
テナント同様入居者を募集したとして空きが出てしまった場合
マンションの財政が赤字になったりするんでしょうか?
157: 匿名さん 
[2021-10-09 16:47:13]
事務所6区画って賃貸じゃなくて、普通に分譲っていうかんじなんですね。
どちらかというと、
投資用に回す人のためにってスタンスなんじゃないかなと思うのだけど、デベ的にはどこを狙っているのだろう。
ここで貸事務所の運用ってどういう感じになっていくのだろう。
158: 匿名さん 
[2021-10-21 09:36:46]
自分も事務所の区画が気になっております。
こちらの店舗1区画と事務所6区画は分譲ではなく普通に賃貸ではありませんか?
どう考えてもマンションの区画を買い取る形で入るメリットが理解できません。
159: 通りがかりさん 
[2021-10-31 19:37:21]
単純に高すぎて草
値段釣り上げ商法って日本人のためにならないよね
さすが商人
160: 匿名さん 
[2021-11-01 00:17:52]
先着順で価格でてる以下は何階なのですか?
6,200万円 37.24㎡ 坪550万



161: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-01 23:11:35]
>>158 匿名さん
一般的に未販売住戸(この場合は事務所)は前から存在している地権者に対して提供されます。
土地を併せて綺麗な区画にしてマンション建てたいデベロッパーと、新しいマンションに入居できる地権者の利益が合致するとこうなります。
162: 匿名さん 
[2021-11-03 12:53:56]
駅に近いだけでなく買い物もしやすくて便利な立地。

人気物件となるのはわかりますね。

ただ価格帯を見てびっくりです。

ここまでの物件価格になってしまうんだ・・・と。

間取りはいずれも狭いため、もう少し価格設定は考えていただきたかったかな。
164: 匿名さん 
[2021-11-08 22:23:38]
よくわかっていないんですがマルチメディアにスカパーサービスがあると記載あるなか、
別途試聴契約とチューナーの設置が必要であるともありました。
つまりこれは開設工事みたいなのが必要なくなるということでしょうか?
166: 匿名さん 
[2021-11-12 20:01:17]
買い物は大体アトレで事足りる。
167: 匿名さん 
[2021-11-15 23:36:07]
>>160 匿名さん
豊島区の大塚で、もはやこういう価格帯になってしまったのか…。駅前再開発で便利になったとは言え、一昔前の大塚に住んでた自分としては、考えられない価格。それでも、確かに便は良いから、致し方ないか…
168: 匿名さん 
[2021-11-17 07:37:26]
駅に近く、買い物も便利なのですが
間取りをみるとちょっと狭いですね。いわゆるコンパクトマンション?
3LDKがありますが、60㎡台なので家族で住むには狭いと感じました。
独身の方や夫婦のみ世帯向けなのかもしれませんね。
170: 匿名さん 
[2021-11-23 10:38:51]
3LDKでも荷物を減らしたらファミリーでも大丈夫そうでもありますけどね。
柱が食い込んでいるので家具配置(子供部屋なら勉強机とか)が難しそうなところがネックです。
ですがAタイプの方は収納が多くて良いと思います。
ここだとCタイプやEタイプの方がすっきりした部屋になってますね。
Fタイプはキッチンの方まで床暖房が敷いてあるのがメリットかな。料理中は足元が寒いんですよね…。
171: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-24 07:05:56]
昨日昼間に現地で建設中の実物みてきましたが、外観が安っぽくて個人的には残念。特に入り口に漂う魚民感。
昨日昼間に現地で建設中の実物みてきました...
172: 匿名さん 
[2021-11-24 08:04:18]
まぁいつもの住友じゃない?
レジデンス付いてるけど区別するためにつけたシティハウスだし
174: マンション掲示板さん 
[2021-11-26 12:15:11]
>>171 検討板ユーザーさん
1階魚民入ってチァイエスとか風俗店も入るんでしょ?賃貸にも違法に風俗が結構入るだろうし。
最高だよ。大塚最高。
177: 匿名さん 
[2021-12-14 17:18:50]
エントランス部分の外観だけ、なんとなくデザインはかなり好みが分かれそうな感じだけど…(汗)でもまあこんなもんじゃないでしょうか。
外観で資産価値が変わるわけじゃないけれど、なんとなく第一印象とかってありますよね

家の仕様とかその他諸々は、他のシティハウスと同じ感じです。
179: 匿名さん 
[2022-01-10 16:11:39]
すみません、物件概要を見たら2023年4月に引き渡しとあったんですが、
それで正しい情報なんでしょうか?
昨年完成して、今実際に建物がある状態で引き渡しは1年以上先なんですか?
今年の4月だったらわかるのだけど。
今は1期2期の先着順販売の段階なので、
まだ戸数自体はそれなりにありますよね?
180: 匿名さん 
[2022-01-10 20:27:57]
>>179 匿名さん
今年の5月ではないでしょうか
181: 匿名さん 
[2022-01-10 20:56:34]
住友の売り方知らないで住友物件検討しちゃダメでしょ…
182: 匿名さん 
[2022-01-12 09:07:02]
>>179さん
>>引き渡しは1年以上先
多分そうです。住友不動産って、そういう売り方しますよね。
私も最初は「1年以上先?」と思いました。

竣工が遅いわけでもないのに、寝かせるスタイルのようです。
完成したら早く住みたくなっちゃいますよね。
183: 匿名さん 
[2022-01-12 15:07:34]
>>179 匿名さん
おそらく2023年3月までの売上見通しが立っていて、2023年4月以降に引渡し=売上計上したいのでしょう。
では2023年になってから買えばいいのではと思いますが、そこまで仮に残っていたとしても更に値上げしている可能性が高く、引渡しも更に先になるでしょうから欲しいのなら今買うしかないのです。
買い手側の都合など知ったこっちゃないのでしょうね。
184: 匿名さん 
[2022-01-14 23:41:31]
Eタイプのワイドな設計が良いなと思いはするのですが、
強いて言うなら洋室2に窓がないところでしょうか。
寝室になりそうですが、日の入りがないのはちょっと寂しいですね。
185: eマンションさん 
[2022-01-22 10:44:26]
>>182 匿名さん

こちらのマンションはダメですね。ルフォンシリーズの中古が出ていて、そちらのほう割安感ありますけど。。。
186: ご近所さん 
[2022-01-22 10:46:25]
>>185 eマンションさん
どのマンションことですか?ルフォンザ・タワー?もう完売ですよ
187: eマンションさん 
[2022-01-22 10:59:42]
>>186 ご近所さん

ルフォンリブレ大塚アリーナ
で調べてみれば?
192: 匿名さん 
[2022-02-09 13:33:53]
昨年のうちに契約した人は早めに入れるのかな。
入居が来年の人は1月に入ってから契約した人のようなんで、
そうじゃない場合は当初の予定通り…?
しばらくは特にキャンペーンもない感じで
普通に販売していくかんじなのかも。
194: 通りがかりさん 
[2022-02-12 21:41:39]
>>186 ご近所さん
ルフォンタワーの北側2階の事だと思いますよ?
195: eマンションさん 
[2022-02-13 19:38:13]
>>194 通りがかりさん
2階は日当たりがちょっと心配ですよね
10階も出ているようですが、2階の価格とさほど変わらないようなので、聞いてみようと思います…
196: 匿名さん 
[2022-02-13 20:10:15]
>>195 eマンションさん
10階の情報が見つけられなかったのですがどちらに掲載されていますか?
200: 匿名さん 
[2022-02-21 09:21:33]
公式サイトのインフォメーションに「新築分譲マンションの営業方針について」という文書が出ていたので、最近こちらで話題になっていた入居時期が1年以上先になる件の説明かと思いましたが、単にコロナ対策についてでした。
202: 匿名さん 
[2022-02-27 15:39:58]
無線LAN給油リモコンについてちょっと気になったのですが、
これはお湯を張っていることを前提とした機能かと思ったんですが、
記載を見る限りではお湯張りもできるんですかね?
無知で恥ずかしい限りですがどうやって水道の操作をするものなのでしょうか。
203: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-17 23:10:18]
>>202
分譲マンションのユニットバスお湯張りは蛇口をひねるわけじゃないから
キッチンにある操作板からもボタン一押しで給湯できるわけだから、単にそれが無線化されてるイメージでいいと思うんだけど、求めてる説明はそういうことじゃなくて?
204: 匿名さん 
[2022-04-10 11:54:12]
設備面について私も。
なにげに情報用コンセントが各部屋に設置されているのが良いなと思いました。
こういうのって最近はどこもやっていることなんですか?
テレワークとかで自室で仕事をすることを想定すると、
ネットに有線でつなげる環境があるのはとても良いように感じます。
205: 匿名さん 
[2022-05-02 15:40:10]
他のマンションが情報用のコンセントがどうなっているのかはわからないですが、グーグルホームとかAIスピーカーなどを使うのにもあってもいいかもしれませんね。これから益々、声に反応してくれる家電が増えてくると思うので、ナイよりはずっと有ったほうがいいでしょう。こういうのがスタンダードになっていくんじゃないかなぁ。
206: 通りがかりさん 
[2022-05-19 20:42:16]
豊島区 地域別まちづくり方針
3 大塚地域
https://www.city.toshima.lg.jp/295/machizukuri/toshikekaku/toshikekaku...
207: 匿名さん 
[2022-06-06 23:02:22]
今は実際に住まわれている方々がいらっしゃる状態なので、
どういう雰囲気なのかなんとなく感じた上で検討できる点はいいと思います。
ただ先着順販売だからといって、即入居じゃ無いところが…という方は多いのかもしれませんね。
1年弱、待つのはなんとなく長い感じも。
急がない方だったらいいのでしょう。
208: 匿名さん 
[2022-06-06 23:42:59]
>>207 匿名さん
南口再開発が動き出したので近くのここは強気なのでしょう。
シティハウス池袋なら9月には入居できるみたいです。
209: 匿名さん 
[2022-06-07 00:32:09]
オブジェ建てて駅前をちょっと綺麗にするとか、道をちょっと整えるとかそんなの再開発とは呼ばんぞ
期待しすぎ
210: 匿名さん 
[2022-06-07 00:41:43]
>>209 匿名さん
4月に南口の再開発準備組合が発足したのですよ
https://www.decn.co.jp/?p=141887
211: 匿名さん 
[2022-06-07 01:02:22]
再開発区域に早速アパート建ててるのがいるよ。道のりは長そうだ。
212: 匿名さん 
[2022-06-07 18:00:07]
>>211 匿名さん
具体的にどこでしょう?現地でそれらしきものが見つけられませんでしたが。
213: 匿名さん 
[2022-06-07 23:00:33]
>>210 匿名さん
それは知ってますけど、リンク先にある通り不整形地の1haにも満たない土地ですよ?しかも角地は不参加。
これで不動産価値に影響するような期待をするのはちょっと…
214: 匿名さん 
[2022-06-08 11:54:59]
昨年東京都の都市計画マスタープランが改定されて豊島区では池袋駅周辺に加えて大塚駅周辺(と巣鴨駅周辺と駒込駅周辺も)が再開発促進地域に指定された。
要は池袋駅周辺エリア以外も今後は再開発事業ができるエリアに指定されたことは大きい。
大塚駅前に関しては町自体が成熟しているのでそもそも再開発に頼る必要はないが、建物の老朽化で従前より建替え等が協議されてたところ、昨年再開発促進地域に指定されたので地権者の多数が再開発に乗っかったという流れかな。
自前で建替えできるところはそれはそれでよいと思いますけどね。
ちなみに再開発事業協力者の一社はスミフです。
215: マンコミュファンさん 
[2022-06-08 11:58:58]
すみふの営業は1年以上前から情報持ってたね。だから三菱は不参加なのかな
216: 匿名さん 
[2022-06-09 21:22:16]
1LD・Kみたいにリビングとバスルームがつながっているところですが、
ここのドアって鍵は付いていたりするんですかね?
間取り図からはさすがに判断する事ができませんでしたが。
217: 匿名さん 
[2022-06-30 15:04:40]
1LDKのリビングとパウダールームの間のドアって引き戸ですよね。
鍵はどうなんだろう…ついてない可能性もあるかも?
聞いてみないとなんともいえないですので、要チェックです。
基本的にここは単身者向けの作りなので、あまり来客があるかもみたいな感じじゃないのでしょうね。
だからリビング側にパウダールームのドアが設置されている。
218: 匿名さん 
[2022-07-24 23:49:16]
再開発が更にあるということなので、これからがますます楽しみ。
前よりもずっと駅周りはきれいになったなぁって思っていたので、更に良くなるのはよいこと。

名門校が近隣にあることを謳っていますが、
ということは賃貸などに出せばその学校に通わせている人が借りる可能性もあるということなんですかね?
219: 匿名さん 
[2022-08-02 11:28:26]
こちらは3LDKでもリビングにバスルームの入口があるのでシングル・ファミリー関係なく全戸そのような設計なのだと思います。
こちらの引き戸に鍵があるかは未確認ですが引き戸にも鍵は取り付けられるので、オプションで対応可能かもしれませんよ。
220: 匿名さん 
[2022-08-26 18:37:51]
マンションって基本的に脱衣室の入り口のところは
鍵がかかるようになっている仕様だと思っていたんですが
そうじゃない可能性もあるのか…なければつければ大丈夫だと思うけど。

今購入しても入居は約1年弱しないと無理なのですが、
これは早めてもらえたりってできないんでしょうか…??
221: 匿名さん 
[2022-08-26 18:43:49]
>>220 匿名さん

どうなんだろ?高い高い言われるすみふだけどアンダーで値引きとか普通にするからね。即決するから早く引き渡してくれ!と交渉すりゃ行けるかもしれない。
222: 匿名さん 
[2022-09-26 11:19:48]
帳簿的には引き渡しの時に売上が計上できるらしいので、会社の流れとしては計画通りしたいだろうけど。
早く欲しい場合、でも言わないよりは
言ってみるだけ言ってみるのもいいんじゃないかと思いますよ。
即決するくらいほしいのだったら特に。
223: 匿名さん 
[2022-10-05 08:58:57]
入居時期の調整は一人だけなら無理ではありませんか?
たった一人の為に管理の人件費がかかってくると思いますし、
売主の決算の調整であれば難しいんじゃないかと思います。
224: 匿名さん 
[2022-11-04 15:43:38]
2024年4月下旬入居ってかなり先ですよね…
そういうときって住設の保証とかってどうなんでしょう。
引き渡された段階から保証が始まるのでしょうか。
いずれにしても、この状態だったら急いで決めなければならないというわけではない。
じっくり周辺環境も見て決めていけます。
225: 通りがかりさん 
[2022-11-04 20:18:47]
営業に聞いたことあるんですが、入居を早めるのは絶対に無理らしいです。
満額現金で払う&即入居できないなら買わない、って人がいて上司に相談したら、じゃあ買わなくていい、って言われたって。

他の入居者が入って建物の劣化も進みますし、
価格も安いわけではない(むしろ上がってる)のに、
決算の都合だけで入居日が2年近くも後倒しにされるのは複雑ですよね…。
226: マンション掲示板さん 
[2022-11-04 20:21:02]
まぁこんな殿様続けてたら相手にされなくなるよ。
既にその傾向はあるけど。
227: 買い替え検討中さん 
[2023-01-27 16:55:46]
ブラウザ広告が出るけどまだ残ってるのかな・・・
228: 匿名さん 
[2023-02-17 18:34:32]
まだあるようですね。
ちょこちょこ物件概要のタイムスタンプは更新されているので。
今のところは先着順で5戸。
まだあるのか、これでおしまいなのかはわかりませんが…。
価格は特に変化がないように見られます。
229: 評判気になるさん 
[2023-02-17 18:40:56]
大塚って穴場だよね。
ルフォンも全然上がってない。
長い目でみたら良さそう。
230: 匿名さん 
[2023-02-27 10:01:12]
1LDKの部屋ですが、トイレはともかくパウダールームの入口に鍵は不要なんじゃないでしょうか。
もし必要であればオプションに引き戸の鍵があるでしょうし、ホームセンターでもDIY用の商品を何種類か置いていますよ。
231: 匿名さん 
[2023-03-09 10:48:37]
こちらは既に入居されている方がいらっしゃるんですか?
契約者専用板を探してみましたが見当たらず…もし入居されている方にお話を伺えればと思いますが、住み心地、管理、住人の雰囲気などはいかがでしょう。
232: マンション検討中さん 
[2023-03-09 12:07:28]
>>231 匿名さん

昨年の秋口に内見しましたが、入居者は結構な数いましたね。
物件自体は悪くなかったですが、もう住んでる人がいるのに半年以上待たされるのが違和感ありすぎてやめました。
233: 232 
[2023-03-09 12:22:32]
>>232 マンション検討中さん

×半年
○1年半
234: 匿名さん 
[2023-03-11 09:16:09]
2階が自転車置場となっているのですが
エレベーターに自転車を持ちあがるということなのでしょうか。
もし、そうであれば、駐輪場は総戸数分の台数しかないので
自転車の台数が不足したら、自宅に入れることも可能かも?
235: 入居者 
[2023-03-16 23:49:15]
>>234 匿名さん
マンション入口と裏口で高低差があり、入口から入ると1階、裏口から入ると2階となっています。自転車の場合は裏口から入ることになります。
エレベーターもそれなりに広いので、ロードバイク等持って自宅に上がることも可能だと思います。
236: 入居者 
[2023-03-16 23:57:00]
>>231 匿名さん
住人同士の交流はほぼ無いですし、管理組合も発足したばかりなのでまだなんとも言えないですが、今のところ快適に過ごしてます。
237: 匿名さん 
[2023-04-14 15:50:14]
実際に入居した方のお話を伺えると、ほっとしますね。

自転車持ってエレベーターに乗れるのは良かった。
いい自転車だと盗難の心配もあるから
自宅内になるべく入れておきたいものですからね…。
棟なんじゃないにしても、何かがあったら嫌ですから。
238: 匿名さん 
[2023-04-24 11:09:13]
駐輪場がマンション内に作られているのは斬新だと思いましたが、自転車を持ち込む方とそうでない方の入口は別になるんですね。
ちなみにエレベーターは自転車利用と分けず共通ですか?
理想は自転車専用の移動通路があるといいのですが。
239: 入居者 
[2023-05-02 19:35:07]
>>238 匿名さん
エレベータは1基しかないので共通です。
自転車用のエントランスは裏手(建物2階)にあり、メインエントランス(建物1階)とは別です。

エレベータは1基しかないので共通です。自...
240: 匿名さん 
[2023-05-22 08:35:30]
自転車もエレベーターを利用できるのはいいとして朝の時間帯などで混雑した場合は渋滞が心配です。
駐輪場からエレベーターを使わず1階に下りられるスロープがあればいいのですが、そのような設備はあるんでしょうか?
241: マンション検討中さん 
[2023-05-25 21:12:15]
>>240 匿名さん
説明下手で誤解を招いていたら申し訳ないです。
駐輪場利用の場合は裏手の自転車置場用入口から出入りします。自転車で表の1階エントランスに行きたい場合は南側の坂道を通って建物をぐるっと回ることになります。
エレベーターでも行けますが、その方が面倒なので実際使っている人はいないと思います(少なくとも私は見たことないです)。
説明下手で誤解を招いていたら申し訳ないで...
242: 匿名さん 
[2023-05-27 13:09:04]
入口が駐車場、駐輪場と違うんですね。
ここまでしっかり区切られているなら、車を入れる時に子どもたちが遊んでいて邪魔ということもなくて、よさそうに思いました。

マンション、エントランスと車の出入り口が一緒か近いと、通学通勤時に人の流れが一緒になったりして危険に思ってしまうんですよね。
243: eマンションさん 
[2023-06-26 19:58:00]
すでに入居されている方に伺いたいのですが、窓を開けた時、隣の焼肉屋の匂いが気になったりすることはございますか?
244: 匿名さん 
[2023-06-26 20:31:46]
駐輪場が建物内にある場合、エレベーターは専用にするものだと思ってたけど。かちあったら邪魔じゃない。高い物件なのにせこい作り。
245: 入居者 
[2023-07-09 19:23:26]
>>243 eマンションさん
風向きによって焼肉屋のいい匂いがすることあります。ただ毎日ではないです。駅前の繁華街に接してる立地なので、ある程度は仕方ないかなぁと思ってます。
246: 入居者 
[2023-07-09 19:24:33]
>>244 匿名さん
自転車専用の出入り口があるので、かち合うことはないと思います。少なくとも自分は一度もないです。
247: 匿名さん 
[2023-07-11 10:46:14]
駐輪場からぐるっと回ってエントランスに入るというのはだいぶ手間ではあります。

駐輪場からのドアはないのでしょうか?自分が前住んでいたマンションは駐輪場から入れるドアが設置してありました。
もちろん入るのにはかぎが必要だったのでセキュリティはしっかりしていましたが、ドアがないのであれば
自転車利用が多い方にとっては出入りが億劫ですね
248: 入居者 
[2023-07-18 15:13:39]
>>247 匿名さん
241の画像ご覧ください。駐輪場のドアありますので、ぐるっとエントランスに回る必要はありません。駐輪場のドアもオートロックです。

249: 匿名さん 
[2023-08-18 14:22:44]
駐輪場のドアもオートロックなのは安心ですね。
セキュリティに抜かりがない感じがします。
今住んでいる賃貸が、
たまたま駐車場側・駐輪場側のセキュリティが緩かったので
こういうしっかりしたところはやっぱり分譲ならではなのかなと感じる次第です。
250: 匿名さん 
[2023-09-07 16:34:08]
駅まで近いマンションなので、特にセキュリティはしっかりしていないとなりませんね。
セキュリティについては、
かなりしっかりしているところが多いと思う、今どきは。
あとは個人でもしっかり防犯することを忘れずにやっていければ。
ゴミ出しの時にも面倒がらずに玄関ドアは施錠するなど。
251: 匿名さん 
[2023-10-06 19:08:59]
エレベーター内には監視カメラがあって、1階のエレベーターの外側にはモニターがあるので
確認が前もって確認できるという。結構、安心。
できれば、来客は指定した階以外には行けないようなシステムが良かったが、
ここまではさすがに取り入れられなかったですね
252: 匿名さん 
[2023-10-30 17:25:41]
シティハウスシリーズの設備としては一般的なものが入っている、というかんじ
セキュリティにしても専有部の設備にしても。
全体的によいので、オプションでアップグレードしたりというのはないとは思いますが、
壁紙とか
あとは作り付けの家具などでのオプションをどうするかという感じになってきそう。
棚とか机とかは、ジャストサイズはオーダーの方が有利ですからね…。
253: 匿名さん 
[2023-10-30 17:31:42]
オートロックって住民が共連れを見過ごしていたらセキュリティなんてないも同然。入居済み物件だからその辺の確認も。
254: 匿名さん 
[2023-11-23 14:53:58]
エレベーター前のところにもオートロックありますが、
一緒についてきてみたいな感じだと
さすがに怪しすぎて目立ちそうな感じがするけれど…
超小規模物件じゃないから、
あまりそこは関係ないんだろうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる