第一交通産業株式会社 分譲事業部 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス古市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 羽曳野市
  5. 栄町
  6. グランドパレス古市ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-08-06 22:43:03
 削除依頼 投稿する

グランドパレス古市についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://furuichi.0152.jp/

所在地:大阪府羽曳野市栄町624番-2他(地番)
交通:近鉄南大阪線「古市」駅徒歩5分
間取: 2LDK~4LDK
面積:63.72m2~117.20m2
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-09 13:24:47

現在の物件
グランドパレス古市
グランドパレス古市
 
所在地:大阪府羽曳野市栄町624番-2他(地番)、大阪府羽曳野市栄町8番-10(住居表示)
交通:近鉄南大阪線 「古市」駅 徒歩5分
総戸数: 99戸

グランドパレス古市ってどうですか?

203: 桜 
[2022-05-12 12:36:14]
>>200 マンション検討中さん
私は低層階に住んでいますので、上の階の人よりは、車の音や電車の音が聞こえるほうだとおもいますが、それでも、気にならないくらいです。ただ、全く聞こえないわけではないです。
204: マンション検討中さん 
[2022-05-13 07:53:57]
>>203 桜さん
ありがとうございます

205: 桜 
[2022-05-23 08:17:12]
とうとう、入口のスペースにロープが張られましたね…あのスペースもったいない。常識の範囲で車を停めるのは構わないと私は思います。
206: 評判気になるさん 
[2022-05-27 21:38:57]
入口スペースには汚いロープがはられ、マンション内外至る所に駐車禁止、禁止、禁止等と沢山の張り紙が貼られて、駐車場スペースには工事やってんのかと思うほど沢山の赤いコーンにポールが立てられ、オシャレだった景観が見る影もない。犬の足洗い場はロープが貼ってあり使えず。おしゃれなエントランス等、外観のおしゃれさが気に入って購入したのになぁ…
207: 匿名 
[2022-05-28 15:18:18]
>>206 評判気になるさん
ほんとに、恥ずかしくてお客さん呼べません。管理人さんやりすぎです。
208: 桜 
[2022-05-29 22:36:14]
>>206 評判気になるさん
同じく思っていました。業者車両のUターンスペースと聞きましたが、ロープ張ってたら使えないですよね。それに、ペットの足洗い場も使えない。ホンマにやり過ぎです。あれでは、宅配の車も駐車できない。。
他の住人の方は、どう思ってるのかなあ?

209: 評判気になるさん 
[2022-05-30 11:57:53]
ゴミ庫入り口、一階入り口にもセンサー鳴るとか手作りのラミネートで両面テープとかはみ出てるし生活感あふれすぎ。1週間とかある程度周知出来たら外してほしい。子どもじゃないんだからみんな理解できる。注意喚起はある程度必要だと思うが掲示板や書面でしてもらえば分かること。自分達が払っている管理費で汚い張り紙やらポールとか買われてると思うと…
お客さん来た時も恥ずかしいし、自分自身毎日見る度にテンションが下がる。
それなら引っ越し業者がつけたであろう、入居時からついてるエレベーターの鏡の擦れの傷とか汚れとか落とす事などにお金をつかってほしい…
210: ボンゲ 
[2022-05-30 11:59:17]
管理人さん自身はゴミ庫の清掃、違法駐車への徹底などしっかりやってくれていると思います。
ただ、風紀を守るためとはいえ、景観がチープになってしまうことに対して不満を持っている住民は多いのでは?と思います…
211: 匿名さん 
[2022-05-31 08:18:55]
私も全面駐車禁止、赤いコーンやロープはやり過ぎだと思います。毎日見るたびに嫌な気持ちになります。エレベーターにまで貼り紙。お客さんを呼ぶのが恥ずかしい。
宅配業者や救急車・タクシーとか呼んでも停めにくいのでは?
一部の人が自分の駐車場のように使うのは駄目ですが、一時停車や、たまの来客時に停めるのは良いのではと思います。
212: 桜 
[2022-05-31 22:47:51]
皆さんのご意見に同感です。あ、今日、ロープ外れてましたね!どちらにしても、このような住民の声を出す場が欲しいです。皆さんが気持ちよく長く住めるように。。
213: マンコミュファンさん 
[2022-05-31 23:45:43]
>>212 桜さん
管理組合…
214: 匿名さん 
[2022-06-02 12:10:57]
管理人さんの貼り紙は管理の責任上必要かもしれませんが
見た目の印象がよくないのが一番の問題ですね。
マンションを検討される方が売り主に改善を求めるか
入居後に住人の総意として伝えられるといいですね。
215: 匿名さん 
[2022-06-02 14:42:14]
管理組合はうごいてないのですか?
管理組合ないんでしょうか?
それでしたら、管理人さんはとてもよく頑張っているマンションだと思いますが。
駐禁の紙も、緊急車両や宅配をスムーズに停めるためだと思います。
216: 桜 
[2022-06-04 11:51:58]
緊急車両や宅配も停めれないし、Uターンできません。先日、郵便局のバイクがコーンをよけて停めていました。
コーンがあるせいで、マンションから出る車と入る車が重なった時、とても邪魔になっています。

217: 通りがかりさん 
[2022-06-07 07:15:51]
コーンがあるだけでUターン出来ないし出入り口で行き来しにくいのなら来客の車が停まっていたらもっとややこしいことになりそうですね。。
新築マンションで毎日住民がストレス感じてるなんてイヤすぎです。コーンを鉢植えなどに変えたらまだ見た目がマシなんじゃないですかね。
218: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-07 21:03:16]
もう本当にチープな張り紙もチープなコーンもやめて欲しい…
219: 名無しさん 
[2022-06-09 04:10:58]
エレベーターの横のボタンに白いテープ貼ってますけど、こういうのって何か意味あるんでしょうかね。
220: eマンションさん 
[2022-06-09 08:58:51]
一階の出入り口から駐輪場へ向かう階段を上がった左側の壁際の通路に、入居してからずっと犬の小便の跡の黒いシミが付いている。見る度にイライラしてきます。
マンションの敷地外でさせるくらいの常識はないのだろうか?
最低限、させたあとにペットボトルの水等で綺麗に流せば跡に残らなくていいのにと常々思います。
不愉快です。
221: 匿名さん 
[2022-06-10 10:05:04]
壁のシミ問題は管理会社にお伝えしましたか?
連絡すれば清掃した上で住民に対して注意喚起の紙を貼り出してもらえると思います。
こちらの掲示板では貼り紙が多く目につくという方がいらっしゃるようなのでペットを飼われている部屋へのお手紙投函が最善でしょうか。
222: 評判気になるさん 
[2022-06-12 12:09:15]
先日、ヤマトのトラックが、バックでマンションに入ってきてました。Uターンできる場所がないからでしょうか…コーンが逆効果かもしれませんね。回避場所が使えない。。
223: 匿名さん 
[2022-06-14 09:42:24]
住人の方から管理に対する不満の声があがっているようですね。
管理を徹底するあまり不便を感じるのも矛盾だと思いますし
管理会社に意見を出してみてはいかがでしょう?
224: マンコミュファンさん 
[2022-06-14 15:53:23]
車で通ったらこのマンションよいなーって思うのですが、子供が通学の時とか前の道危ないかなーって思うのですがどんな感じでしょうか?
225: 通りがかりさん 
[2022-06-23 13:38:51]
ホームページ見たら残り一邸ですね。
226: 評判気になるさん 
[2022-06-25 10:19:45]
>>224 さん

>>224 マンコミュファンさん
確かに、前の道路は危ないかも。歩道もガタガタですし…白鳥小学校だったら、裏道もありますが、、通学路を確認したほうがいいですね。

227: 匿名さん 
[2022-06-25 15:51:12]
>>226さん
歩道がガタガタで危ないですね。綺麗にしてほしいです。。

228: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-28 00:23:46]
実際に通っているお子さんがいらっしゃる方、どうでしょうか?
229: 匿名さん 
[2022-06-30 10:06:35]
最近外の気温が30度以上と暑いですが、エアコンは今のところ出番なし。窓閉めた状態でも扇風機で昼夜寝れてますので、このマンションの断熱効果は実感してます。
230: 通りがかりさん 
[2022-06-30 19:30:33]
>>229 匿名さん
それは凄いです。
この暑さでエアコンつけなくて済むなんてすごすぎます。
空気ももわっとしてないってことですよね。
西日の暑さも感じませんか?

231: 匿名さん 
[2022-07-01 10:26:11]
>>230 通りがかりさん
コメントありがとうございます。
今のところ扇風機で回しても空気は生暖かくもなく、涼しいです。24時間換気システムが稼働してるので、窓は閉めた状態でも空気の入れ替えが可能です。
西日の暑さですが、このマンションだとベランダ側になります。複層ガラスと遮熱カーテンのおかげなのか部屋の中では感じた事はないですね。ベランダに出れば西日の暑さは感じますけどね。
232: 匿名さん 
[2022-07-03 22:11:36]
明日の見学よろしくお願いします。
233: 匿名さん 
[2022-07-05 15:17:20]
>>232 匿名さん
見学いかがでしたでしょうか?
234: 匿名さん 
[2022-07-06 09:08:39]
>>233 匿名さん

割と良い部屋でした。天井が高かったです。
235: 匿名さん 
[2022-07-07 10:52:19]
天井高いと広く見えますよね。
あと、この暑さでクーラー入れなくていいなんて信じられません。

>>扇風機で回しても空気は生暖かくもなく、涼しい
>>窓閉めた状態でも扇風機で昼夜寝れてます
これすごいです。

最終1邸だそう。お値段も高くないし、売れるのも時間の問題でしょうか。
236: 評判気になるさん 
[2022-07-15 22:24:32]
最終の1邸は、2階かな?
237: マンション掲示板さん 
[2022-07-17 12:58:11]
入口のスペースに車を停止して、家族が部屋から降りてくるのを待ってるだけでも管理人がとんできます。停めてすぐに管理人来ます。もちろん、エンジンかけてて、人も乗ったまま、少し待っただけです。3分くらいです。
ちなみに同じようなことが以前にも…すぐに移動しますか?って聞かれます。。なんだか、出かける前に気分が悪くなりました。
238: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-21 11:01:53]
>>237 マンション掲示板さん

ここの管理人は監視カメラを見るのが趣味かというくらいカメラみてますからね
239: 匿名さん 
[2022-07-21 18:27:26]
治安がめちゃくちゃいい場所でも無いですし、かなり厳しく管理するように決まってるのかもですね。
240: 匿名さん 
[2022-07-25 08:44:29]
>>238 口コミ知りたいさん
管理人室に篭っている管理人さんよりも、館内を巡回してくれている方が安心できると思いますが…
早く気付いてほしいです
241: 匿名さん 
[2022-07-26 12:02:19]
こちらのマンションはセキュリティの良さがセールスポイントでもありそうです。
こちらの掲示板でお話を伺う限り管理人さんはしっかり仕事をしてくれていると思いますが、管理人さんとは別にもう一人警備スタッフがいるといいですね。
242: 評判気になるさん 
[2022-07-26 22:06:17]
最高のセキュリティとの評判です、もう買えないかな
243: 住民でない人さん 
[2022-07-29 22:24:23]
>>242 評判気になるさん
今週が勝負かもです・・・・。
244: 買い替え検討中さん 
[2022-07-30 14:00:49]
>>243 住民でない人さん
今日、決まるようですね。抽選か
245: 匿名さん 
[2022-07-31 03:54:22]
>>244 買い替え検討中さん
まだホームページは完売御礼になってませんが‥。

246: 名無しさん 
[2022-07-31 06:26:34]
看板が無くなっていますた。
247: マンション掲示板さん 
[2022-07-31 13:38:22]
2階の看板が無くなってましたね(*^^*)ついでに、赤コーンも無くなった。
248: 匿名さん 
[2022-07-31 21:24:42]
完売したということでしょうか。
249: 匿名さん 
[2022-08-02 17:40:22]
ホームページ見ましたが、完売になってました!
おめでとうございます。
250: 匿名さん 
[2022-08-02 22:37:48]
管理人さん、いつもありがとうございます。
ゴミの仕分け、チェックもありがとうございます。

マンション入居から約1年も経つのに、ゴミの仕分けが出来ない住民がいるのはどうかと思います。仕分けが出来ていないゴミを1階の階段前に管理人さんが置いていますが、これを見て何がダメか他の住民の方も学んだらいいのではないでしょうか。住所全員がしっかりとゴミ捨てが出来る様になれるように努力をしましょう。
251: 名無しさん 
[2022-08-03 15:05:04]
>>250 匿名さん
ゴミ出しルールの啓蒙は別の方法ありませんかね管理人さん。防犯カメラの映像見てるだけじゃなかったんですね。
252: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-03 16:26:39]
>>251 名無しさん
そういうのは管理組合(住人)も一緒に考えて管理人さんに指示するものでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる