東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ポレスター昭和記念公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. もくせいの杜
  6. ポレスター昭和記念公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-10-09 21:24:35
 削除依頼 投稿する

ポレスター昭和記念公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.polestar-m.jp/722/

所在地:東京都昭島市もくせいの杜2丁目50-7(地番)
交通:JR青梅線「東中神」駅より徒歩10分
間取: 2LDK、2LDK+S(納戸)、3LDK、3LDK+S(納戸)、4LDK
面積:64.87㎡~85.05㎡
売主:株式会社マリモ・三信住建株式会社
施工会社:株式会社松村組
管理会社:株式会社GMアソシエ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-08 23:46:59

現在の物件
ポレスター昭和記念公園
ポレスター昭和記念公園
 
所在地:東京都昭島市もくせいの杜2丁目50-7(地番)
交通:JR青梅線「東中神」駅より徒歩10分

ポレスター昭和記念公園ってどうですか?

41: マンション検討中さん 
[2020-05-12 13:31:34]
東中神駅南口のUR団地は北口の交通広場あたりにに建替えの予定ですね。生活利便施設の導入も検討されているみたいです。北側は人が今後増えていけば発展も見込めるかなと。
南側の江戸街道は古さが目立ちますね。中神駅あたりまでいかないとあまりお店もないですね。
42: マンション検討中さん 
[2020-05-16 01:46:09]
東中神の小汚さは勘弁だわ
43: マンション検討中さん 
[2020-05-17 09:58:09]
ここの魅力はなんだろう?
昭和記念公園は隣接してても入園料かかるから気軽に行ける公園でもないし。
イベント以外に普段人いないし・・・
大規模という事だけかな?
44: 名無しさん 
[2020-05-17 11:02:22]
安い割に立川、IKEA、ららぽ、公園が近いって感じ。
45: マンション検討中11 
[2020-05-17 12:22:13]
>>43 マンション検討中さん
昭和記念公園は無料開放シーズンもあるよ。
というか有料でも国営だから安いし。
花見のシーズンなんて去年行ったけど日本有数の名所だと思うなあ。
夏はプールと花火も楽しめるしね!

てことでここの最大の魅力は昭和記念公園。

第二に値段。都内にしては確実に安いでしょ。

第三は立川のアクセス。伊勢丹、高島屋、LUMINE、IKEA、ニトリ、ららぽーと、多様な飲食店、パレスホテルなんかも、、、なんでもあるよね。
46: 通りがかりさん 
[2020-05-17 20:45:55]
ポレスターに住んでいます。目新しい設備はないですが、建物はしっかりしています。ただし、子会社の管理会社の対応がいまいちです。新築なのにゴミ置き場が汚れていたり、1週間前のセミが通路に落ちていたり、駐輪場の対応が新築から現在迄放置などソフト面でストレス溜まります。どのマンションもそうかもしれませんが、管理会社に期待すると後でがっかりしますね。
47: マンション検討中さん 
[2020-05-19 11:25:59]
ん?入園料かかる所もありますが、無料のスペースだけでも子供遊ばせること出来て、ボール遊びもできて充分すぎますよ。昭和公園も近くに反対口にあってくじら祭りもお神輿引いたり出店も多くて凄いんですよ。今年は開催が危ぶまれますけどね、、、
48: 購入経験者さん 
[2020-06-14 21:19:23]
安いなと思って検討し始めたんですけど、ゴミを燃やす施設に、刑務所の集まってる施設、、、、、
正直ファミリーで住もうと考えた時に、昭和記念公園はとてもいいけど、それを上回る嫌悪施設があって、衝撃が大きい、、、、、
住むイメージが悪い方向にしか行かない、、、
49: マンション検討中さん 
[2020-06-14 21:31:38]
便利な立川駅までわずか1駅。自然豊かな素晴らしい環境でしょう。
50: ご近所さん 
[2020-06-16 12:31:06]
人の価値観なんて人それぞれだもんねー。私は昭和記念公園気にいって住んでますよ。ゆったりしてて、生活はすごく充実しちょります。
51: マンション検討中さん 
[2020-06-17 01:09:52]
駅周辺が酸っぱい感じ?しょっぱい感じ?なんか生理的にやだわ
52: ご近所さん 
[2020-06-17 11:23:42]
立川市の新ごみ処理場の煙突の高さは約59mらしいです 小平市境の立川市既存のごみ処理場の煙突は約100mだそうです
53: 匿名さん 
[2020-06-22 14:58:06]
煙突って四割近く短くしても大丈夫なんですか。こういう施設も進化してますね。

管理会社、物件概要を見てみたらGMアソシエという会社でしたが評判はどうでしょうか。
ここはマリモの関連会社のようですかね。>>46のようなレスもあるので気になります。
共用施設がたくさんある分、管理がしっかりしていないと色々難しくなっちゃいますので。
54: 通りがかりさん 
[2020-06-25 22:02:42]
関東のポレスターに住んでいます。以前役員をしていましたがわざわざ広島本社から営業マンが来ていました。当然緊急対応は行えないし、日常の管理は別の管理会社に丸投げしていると管理人がぼやいていました。まあ大きなトラブルがなかったので大目に見ていました。
55: マンション検討中さん 
[2020-07-01 06:57:59]
2990万円の部屋は1部屋だけ。ゴミ処理場や刑務所関係はこちらから聞かないと説明無し。アフターサービスは10年間。駐車場は平面を契約しても、その後の入居者によっては立体駐車場への移動を余儀なくされるそうです。拒否権は無し。あまり聞かない会社だからなのか、お客様に親身にという感じが無く、売ったらはいさよならという印象を受けました。
56: マンション検討中さん 
[2020-07-01 10:36:10]
MR見てきましたが、私の時は何も聞かなくても刑務所の説明がありました。それと東側の検討中の土地は法務省の同じような施設が可能性があるって話してました。そんなに高い建物ではないみたいですが、眺望は少し変わるかも?
南側は今後、スーパーが出来る計画予定との説明もあったので、そこは安心しました。
57: マンション検討中さん 
[2020-07-02 18:52:39]
>>56 マンション検討中さん
今週末ギャラリーに行ってきます。ギャラリーは二駅先の昭島駅にあるのが、ビックリしました。マンション販売はそんな感じなのですね。昭島はこれから発展するのかわかりませんが、青梅線にしては平均的に少し高めなので…躊躇する感じです。
あと、皆さんがおっしゃる通り、最寄り駅の東中神駅付近は確かにモヤモヤ感は否めませんね。
58: マンション比較中さん 
[2020-07-03 12:48:02]
最寄り駅が嫌なのに何で見に行くんですか?笑
暇なんですね?笑
団地の建て替え等が既に行われてて、とても駅周辺は整備されてますよ。
駅前にコンビニは無いけどね。
59: マンション検討中さん 
[2020-07-08 06:36:45]
モデルルーム見てきました。
どこのマンションも良いところも在れば、悩ましいところもありますね。(こちらは刑務所、ゴミ処理場がある)
私は譲れない所が日当たりなので。
ここのマンションは目の前に一戸建てが立つので将来も心配なさそうです。
団地の建替やスーパーもできるみたいで、期待してもいいのでは?!と思いました。
60: マンション検討中さん 
[2020-07-09 14:45:11]
市営、都営住宅の多い街に将来性はないですよ(笑)
家賃2万~3万円の住まいですから

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる