三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-03 12:40:52
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

17127: マンション比較中さん 
[2024-02-27 19:48:22]
ここの景色はさえない・・・
17128: 匿名さん 
[2024-02-27 19:48:48]
低地だからしょうがない
17129: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-27 21:00:40]
>>17126 匿名さん
他都市を見習って
車線減らして徒歩管轄型の街づくりをする箇所と、そうでないところを分離しないと
どこもかしこも車道が広く歩行空間が分断されてる
名古屋が車中心と言われる理由
17130: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-27 21:01:05]
管轄→ 完結
17131: マンコミュファンさん 
[2024-02-27 21:04:22]
>>17129 検討板ユーザーさん
トヨタがある限り無理では?
17132: 匿名さん 
[2024-02-27 21:42:29]
名駅前は飛翔撤去して歩行空間が広がるからまだマシになる
でも他はダメだな
17133: 匿名さん 
[2024-02-27 21:51:26]
>>17129 検討板ユーザーさん
>>17132 匿名さん

どこに住んでんの?地方の人?
田舎の役所で都市計画でも担当してんの?
17134: マンション検討中さん 
[2024-02-27 21:52:47]
桜通線を廃止するのが先だろ、昼間は減便してもガラガラ
17135: マンション検討中さん 
[2024-02-27 21:58:19]
車社会嫌な人は、街歩きたい人は
名古屋から去るべきでは。
歩いて5分のコンビニでも車移動が基本。
快適でいいじゃないですか
都心区以外で、街なかでいい大人が歩いてたらある意味不審者です。
車がないと街の中で最底辺の存在。名古屋ではね
17136: 匿名さん 
[2024-02-27 22:51:27]
民営化して桜通線と上飯田線は名鉄に売却して東山線に注力すべき。
17137: 匿名さん 
[2024-02-27 23:00:52]
東山線以外を名鉄に売った方が効率上がりそうだな
17138: 匿名さん 
[2024-02-28 02:27:20]
民営化して名鉄と合併したら市内も市街も最適化できる
今のままだと敬老パスユーザーが大半となって終わる未来しかない
17139: マンション掲示板さん 
[2024-02-28 06:57:28]
>>17138 匿名さん

パスはどこでも利用可になったよ
名鉄なんかに売却したら
30分に一本になってまう…
17140: 通りがかりさん 
[2024-02-28 07:06:18]
>>17135 マンション検討中さん

大人が歩いていたら不審者…
言いたいことわかる、
名古屋では、自転車ユーザーは
学生か主婦か、はたまた外人さんかって
17141: 評判気になるさん 
[2024-02-28 10:32:30]
>>17139 マンション掲示板さん
桜通線は30分に一本でいいよ
徳重止まりで目的地となる駅がない路線だし
17142: 評判気になるさん 
[2024-02-28 11:14:21]
電車・地下鉄乗らねえしな
17143: 名無しさん 
[2024-02-28 17:05:36]
>>17124 匿名さん

いやー、今日もガラガラでしたね。
ここ住んでる人は、夕飯に何か食いに行ってやったら?
17144: 匿名さん 
[2024-02-28 17:13:03]
>>17143 名無しさん
あれ?データはまだですか?
いつになったら出してくれるんですか?
あれだけ言い切っているんだから貴方の妄想なんてことはないですよね?

>>17012
17145: 匿名さん 
[2024-02-28 17:40:03]
そんだけ則武イオン好きならここ買えばいいじゃん
あ、アンチには高くて買えないか
17146: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-28 21:10:27]
安い部屋の中古は全て売り切れ。残りは鬼ホールドの転売部屋のみ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる